• 締切済み

男が自分だけで辛い

A-zoneの回答

  • A-zone
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

はじめまして。 その状況、ものすごくわかります。 私も、高校時代にボランティアをしていまして、そこで行事によっては男が一人、肩身の狭い思いをしてきました・・・やたら、しんどい仕事ばかりでしたし(他のリーダーは当たり前と思っていた節アリでしたし) どうしても、教育関係の現場では女性が強い傾向がありますよね。 さて、この場合は貴方は教員であり、大人ですよね。保護者の手前、外見を気にする必要もありますし(失礼とは思いますが、園内とはいえ、上半身裸の子どもと大人がいたら少し異様な感じを受けます)、万一に貴方が風邪を引いてしまった場合、子どもへの影響を考えなければいけないと思います(簡単に休むわけにもいかないでしょうし) というか、完全にセクハラとパワハラですよ。私立だろうが市立だろうが、上の部署に通した方がいいです。断固拒否するべき! 男でも女でも、自分が出来ないことを相手に強要するべきではないとはっきり言ってください。 頑張ってください!負けるな!

noname#21889
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 がんばって、拒否したいと思います。

関連するQ&A

  • 38歳、幼稚園教諭の男です。

    38歳、幼稚園教諭の男です。 私が勤めている幼稚園では登園から帰宅までの間、園児を上半身裸で過ごさせる教育を実践しています。 実は私も園長の命令により、20歳で教諭になって以来18年5ヶ月、勤務時間中は上半身裸にジョギングパンツで過ごしております。 夏は直射日光をまともに浴びるため、暑いというよりも皮膚に痛みを感じます。 冬はとにかく寒く、初めて雪が降っている時に屋外に出された時は拷問されてると思いました。 それにうちの幼稚園は私以外の職員は全員女性ですが、女性職員は冬は薄着かというとそうではなくセーターなどを着て厚着をしています。ですので始めのうちは「なんで俺だけ」という思いがありました。 皆さんは幼稚園や保育園で園児を上半身裸や冬にシャツ1枚の薄着で過ごさせる教育をどう思いますか?

  • 裸教育をどう思いますか

    はじめまして。私は幼稚園教諭の男です。 私が勤めている幼稚園では、「裸教育」と言って園児を上半身裸で活動させる教育を実践しています。実は「男だから」という理由で私も上半身裸にジョギングパンツという格好で仕事をさせられています。ちなみにうちの幼稚園で男の職員は私だけで、当然園児と一緒に裸の職員は私だけです。 夏は直射日光をまともに浴びて暑いというよりも痛いですし、冬はとにかく寒くて、最初のうちはまるで拷問だと思いました。また、女性の先生達は普通に季節に応じた服装をしており「何で自分だけ」という思いもありました。 皆さんにお聞きしますが、幼稚園や保育園の裸教育をどう思いますか?率直なご意見をお聞きしたくて今回書き込みを致しました。よろしくお願い致します。

  • どう思いますか

    40歳、幼稚園教諭の男です。 私の勤めている幼稚園は「裸教育」という園児を上半身裸で遊ばせる教育を実践しております。 実は私も園長からの業務命令で、20歳で幼稚園教諭になって以来、 およそ20年間上半身裸にショートパンツという格好で仕事をしています。 夏場に裸で直射日光を浴びると肌がヒリヒリして痛いですし、冬場はとにかく寒くて、初めて雪が降っている時に屋外に出された時は死ぬかと思いました。 うちの幼稚園で上半身裸で仕事をしているのは私だけです。 園長は50代半ばの女性で、職員は私以外全員女性です。女性職員は冬場薄着をしているかというとそうではなく、セーターやジャンバーなどを着て厚着をしています。「どうして自分だけこんな思いをしなきゃいけないんだ?」という思いを持っていた事もありました。 皆さんは裸教育をどう思いますか?率直なご意見をお伺いしたいと思います。

  • 本当の事が言えない

    私は幼稚園教諭をしている男です。今お付き合いしている彼女がいて、彼女に仕事の事についていろいろ聞かれますが、本当の事が言い辛くていつもウソをついています。 私が勤めている幼稚園では、「裸教育」と言って園児を上半身裸で過ごさせる教育をしていますが、実は「男だから」という理由で私も上半身裸に短パンで仕事をさせられています。ちなみにうちの幼稚園で男の職員は私だけです。 夏は直射日光をまともに浴びて暑いというより痛いですし、冬は非常に寒くてたまらず、最初のうちは拷問だと 思いました。 今はすっかり裸で仕事をするのにはなれましたが、彼女に裸で仕事をしているとは言えません。 私は彼女に本当の事を言うべきでしょうか?それともウソをつき通しても良いでしょうか?

  • 男の人って上半身裸になるの恥ずかしいですか?

    いろんなところで男の人の乳首の質問があがってますが、 そもそも男の人って、上半身裸になるのって恥ずかしいですか? あたし(女)は20歳ですが、そんなに裸になるの恥ずかしくありません。 男女の水着とかは、男の人は上半身裸ですが、女の子は違います。 女の子って園児でも小学生でもいっちょまえに隠しますよね? あれってどう思いますか?? 何が基準で、男の人は上半身裸の水着なんでしょうかね。 男の人でも女の人でも、いろんな意見お待ちしています。

  • 幼稚園教諭の資格がなくても、園長先生になるのは可能ですか?

    突然の書き込み失礼します。 2回目の投稿なのですが、またまた困っています。 自分なりに、文部科学省や教育委員会のHPで 探してみたりしているのですが、いい答えがみつかりません。よろしくお願いします。 質問内容は、幼稚園の園長になるには、幼稚園教諭の資格がないとダメなのですか。それとも、幼稚園教諭の資格がなくても園長先生になることは可能なのですか。 失礼します。

  • 女性は男の裸を見たいと思うのでしょうか?下半身は?

    男は、女性の裸を、やはり見たい!と思いますが、女の子は、男性の裸を見たい!と思うのでしょうか?男は女性のオッパイとかお尻、女性器を見たいし、見ると興奮します。 見たい!という女性の方いますか? 好きな相手なら見たいのかな? 下半身はどうだろう?『おちんちん』とか『キンタマ』は見たいと思うのでしょうか? 平常時の『おちんちん』見たいですか?見れる機会があったら見ますか? 見ると興奮しますか? 男性の裸・体のどこに魅力を感じるのでしょう?男は体のどこを気にして注意すればいいのでしょう?日頃磨く場所はどこですか? 女性の皆さん!教えてください!ご回答お待ちしています!よろしくお願いいたします!

  • 自分の人生どうしたら良いか分かりません。。。

    私は今高校2年生の女です。 私は小さい頃からずっと将来の夢は幼稚園教諭です。 でも将来幼稚園教諭になりたいと周りの大人に言うと、みんなに「無理だから止めた方が良いんじゃないか」と言われます。 そんな事もあり、最近では「絶対意地でも幼稚園教諭になってやる!」という思いが出てきました。 その事を知り合いの幼稚園の園長先生にも相談すると、「ただ子供が好きだからとか、みんなに反対されたから意地でもなりたいとかいう気持ちだけでは幼稚園教諭は無理だ」と言われました。 それで最近では自分でも「本当に幼稚園教諭になりたいのか?」と思うようになり、今とても悩んでいます。 園長先生に「もう1度じっくり自分が本当にやりたい事を考えてみたら良いと思うよ。」と言われたため、毎日考えているのですが、ずっと「自分は幼稚園教諭になるんだ」と思い込んでいたため、他にやりたい事が全く見つからないんです。 こんな私に新しい道を見つける事は出来ますでしょうか? どうかその方法を教えてください。 ちなみに私が「小さい子ども」以外で好きな事(物)は・・・ 「KinKi Kids」 (私の生き甲斐です。ファン歴は8年くらいです。) 「運動すること」 (小さい頃から外で走り回るのが大好きでした。スポーツでは体操・水泳・スキー・スノボー・テニスなどが得意です。) 「ファッション」 (オシャレするのが好きで、雑誌を読むのも大好きです。服などを買い物するのも大好きです。) 「人間観察」 (電車内や街中で無意識に他人を見てます。その人が今何を考えているかなどを想像したりしちゃいます。) 今思いつく限りで興味があるのはこんなぐらいです。 こんな私はどんな職業に向いていますでしょうか? 少しでも構いませんので向いてそうだと思う職業を沢山教えて頂ければ嬉しいです。 長文になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 河川敷堤防公園のジョギング服装でハダカはオッケイか

    河川敷堤防公園のジョギング服装でハダカはオッケイか 真夏の猛暑が遠ざかって、涼風吹いて、今日も河川敷堤防公園はジョギングする人で賑わいました。男、オッチャンは白い帽子を被って上半身はハダカ、マッカなブリイフ履いて白いソックスに運動靴で元気に走る。フレンドの彼女いわく。「私も白い帽子を被って、上半身はハダカ、ノンブラに、マッ白なシヨオツ履いて、白いソックスに運動靴で走ったら、何か引っかかるかしら、ブラしていたら良いかしら」教えてぇぇ。

  • いろんな男と付き合ってその中から決めるとは?

    結婚を考えていた彼女に4年前に振られました。 とても大切にしていた女性で、結婚前提だったので私の仕事や年収のこと、親や兄弟のことなどすべて話していました。 ですが他好きされて振られてしまいました。 すごくショックで仕事もできないほど落ち込みましたが、そこから頑張って前向きに生きようと仕事に打ち込みました。 最近その彼女から連絡が来るようになり、会って欲しいと先日言われたので会ってきました。 彼女は私を振った原因の男を含めて4人と付き合ったそうです。その中で私が一番結婚に相応しいといい、復縁を求めてきました。 彼女の親も「いろんな人と付き合ってその中から決めればいい」と常々言っていたそうで、彼女は親の言うことを実践したまでだと言うのです。 私はそれは間違っているといい、振った男を候補に入れるのは失礼だと怒りました。彼女は驚いて「なんで!?」という態度をしていました。 女性は男の品定めをしてその中から結婚相手を見つけると言いますが、いろんな男と付き合ってみてその中から決めるというのが普通なのですか? 私は最後に付き合った女性と結婚するものだと思っていたのでいろいろ複雑な思いです。 ご意見お待ちしています。