• 締切済み

初めての牛乳

1歳になり離乳も完了期に進みそろそろ牛乳に切り替えようと思います そこで『始めはどのくらいの量から試してみればいいのか?』 『飲ませたあとどこに注意してみていけばいいのか?』(アレルギー反応はどこに出るのか?)など不安でいっぱいです‥ 何か知っていることがあったら教えてください!!

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.2

こんにちは。 身近な人(ご両親や近い親戚)で、牛乳に対するアレルギーのある人はいらっしゃいますか?いらっしゃる場合は、その方にどのようなアレルギーが出ているかを聞いて参考にするのが良いと思います。 もしも、そのようなアレルギーの方がいらっしゃらないようでしたら、No.1の方もかかれているように、「少量ずつ・午前中に」という原則に従って始めればいいと思いますよ。 私の場合は、それまでに離乳食の中に牛乳を使ったお料理を何度もあげていましたし、毎日ヨーグルトを食べさせていて(ヨーグルトの方が牛乳よりもアレルギーを起こしにくいらしいですね。)問題がなかったので、1日に2度飲ませていたミルクの1回を温めた牛乳にしてみました。最初から1杯飲ませてしまっては「少量ずつ」にならなかったかな?と思いますが、段階は踏んでいますので。 アレルギー反応の出方は人によって違うものですから、「全身の観察と体調の変化に気を配って」としかお答えのしようがありません。具体的ではなくてごめんなさいm(_ _)m でも、お子さんがアレルギー体質でなく、近い親戚にもアレルギーの人がいなければ、神経質になる必要はないと思います。今まで、牛乳や乳製品を食べさせていますか?それで大丈夫でしたらなおさら安心して良いかと思いますが。 食後に腕や顔などの目に付くところに発疹ができていないかを見て、お風呂で全身の様子を見て変わりがないかを観察します。また、便の様子には多少影響があるでしょうから、数日様子を見ます。それで体調に不安になるような変化が見られたら受診します。 牛乳、飲めるようになると良いですねっ♪

  • soramio
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.1

こんにちわ。 1才3ヶ月の娘をもつママです。 娘に初めて牛乳をあげたのは1才2ヶ月の時でした。 ※1才までは完母・1才からはフォローアップミルク 通常フォローアップを160~200ml×1日2回飲むので、 最初の1回は ○約半分の100mlを ○35℃くらいに温めて ○午前中に ( 何かあった時に病院に行けるよう ) あげて様子をみました。 その日は特に何もなかったのですが、 翌日は念のため牛乳をあげずに様子をみました。 ※周りの友人からは『 気にしすぎ 』って言われましたが(^_^;) 専門家では無いので詳細はわからないのですが、 ○下痢・おう吐 ○発熱 ○湿疹 などがあれば、病院に行くつもりにしていました。 現在は 日中の水分補給は白湯やお茶にして、 食後に温めた牛乳を160ml お風呂あがりにフォローアップを160ml あげています。 以前、助産師さんに教えてもらったのが ( 牛乳に限らず ) 初めての食材などでアレルギーが気になる場合は ○少量ずつ ○午前中に あげるようにすれば、 もし何かあっても病院などで対応できますよと言われました。 参考になれば幸いデス(*^_^*)

関連するQ&A

  • 牛乳アレルギーについて

    6ヶ月になる息子ですが、アレルギー検査の結果、卵白にレベル4、卵黄にレベル3、牛乳にレベル1のアレルギー反応が出ました。その他、アレルギーを引き起こしやすい体質らしく、離乳食開始時には蕁麻疹抑制の薬を常備してくださいと飲み薬を貰いました。 卵黄はレベル3でしたが、医者の指示としては、離乳食開始後2ヶ月くらいたったら硬くゆでたゆでたまごの黄身をゴマつぶ1粒からはじめてくださいと。(怖いのでまだ与えない予定です) レベル1だった牛乳については特になにも指示されなかったのですが、牛乳も怖いので当分与えない予定です。 この場合、乳化剤の含まれているベビーフードも控えたほうがいいのでしょうか?牛乳の反応と乳化剤は別問題でしょうか? ヨーグルトもだめでしょうか? どなたか経験のあるかた、アドバイスよろしくお願いします。

  • 卵・牛乳アレルギー

    一歳になったばかりの娘がいます。上の5歳の子が、牛乳と卵のアレルギーがあり、目立ってでている症状は、鼻アレルギーです。2歳までは抗原テストをしても何も反応がなかったのですが三歳前から急に反応が出るようになりました。それは、牛乳・卵を与えすぎていたからかと悩みました。そして、一歳の娘も同じような症状があります。まだ、抗原テストはしていないのですが、体質が似ているようなので、怖くて牛乳、卵は控えめにしています。極力牛乳・卵を与えないほうがいいという小児科の先生もいますし、今後の離乳食をどうやっていこうか悩んでいます。同じような体験をされている方教えてください。

  • 牛乳について

    現在、一歳1ヶ月の娘がいます。離乳食もほぼ完了し、以前はお茶嫌いだったけど、最近、まぐまぐを使ってお茶も飲めるようになってきました。そろそろ、牛乳に挑戦してみようかなって思ってます。初めて牛乳を飲ませる場合、どのような種類の牛乳をどのくらいに薄めて飲ませればいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの牛乳・卵アレルギーは治るものですか?

    0歳6か月(男の子)のママです。 5か月の時に初めて粉ミルクを飲ませたら、体中に 赤いじんましんが出たので、6か月になるのを待って アレルギー検査をしていただきました。 今日小児科に検査の結果を聞きに行ったところ、 卵白が6、牛乳が5、卵黄が4と、強いアレルギーが あるので離乳食を注意してすすめるように言われました。 Ig-Eというのは500でした。これも強いそうですが 初めて聞いた言葉なので、へえーと思っただけであまり 実感はないのですが・・・ これから卵と牛乳を除去して、母乳をあげながら 徐々に離乳食を始めようと思っていますが、 体が丈夫になるまでそれらを与えないようにすれば、 いずれ食べられるようになるものでしょうか。 卵や牛乳が入っている物はたくさんありますし、何歳くらいまで 気をつければいいのか、そして治るのか・・・先が見えないので すごく不安になってしまいました。 同じような経験をして病院にかかられた方、いつ頃めどがついたか、 どのようなことに気をつければよかったか、どんなことが大変 だったかなど、今後私たちが頑張っていく上で参考にさせて いただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • 牛乳にアレルギーがあり困っています。

    母乳とミルクの混合で育ててきました。3ヶ月の頃、ミルク嫌いになり、早めに離乳食を進めてきまして、6ヵ月には一日三食になりました。今、七ヶ月ですが、不足しがちなカルシウムを補うため、フォローアップミルクを離乳食に混ぜていきたかったのですが、牛乳にアレルギーがあり困っています。牛乳アレルギーの乳児でも使えるフォローアップミルクがあれば、メーカーと商品名を教えてください。ちなみに卵白と大豆にもアレルギーがあります。 宜しくお願い致します。

  • こどもと牛乳

     最近、あるアレルギー専門医の先生のサイトで、牛乳がかなり槍玉に挙げられているのを見つけました。それによると、「日本人は牛乳を消化できる遺伝子を有さない」 「牛乳中の女性ホルモンがいろいろな病気を引き起こす」 「赤ちゃんの頃から牛乳を除去してそのまま思春期を迎えた子は骨折も少なく非常に丈夫である」とのことでした。  ところが、今日読んだ別のアレルギー専門医の先生の書かれた本によると、「ショック型の牛乳アレルギーで除去を余儀なくされてそのまま思春期を迎えた子の骨のカルシウム量を検査するとやはり低い。よって、なるべく除去期間を短くできるように、そして別のものできちんとカルシウムを摂取できるように治療に当たるべき」とありました。(文章表現は少し違いますが・・・)専門家の先生方の意見が正反対なので、どちらが真実なのか、とても気になっています。  牛乳ってそんなに子供にとって悪いものなのでしょうか?牛乳は日本人には合わないという話は聞いたことがあるものの、自分の経験から、「基本は和食、プラス適度な乳製品」くらいがちょうどいいのでは、と思ってきたのですが・・・  よろしくお願いします。

  • 牛乳アレルギーでしょうか

    男の子2歳9ヶ月のことです。 私がアトピー持ちでやはり生まれた子どもにも遺伝してしまいこれ以上つらい思いはさせたくないと卵、牛乳、小麦粉、青魚など離乳食から慎重に与えていました。 結果卵を少しあげたときに口の周りが赤く痒そうだったので、様子みて徐々にあげていくうちにそんなこともなくなったのですが… 2日程前から目の周り~口の周りにかけて赤くただれています。アトピーなので冬は乾燥してるのかなと思いたっぷり保湿し時間が経つと赤みが目立たなくなったのですが、 先ほど夕飯食べていたらまた真っ赤になってしまいました。 良くなったと思ったのに…と考えていたら、もしかして牛乳? 牛乳大好きっこでガブガブ飲ませてたから体から拒否反応が?と思いました。 夕飯から1時間半経ったら赤みはなくなっていました。 牛乳アレルギーでしょうか? なにかわかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 1歳8ヶ月で牛乳アレルギーになった場合

    最近急に湿疹が1週間くらい続いたので、アレルギーテストした結果、牛乳がクラス2であることがわかりました。 生後7ヶ月の離乳食開始時には、牛乳は0でした。 授乳は混合でしたが、生後10ヶ月からミルクのみ、1歳からはフォローアップミルクを与えています。ただ食事よりミルクばかり欲しがるため、この8ヶ月は通常のこどもさんより、ミルクの量は多いと思います。1日800~1000mlくらい飲んでいます。牛乳は与えたことはまだありません。 やはりミルクの与えすぎでアレルギーが生じたのでしょうか? 先生は、年齢からもミルクは今後徐々にやめていくように言われただけなのですが、その程度で大丈夫なのでしょうか? 完全に断つのと少しずつ与えてその食品に慣れさすのとでは、どちらがよいのでしょうか? 低月齢で牛乳アレルギーになった乳児などは、2・3歳にはよくなると聞きましたが、うちの場合はどうでしょうか? 

  • 牛乳をそのまま与えても良いのは何歳からですか?

    一歳三ヶ月の母親です。 いつも育児で困った際にこちらを利用させて頂いています。 最近、断乳をして経過は順調です。 1ヶ月程前から、牛乳を温めてから人肌に冷まし飲ませていましたがほとんど飲みませんでした。 ですが、断乳後喉が渇くみたいで牛乳をゴクゴクと飲んでくれる様になりました。 1日に与える量は200cc程です。 この牛乳をそのまま与えても良いのは完了期を過ぎた頃でしょうか。 今のところ、便の状態も変わりなくきています。 ご存知の方、お手数ですが教えて下さい。

  • 一歳児 牛乳アレルギーのカルシウム補給

    一歳児で離乳食中ですが、牛乳卵アレルギーがあるためカルシウム補給に苦労してます。「しらす干し」だけしか思い浮かびません。他に何か無いでしょうか?

専門家に質問してみよう