• ベストアンサー

どのように力になればよいでしょうか

夫が仕事中に会社の車で追突事故を起こしました。相手の方にも大きな怪我はないそうですが、今まで無事故・無違反だっただけに大きなショックを受けて帰るだろうと予測されます。 昨日も家族で出かけたのですが、いつもと違う荒い運転で何度か注意しました。が、あの時必要だったのは注意ではなく、運転を変わると言う行為だったのではないかと思います。 最近は昇進試験の事もあり、悩みもあるようです。私は特に「頑張って昇進して!」とは言ってないのですが、家族があり、今度マンションを購入予定でした。そんな中「一人で家族を支える」と言ったことがプレッシャーになったのでは、私もフルタイムで働いていれば昇進のことなど考えなくて良かったのでは?などと考えてしまいます。 そもそも私と結婚してから、好きな車を維持することが出来なくなり(金銭的に)今は親から譲り受けたセダンに乗っています。 事故は起こすわ、昇進のプレッシャーはあるわ、好きな車は維持できないわ…と、結婚してからの夫はロクなことがないような気もします。私に至らない部分は改善してきましたが、何の役にもたってないのではないか、逆に存在がプレッシャーになってるのではないかと思います。 今回の件で夫が落ち込んで帰ってくるのは目に見えています。私はどのように力になればよいのでしょうか。通勤は車で片道1時間ほど。私が送迎したほうが良いでしょうか。好きな車に乗らせたほうが良いのでしょうか。 帰宅後、子供の相手などでゆっくりする時間はないですし、しばらく実家に帰ってもらい、一人の時間を取ってもらうほうが良いのでしょうか。(子供の学校があるので、私たちが帰るわけにはいきません) 過去に鬱病を患った人ですので、今回の事がきっかけで再発するのでは?という恐れもあります。 ふがいない質問ですが、どうすれば力になれるのでしょうか。

noname#30427
noname#30427

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

そうですね・・、私だったら向こうから事故について何か言ってこないかぎりは触れません。 私も毎日運転していますが、事故の加害者被害者、両方とも経験があります。幸いにも重い怪我などは自分も相手もありませんでしたが・・・(私は1ヶ月のムチ打ちでしたけど) 事故を起こし落ち込んでいるときにタクシーに乗ったんですが、その時の運転手さんにこういわれました。 「毎日運転していたら事故を起こすことも、事故にあうこともかならずって言っていいほどありますよ。めずらしいことなんかじゃないです。 大きな事故でなかったなら、逆に運が良かったんですよ。 今度からは事故のことを忘れないで教訓にしていけばいいんですよ」 先日主人が車をぶつけまして、酷く落ち込んでいたんですが・・・。 「双方ともに怪我がなかったんだから、良かったね!運が良かったよ、ホント」といいました。 きっとご主人もしばらくは落ち込んでいるかもしれませんけど、あんまり心配しないでいつもと同じにしていてはどうでしょうか? 起きちゃったことを悔やんでもしかたないです。それは一番ご主人が身にしみているでしょうし。 それに輪をかけて奥様までも落ち込んだらだめですよ~。 あまり回りが腫れ物に触るような態度だと、かえって落ち込むと思うんですよ。酷い事故じゃないだけラッキー!ってなかんじで、奥様はド~ンとかまえていればヨロシイのでは・・・?

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫は仕事でも、通勤でも毎日車に乗っています。確かに双方怪我もなく、大事故じゃないだけでもラッキーですね。 「前向きに!」と考えるようにしてますが、事故と聞いて私のほうがパニックに陥ってしまいました。お言葉を頂戴して、そのように接してみようと思います! 車に乗るということは命がかかってるということ、私も忘れないようにしておこうと思います。

その他の回答 (4)

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.4

普通に接するのが一番ではないですか? 深刻に考えすぎず、さらっと受け流す。 顔色を伺ってるのが御主人に伝わってるんだと思いますけど。 一見、愛情があるようには見えるんですけど・・・・ 鬱傾向にあるならそこを受け入れて、 ご主人の意見に、流されないこと。 堂々としてればいいんじゃないでしょうか。 「笑って楽しいこと考えて・・・」はプレッシャーになりませんか? 分かってはいるけど、考えれないから苦しいのであって 「頑張れ」と同じような気がします。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなに深刻に考えなくてもいいことなんでしょうか(事故の件)。私は自損の経験しかないので、相手がある事故と聞くと物凄いことをしでかしたのではないかと思ってしまって。対応は会社がしてくれるようですが…。 確かに鬱傾向にあるときに「楽しく笑って」というのは「頑張れ」と同じ言葉かもしれません。強制はせずに、でも私は笑顔で迎えようと思います。私まで一緒にテンションが下がってしまったらまずいですよね。 最近知り合いが自殺してしまったので、それが一番怖いです。

回答No.3

こんにちは。 旦那さんのことを思い遣る優しい奥さんですね。 まずは旦那さんのことを大切に思っていることや、最近がんばりすぎているようにみえるので心配していることを優しく伝えてみてはいかがでしょうか。うつ病経験のある方はがんばりすぎないように気を配られた方がよいと思います。 質問者さんも、送迎や好きな車を買うとか、旦那さんのためになりそうなことをいろいろ考えてらっしゃいますが、旦那さんの今の気持ちをなるべく聞きだし、プレッシャーなどを減らしてみんな幸せに暮らすためにはどうすればいいか、2人でゆっくり話し合われる時間を持つことをオススメします。 月に1回、2人だけで食事をするとか、車のための積み立てを始めて、車屋さん巡りをするとか(好きな車買ってあげたくてもぽんとは買えないのが現実ですよねー)ちょこちょこ息抜き&気晴らしの機会を設けるのもいいのではないでしょうか。 参考になれば幸いです。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も心療内科に通ってるので何となく思うのですが、夫はまだまだ頑張り癖(?)が抜けないようで、私が「何とかなるよ!」と笑ってると溜息をつき始めます。何だかヤバイんじゃないかな~と直感的ですが感じてます。 それこそ昨日、夫の様子がいつもと違ったので話をしたのですが、その分就寝が遅くなったので寝不足から集中力が切れてしまったのかな?とも思ってしまいました。話をすれば寝不足になるし、話をしないとますますすれ違いそうだし、難しいですね。昨日も家族でレジャー&食事に行ったので、息抜きになったと思ったのですが…。 ちなみに車は友人から無料で譲り受けることが決まっているので、今の車を手放せばいつでも乗れる状態です。

noname#22222
noname#22222
回答No.2

Q、どのように力になればよいでしょうか? A、ともかく何も考えないことをお勧めします。 ご主人は、帰宅した途端に質問者の悲痛な顔を見そうですな。 会社の車で事故を起こして落胆しているのに家の中も「フーッ!」という雰囲気。 質問者のマイナス思考というか悲劇の主人公みたいな思考は、何とかなりませんか? ***** そりゃー、世の中、色々ありますよ。 が、「あの時、ああしていれば・・・。あの時、ああだったら・・・」は最低・最悪です。 「レバニラ話は、意気消沈の種に水をやるようなもの」です。 ***** どんな時でも、「何食わぬ顔で・・・」が基本です。 まあ、犬が雷を怖がるのは良く知られた話です。 この場合、飼い主が慌てて抱っこすると犬は更に恐怖を感じて震えます。 「何にも聞こえないわー!」と飼い主がそ知らぬ態度でスタスタ。 「アレッ!あの音は怖がる必要はないんだ!」で犬も安心。 質問者は、ご主人の落胆の増幅装置として存在しているようです。 ここを何とかしなければ・・・。 と、痛烈に思いましたよ!

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し前まで私も精神的に良くなくて家の中が暗かったと思いますが、最近本来の明るさが取り戻せて、子供と一緒に家の中で歌って踊ってるような日常です。それを見て「…幸せそうだな…」と溜息をつかれることもあって。それこそ昨日、考え込む夫に「笑って楽しいこと考えてたら何とかなるって!」と言ったら「そんなに人生上手く行くわけない」と言われたところで(;;) 事故の相手の方に何も怪我がなければよいのですが…。 平常心を心がけます。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

自動車の運転技術はどちらが上手なのでしょうか? 上手な人が下手だと思っている相手の車に同乗すると、逆にストレスが溜まるようですよ。 気を使って運転を代わった方が良かったかどうかは、なんとも言えませんね。注意をされてもイライラして、代わったら代わったでイライラしていたかもしれません。 責任感の強そうなご主人という印象を受けました。 実家に帰った方が良いと言う事は言わないほうが良いと思います。 この家には自分は必要ないのじゃないかって思われるかもしれません。 好きな車も我慢してご家族のために頑張っておられるのであれば、健康面に気を使って、話をしてくれる雰囲気作りが大切だと思います。 無理やり聞いても男性って弱音をはかないタイプの方もいると思います。

noname#30427
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 私は女にしては運転が上手いほう…とは言われますが(私も車は好きです)、恐らく夫のほうが上手いのではないかと思います。ただ運転が上手い男性には多いのですが、スピードを出してカーブを曲がったりするのでたまに怖い思いをすることもあります。その都度注意していますが…。 責任感は非常に強いと思います。必要ないということでは決してないので、今度みんなで帰省した時にでもゆっくりしてもらおうと思います。 とりあえず今日は夫の好きな食事を用意して、手を煩わせないように待っておこうと思います。

関連するQ&A

  • Fitとpolo、どちらがいいか?

    Fitとpolo、どちらがいいか? 東京在住の33歳です。 夫婦と生まれたばかりの子供が一人の三人家族です。 このたび、車の購入を考えています。 夫は以前からVWのpoloがいいと言い、車に興味の薄い私は、何でも良い、なんとなくfitとか安いし運転しやすそうだしいいんじゃない?と言っています。 初期費用や維持費でどれだけの違いが出るのかわかりません。 運転は主に夫が週末することになりそうです。 どちらがお勧めでしょうか?できれば理由なども教えてください。

  • 自動車保険について(等級が低いことの影響)

    自動車保険の契約について、教えて下さい。 昨年結婚した者です。 通勤でも必要ないことから結婚当時、夫は車を持っていませんでした。 私は結婚前から通勤で使っていた車を持ってお嫁にきました。 しかし昨年7月頭に私の車が故障してしまい、結婚してからは仕事も辞め車の使用頻度も低かったことから、廃車にしました。 入っていた任意自動車保険(損保ジャパン)も同時に解約しました(昨年7月)。 自動車保険の更新は、毎年8月です。 おととし9月頃事故に遭い、保険を使用したため次回の更新時(昨年8月)には等級が1番下になると言われていました(これまでも何度か事故で保険を使用していたため)。 このたび子供が生まれるのを機に、夫が夫の母より車を譲り受けることになりました。 夫は数年前車を乗っていた時の自動車保険の等級を維持するため、解約ではなく休止にしていたそうです(保険会社は損保ジャパン)。 今回こちらの休止していた保険を再開する予定です。 車は通勤では使用せず、普段の買い物等で使用する程度です。 私は以前事故に遭ったこともあり恐怖心があること、また自分は運転が向いていないと思う面があることから、基本的に車の運転は夫に任せる予定です。 しかし夫がいない時に子供が急に病気になったり、どうしても重いものを買う時などには車に乗ることも考えられます。 その時にもしものことがあったらいけないので、自動車保険に入りたいと思っています。 しかし通常運転するのは夫なので、夫が被保険者として自動車保険に入る予定です。 私も運転する場合があることも考え、配偶者特約をつける予定です。 今回自動車保険を再開するにあたり、私の等級が低いことが原因で夫の等級が下がったり、配偶者特約がつけられないということはありますか?

  • 助手席で恐いを思いしたくない時はどうすれば?

    夫の運転に関する質問です。 昨日、夫の運転中に3回恐い思いをしました。  1度目は交差点で右折するとき。右折用車線を飛び越えて、反対車線から曲がりました。ビックリして即座に「恐い、今見えてた?反対レーンに入ってたよ。対向車も驚いてたよ。」と言いましたが、自覚がないのか「何言ってんの?右折用車線だったよ」と不機嫌に言い返されました。  2度目はゆっくり走行しながら何かの看板を読んでいて、車が路肩を擦りそうなくらい右に寄っていったので、私が慌てて「危ない、危ない。寄ってる寄ってる」と言いました。この時は本当に車を損傷しそうだったので、夫も非を認め「あ、ゴメン。気付かなかった」と笑いながら言ってきました。  3回目は信号停車中にスマホで音楽を探してたので信号が青に変わったのに気づかない夫に「青だよ」と教えると、スマホをいじりながらアクセルを踏んで発進した時です。  もともと夫は運転中に大音量で音楽を聴いたり、飲み食いしながら運転が好きで、綺麗な景色を見たりしながら運転が好きなのですが、私はそういう「ながら運転・よそ見運転」されるのが苦手です。運転は私より夫の方が上手いですが、私からみると注意力散漫で危なっかしいのです。  あんまり注意すると不機嫌になり喧嘩になるのであまり言わないようにしていますが、この日はあまりにも重なったので、私も我慢の限界にきて、恐いのでやめて欲しいと伝えました。すると、かなり不機嫌になり「おまえの文句を聞く方がイライラして危ない」と、私が「恐い運転をされているから恐いと言ってるだけ、そんな運転をするくらいなら運転を代わって欲しい」と言っても運転を代わらずに、逆に嫌がらせのように山道でスピードを出して粗い運転をしました。当然、社内で大喧嘩です。私が何度も「運転を代わって」と言っても、私に指図されるのが嫌だからと代わらない夫。  最終的に頭にきた私が、車のサイドブレーキを引き、強制的に車を止めました。私は「今日のあなたの運転は恐くて助手席に乗ってられないから私に代わって欲しい。代わらないなら何時間でも車で待つし、発進させない」と言ったら、やっと運転を代わってくれました。  恐いと言ってるのに運転を代わらず、スピードを出す夫にDVされてる気分でした。  こんな感じで毎回ケンカするもの疲れるし、でも実際に助手席でヒヤヒヤするのも苦痛です。どうやったら解決するでしょうか?夫は「制限速度+10キロが俺のやり方だ」とか言います。若い頃から運転してるので自信があるし、自分より運転が下手な私から「危ない」と言われても危なくないと思いこんでるようです。それでも結婚当初(10年前)の運転は酔いそうなくらい荒かったので少しは丁寧な運転にはなっています。  結婚当初、夫の父親から「夫君の運転恐くない?」と聞かれた事がありますが当時はそう感じなかったので「別に、大丈夫ですよ」と答えたら、「えー、そうなんだ~」と驚いていたのを覚えてます。  友達や私の家族を乗せてる時は、注意力散漫になる事は少ないのですが、私と二人っきりだと、よそ見運転や注意力散漫が多い気がします。

  • 力になりたい!!

    先日友人から、うつ病だったこと・リストカットをしていること・拒食過食を繰り返していること等を打ち明けられました。前々から腕の傷には気づいていて気になってはいたんですが、私の方からは聞けないでいたんです。実際のことを聞くとやはりショックを受けました。でも、ちゃんと打ち明けてくれたことが嬉しかった。今までつっかえていたものが取れた感じです 彼女の力になりたいんです。 予備校で初めて仲良くなった子ですし、とてもイイ子なんです。普段はそんなことは微塵も感じさせないぐらい明るいんですが、度々体調を崩したりしていました。その子は、地元から上京してきて一人暮らしをしています。おそらく家族はとても心配しているでしょう・・・ 直接的な原因は分かってはいないようなんですが、下に弟が2人いて1人は夜中に暴れだすというような障害を持ち、1人はまだ小学生で、自分がしっかりしなくてはいけない。親には迷惑かけちゃいけない。というような見えないプレッシャーがきっかけのようです。地元や東京でいくつもの病院をまわったようですが、断られたり、いくつもまわっていることで倦厭されてしまい、いい病院は見つかっていないとのこと。 きっと人一倍自分の殻に閉じこもり、自分で抱え込んでしまうんでしょうね・・・何回か自殺のようなものを計り、救急車を呼んだこともあるようです。現在はわりと落ち着いてて食欲も普通です。 彼女には二年来の同郷の彼氏(大学生)がいて、同棲はしていませんがしょっちゅう行き来してます。もちろん彼氏も彼女の状況を知っていますし、多大な力になっているみたいです 私にはいったい何ができるんでしょう。。。 同じような経験をされた方、アドバイスしていただけると助かります

  • クラウンと レヴォーグ 私の場合どちらが良い?

    車を買う予定です。2者で迷っています。 クラウンと レヴォーグです。 条件は以下。 ・新車購入予定 ・とにかく安全であること第一優先(事故で死亡するのをできるだけ回避したい) ・メンテナンスが楽 ・維持費が軽いほうが好ましい ・壊れやすいのは好まない ・運転しやすいほうが好ましい ・ハイブリッドではなくガソリン車を希望 ・初期費用は多少費用がかかってもよい ・家族4人で乗車(大人2、小学生2) ・運転は夫である私1人 ・現在は月に5日~7日程度利用、半径50Kg程度の移動が主である ・レジャーでのみ利用、仕事では使わず。 ・車の見た目には、拘らない ・そもそも車に興味がなし ・安全性と機能性だけ興味あり ・大阪府在住

  • 遠方の里帰り時期

    6月に出産するのですが、里帰りの時期についてご相談します。 実家までは、新幹線の乗り継ぎで6時間か、車で7-8時間かかります。 新幹線だったら一人です。車だったら夫に運転してもらうのですが、どちらの方が楽なのかわかりません。 遠距離の場合の里帰りは、何週ぐらいまでがいいのか教えて欲しいです。 また、移動の際の注意事項などもあればお願いします。

  • 夫の運転が不安

    夫(45歳)のことで皆様にアドバイスをお願いしたくてでてきました。 夫は18歳の時に免許をとり、それ以来ずっと車のない生活はありませんでした。 通勤に使うわけではないので主に週末のみ運転しています。 しかし若い頃から運転はかなりうまい方でした。 私が運転がヘタなのでついいつも誉めてしまったので、本人も自信を持っています。 ですがここ数年、同乗していて時々「あれ?」って思うことが増えてきました。 技術的にヘタになったわけでなく、注意力というか、よそ見をしていて出てきた車に気づくのが遅れるとか、飛び出してきた自転車に気づかず急ブレーキとか・・・私がドキッと思う瞬間が増えてきたのです。 極めつけはこの前、スーパーの駐車場で駐車している車を見落とし、バックでぶつけてしまったのです。 いくら私が運転が下手だと言っても、そこに止めてある車に気づかずにぶつけるなんて考えられません! ショックでした。 幸い相手は車から降りたところで怪我もなく、車もたいした傷ではなかったため、大事にはならなかったのですが、私がいくら「最近変だよ~」と言っても、プライドが許さないのか認めてくれないのです。 注意力散漫なのは昔からだとか、私が言えば言うほど意地になっているというか・・・。 私が同乗していればまだなんとかできるかもしれないですが、一人で運転していて大事故でも起こしたら・・・。 夫のことが心配で仕方ありません。 夫の仕事はSEで毎日帰宅は0時すぎ、年齢的にはかなり疲れがたまっているのもあるかもしれません。 私としては「いつまでも若い頃と同じ感覚で運転しないでスピードは控えめに、大丈夫と思っても再度確認して安全運転して欲しい」のですが、自分より運転がヘタな私が言っても素直に聞けないのなら、誰か他の人にやんわりと言ってもらえないか・・・本気で悩んでいます。 夫の親や姉に言ったほうがいいのか、一番いいのは友達なのかもしれないけど、私は直接面識がある人がいません。 何かいい方法はないでしょうか?

  • さげまん 自己嫌悪でおかしくなりそう

    結婚して一年未満で、妻としての不甲斐なさに猛省の最中です。 2ヶ月目に自損事故で妻の車が廃車に。 二人で出かけた思い出の車です。 3ヶ月目、夫の車で対物事故、修理代計22万。 7ヶ月目、鍵の不注意で合鍵を作るのに2万。 この短期間で不必要な出費ばかりです。 車の運転はやめ、節約に気をつけていますが、情けないです。 私は妻の立場です。 夫は一度も怒りません、 怪我がなくて良かったと、いつも一言も責めません。 こんなに優しい夫に、 こんなできの悪い妻で、申し訳ないです。 男性に質問、こんな妻どう思いますか? 馬鹿なミスばかり、すごく辛いです。。。

  • 通勤利用の新車の保険契約名義を夫にできますか?

     新車を購入しようと考えています。  夫がゴールド免許所有者でかつ無事故で等級も最大の17等級です。  私はお恥ずかしながら自損事故を起こし、等級は3のため、できれば夫の名義で保険契約をしたいのですが、  保険上これは違反契約になるでしょうか?  ちょっとよくわかっていないので、教えて下さい。  なお、夫の車は私も運転するので同居家族(夫婦かな?)はカバー対象です。  今度の新しい車は私名義で通勤に使います。  私メインですが、もちろん夫も運転すると思います。

  • 交通安全の意識は変えられるのか

    交通安全について質問です。 自動車やバイクの交通事故って毎日どこかしらで起こっていますよね。 事故の原因は様々ですが、漫然運転や脇見運転など、ドライバーの不注意によって起こるものが多いと思います。 実際私の友人もドライバーの不注意で事故に巻き込まれたことがあります。 私はずっと看護師になろうと考えていたのですが、看護師は事故した患者さんを治せない、たとえ医療の力で患者さんを治せたとしても患者さんの心には傷が残るし、亡くなってしまう患者さんもいる。 だったら事故を未然に防ぐ立場になりたい、と思いました。 そこで、自動車学校の教習指導員になり、交通安全についての意識をもったドライバーを育てたいと思いました。 しかし、一人の指導員が交通安全を唱っても、生徒一人一人の心に届くのか、届いたとしても長い年月が経って忘れ、交通安全の意識が下がってしまうのではないかと考えてしまいます。 私は講師の方々に何かアドバイスをされたら受け止めるタイプなのですが、みんながみんなそうではないですよね。 そこで質問なのですが、指導員の力でドライバーの安全意識を高め、維持させることはできると思いますか? 私はまだ18歳なので、将来について色々考えることができ、選択肢も様々です。 参考にさせていただきたいので、回答宜しくお願いします。 こんな長文を読んでいただき、ありがとうございました。

専門家に質問してみよう