• 締切済み

クラウンと レヴォーグ 私の場合どちらが良い?

車を買う予定です。2者で迷っています。 クラウンと レヴォーグです。 条件は以下。 ・新車購入予定 ・とにかく安全であること第一優先(事故で死亡するのをできるだけ回避したい) ・メンテナンスが楽 ・維持費が軽いほうが好ましい ・壊れやすいのは好まない ・運転しやすいほうが好ましい ・ハイブリッドではなくガソリン車を希望 ・初期費用は多少費用がかかってもよい ・家族4人で乗車(大人2、小学生2) ・運転は夫である私1人 ・現在は月に5日~7日程度利用、半径50Kg程度の移動が主である ・レジャーでのみ利用、仕事では使わず。 ・車の見た目には、拘らない ・そもそも車に興味がなし ・安全性と機能性だけ興味あり ・大阪府在住

みんなの回答

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.3

質問者様の条件なら、レヴォーグではないかと。 安全性は、国産車トップクラスですしガソリン車で、4人乗車に加えてラゲッジルームも申し分ないかと思います。 レヴォーグの方がクラウンより使い勝手が良いと思いますよ。 大きさもクラウンよりはコンパクトです。 壊れる壊れないは、メンテナンス次第と思いますよ。 ご自分での定期的なメンテナンスに加え、ディーラーの点検さえ欠かさなければ長持ちすると思います。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.2

かなりの思い違いが有るようです。 家族が4人以上になる可能性が無いとして、条件になるべくあってお勧めなのはホンダのフィットハイブリッドです。 ・車の安全性は仮にぶつかれば壊れたり、命を無くす危険性は全ての車に安全性能の規格をクリアしていますので大差はありません。 表面の鉄板の厚い薄いは関係なく、キャビンは守られ前後はクラッシャーブルゾーンとして歩行者などを守ります。 自動運転やぶつからない車などとCMが多いですし、トヨタやスバルが優れていると思い込む人が多いですが、何れも言葉のイメージには程遠く、直線で明るく見通しの良い所で一定の速度以下に有効かもしれない程度です。しかも誤作動や故障は少なく無く、余分なお金を掛けるだけと思われます。ご存じと思いますが世界の最先端を行くレベル4の安全装置を付けた車を発売したのはホンダです。 ホンダは実質的な内容と価格を抑えて必要な物だけ着けています。ホンダの場合はセンシングと呼びますが、誇大なCM迄しませんのでしない人が追いです。 ・メンテナンスの心配は必要ありませんし、故障すらほとんどありません、もし少しでも心配な面があれば早めにリコールで無料対応してくれますが、資金的に余裕があり早めに多くのリコールが出来て安心なのはトヨタとホンダです。スバルやマツダ、日産などは資金が無いのでリコール隠しまではしなくても、なるべくしないようですから、よほど深刻な問題で無ければしません。 ・今の日本車は軽自動車の安いモデルでも10年20万㎞は最低限問題なしに走るので心配はありません。 ・維持費は小さな車程税金だけでなくタイヤやバッテリーなどの消耗品も安くなります。ハイブリッドを避けられているようですが、フィットハイブリッドシステムは、とてもシンプルでコンパクトで安価で、パワフルで驚く程しずかですし、減税もありトヨタのハイブリッドとは違って安いので、少し距離を走れば僅か数年でガソリン代の差で価格差を追い越します。少し感覚を変えてください、フィットはエンジン車もありますから、お勧めはしませんがエンジン車も選べます。 ・運転のしやすさは日本の道路幅や駐車所の区画等から、5ナンバー枠内のコンパクトな車です。クラウンもレヴォーグ既に輸出仕様車の国内販売ですから大きくなりすぎです。 ・ハイブリッドの件は既に述べたので省略します。 ・初期費用は格段にフィットハイブリッドの方が安上がりで、上級車種のフルオプションでも諸経費を含めても300万円程度です。 フィットは外から見るとコンパですが、室内の広さは両車より広く、平面的に大きいのはトランクスペースだけです。特に後席の足元はフィットの方が広く足が組めます。 ホンダはデザインは優先しませんので、後席の室内高は外からみるより大きいですから、息子の身長が185㎝ですが余裕で帽子を着ても乗れるくらいあります。 何れにしても一度試乗をされれば、これ以上は要らないと思われると思います。 家は車が3台でスポーツタイプ車も遊び用で持っています。 フィットは主に家内用ですが、何かと理由を着けて私はフィットにのります。 以外にモータースタートによる静かで加速の良さ、高速域でも静かで豪快な走りを楽しめますし、今頃ならそんな走り方でも25㎞程度は伸びますのでガソリン代も嘘のように安上がりです。 月に1000㎞程度走りまが先月は前のが残っていたのガソリン代は3千円代でした。 最近の車のウエストラインは後方に向かってはね上げる躍動的なデザインが多いですが、後方や側方の視界は遮られ、はバックカメラでもカバーしきれずにバックなどでは気を使います。フィットはほぼ前後の高さに変化を持たせず、前方の支柱も極細でとても見易く運転は楽です。

回答No.1

>とにかく安全であること第一優先  安全とはまず事故を回避できる能力が高い事。操縦性能(運転者の思うままにタイムラグなく曲がる等)の高い車が安全 >メンテナンスが楽  今の車はメカ部分は電子制御が多くDIYの余地がないので,これはデイーラー任せでよいでしょう。 >壊れやすいのは好まない  そうですね。  車なら地上で「ああ壊れた」で嘆いて済むが,航空機なら「壊れる=墜落」です。これを最も恐れている航空機メーカーのDNAをもつ車。 >運転しやすいほうが好ましい  これはそのまま,疲労軽減⇒安全  操縦性の高い車は疲れません。 >家族4人で乗車(大人2、小学生2) >現在は月に5日~7日程度利用、半径50Kg程度の移動が主である >レジャーでのみ利用、仕事では使わず。 >安全性と機能性だけ興味あり  機能性とは荷物の積載性などの事でしょうか。ステーションワゴン推し。  操縦性能も楽しみのうち  上にも書きましたが高い操縦性が安全につながります。 という事で,レヴォーグを推しますね。

関連するQ&A

  • 車の選び方(クラウン・ベンツC・フーガ)

    還暦の親戚(男性)が車を買おうとしている、と話され、気になったことを質問します。 その方は、クラウンロイヤル、ベンツCクラス(セダン型)、日産フーガで迷っていると言っていました。 また、ハイブリッドにすることも考えていて、そうすると、カムリハイブリッドとか、クラウンハイブリッドとかが良いかもなあと考えているようです。 ただ、そんなに車に興味を持ったことがないので、どんな中から選んだらいいのか、よくわからない、という感じでした。 予算は500万円以下程度みたいですが、たぶん運転のこだわりなどはなくて、人に「まあそこそこ良い車」と思ってもらえるような車にしたいんだと思います。 用途は、主に休日のお出かけで、自分で運転することもあれば、奥さんが運転することもあるとのこと。 質問は、 ・スカイラインハイブリッドは?と言ったのですが、スカイラインは若者の車だからちょっと、と言われました。昔はそうだったと思いますが、今もそうなんでしょうか? ・このような車選びで、上に出ていないライバル車はどんなものがあるんでしょうか。 (レクサス以外。レクサスは別の親戚が持っているので、厭だそうです笑) ・それぞれの特徴や、長短を教えていただければ幸いです (自分は上に挙げたどの車も助手席や後部座席には乗せてもらったことはありますが、運転したことはなく、クラウン・・・トヨタ車 ベンツ・・・派手だが乗りやすい フーガ・・・でかい、等のイメージしか持てないんです) です。 よろしくお願いします。

  • XVハイブリットかレヴォーグ

    車の購入を考えています。用途はほぼ通勤用、現在の勤務地は山間地で片道40キロ近くあり、行きはほとんど上り坂、道幅もせまく急なカーブも多い上、冬は積雪や路面凍結に気をつけなければなりません。そこで考えているのは4WDで低燃費かつ安全面も考えて自動ブレーキもついている車です。本当はフォレスターディーゼルがいいのですが日本では販売してないので、検討中はXVハイブリットかレヴォーグ1.6リッター。スペック上の燃費ではXVが上ですが、ネットで調べた限りHVシステムがかなり貧弱。レヴォーグは燃費では劣るものの、ダウンサイジングターボでトルクは2.5リッター並、しかもレギュラー使用、ただしまだ実車がないので未知数。みなさんなら、どちらを選びますか?またこの2車以外にも、おすすめの車がありましたら教えて下さい。

  • クラウンは売れなくなっていくのか?

    タクシー運転手さんとの会話で、最近はSAIの導入が多いと聞きました。マークXの導入もあるとのことで・・・(クラウンとある程度部品が同じ)  もちろんプリウスも増殖中ですが、価格や燃費からクラウンの導入が減っていると・・・   また、カムリも新型が結構タクシーやマイカーとして売れるのでは?と・・・新型カムリはタクシー業界も注目しているようで・・・ 広い、安い、そして、大型セダンとして群を抜く燃費!     私の周りに、クラウンからLSに乗り換えた、フーガHVに乗り換えたという人もいます。私の周りではクラウンという伝統的な車を見かけなくなっています。  現行クラウンは先代ほどのヒットでもないですし・・・  クラウン以外の選択肢が増えたというか・・・   これからも、売れ続けるとは思いますが昔ほど売れるわけじゃない気がします。 やはり、先代のゼロクラウンのヒットと比べるからでしょうか?ただ、レクサスがクラウンの顧客をある程度は奪ったはずです。

  • 中古200系クラウンハイブリッド購入検討中

    H20~21年式のクラウンハイブリッドの購入を考えています ブラック、10万kmぐらいで200万前後のものです (1)200系ガソリンクラウンでも、ほぼ同価格。ならばV6&ハイブリッドのパワーを堪能したい。そしてハイブリッドだとアスリートの要素が多い。ガソリンのアスリートだと結構高価。 (2)250万円ぐらいで現行フーガ250GTも考えましたが、燃費もパワーも3500ccハイブリッドに劣る。しかもハイブリッドのほうが安い。 街乗りだと、2500ccのクラウンやフーガで7~8km/L、クラウンハイブリッドだと街乗り10~12km/Lでハイパワーだから素晴らしい(中古車ショップ情報) 浮いたガソリン代を3500ccの自動車税に回せるので、2500ccの維持費(差額13000円)と変わらない! デザインはフーガが好きなんですが、ボディサイズが大きすぎて保育園の送迎には少々難があるか・・・ (3)幼児が二人乗るので静かなハイブリッドが良いのでは。安全装備もハイブリッドクラウンは充実。 ということで200系ハイブリッドクラウンを第一候補に挙げています。 しかし、気になるのが「ハイブリッド車の中古は大丈夫か?」です。 4~5年落ちで10万kmはバッテリーはどのような状態でしょうか? バッテリーが衰えれば燃費も悪くなる?(モーターアシストが少なくなる?) それは実際r¥どれくらい? 私は年間10000~12000kmほど走行します。 最低でも車検2回だして、6年間は乗りたいので7万kmはこれから乗ります。 また、モーターの耐久性はどうなんでしょうか? 200系クラウンはタイミングチェーンだし、足回りはそれなりに頑丈であると聞いています。 200系でも20万kmぐらい走っていてもピンピンしてる車もたくさんありますし。 長文になりましたが、200系クラウンハイブリッド(10万kmオーバー)は6年以上、7万km以上、大きなトラブルなく乗れますか? 他に注意点やアドバイスもあればお願いします

  • 年収420万でレヴォーグ購入は無謀でしょうか

    この度、会社側の急な事情により千葉県内の独身寮に転居することになりました。 その独身寮というのが、最寄りの駅まで非常に遠く、週末外出するには車がないと不便な土地に位置しています。 レンタカーを利用することも考えましたが、近隣にはレンタカー屋そのものがなく、ましてやカーシェアリングなどありません。 そこで、以前から欲しかったレヴォーグを購入することを検討しています。 ・現在車なし ・院卒、社会人2年目26歳、年収420万円(額面) ・平均月間走行距離50~100km程度 ・駐車場代はタダ、独身寮のため食費込で家賃は2万円程度 ・借金なし ・貯金70万、社内ローン(年利1.85%)で180万円まで借入可能 中古でも280万、新車なら320万以上のレヴォーグに、このような条件で乗るのは少々厳しいと思います。 どうしてもレヴォーグに乗りたい気持ちは山々ですが、何せ車がないと生活が不便なため、当面はワンランク下の車に乗り、頭金を増やすことも検討中です。 結果的にどうするのが近道なのか、ご教示頂けますでしょうか。

  • 歯の治療で(インレー、クラウンなど)悩んでいます。

    現在、治療中です。多少費用や時間がかかっても10年20年先の長期的な視点での治療や見た目などをトータル的に考えた材質や治療方法がわかりません。教えてください。現在の状況は下記です。年齢は40歳(男) 上 右(7)/六/(5)/(4)/3/2/1/1/2/3/(4)/5/(6)/7左 下 右(7/VI/5)/(4)/3/2/1/1/2/3/(4)/(5)/VI/VII 左 ( )はインレー ローマ数字は欠損 漢数字はクラウン 左下6/7はインプラントにて治療中(ハイブリッドクラウン予定) 左下4/5は治療中(インレー予定)材質で悩んでいます 右下5/6/7はブリッジ 5は薬が中途半端(神経なし) (治療予定)  7は詰物の中で虫歯になっている 左上4はインレイ(パラジュウム合金)外側よりよく見える 右上6はクラウン(ゴールドコア ハイブリッド) 現在の詰物は上記以外はパラジュウム合金です。 ○左下4/5のインレーの材質で悩んでいます。   通院中の歯科からは見た目を考えなければ金合金が一番、良いと言われています。また、妻の通う歯科に聞いたところ白金加金が良いと言われました。  私としては目立たなければ何でもかまわないと思っていますが、この場所はそこそこ見えそうで決めかねています。また、最近治療したものや治療中(予定)のものはハイブリッドになっているものもあり、見た目を考えるともったいないような気がしますし金属とハイブリッドとの相性はどうなんでしょうか?  全体の事を考えるとどのようにしたら良いでしょか? ○右下5/6/7のブリッジは現在治療中のインプラントが良ければ6をインプラントにして、5/7をインレー(クラウン?)にしようと思っていますが。これ以外にも何か良い治療方法がないでしょうか? これ以上歯の状態を悪くしないように治療やケアを真剣に考えています。どうかよろしくお願い致します。

  • クラウンアスリートとセルシオ30系Re乗り味比較

    直進安定性とドッシリ感のある車を希望してます。 直進安定性とドッシリ感のある車はクラウンアアスリート3.7とセルシオ30系Reバージョンとどちらでしょう。 外車は維持費が高そうなので敬遠してます。1年以内の購入予定です。 中古予算で250万円~350万円です。クラウンアスリートは友人の3.0(2年落ち)を運転させてもらい なかなかどっしりとして良かったです(10年前クラウン2.5にのっていたので) スカイラインクーペ3.7もかっこいいと思います。今日は試乗に行ってきます。 これらの車の運転経験のおありの方がいらっしゃいましたら運転感想をぜひとも教えてください。 雑誌はずっと読んでますが、それぞれ評論が違うので困ります。

  • クラウンセダン3.0の購入と維持費

    お願いします。クラウンセダンの3000ccの黒。フェンダーミラーというマニアックな車に関心があります。というのは、趣味が車の運転みたいなところがあって、大型第二種免許も取得しました。タクシー乗務員の経験もあります。 いま、ネットでクラウンセダン(H13年式、走行8.2万キロ)を見つけて購入を検討しています。同じ県内の販売店なので週末には行ってみたいです。 そこで、皆様にご質問なのですがこのクラスの維持費はどのくらい見ておけばよいでしょうか? 保険、車検、ガソリン代(ハイオク)、税金、故障など。 実は、今は軽自動車に乗っています。クラウンセダンの2000ccも探していますが、中々見つかりません。 具体的な用途は、通勤(往復15キロ)だけです。ほんとに気に入っています。 車両所費用混みで、41万円です。ローンになります。下取りは、今乗っている軽自動車(10万円相当)です。ローン費用も含めると結構な金額になりそうです。 皆様は如何思いますか? 別の選択肢はございますか?よろしくお願いします。

  • 20年乗れる車について

    閲覧ありがとうございます。 いまの時代の車はそう簡単に壊れたりしないかもしれませんが 20年はメンテナンスをしていれば乗れる国産車ってありますか? というのも私の家族は物を長く使うことが「本当のエコだ」 という考えをしていまして、父親は20年以上V8クラウンに、祖父はランドクルーザー40でエンジンの音がうるさいので怒鳴りながら40年以上乗り続けています。 ハイブリッドは論外でそれなりに歴史があり、ある程度の耐久性がある車でお願いします。

  • クラウンかレクサスGSか LKA?レーダ?

    クラウンかレクサスGSか LKA?レーダ? 購入対象者は70歳。田舎暮らしです。 今回、13年物のマジェスタからの買い替えを検討中。 下駄代わりのカローラがあり、買い物や、半径20kmくらいの用事はこちらに乗ってます。 買い替えるクルマの条件は、 ・週末(月に2回くらい)の遠出用 ・年間走行距離5000km ・あまり大きいクルマは嫌だ(マジェスタの取り回しには、苦労する歳) ・国産車 ・安全性能にはこだわりたい ・70歳なので、おそらく最後のクルマになる ・予算コミコミで600万円程度 ・パワーや最高速度などには、全くこだわらない 排気量は4000ccもいらない。 トヨタが好き。寄らば大樹の陰、というタイプ。 今回、GS460に試乗して、「いいね、じゃGS350で」という話になりかけているのですが、 LKAとレーダは積んであげた方が身のためだと思ってます。 GS350にはオプション設定がないんですよね。 クラウンにも、ちょっと乗ってみたとの事。GS460の8ATもお気に入りらしく、やはりGSがいいと。 (だから、350とはミッションが違うんだが。。。) 選択肢としては、 ・クラウン3000ロイヤルサルーン(orアスリート)にレーダ、LKAをつける ・GS350 ・GS460 versionL ・マジェスタ(+LKA) たぶん、いままでのエアサスも気に入っている、はずです。 GS460 versionLがいいのはわかっていますが、さすがに800万円超えは説得しきれない。。。 いやいや、クラウンでも、なかなかイケますよ、とか、 レーダとかLKAとか、そんなの気にせず、GS350でいいんじゃない、とか 実際に、このあたりの乗り比べをした方の意見を頂きたいと思います。