• ベストアンサー

屋根裏収納について

築2年弱の木造2階建に住んでおります。 建築時には考えていなかったのですが屋根裏収納を作っておけばよかったな~と思いリフォームで作れるものなのか教えていただきたいのです。規模はそれほど大きなものでなくてもいいのですが・・・・。 各部屋に収納スペースは十分作ってはいるのですが普段あまり使わないが捨てられないものなどが数多くありましてそういったものを屋根裏収納にしまう事ができれば・・・・という思いがしています。 ですがリフォームで作れるものなのかその費用がどれぐらいかかるものなのかまったく見当がつきません。 詳しい方がいらしたらぜひ教えてくださいよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paonta
  • ベストアンサー率29% (41/139)
回答No.3

No1,2さんでほとんど答えは出ているのですが、私からも一言。 家は屋根裏収納と外の物置と両方ありますが、使い勝手としては物置のほうが完全に上です。 屋根裏のほうへはいわゆるはしごを上ることになるので、重いものなど持ってあがるのは難しいです。 一方、外の物置では標準で棚が付いてくるので立体的に収納することができます。 なお、すでにあったらごめんなさいですが、階段下収納も検討してみて下さい。大変便利に使えますよ。

shambala
質問者

お礼

屋根裏収納と物置の両方を実際に使用されている方のご意見とても参考になりました。使い勝手から考えても物置の方がいいですね・・・・。 我が家は階段下がトイレなので収納は無理なんです・・・・残念です。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sannou
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.2

新築の時に小屋裏収納が出来るように、構造を工夫していればまだいいですが、リフォームでやるにはかなり金額が張るし断熱施工にもよりますが、 けっこう暑いですよー、夏場は5分と入っていられないかも知れません、 場所があれば横に増築したほうがいいと思います。

shambala
質問者

お礼

やっぱりそうなんですね・・・・。しかもかなりの高温なんですね・・・。 リフォームで作っても一度しまえば頻繁に行く事は無いと思っていたのでどうかなと思っていたのですがかなり金額が張るのならどちらにしろ無理そうです・・・・。 場所自体はあるのですが将来的に駐車スペースが3台は必要なため増築は考えておりません。 ご意見ありがとうございました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

金額はわかりませんが、使用感だけ。 実家の二階の天井裏に、多分お考えのものと同じ屋根裏収納がついていました。二階の廊下にはめ込みの扉があって、へんなフックのついた棒でひっぱると伸張式の階段が伸びてくるんですけど……。 使いにくかったですよ。断熱材とか天井板と屋根の間にあるので、夏はものすごく暑くなって、火事にはなりませんが、ビニール系のものは劣化して張り付いたり、匂いがきつく出たりであまり有難くなかったな。 もちろんお住まいのエリアが涼しかったら問題ないのでしょうが。 あと、幅が60cmくらいのはしご段で出し入れするので、重いもの、大きいものには不便でした。もし一戸建てでスペースがあるなら、庭先に普通の小型物置を設置したほうが安いし便利だとは思います。

shambala
質問者

お礼

・・・そんなに高温になるのですね・・・。 ある程度はわかっていたつもりでしたが私の想像を超えていたようです・・・。 実際にある方のお話が聞けてよかったですありがとうございました。

関連するQ&A

  • 屋根裏収納について

    屋根裏収納について 築20年のツーバイフォーの屋根裏、 (中心の高さ1.5Mぐらいを頂点に約10畳ほどのスペース) 即は不要な生活用品(陶器、ガラス、小物、本等の贈答品や冬物カーペットなど)を収納しております。 収納庫としてリフォームするほど経済的な余裕もありません。 どのように対応したら良いものでしょうか?  最近の酷暑で屋根裏がサウナのように熱いので、 発火などしないのか不安に思います。 どなたさまかご教示ください。

  • 屋根裏収納の作成

    現在の家には屋根裏収納がありません。 この家の2階の屋根裏に屋根裏収納を作るとしたら どのぐらいの費用がかかるのでしょうか。 大きさにもよると思うのですがだいたいの金額を 知りたいのですが。 ちなみに家のほうは築1年未満の一戸建てです。 よろしくお願いします。

  • 木造の屋根裏部屋は可能?

    木造の2階建てを新築で考えているのですが、屋根裏部屋を作ると3階建ての扱いになり、木造の3階建ては建築基準の認定が下りにくいということを聞いたのですが、本当ですか? そもそも木造の2階建ての屋根裏部屋って可能なのですか?

  • 屋根裏収納の増設

     現在、木造二階建ての家を建築中です。すでに内部の石膏ボードを貼り終わり、壁紙を貼る段階です。  この段階ですが、屋根裏収納が欲しくなり、工務店に確認したところ、作ることはできるが、違法建築になるとのこと。もしくは確認申請を出しなおして、大幅な補強工事を実施しないと難しいとの回答でした。  すでにLIXILにおいて耐震等級3を取得しているのですが、設計事務所によると、変更する場合、再度LIXIL に構造計算してもらわないと、確認申請の変更届が出せないとのことでした。  違法にならず、また大幅な補強工事をせずに、屋根裏収納を作る方法はありませんか。 無理なことのような気がしますが、どなたかお知恵を貸してください。

  • リホーム:屋根裏収納について

    築6年くらいになる積水ハイムに住んでいます。 物が多くなってきたので屋根裏に収納できるようにしようと思いリホームを考えています。 詳しくないので教えて欲しいのですが、 (1)行政的な手続きは必要なのですか? (2)業者に頼むのにどのようなことに気をつけなければならないですか? その他注意すべき点を教えてください。

  • 屋根裏での衣類収納

     衣類を屋根裏部屋(小屋裏)で収納することに問題はあるでしょうか?  屋根裏は夏はかなり高温多湿になるので、道具類はともかく、衣類は部屋のクロゼットに収納していたのですが、スペースの問題があり、あまり着ていない衣類は出来れば屋根裏に持っていきたいのです。  問題があれば解決法まで、伝授いただければ幸いです。  我が家の屋根には一応断熱材があり、夏の屋根裏温度は45度くらいまでだと思います。

  • あなたはロフト派?屋根裏収納派?

     このたび夢のマイホームを建てることとなりました。  現在、ハウスメーカーの設計士さんと設計の打ち合わせ中です。  家は2階建てで、2階の階段と廊下(家のほぼ中央になります)の上3畳分(高さ1.4m)を収納スペースとして活用しようと考えているのですが、これをロフトにするか、屋根裏収納にするか迷っています。  ロフトだと、主寝室からの昇降となり、勾配天井になります。  屋根裏収納だと、廊下に収納式折階段がつきます。  ロフトにした場合の勾配天井は開放感がある反面、居室が夏暑く冬寒いと聞きますし、屋根裏収納は、夏は蒸し風呂状態になり、開かずの間になったりと聞きます。  それぞれのタイプのモデルハウスを見せてまらいましたが、秋~冬にみたもので、暑さとかわかりませんでした。  収納スペースとしてのロフト、屋根裏収納の使い勝手、メリット、デメリット、勾配天井の良し悪し、対策法など、体験談を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 屋根裏収納の蓄熱対策について

    木造一戸建てにて、屋根裏収納の蓄熱対策を検討しています。 天気が良い日に屋根裏収納内および直下の部屋が暑くなってしまいます。 現在の屋根裏収納は合板で囲われているだけで、換気装置など一切ありません。 なお照明器具が付いていますので、電気配線はあります。 こうしたら良いとかのアイデアや施工例をお教え願います。

  • 屋根裏ってどうやっていくんですか

    2F屋根裏部屋への行き方が分かりません。 押入の天板を見てみたんですがどこも固定されていて開きませんでした。 一般的にはどこからいけますか? 築30年くらいの木造二階建です。 アンテナ分配機を交換して自分の部屋にコードを引こうと思っています。

  • ロフトにするか屋根裏収納にするか

    今度、家を建てるにあたって間取りで悩んでいます。 細かいことは割愛させて頂きます。下記内容のみの観点でご教授願いたく。 子供が二人いまして、子供部屋7.98畳をゆくゆくは二部屋にしたいと思っております。 数年後、子供が中学、高校生になると単純に二分割しても手狭ですよね? そこで設計士の方が7.98畳の子供部屋にロフト(5.26m2)を付けては? という提案をして下さいました。そこで色々と考える部分を挙げますと・・・ (1)ロフトにすると屋根裏収納が無くなり、収納スペースが苦しい。 (2)ロフトは夏暑く、冬は寒いと聞く (3)しかし子供が小さいうちは喜ぶと思う (4)子供がいなくなり、私達夫婦が年老いた時、屋根裏収納よりロフトの方が物の出し入れがラクそう。 (5)ロフトを諦めて全て屋根裏収納にすると、子供部屋が狭く二部屋にすると厳しそう。 (6)半分屋根裏収納、半分ロフトにすると・・・どうでしょう?中途半端なような気もする。 そこで、質問です。ロフトか屋根裏収納か?折半か? みなさんはどれが得策と思われますか? 同じような悩みをお持ちの方おられますか?