• 締切済み

理科の薬品の区分

小学校の理科で使う薬品の、不要薬品を回収してもらうに当たり、区分を記さねばなりません。 重クロム酸カリウム、燐酸一カリウムの区分の分かる方、教えてください。 また、硝酸ナトリウムと硝酸カリウムを自分で調べたのですが、あるものでは無機化合物と書いてあり、他のものには危険物と書いてあり、どちらにすればよいか分かりませんので、それも教えて下さい。 提出期限が明日であることをすっかり忘れていました。宜しくお願いいたします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.1

区分と言われましても、回収業者によって区分が違うでしょうし多数の区分法があります。 学校なんですから薬品が分かる人くらいいるでしょうに。大体無機化合物か有機化合物かなんて仮にも大学を卒業した人が分からないはずがないと思うんですけどね。 ・重クロム酸カリウム(現在正式名は二クロム酸カリウム(二は漢数字)) クロムが含まれますから重金属です。このクロムはいわゆる六価クロムです。また、酸化力がある固体ですから、消防法の定める危険物第一類に分類されます。また毒劇物取締法においては劇物です。炭素を含みませんから無機です。 ・燐酸一カリウム(=リン酸二水素カリウム) 水道水で無限希釈して廃棄が普通です。 ・硝酸ナトリウム、硝酸カリウム どちらも硝酸塩であり、炭素を含まないので無機化合物です。硝酸塩は硝酸イオンに由来する酸化力を持つ固体ですのですべて危険物第一類に分類されます。 しかし、ナトリウム塩やカリウム塩ならば土に埋めても問題ないでしょう。だって肥料ですから。 学校の薬品を処分する立場にある人がこれほどまでにお粗末な理科の知識しかないのは高校理科教員として腹立たしい限りです。

tomomini
質問者

お礼

ありがとうございました。 この回答を必要としている人は、小学校教諭です。 私の事ではないので何とも言えませんが、小学校ですから「理科」を専門に勉強してきたわけではないと思います。そして、理科の得意な人が必ずしも薬品の担当になるとも限らないと思います。

関連するQ&A

  • なぜ危険? 硝酸化合物

    ニトログリセリンなどの有機物はイメージできるのですが、 硝酸ナトリウムや硝酸カリウムみたいな無機化合物まで、危険なのはなぜなんでしょう。 亜硝酸化合物でも危険物がありますね。

  • 私は理科が苦手です。

    私は理科が苦手です。 次の6問の回答お願いします。 次の化合物の組成式を答えよ。 1、水酸化ナトリウム 2、硫酸   3、酸化鉄(III) 4、リン酸カルシウム   5、水酸化アルミニウム 6、炭酸アンモニウム お願いします この秋しっかり勉強したいと思っています。

  • 理化学薬品(劇物・毒物)を手に入れたい

    子供が理科実験が好きで、 自由研究で理科薬品(水酸化ナトリウム・塩酸など)を手に入れたくて、 薬局や大きな百貨店なども回ってみたのですが、 なかなか手に入りません。 こういうのはどこに行けば手に入るのでしょうか? 期限も迫っているので、どうかよろしくお願いします。

  • リン酸二水素カリウムのマイナスでの溶解度を教えてください

    リン酸二水素カリウムのマイナスでの溶解度を知っていたら教えてください。 あと硝酸ナトリウムもお願いすます。

  • 特殊な薬品を所持していたら警察がきたりしますか?

    理科学上の実験としてどうしても黒色火薬を作ってみたいと思っています。 線香花火とスモークボールを作りたいからです。 少量であれば法的にはまったく問題ないと聞いたのですが… 硝酸カリウムと硫黄をインターネットの薬品サイトで買おうと思っているのですが変な事件にまきこまれたりしないでしょうか? 薬品を買うのは初めてなのでとても不安です。 何もなくても警察が自宅に訪問してきたりなんてことはないですよね? もし地元で事件や放火なんかがあったら真っ先に怪しまれたりするでしょうか? 私の住んでいる住宅街では、たまにボヤがおこります。 実家暮らしなので警察に疑われたりして家族に迷惑かけたくないです。

  • 酸化剤はなぜカリウム塩が多いんですか?

    理科の実験で使う酸化剤:硝酸カリウム、塩素酸カリウム、二クロム酸カリウム、過マンガン酸カリウム すべてカリウム塩ですよね、なんでですか? カリウムは燃えるのの触媒?みたいな感じで働くと聞いたのですが、有機化学にもトルエンを酸化して安息香酸を作る実験には過マンガン酸カリウムが使われてます。有機化学には火は使わないし、カリウム塩よりナトリウム塩の方が安いのになぜですか。

  • 体に危険な化学薬品

    今度まったくの素人ですが、化学分析をすることになりました。化学的な知識はまったくありません。ホールピペットも練習してなんとか使えるようになりました。ホールピペットを使ってこれらの薬品を吸って計るように指示されたのですが、危険な薬品は吸いたくありません。どの薬品が危険なのでしょうか。 ・ペルオキソ二硫酸カリウム ・モリブデン酸アンモニウム溶液 ・2.5モル硫酸 ・0.1モルアスコルビン酸溶液 ・酒石酸アンチモニルカリウム溶液 ・100ppmリン酸イオン標準液 専門家の方教えてください。

  • 塩基性について

    塩基性を示す水溶液について質問です。酢酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、硫酸水素ナトリウム、硝酸アンモニウム、塩化アンモニウム、硝酸銀、塩化第二鉄の中で塩基性を示す化合物の水溶液はどれか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 中学1年の理科教えて下さい

    中学1年の理科(物質・水溶液)を教えて頂けないでしょうか。 以前学校を何日も休んでしまいわからないところがあります。 水溶液の性質について (1)塩化ナトリウム水溶液の溶質は(※塩化ナトリウム)、溶媒は(  )である。 (2)エタノールが植物の葉の緑色の色素をとかすとき、溶媒は(  )である。 (3)水溶液からとけている物質をとり出すには、どのようにしたらよいだろうか。 (※水溶液の温度を下げたり、溶媒である水を蒸発させたりする) (4)下の図 http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000024463.png は、硝酸カリウムの溶解度を示したものである。50℃の飽和水溶液184gを 冷やし、20℃にすると(  )gの硝酸カリウムが固体となり出てくる (5)物質がとけるとはどういうことか?塩化ナトリウムや塩化銅をとかしてみよう (    ) (6)物質が水にとけたとき、とけた物質はどのようになっているのだろうか。 (    ) ※印は自信無い問題ですが、あってますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 酸化還元滴定での酸性条件にする為に用いる酸について

    二クロム酸カリウム溶液を用いたシュウ酸溶液の酸化還元滴定において硫酸酸性にするとニクロム酸カリウムの酸化力が高まるとの記述があります。これに関してはクロム酸イオンが塩基性条件下で安定であり、二クロム酸イオンが酸性条件下で安定であり、二クロム酸カリウムのほうがクロム酸カリウムより強力な酸化剤である為、酸性条件下で滴定を行うのだと理解しています。 この酸性条件下で酸化還元反応を行う際、硝酸を使用すると硝酸自身が酸化剤である為滴定の定量性を失ってしまうため不適であり、塩酸を使用すると塩化物イオンが酸化されて同様に不適であるとの旨は一応理解できました。では、二クロム酸カリウム水溶液の酸化力を高めるために例えば比較的安定なリン酸イオンを放出する中酸であるリン酸などを使用して酸性条件としてはならないのでしょうか。 この疑問への回答、また私の二クロム酸カリウムに対する理解の不足をご指摘していただければ嬉しいです。