• ベストアンサー

絶叫マシンでの大事故

sasurai2chの回答

回答No.7

余談ですが・・・ 遊園地の絶叫マシンに限らず プールなどにあるウオータースライダーからの転落 博覧会など期間限定の場内交通機関の事故 なども意外に多いようです 大阪花と緑の博覧会(通称=大阪花博)でウォーターライドという場内交通機関が橋梁から転落するという事故があり 開幕2日目の事故発生日から会期の大半で 運行を見合わせたことは有名です

関連するQ&A

  • ‘いつもとは違う絶叫をしてしまう’絶叫マシーンとは

    高くて怖ーいジェットコースターなど思わず絶叫してしまう乗り物がありますが、 いつもとは違う意味で絶叫をしてしまう絶叫マシーンがあったとしたら それはどんな乗り物だと思いますか?

  • 新・絶叫マシーン

    富士急に新しい絶叫マシーンが建設される(してる?)という話を聞きました。 それは何と言うもので、どういう乗り物なんですか?

  • 僕を絶叫させるマシン教えてください!!

    いい年して、いまだに遊園地が大好きです。 近畿圏内のほとんどの遊園地に行きましたが、いまだに僕を絶叫させてくれた乗り物はありません! 何に乗っても「楽しい!!面白い!!」の気持ちばっかりで、怖いと思ったことがありません。 「何を言うてるんや!これに乗ってからそんなこと言え!」という方、オススメの絶叫マシン教えてくださ~い! できれば、大阪から日帰りで行けるところがいいのですが、乗る価値があれば遠征しますよー!!

  • 絶叫マシーンに乗れるようになりたい。

    質問お願いします。 私は絶叫マシーン(特に高い所から早いスピードで落ちる系)に全く乗れません。 乗った事がありません。 席に着いたとたん、怖くて涙と震えが止まりませんでした。 遊園地の乗り物はだいたい乗れません。 どうしても、乗れるよいになりたいです。 乗れるようになる、乗る勇気を出せるようなアドバイスお願いします。

  • 絶叫マシーンが好きな彼とかなり苦手な私

     少し前に、彼と遊園地に行きました。  私はかなり絶叫マシーンが苦手で嫌いで(高所恐怖症だし、気持ち悪くなるし、スピードも駄目で乗りたいと思う要素が一つもありません)、行きたいとも思わないのですが、彼が「行きたい」と言うので、いつも私の行きたい所連れていってもらってるし...と思って、しぶしぶ行きました。  着いたのが遅かったし、土曜日だったので、順番待ちがすごく、あまり乗れなかったのですが、1つだけものすごく怖い絶叫マシーンがあり、彼が乗りたいと言うので、ほんとに久しぶり(数十年ぶり?)に、もちろんいやいや乗りました。やはりかなり怖く気持ち悪く、目を開けていられなかったし、終わったら涙目でした。  その後、平日に、お互い仕事が休みとれたので(彼がちょっと無理無理私に休みを合わせてくれた感じです)、また他の遊園地に行きました。平日なので、土日に行けば、長時間並ばないといけませんが、その日は人気のある絶叫マシーンもほとんど並ばず乗れる感じでした。彼は、「もうあまり平日に来れないし、たくさん乗ろう。こんなチャンスあまり無い」と、ほとんどの乗り物を乗る気まんまんでした。  まず、軽いモノから乗っていたのですが、やはり絶叫行こうと言うので、「じゃあ、これ一つだけだよ」と言って無理に乗りました。←怖かった... そうしたら案の定、ご飯後、他の絶叫も行こうと言うので、「もう乗れない。さっき頑張って乗ったからもう勘弁して」みたいなことを言いました。実際、ご飯を食べた後で乗った回る乗り物で気持ち悪くなって、吐きそうでしたし。「出口で迎えてあげる」と言っても「二人で乗らないと意味がない」と言われました。  そうしたら彼が怒ってしまい、「帰ろうか」と言い出しました。「絶叫マシーン見ると乗りたくなるから離れよう」や、二人カップルで乗っていく姿を見て「乗ってくれていいなあ」とつぶやくし...まだ、午後の早い時間でしたので、「それはちょっと...」と言ったら、買い物に行くことになりましたが、一人でさっさと歩いて行くし、話さないし、怒っていますオーラ全開でした。夜に行こうと言っていた所も(私が行きたいと言っていた)、「今日はやめよう。また行こう」と言ってとりやめになってしまいました。←そここそ、平日に行った方がいい場所なので、同じ思いを味わわせてやれ!とでも彼は思ったのでしょうか。(また、せっかく私に休み合わせたのに!とでも思っているのでしょうか)  私は絶叫でない、怖くないのはかろうじて乗れるので、「あれが乗れるのだった乗れる」「前に土曜日に行った所の絶叫が乗れるのなら乗れる」と言いますが、かなり無理したのをわかってくれていません。  「行かなければいいのに」という意見もあるでしょうが、いつも行きたい所連れて行ってもらっているから...という負い目?もあるし、メールではさりげなく「絶叫マシーンは苦手」「その遊園地の近くの○○なら行きたい」と伝えているのですが。  あれから彼と別れてから、大体いつも「無事着いた?」メールがあるのに、ありません。私のふるまいはよかったと思いますか?無理にでも乗るべきでしたか?また、苦手なことをわかってもらうにはどのように言ったらいいと思いますか?  長文すみません。

  • 私は絶叫マシンが苦手です

    女性は絶叫マシンが好きなかたが多いと聞きますが、 私は高所恐怖症なことと落ちるとき宙に浮いたようになり外に振り落とされる恐怖感がありとても怖いです。 (デイズニーシーのセンターオブジアースが死ぬ気なら乗れるくらいで普通は乗ろうとおもわない程度なのでそれ以上の絶叫マシンは考えられません) 彼氏は絶叫マシンが好きなので、いつか富士急に行きたい絶叫マシンに乗りたいとミクシィで他の女の子たちと楽しそうにしているのを見てとても悲しく悔しくなりました 私が乗れないと言えば他の友達と行くと言われると思うので寂しいです なんとか克服する方法はあるのでしょうか

  • 何で女って絶叫マシンが好きなんですか?

    いくら安全対策してあると言っても、どこの誰が整備してるかわからない(そもそも、ちゃんと整備してるかもわからない)物なんてホイホイ乗りたくないんですけど…。 電車とかバスみたいな公共交通機関も信用はしてないけど乗らないと生活にならないので仕方なく乗ります。 けど、絶叫マシンって乗らなくても人生には何ら影響しないのに、こっちが金払って死ぬほど怖い思いする必要性を全く感じません。 「あんな危なっかしい物に金払って乗りたがるなんて、面白い人やなぁ…」と思います。 周りの男友達でも「絶叫マシンが大好きだ」なんて聞いた事ありません。 乗った事ある奴も「好きじゃないけど、彼女や家族に頼まれたから仕方なく乗った。」と言う奴が圧倒的多数。 何で女って絶叫マシンが好きなんですか?

  • 国内外の絶叫マシンについて

    日本をはじめ、海外の絶叫マシンを探しています。 特に、普通のジェットコースターとかではなく、 その土地ならではの(例:タイのタワージャンプ・・・ホテルから地上へ滑車で滑り落ちる) 絶叫マシンが知りたいです。 みなさんよろしくお願いします!!

  • 富士急の絶叫マシンはつらい?

    富士急にはいわゆる「絶叫マシン」が多々ありますが、色々なサイトで「FUJIYAMAにのったら吐きそうになった」とか、「ええじゃないかにのってトイレに直行」というのがちらほら見られます。今度家族で行こうと思うのですが、自分は乗り物酔いをよくするほうです。やめておいたほうがいいでしょうか。コメントおねがいします。

  • ディズニーランドの絶叫系

    今度ディズニー行くんですが絶叫マシンが苦手なのです…。 ちょっとでも落下があると怖いです… でもせっかく行くんだから乗り物には色々乗りたいし。。。 絶叫コースターは絶対無理ですが、ちょっとの落下なら耐えようと思いますので(カリブ並み位の)ちょっとでも落下がある乗り物を教えてください。心構えをしとこうと思いますので…。 ホンテは落下ありますか?