• ベストアンサー

カラメル色素の作り方

カラメル色素がほしいのですが、どこにも売っていません。 カラメル色素ってカラメルでいいのですよね? 砂糖を煮詰めて作るというのは聞いたことあるのですが、詳しい作り方知っていたら教えてください、。 黒糖パンの着色に使う予定です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

クオカさんで売ってましたのでURLを載せておきます。 カラメル色素。初耳でした。 プリンの底に入れるようなカラメルとはまた別物のようです。 参考までに、カラメルの作り方も書いておきます。 フライパン(のほうが片づけが楽です)に 砂糖を半カップと、水を大さじ1杯入れます。 中火にかけると水分が出てシロップ状になるのでそれを煮詰めます。 絶えず木じゃくしで混ぜること。 ブクブク泡立ちますが火は弱めないでくださいね。 周りからキツネ色になっていくので、混ぜて全体が濃いキツネ色になったらすぐ火を止めます。 気をつけないとあっという間に焦げるので注意です。 パンに練りこむなら冷めて固まらないうちにパン生地に入れるのがいいと思います。 固めたのを砕いてキャラメルチップパンも美味しそうですが…*^^* 今回は黒糖パンということですので、風味を消さないよう カラメル色素を使うのが一番いいかなと思います。 美味しいパンを焼いてくださーい★では。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/cuoca/17407.html
pqbdpq
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速教えていただいたURLで注文してしまいました。 家に帰ったら教えていただいた作り方にも挑戦して見たいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#114696
noname#114696
回答No.2

手作りのカラメルで色だけ使いたいならかなり焦がさないと 無理かもしれないですね。 私はいつも耐熱容器に砂糖と少しの水を入れ、焦げて良い 匂いがして適当に色付くまで加熱したら、取り出して水を 少し足して良く混ぜておきます。(この時はねるので注意) ただ単に色付けだけを考えているのなら、インスタント コーヒーでも大丈夫だと思いますよ。 ちなみに、家庭で作るプンパニッケルの色は、インスタント コーヒーを使うレシピが案外多いです。 あまり沢山使わなければ殆ど味も気にならないですよ♪

pqbdpq
質問者

お礼

かなり焦がすのですね。 そうすると臭いとか気にならないでしょうかね。 コーヒーでも大丈夫だとは知りませんでした。 今度試して見たいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カラメル色素は天然物由来の着色料ですか?

    着色料は、タール色素と天然物由来の色素に分けることが出来るそうですね! カラメル色素は石油タールから合成されるわけではないので天然物由来の着色料なのでしょうか? 砂糖からできるので安全と思っていましたが、調べてみるとあまりいいものではないみたいですね。なぜでしょうか?単純に甘すぎるからなのでしょうか?

  • カラメル色素の安全性

    最近読んだ添加物の本で、カラメル色素は3種類あってそのうち2種類は身体にかなり悪いと書いてあったんですが、コカコーラとペプシコーラのカラメル色素は安全でしょうか? ちなみに著者は飲料メーカーは教えてくれないとありました。

  • 砂糖を極力減らしたキャラメルは作れませんか?

    生キャラメルはおいしいのですが、キャラメル類は砂糖が凄いですよね・・・。 知人に糖尿病ではありませんが糖尿病に近いということもあり砂糖をなるべく取らないようにしている人がいます。 そこで砂糖をなるべく排したキャラメルってのは作れないでしょうか? 甘味料系だと砂糖がないので固まらないですよね? なにかアイディア、レシピがありましたら教えていただけますと助かります。

  • カラメルの作り方

    カラメルの作り方を教えて下さい。 とり肉料理にカラメルをからめるとおいしいと、本でみました。 砂糖と水をいれて、煮詰めるらしいですが、なんどやってもなにも残りません。どうしたらいいでしょうか?

  • お菓子のキャラメルの残りを活用したい・・・。

    キャラメルがたくさん家にあり、 賞味期限も迫っているので、 何か上手に活用できる方法はありませんか? ちなみに、ミルクキャラメル、 むらさきいもキャラメル、こんぶキャラメル、 黒糖キャラメル、の4種類があります・・。

  • カラメルソースが上手く出来ません・・・。

    こんにちは。 カラメルソースが上手く出来ずに悩んでいます。 砂糖100g、水25ccで弱火にかけ、かき混ぜずに焦げ付くのを待っているのですが、砂糖が鍋に貼りついて固まってしまう部分があります。(←白いままで決して焦げ付いて固まってしまっているのではありません。この後、湯30ccを入れます)ですから茶色いカラメルソースに白い砂糖の固まりがプカプカ浮いているような状態で出来上がります。漉してしまえばいいのかもしれませんが、もし全体的に滑らかなカラメルソースの作り方のコツのようなものがあれば是非教えてください。 ちょっと思い付いたのですが、最初に入れる水25ccを湯にして、ある程度砂糖とかき混ぜてから火にかけるというのはどうでしょう???違うかなぁ・・・。 皆様、宜しくお願いします。

  • プリンのカラメルって

    プリンのカラメルって、どうして出来上がったときは固まってないのでしょうか? 作る工程では、砂糖をただ煮詰めただけなので、冷ましているとかたまってしまうのに、そこにプリンを流し込んで冷やし固めると、カラメルはとけているのです! なんか不思議ではございませんか?

  • カラメルを作るときに水を入れるかどうか

    カラメルのレシピには,砂糖だけをこがすものと,砂糖と水を入れてこがすものと二種類ありますが,その違いは何なのでしょうか?教えてください。

  • プリンのカラメル

    最近手作りプリンにはまっていてたくさん作っては楽しんでいます。 プリン自体は大変おいしくできるのですがカラメルがどうしても水っぽくなってしまいます。 プリンは卵と砂糖を混ぜた牛乳をオーブンで焼いて作っています。 カラメルの上手な作り方やアイデアカラメルがあったら教えてください!!

  • キャラメルクリームのケーキ、難しい!

    先日、キャラメルクリームのケーキを作ろうと思い、レシピ投稿サイトに掲載されていたやり方で挑戦してみましたが、キャラメルクリームが全然うまくできずに、「キャラメル入りのケーキ」になりませんでした。 具体的には、薄力粉・バター・砂糖等をベースにした生地に、水・砂糖・生クリームのキャラメルクリームをマーブルのように練り込んで焼く、というようなものです。 しかし、キャラメルクリームの固さが思うようにいかず、いい具合のペースト状になりませんでした。キャラメルクリームの分量は水25g+砂糖50g+生クリーム50g、手順は水で砂糖を煮て茶色く色づいたら生クリームを混ぜるというものです。 ですが、煮込みが足りず、または熱いままだと、ゆるゆるの液状で生地にまんべんなく混ざってしまいます。 一方、キャラメルクリームを濃くしようと思って、煮込む時間を長めにしてみたりすると、ペースト状を通り越してカチコチに固くなってしまいます。固くなったら熱くすればいいのかと思い、レンジにかけしまいましたが一瞬ペースト状になっても混ぜる時にはまたカチカチに…。仕方なくそのまま生地に入れて焼いてしまうと、砂糖菓子のようなサクサクするものがまざっている、という状態になってしまいます。 煮込む時間、どの熱さで混ぜ込むかで成功が決まるのでしょうか?とても難しそうですね。何回か繰り返しても、丁度いい具合のペースト状のキャラメルクリームがなかなかできず捨てたりして無駄にしてしまいます…。どうしたらいいのでしょうか? 理想は、濃くて苦いペースト状のキャラメルクリームを生地に混ぜ込んだケーキを作ることです。 これがもしかして上級者のテクニックを要するものなら、似たようなものなもので初心者でも作れるものを教えてください。 助言よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パワーポイントで作成した文書をはがきに印刷しようとしてもA4の大きさで印刷されてしまいます。どうしたら縮小されるのでしょうか
  • 製品名:MFC-J939DN 環境:Windows10home、無線LAN 関連ソフト:パワーポイント 電話回線種類:未指定
  • ブラザー製品のMFC-J939DNを使用中です。パワーポイントで作成した文書をはがきに印刷しようとすると、A4の大きさで印刷されてしまいます。縮小して印刷する方法を教えてください。環境はWindows10homeで、接続は無線LANです。関連ソフトはパワーポイントを使用しています。
回答を見る