• ベストアンサー

「鎖に繋がれた本」の画像が見たい

カズキチと申します。 中世ヨーロッパの修道院図書館に存在した「鎖に繋がれた本」の画像が見たいのですが、グーグルをたたいても、格好のものが見つかりません。どなたかご存知の方がおられましたら、ご教示いただけないでしょうか。それらを紹介した文献等(電子・紙媒体問わず)があれば、そちらもご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigoshi
  • ベストアンサー率46% (120/260)
回答No.1

これ↓などいかがでしょうか。何ページかにわたって写真があります(モノクロですが)。 http://www.fitzmuseum.cam.ac.uk/gallery/clarke/page1.htm Googleで「chained library」で探せば出てくるようですよ。↓ http://images.google.com/images?q=chained+library&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5 ご参考になれば。

kazukichikun
質問者

お礼

どれもこれも見たかった画像ばかりで、大変参考になりました。 検索語を英語にする発想がなかったただそれだけのことで、kigoshiさま他教えてgooユーザの皆様のお手を煩わせましたことお詫びいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本はレンタルできないの?

    本(漫画、小説)をレンタルできるところはないのでしょうか? 基本的に本は一度しか読まないので、 購入したくないのですが。 図書館は読みたい本が何ヶ月待ちだし、 漫画喫茶より家で読みたいし、 電子書籍も試したのですが、紙の方が手軽で 良いのですよね。

  • ファンタジー系の本を探してます。

    読書にはまっているのですが、特に今はファンタジー系の本を探しています。 おすすめ本があったら紹介してください。 今まで読んでみた(現在も読んでいる)本は ・グインサーガ ・守り人シリーズ ・十二国記シリーズ ・デルフィニア戦記 などが代表です。 他にもいくつか読んでますが、好みの傾向としては上記のようなもの です。 ファンタジー+中世ヨーロッパ(?)のようなイメージでしょうか。 (守り人や十二国記は違いますが・・・) 他質問を閲覧しましたが、イメージ通りのものをなかなか探せませんでした。 コバルト文庫、ホワイトハート、ティーンズ文庫等々、種類は問いません。 本そのもでも紹介サイトでもかまいませんので、 ぜひ、よろしくお願いします。

  • デッサンの参考書を購入しようと思っているのですが、

    デッサンの参考書を購入しようと思っているのですが、電子書籍か紙媒体で迷っています。紙媒体だと、本を押さえておかないと閉じてしまうかもしれないので、読みながら作業し辛いかもしれません。その点で電子書籍は本を押さえておく必要がないので便利かもしれません。私は電子書籍を買ったことがないので実際どちらを買うべきなのか判断できません。電子書籍か紙媒体、どちらを買うべきでしょうか? 購入しようと思っている書籍は「基礎から身につくはじめてのデッサン」です。 https://honto.jp/netstore/pd-book_03497136.html

  • 図書館の本をスキャンするのはOKですか?

    一般のスキャナーと違い、本専用のブックスキャナという機器があります。高価なので一般家庭ではなかなか所有しづらいので、スキャン作業をサービスしてくれる業者さんがいます。 本を送ると、中身をスキャンしてくれて、CD-Rなどの媒体にPDFなどのフォーマットで電子化してくれる、というサービスです。 ネットでもそうしたサービスを提供している会社のHPを見かけます。 図書館で借りた本を、そうした業者さんに送り、スキャンして電子化して貰うのは法律に触れますでしょうか? 図書館内にはコピー機もあるので、平気なのかな、とも思いますが… ご存知の方、宜しくおねがいします。

  • 電子書籍、電子小説が増えてきましたが紙媒体の呼び名

    電子書籍、電子小説が増えてきましたが紙媒体の呼び名はどう呼べばいいでしょうか? 事情でプロフィールを書くことになり戸惑っています。 (紙媒体・○○社刊)みたいに書けばいいでしょうか? また電子小説に関するプロフはどう書けばいいでしょうか? 最近は電子小説というよりも、電子書籍という言い方が一般的なようですが。 しかし小説であることを強調したいのですが。 ご教示いただきたくお願いいたします。

  • 面白いオススメの本を探しています。

    はじめまして  最近本に興味を持ち始めました者です。 今本を探しているのですが、なかなか自分の読みたいと思っている内容の本が見つかりません。 そこで、よければみなさんのお勧めの本を紹介してもらえないでしょうか? ちなみに私が今までで読んで面白いと思った本は、 有川浩さんの「図書館戦争」と吉野匠さんの「レイン」です。 本の内容では、中世フャンタジー・コメディー・冒険・シリアス・テンポのよいものなどが好きです! 恋愛ものは、ギャグ重視でしたら大丈夫です。(生々しいのはちょっと・・) 書籍にかかわらず、素人さんが書いた、携帯・パソコン内で閲覧可能な小説などでもお勧めなのがあれば知りたいです!   お時間ある方、回答よろしくおねがいします。

  • 日中貿易についての本を探してます。

    卒論で、「中国の発展による日中貿易構造の変化」みたいなことをやりたいと思っています。 90年代以降のことについてをメインにしたいです。 まだ、テーマ発表もしておらず、一つの案、という段階です。 しかし、なかなかいい参考文献がみつかりません。 教授に紹介してもらった本も、数件図書館を回りましたが、見つかりませんでした。 (買うのは、ちゃんとテーマを決めてからにしたいんです。) なにか、オススメの本はないでしょうか? 教えて下さい!よろしくお願いします!

  • 皆さん教えてください!

    皆さんに質問です! 電子図書と書籍について皆さんの意見を教えてください。よろしくお願いします。 ●書籍(本や雑誌)と電子媒体(携帯コミックなど)について (1)皆さんはどちらをよく利用しますか? またその中でも、特にどのような媒体を利用しますか? (【例】電子図書の中でも、携帯電話を利用) (2)また、その理由は何故ですか?   *メリット・デメリットを教えてください。

  • ヨーロッパの修道院の歴史について

    宿題でヨーロッパの修道院の歴史について調べようと思っています。 ある程度までは図書館で借りてきた本などで調べたのですが、もっと多くの情報が得たいと思いますので、関連のページがありましたら大まかなものでもいいのでリンク載せて頂けないでしょうか? ※中でも現在の医学や薬学の誕生の経緯に関わったことについて詳しい記載がある、または19世紀のドイツの修道院の歴史について情報が得られると助かります。 リンクでなくとも詳しい方などいましたら歴史についてお聞かせください!

  • Variable Range Hopping

    電子物性に出てくる「Variable Range Hopping」についてご存知の方はご教示願います。どんな物質で、電子がどんな振る舞いをして、どんな観測データが得られるのか知りたいです。 Webや本をいろいろと探しましたが見つからなかったので、Webページや参考文献、本なども紹介していただけるとありがたいです。 よろしくお願い申し上げます。