• ベストアンサー

お医者さんの仕事について

ここのスレで正しいかわかりませんが、質問させていただきます。 通常、病院(開業医でない病院)のお医者さんは、患者を診察するのが主な仕事かと思いますが、診察を1日中している訳ではないと思います。(たとえば内科など) 患者を診察する以外では、どのような仕事をされているのでしょうか? 簡単で結構ですので、1日の仕事内容を教えていただけないでしょうか?また、何時から働いて、そのくらいまで病院にいるのでしょうか? お休みは?などなど。 (レポートを書くもので、そのあたりに情報を少し教えてください)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

消化器内科なら内視鏡、腹部エコー、などの検査をやっているでしょう。循環器内科なら心臓カテーテル検査、心エコー、運動負荷試験、などの検査をやっているでしょう。呼吸器内科なら気管支鏡検査をやっているかも知れません。 さらに、これらの検査をやったら、ダブルチェックのために、カンファレンスを行って、見落としがないか、をチェックしているはずです。 それはCTとか心筋シンチとかもカンファします。また新たな入院があってもカンファしますし、退院の是非はカンファで決めます。 そのほかに抄読会と称して、英語の論文を読むことが週に1回程度はありますし、その準備もします。珍しい症例や難治症例を研究会・講演会に演題として出すなら、その準備と予行(予行演習)もやらなければなりません。 さらに内科認定医・専門医を取得するためには、興味ある症例をまとめて、それに関する文献を読み、サマリーをまとめます。肺炎とか脳梗塞とかのcommon diseaseであっても、サマリーは必要です。ドカドカと入院があれば、ジャンジャンサマリーを書かないとどんな治療をしたか分からなくなってしまいます。 入院患者を担当しているわけですから、その患者の処方を継続し、処置、点滴メニューなどを洩れのないように作成(指示といいます)をしなければなりません。 その合間を縫って、例えば胃癌の生検をしていたら、やる気のある内科医なら、病理組織を病理医に聞きに行ったりするでしょう。病理組織の検査結果は、レポートで来ますが、それに基づいて治療方針が決まるわけですから、病理医とディスカッションする能力に乏しい医師や、ヤル気のない医師でも、レポートをしっかり見ることは必要です。 入院患者の日々の検査データのチェックを行います。さらに改善して退院すれば、保険の診断書を作成(最近は何通もある)しなければなりません。 まじめに働いていたら、朝病棟に行って入院患者を診てまわるのが7~8時、その後、外来。昼まで外来なら午後は検査、その合間に午後の回診。夕方からカンファ。夜は診断書や紹介状作成、研究会・学会の準備、抄読会などで、夜は10じくらいまでですかねぇ。 休みは基本的にないですね。受け持ち患者が具合悪くなれば駆けつけなければならないですし、その費用は自腹です。夜中に何度も呼び出されても、バス代しか出ない(バスで来いってこと?)病院もありますし、1円も出さない病院も結構あります。 厚労省は医者は十分に足りているッ!とか言っていますが、現場では全然足りないですし、疲弊して皆、辞めていきますね。 レポートを書くなら、小松秀樹先生の「医療崩壊」がいいですよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/sr=8-1/qid=1163737045/ref=sr_1_1/250-0185128-8057002?ie=UTF8&s=books
marco100
質問者

お礼

よくわかりました。大変ですね。勉強になりました

関連するQ&A

  • お医者さんって、診察をしていないときは何をしているのでしょうか。

    お医者さんって、診察をしていないときは何をしているのでしょうか。 お医者さんはお忙しく、休む間もほぼないというイメージはあるのですが、私自身医療に関わったことが なく診察時以外のお医者さんの姿が想像もつきません。 町の個人病院とかで、診察時間中に患者さんが途切れたとき(そんな時間めったにないのでしょうが…)、 お医者さんが何をされているか教えてください。

  • 今時の歯医者さん・・

    歯医者さんって歯以外の事って(患者の事を)聞かれる方多いですか? 一か月位通ってるんですが、私からは歯以外の事は聞かなくてそんなに愛相良くして無いんですが、 お医者様から「仕事はどれくらいしてるの?」とか「職種は何してるの?」とか、 結構聞かれました。自分も大学時代の事や、プライベートの事を一杯話してました。生まれて初めて、お医者様からそんなにプライベートの事、聞かれた事が無かったんで、 最近はそう言う風にして患者も常連?作ってるのかな?まるで美容師さんみたいな営業トークもするんだな・・と思って・・ ちなみにその方は勤務医で(自分から言ってた)とても感じの良い方です。近々、開業するとおっしゃってたので(勧誘は有りませんでしたが)最後の治療の時に開業した場所を聞いて行ってあげても良いかな・・と思ったんですが、こんなに歯以外の事って話すのか、開業した病院の事を聞いても失礼じゃないでしょうか。

  • お医者さんの悩みって・・・?

    お医者さんの悩みってなんなんですか? 患者さんの情報がすくないとかっていうことがあるんですか? お友達が開業するにあたって 手伝えることをさがしています。

  • 医者って本当に金持ちなんですか?

    医者って本当に金持ちなんですか? 勤め先より、アルバイトでヘルプ(?)に行く方が給料が良いと聞いたことがあります。 診察料を見てみても、病院の設備や維持費などを考えると妥当だと思うし、給料の高い医師を何人も雇えるとは思えません。 そんなに多くもらってるなら、みんなとっとと開業しちゃいますよね? 美容整形外科のような人の欲が絡むものや開業医は別として、普通の内科とか外科とかある総合病院などに勤めてる医者って金持ちになれるもんなんでしょうか? もらう人はもらってるでしょうけど、年収1000万オーバーの医者って雇われ医者の何%いるんですか?

  • 医者の不祥事について

    ある病院で、医師が自分の個人感情で相性のあう患者だけ診察して、相性のあわない患者を診察しないなど、あってはならないことをやっているとその病院の看護士からこっそり聞きました。私はその医師に診察してもらったことがありますが、確かに診察してもらってもあまり患者と話さない、すぐに診察を切り上げようとしているなど、誠実とはいえない対応です。その病院には患者さんの窓口があったので、その医師があまりよろしくないことをしているみたいですよ、と教えたところ、一応病院は真剣に聞いてくれました。ですが、その医師は即クビにはなっていないようです。こういった話はよくあることなのでしょうか。医療関係者のご意見宜しくお願いします。(ちなみに精神科、心療内科とかでは全くありません。別の科です。)

  • 偏頭痛のお医者さん

    もう何年も偏頭痛があります。 一度お医者さんにきちんと診て頂きたいのですが、 どこのどんなお医者さんや病院に行ったらいいか わかりません。 東京、埼玉あたりで土曜日や日曜日に診察して 下さる病院やお医者さんを教えてください。 また、その場合何科に診ていただければ良いのでしょうか? 病院関係者や経験者の方々、宜しくお願いします。

  • お医者様とのやりとりにこまりました

    先週からお腹の調子が悪かったので、通勤途中のある個人開業医(内科、小児科、整形外科、心療内科を標榜)を受診しました。なぜその病院を選んだかと言うと、再診の際に通勤途中にあるから便利そうだからという程度です。 私としては、軽い発熱と腹痛、下痢をおこしたので、風邪か夏ばてかな?と言う程度で仕事も2日くらい休めばすれば直るかなと思い、気軽なつもりで診察を受けたんです。 私はその病院は初めてでしたので、簡単な問診用紙に「微熱と腹痛と下痢がある為受診したい」と言うことと、「現在片頭痛の持病がある」と書いて提出しました。また、私は大学病院の外来で予防薬と頓服をもらっているので、薬局のお薬の説明書も一緒に提出しました。 その後、20分ほど待たされいよいよ診察だったのですが、診察室に入って診察もしにうちにお医者様が、「あなたは鬱病です」とはっきり言われたので、私は身に覚えが無いことなので当惑しました。 私は「片頭痛の予防薬でトリプタノールを最小単位飲んでいますが、なぜ鬱病ですか?」と聞くと お医者様は、「この薬(トリプタノール)を飲んでいるのは鬱病の証拠だ。トリプタノールは古くて鬱治療には良くない処方だから止めて私の出す薬にしなさい!」と強くおっしゃられ、私が片頭痛予防の為にその薬を飲んでいると言っても話を聞いてくれませず、 私のお腹の症状も診察せず、診察室を出て行きました。この間、1分もありませんでした。 尚、大学病院で処方された「トリプタノール(最低量)とレルパックス」は、 片頭痛の最新の治療方法の一環として処方されていたのに。 大学病院のお医者様はトリプタノールは抗鬱剤だが、あなたは鬱病ではないとおっしゃられてました。 私は受付の事務員に、私は「お腹の調子を見てもらいに来た」のに趣旨が違うと説明しましたが、先生にお話してくださいの一点張りでお話になりません。しかも請求内容を見たところ、診察諸経費に「カウンセリング料を10000円」請求されてしまったんです。 さらには「大学病院の先生には、こちらから薬(大学病院で処方した薬)を中断するようお電話しておきました」と言われ、言う言葉も失い、そのまま代金をしはらいました。 結局薬の処方箋はもらい、抗鬱剤を処方されましたが納得がいかないので薬局にもよらずそのまま帰ってきました。 大学病院の先生には開業医の方で連絡したそうですが、私としては、頭痛外来の診察を不信に思って開業医を受診したと勘違いされそうで、次の予約診の時とても行きにくいようで心配で眠れません。 私は素人ですが、大学病院の先生には、はっきり開業医のお医者様の診察が間違っていると言ったほうがよいのでしょうか?

  • お医者さんと患者さんの恋愛

    お医者さんと患者さんが恋愛関係になる事って、ありえるんでしょうか?もし仮にお医者さんが患者さんに好意を持ったら、自分から個人的に、連絡をしたりする事ってあるんでしょうか?そういうのは開業医でなかったら病院の規則とかで禁止されているのでしょうか?

  • 医者を浄化するにはどうすればいいですか?

    8割以上の患者は放おっておいても治る病気で病院に来るので、適当なこと言ってまともに診察していないが、8割の患者は治療して治っているので問題ないと医者としてまともとは思えない行動を行い続ける医者。 新しく効果的な治療方があるにも関わらず、20年以上治療方法を変えずに効果が薄く副作用の懸念があるような治療を続けている医者。 生活保護者は金づるだと、毒にはならないと不要な薬を数多く処方し続け、そういった患者さんにまともに診察を行わない医者。 また診療報酬制度は性善説に立っているため多くの病院で水増し請求が常態化し、あまりに酷いと逮捕されますが、少しぐらいはと当たり前に行っている病院が多いそうです。 こういった悪徳医師や病院経営者を 病院から浄化するにはどうしたら良いですか?  

  • 町医者の医療費の違い

    私が現在通っている病院は、職場の近く(内科・内分泌科)と地元(胃腸科・内科・外科)の2件あるのですが、職場の近くの内科は診察料が安く、地元の内科は診察料が高いのは何故ですか? 規模は両病院とも町医者で同じくらいです。 ある日の診察内容に関して…職場の近く の病院では喉が赤いか診てもらいました。地元の病院では便秘の為、お腹の触診がありました。それで診察料が、職場の近く¥500・地元¥1300でした。何故こんなに差が出るのですか? ちなみに二カ所とも同じくらいの期間空けて訪れています。

専門家に質問してみよう