• ベストアンサー

英語の質問ではないのですが・・・・

これは、英語の質問ではないのですが、(何に属するかわかりません。) アメリカでは生まれてから1年経っても「0歳」何ですか? それと、韓国では生まれてから1年経ったら「2歳」何ですか? 誰か教えてください。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

質問の背景はどうやら「数え年」にありそうですね。 数え年をしなくなって法的には100年ぐらい、民間の習慣としても50年以上になるので、現代の日本人で正確に数え年について知っている人が少なくなったと思われます。 日本では古くから子供が生まれると、その時点で1歳と数えました。何故なら母親のお腹に10ヶ月以上いたからです。日本の数え方は生命が誕生してから、西洋式は赤ちゃんがこの世に出てきてから(出産後)数え始めるからです。数え年では正月(1月1日)にひとつ年をとり、西洋式では個人の誕生日にひとつ年を取ります。数え年では12月31日生まれの赤ちゃんは翌日に二才になります。 数え年を計算するためには、誕生日が既に過ぎた人は今の年令に+1、誕生日がまだの人は+2をします。生命誕生から数えるのは仏教の影響だと思います。従って 仏教国では、昔(或いは今も)共通して数え年方式を使っていたと思われます。

その他の回答 (6)

noname#2021
noname#2021
回答No.7

No.5で答えた runee です。スペルを間違えました! "Dumb it!"ではなく、 "Damn it!"です。 "dumb"は"stupid"という意味ですが、「ちくしょう!」という時は、"damn"です。 普段、このような事を口にしないということと、書き出したことがなかったということで、間違えてしまいました。失礼しました!

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.6

 レース馬の年齢は「数え」だったのですが、さいきん、1歳へりました。  普通の「数え」であれば、生まれた時に1歳、新年ごとに1歳ずつ加齢するのですが、国際的に統一するということで、生まれた時に0歳、新年ごとに1歳ずつ加齢になったそうです。 「満年齢にしたらいいじゃないか」と思うのですが、馬の出産はみんな春なので問題ないとか。むしろ、「誕生日」の前後にレースがあったときに「3才馬」「4才馬」で違う方がややこしい。 余談はこれまでにして。(余談の方が長いぞ) 「数え」が主流になるのは、何らかの意味があるのだと思います。 日本でも「還暦」などの習慣は「数え」でおこないます。意味として、「えと」が一周してくるのは新年ですからね。 韓国でも、「数え」は風習だけだと思います。でないと、書類上こまります。 歴史的には、「0」の概念はインドの数学からであって、漢数字で「0」は使いません(「零」は数字ではない)から、江戸時代にはそもそも「0歳」という年齢が存在しなかったのだと思います。

noname#2021
noname#2021
回答No.5

No.1 で答えたruneeです。 お礼にありました"barnacles"の意味に関して補足です。尚、この質問は、すでに締め切られているwhiterabbit さんの『tartarsauce barnacles』についてという事を、他の回答者の皆さまに申し上げさせて頂きます。 アメリカ人中学生、数人と"SpongeBob Squarepants"というアメリカで流行っているアニメの事を話しました。彼らに"barnacles"の意味を聞いたら、 "That's an inside joke. They used it when they curse." (それはスポンジボブのキャラクターが使うジョークだよ。 誰かに毒づく時に、言うんだよ。) ということで、"Dumn it!"というと、小さい子も見ているので、良くないから、海に住むスポンジボブのキャラクターがこのアニメの中で使う言い回しらしいです。 最後に、余計なことを少々。私はwhiterabbitさんがアメリカに住む中学生で、英語を真面目に勉強していると知っています。でも、他の方でその事をご存じの方は少ないと思うので、もし、これからも英語の事で質問をされるのでしたら、前もってそのことを断った方がいいんじゃないの~?と思います。そうしたら、難しい言葉を使わないで説明してくれるからでーす! もうひとつは、質問を締め切るタイミングのアドバイスです。疑問が解消されたら、最後の回答者の補足欄に、 『疑問が解消されたので、そろそろ質問を締め切ろうかと思います。もし、他にご意見が24時間以内に投稿されなかったら、正式に締め切ろうと考えています。』 みたいな事を書けば、きれいにすっきりと質疑応答を終わらせる事ができると思います。 私はwhieterabbitさんが中学生なのに、いつもお礼を回答者にきちんと書き、お勉強にもまじめに取り組んでいらっしゃるので、余計な事を申し上げてしまいました。でも、少し気を使うだけで、顔が見えない相手とのコミュニケーションがもっと上手く行くと思うので、良かったら、こんな事も考えてみてね!

whiterabbit
質問者

お礼

すいません。お礼を書くのを忘れました。もう誰も来ないと思って、締め切ろうとしたら、3つも入っていました。それと、他の人たちもありがとうございます。 この頃忙しくて、返事がかけませんでした。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

 韓国の場合、数え年で計算するのは、民間での会話に限られます。成人年齢、結婚可能年齢、パスポート記載年齢などは全て満年齢です。日本の戦前と一緒です。そういえば、土地の面積表示も「坪」です。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/multi/korea/allround/mr_kitaoka/column_20.html
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

アメリカは、1年経つと『1歳』になりますよ。 今の日本と同じ数え方です。(というか、日本は元々数え年でしたが、アメリカ式に誕生日を迎えて歳を取る数え方になりました) 韓国は、生まれた時に1歳と考え、新年を迎えると1つ歳を取るそうです。 12月31日生まれだと、新年を迎えると2歳ということになります。 http://www.koparis.com/~hatta/untiku/untiku011.htm

参考URL:
http://www.koparis.com/~hatta/untiku/untiku011.htm
noname#2021
noname#2021
回答No.1

いいえ、アメリカでも12か月のお誕生日を迎えたら、1歳と言いますよ! それまでは、例え歩いていても、言葉を話せても、12か月未満の ”toddler"は「0歳」とみなします。 韓国の事はわかりませんが、どこでこのような事を聞いたのか、興味があります。 それから、英語の勉強法の質問に再回答しようと思ったのだけど、締め切りが早かったので、間に合わなくてごめんなさい! 中学生の英語学習法という事で、子育てのベテランの友達にいろいろ聞いて、知り合いの中学生ともお話ししてから、参考になりそうな事をお伝えしようと思っていました。また、機会があったら、その事をご報告しますね! P.S. SpongeBobを子供と一緒に見ましたよ! 可愛いお話しですね。

whiterabbit
質問者

お礼

ありがとうございます。 それと、すいません忘れてました。〆切するのを早くしてしまってすいません。 あと、SpongeBob の「Barnacles」は他の番組でも使っていました。だから、 この前書いてくださった「Barnacle boy」は違うと思います。 私も一生懸命しらべてるんですけど、わかりません。 教えてください。

関連するQ&A

  • 英語についての質問です。

    英語についての質問です。 海外の友人と話していて、お前の発音は聞き取れないと指摘され悩んでいます。 相手の方は韓国釜山の方です。英語で話をしていると、こっちが話したことと真逆か、全く見当違いの話として伝わってしまいます。 相手の方は、文法を無視しがちですが比較的長く、そして早く英語を話す事ができます。しかし、こちらからの応答時に、ほぼ理解をしていただけないのです。 どうやら単語の使い方やイントネーションもお互い異なるため聞き取れないのかもしれません。しかし、メールでのコミニュケーションに関しても同様な誤解が生じてしまいます。 この方曰く、自分の英語はニュージーランドやカナダで身につけたイングリッシュ-イングリッシュだそうなので、差があってもしょうがないとの事です。 そこでですが、実際のところイングリッシューイングリッシュという話し方と、アメリカの英語は異なるのでしょうか?

  • 韓国人の名前の英語表記

    韓国の朴さんは英語にするとParkとなる。 最初著者がParkというのでアメリカ人かなと思っていたら韓国人だった。 韓国って名前の英語表記に決まりがないのだろうか? 適当に好きな風に書いていいのだろうか? Parkというのは正確にはパークではなくて、アメリカ人の発音は、「パーRRRク」である。アメリカ人の発音する独特のRの音が韓国にあるとは思えない。韓国人はRが単に音を伸ばすだけと思っているのではないだろうか?

  • グローバル化と英語

    こんにちは。英語の得意な人には「グローバル化」を叫ぶ人が少なくありませんが疑問に思うことがあります。 世界には色んな言語あり、その中でも英語が共通語的な役割を果たしていることは否定できないと思いますし、これからも私たちが生きている間は変わらないでしょう。 しかし、日本を取り巻く世界が、必ずしも「英語=グローバル化」では片付けられないような気がします。 先ず、これまではアメリカを中心に世界が回り、日本はアメリカの忠実な子分でした。しかし、アメリカの相対的プレゼンスも低下していく方向にあり、日本も必ずしもアメリカの言いなりばかりになる必要はないのではないかという考えも芽生え始めています。また、当のアメリカではヒスパニックが増加し、バイリンガル化が進みつつあります。 とは言っても、日本はアメリカの同盟国であり続けるでしょうし、英語はアメリカ以外にも世界の色んな地域や国で使われているので、英語は最も重要な外国語であり続けるでしょう。 しかし、在日外国人及び、日本への海外からの渡航者は英語圏よりも非英語圏の人の方が多く、英語だけでは対応できないことが多々あります。例えば、韓国や中国からの観光客の多いツアーコンダクト、アジア人が多く泊まる安いホテル、在日の中南米の人たちの医療、非英語圏の在日外国人の司法通訳、などなど。 英語に限らず、外国語を必要とされる場面が、大学の研究論文を読むとか特殊な需要ではなく、身近なところでよくあることと思います。 また、日本がこれから外交上ますます重要なっていく国として、中国、韓国、ロシア、タイ、インドネシア、ベトナムなどの近隣諸国が挙げられると思いますが、それらの国はどれも英語を公用語としていませんよね。 勿論、英語も重要になっていくことを考慮しても、日本の英語教育はあまりにも貧弱です。先ず、公立の中学では英語の授業がたった週3コマしかありません。そして、高校でもほとんどの生徒は英語以外の外国語を習う機会もありません。 非英語圏の外国語を見ても、お隣の韓国では日本よりも英語に力を入れているだけでなく、高校では第2外国語も習うそうです。ヨーロッパ諸国ではもっと外国語教育に力を入れていて、フランスでも英語には力を入れていて、最近ではスペイン語も重視しており、ドイツ語も依然と学習者が多いです。 そこで質問です。趣旨が漠然としていますが、グローバル化と英語についてどう思われますか? その他、英語の現在の日本の英語教育についてや、グローバル化、日本の国際化などについて何でも構いませんので意見を募集します。

  • ベタな質問ですが....アメリカ英語とイギリス英語の違いについて

    こんにちは。どうでもいい質問ですが、お付き合い頂ければ幸いです。このカテでもアメリカ英語とイギリス英語の違いについての質問が度々ありましたが、論点を改めて質問させていただきます。 日本の学校で習う英語はアメリカ英語だと言われていますが、ちょっと違うような気がしました。というのは、書き言葉としては両者の違いは比較的小さいけど、話し言葉としては むしろアメリカ英語の方が 日本の学校で習う英語とかけ離れているような気がします。というのも、日本の英語の教科書はいわゆる「米語」を排除し、昔のイギリス英語を踏襲した古風な表現が多いというのもあるかと思います。 そこで質問です。タイトルではアメリカ英語とイギリス英語の違いになっていますが、アメリカ英語とイギリス英語でそれぞれ書き言葉と話し言葉がどれくらい乖離しているか詳しく教えてください。

  • 英語で友達に・・・・

    You are something for me. と言われたのですが、どういう意味でしょうか? こういう言葉はどういう人に、どういう時に使うものなのでしょうか? 私にとってその人は特別な(恋愛かどうかはわからないけど)存在です。韓国の人でふだんは私たちは英語で会話しています。 お互い今は東京にいますが私はもう少しでアメリカに行きます。3年は日本に帰ってこないし、彼も今は東京にいますが、ずっとではないようです。 一生もう会わないかもしれません。 こういう言葉は誰にでも使うものなのでしょうか? 韓国のこともアメリカのことも(彼の家族はLAにいます)詳しくない私です。 もしなにか知っていることがあれば教えて下さい。

  • 英語、イギリス英語、韓国語の周波数を知りたい・・・

    英語、イギリス英語、韓国語の周波数を知りたい・・・ 世界中で人気や知名度を誇るアメリカとイギリスの音楽、そして、アジアと一部の欧米人に人気と知名度を誇る韓国の音楽。 それで、なぜ、人気や知名度あるのか気になって調べたのです。 実力があるからだろう。 そこで疑問が湧きました。 実力で選らばれているの当然だが、声自身にも関係して音域と声量と声質が関係しているのではないかとさらに調べました。 そしたら、言語に周波数があることを知りました。各言語は違う周波数を持つことを知りました。 そこでアメリカやイギリスや韓国の言語の周波数が気になり質問しようと思いました。 アメリカとイギリスと韓国の言語の周波数を知りたいです。 誰か教えて下さい。 どこのカテゴリで質問したらいいか、分からなかったので心理学のカテゴリで質問させていただきました。

  • これから英語はどう変わる?

    これから英語はどう変わる? 毎度くだらない質問です。 世界で最も政治的・軍事的・経済的に強い国は言うまでもなくアメリカですよね。そして、世界で最も広く用いられているのも言うまでもなく英語ですよね。 しかし、アメリカのプレゼンスの少しずつ低下の傾向にありますし、英語もここ百年はNo1の座はキープするでしょうけど、日本人の英語の学習熱も以前ほどではないし、英語も万能ではなくなってきていますよね。 そこで質問です。これからの英語はどう変わってくると思いますか?

  • アメリカ英語とイギリス英語の違い

    私は最近英会話を習い始めましたが、私が習っているのはイギリス英語です。 イギリス英語とアメリカ英語ではどの程度違うのでしょう? 仮に、アメリカ人とイギリス人が会話をする場合、通訳が必要なくらい違うのでしょうか? 韓国と北朝鮮では、時々通訳が必要なくらいの違いがあるそうですが・・・。

  • 【英語】アメリカ人に質問です。 アメリカでフライ

    【英語】アメリカ人に質問です。 アメリカでフライドポテトと言ってもアメリカ人には通じないって本当ですか?

  • スパルタな英語訓練校【英語圏】

    貴重なスペースお借りいたします。 現在韓国に滞在している、25歳女です。 去年の5月韓国に来て今は翻訳・通訳、日本語の個人指導などをして生活をやりくりしています。 私は日本語が母国語で韓国語もかなりの上級ですが、韓国では(というか日本以外では?)バイリンガルなんてゴロゴロいるので、英語が話せないことがネックとなって就職活動が上手くいきません。今月初めに本命の会社の最終面接を通過できなかったことがかなりのダメージ&刺激となって、少しずつですが英語の勉強をするようにしています。(長文を韓国語と日本語に訳したり色々と…) 日本でも今やバイリンガルが常識となりつつある(?)かもしれませんが、今後韓国で働くにせよ日本に帰国して働くにせよ、英語力を今身につけたくて英語圏への短期語学留学を考えています。 とても恥ずかしい話しですが、19歳から英語を4年間専門的に学んだにも関わらず、3年以上英語と離れていたこともあって今やてんでダメです。文法が大好きだったので基礎は脳内に焼き付いているので、文章を作れと言われると辞書を引きながら作れます。ですが、一番肝心な単語が全くもって頭に残っていません。 そこで英語圏(イギリス、カナダ、アメリカ、オーストラリア等)に留学経験があり、留学情報に精通していらっしゃる方々に質問なのですが、できれば寮があり(ホームステイでもOK)、ほぼ軟禁状態で英語の勉強ばかりさせられるスパルタな英語訓練校はありますか? 自分でもインターネットや現地にいる友人などに聞いて調べているのですがなかなかヒットせず、皆さんのお力添えをいただければと思い質問させていただきました。 自身の性質上、追い込まれないと・やるしかない状況にならないと本領発揮しないところがあり、強制的に猛勉強させられるような学校を探しています。 条件は挙げるときりがないのではぶきますが参考までに、以前からずっと行ってみたいと思っていた国はカナダで、費用は相場が分からないので何とも言えないのですが安ければ安いほどいいです。 アドバイスをいただけると、とても助かります。 支離滅裂な長文乱文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。