• 締切済み

官公庁に強い関西の派遣会社

官公庁に強い関西の派遣会社を教えて下さい。 市役所・県庁・国の機関、政府系の外郭団体なんでもOKです。 派遣会社でなくても、こういう職場はこんな方法で求人をしているとか、ここで探せばいいよ!っていうのをご存じであれば教えて下さい。 (ハローワーク以外で) 今も契約社員のような形で同業種で働いていますがうちはすべてクチコミで求人しています。 もうすぐ任期が切れるので、至急でお願いします

みんなの回答

回答No.1

こんばんは。同じく関西在住の者です。 私は派遣の仕事を探す際、派遣会社のHPではなく「リクナビ派遣」や「はたらこねっと」などといったサイトを見るのですが、官公庁への派遣、たまに見かけますよ。 私自身は家族が公務員ということもあり、官公庁での仕事はあえて避けていますが、サイトを見ていると意外とあるもんだな~と感じます。 仕事内容はデータ入力とか受付、単発では選挙の受付が多かったように思います。 派遣会社の人いわく、官公庁の仕事を取るためには、その都度入札があるそうなので(公共工事の入札と同じような感じですかね?)、前回そこの役所の仕事を取れたからといって、今回も同じ派遣会社が仕事をもらえるというわけではないそうです。(うまく説明できなくてごめんなさい) まあ、工事の入札なんかと同じで談合とかもあるのかもしれませんが(笑)、その派遣会社の社員さんの言葉を鵜呑みにすれば「ここの派遣会社が官公庁に強い」というのはあまりない、ということになりますよね。 もし私が官公庁の仕事を探すとしたら、前出の派遣サイトで検索ワード「官公庁」で検索してみると思います(サイト内に、フリーワード検索の欄があります)。 今試しに「官公庁」で検索してみたら、何件か出てきましたよ~★ ぜひお試しになってみてください。近いうちにpeach00さんがご希望のお仕事に就かれることをお祈りしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公的機関に強い派遣会社を教えて下さい

    公的機関を中心に求人を探しているのですが、どこの派遣会社が良いのか分かりません。 官公庁等の案件に強い派遣会社はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 派遣会社のしくみ

    同じ企業の求人なのにハローワークと派遣会社では時給が違う場合があります。(大抵、ハローワークの方が低い)派遣会社ってどんなしくみになっているのですか?

  • 官公庁がどうして派遣会社利用するの?

    ハローワークを利用しています。 自衛隊の事務の臨時を、派遣会社経由で募集していたり。 市役所の支所にある図書室の受付職員(パート臨時)を、人が辞めるたびに・・同じ県の派遣会社ではなく遠く離れた福岡県の管財会社(派遣会社)に委託して、その管財会社が、職安とタウンワークに告示して、杜撰な選択をして採用を決めています。 税金で派遣会社に委託して、委託された会社は「履歴書到着後→面接日を知らせる→面接→採用合否報告」(全行程を7日間程度)と職安の書類に書いているのに、結局は2週間以上待たせた挙句に、一方的に一週間もかけて書類選考して、採用の合否もこちらが電話するまで分からず。一ヶ月は待たされました。 それから、また最近も職安、タウンワークに募集をかけてますが・・・ 杜撰な管理している他県の会社に、どうしてわざわざ委託するのでしょうか? 官公庁なのに・・

  • 派遣会社に登録

    某派遣会社に登録しています。最近お仕事の紹介(直接雇用の紹介)をいただきまして、1件応募してみようかと思いコーディネーターさんに連絡したところ、一度正式な求人票を送りますので、内容を確認の上、派遣会社に履歴書を持参してくださいと言われました。内容の確認をし、その企業のクチコミをネットで見たのですが、求人票の内容と実情はかけ離れているというようなことが何件か書かれていました。 すぐに辞めてしまうようでは派遣会社の方へご迷惑になかと思い、やはり応募自体を辞めようかと思っています。(決まるかもわからないのにおかしいのですが・・・) この場合、ネットでクチコミを見たなんて話はしない方が良いでしょうか? そのクチコミの信憑性がどれだけのものかわからないのですが、不安です。 同じような経験をされたような方はいらっしゃいますか? 最近まで正社員で働いており、派遣会社の利用は今回が初めてなものでよくわからず、 今回のような件でお断りをして良いものかと悩んでいます。アドバイスいただければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 官公庁の非正規職員

    官公庁の非常勤は、なぜ更新回数に上限があるのですか? 更新上限が来るたびに、幅広い人にチャンスがあるのは良いのですが、 一方で、採用された者としては、 最大でも5年で失業になるのは辛くありませんか? 正職員(公務員)の3~5年ごとの定期的な異動と 関係があるのかと想像しますが、それだけでしょうか? この枠で勤務している人は、更新限度が来るたびに、 ゼロから履歴書を書き、求職活動を繰り返しているのでしょうか? それとも、その収入が生活費の主ではない既婚者か 或いは、夫か妻の扶養控除枠内での勤務の方がほとんどで、 失業しても支障はないのでしょうか。 官公庁の非常勤の中でも、色々な非常勤がありますが、 どのような分け方をしているのでしょうか。 労働者側として知っておいた方が良い違いは何ですか? 非常勤職員、契約職員、任期付任用職員、任期付常勤職員、などなどの事です。 この中にもそれぞれ、フルタイムとパートの別がある場合がありますが、 単に、勤務時間(社会保険適用か否か)の違いだけなのでしょうか。 任期付任用職員の多くは、正規公務員への登用機会がありますが、 正規公務員になれるルートがあるか否かの違いなのでしょうか。 また、官公庁以外でも、派遣ではなく直接雇用の非常勤で、 更新回数に上限を設け、3年以上は強制的に契約切り、 という求人がありますが、なぜなのでしょうか? 官公庁なら、その業務に予算がつくか、 業務が縮小、或いはなくならないかによって 更新の可否に影響があるのはわかりますが、 それ以外の事が想像の域を超えません。 国の機関、元国の機関、 市町村 、市町村関係機関の求人事情について 教えて頂けると嬉しいです。

  • 派遣会社否定する夫

    43歳主婦。様々な理由でどうしてもお金が必要です。手取りで月15万位あれば助かります。 すぐにでも就職して収入を得る必要があるのです。 先日ハローワークに求人を出していたA社の面接を 受けたのですが採用されず、振り出しに戻りました。 そこで派遣会社の求人広告を見ていると とてもやりたい仕事があり、夫に相談すると 「派遣会社はダメだ。ハローワークで探せ。」と 言います。 派遣会社の「デメリット」のみしか考えられず、 頭ごなしに否定する夫を説得する方法ってありますか?

  • 派遣の会社なのに正社員?

    ハローワークでやりたい仕事内容の会社を見つけたのですが人材派遣会社なのです しかし求人票には正社員と書いてあります これはどうしてなのでしょうか?

  • こういう派遣会社どう思います?

    官公庁関連(詳しくは言えない)の業務の派遣事務(非正規)しています。 官公庁関連なので年度末の3月でいったん区切りになる状況かと思います。 仕事も予想に反して枯渇状態が多く続きいつまであるのか、このヒマの状態どうなのか人それぞれではありますが感じる部分があります。 しかし求人誌等を見ると今就業している現場の募集をしているではありませんか。すぐ終わるどころか来年春迄、しかもそれ以降も同じ場所で別の仕事が続く予定と記載がありました。 他のスタッフは知りませんが契約更新などの事務連絡はありますがこういった情報共有の連絡はいっさい聞いたことがありません。そういう情報を流して今いるスタッフがもし辞められたら困るから敢えて伏せているのかと思います。 外面よすぎる(人数集め)この派遣会社見切った方が良いでしょうか…。

  • 派遣会社の仕組みが分からない。

    3月に専門学校を卒業し 4月に大手鉄道会社で準社員として客室乗務員として働いていました。 憧れていた業種でしたが、ブラック会社であると分かり、早いうちに退職をしました。 まだ20歳なのですが、3ヶ月くらい派遣社員で働いて その間にハローワークに登録をして就職活動をしようと思っています。 今からすぐにハローワークに登録して社員を目指すことも考えましたが もう少し、自分を見つめなおす時間が欲しかったので、しばらく派遣社員で働くことを考えました。 もし、アルバイトだと研修期間だけで2ヶ月や3ヶ月が過ぎてしまいますので。 しかし、派遣といっても業種別の派遣会社もあれば、短期の派遣会社、日雇いの派遣会社?などいろいろありますよね? 学生時代、友人が週末だけ工場に働きに行ったり もう1人の友人は、美術館で3ヶ月だけ働いていたり…。 私がいま希望しているのは、これ!という願望はないのですが 就職活動もしなければいけないので、ガッツリ働けません。 博物館や図書館、施設の受付、簡単なデスクワークなどの仕事につけたらと思っていますが、どんな職種があるのかいろいろ調べてみたいです。 派遣会社のHPもいくつか拝見しましたが、どの会社もガッツリ系の派遣社員なので困っています。 ちなみに6月から京都市内で働ける所を探しています。 オススメの派遣会社やアドバイスなど、何でも良いので教えてください。お願いします。

  • 段取りの良い派遣会社を探しています。

    段取りの良い派遣会社を探しています。 先日インターネットの求人派遣をみて、 とある派遣会社に登録しにいってきたのですが、 登録当日は職務履歴や技能の記入などをしたのみで、 仕事の紹介どころかサイトに載っていた案件さえ触れられませんでした。 後日連絡があり、 サイトに載っていた案件は違う派遣スタッフに決まってしまったということで、 違う種類の仕事をすすめられました。 希望の仕事は特殊なものでもなく求人も沢山ある業種(IT系)なので 他の派遣会社を当たるつもりで断りました。 ちなみに現在でも求人サイトには当初の案件は載り続けているので、 釣り目的だったのではと思っています。 そもそも電話した時点でその案件は無くなったと言ってくれれば 登録に行くこともありませんでした。 派遣登録が始めてだったので、 言われるがまま登録だけ済ましてきたという感じですが、 派遣会社というのはスタッフが登録してから案件を探すものなのでしょうか。 即金の要り様があるので派遣を選んだのですが、 このような二度手間を無くすために、 どのように派遣会社を調べたらいいかお知恵をおかしください。