• ベストアンサー

引越しで3学期の休みについて

説明がうまく書けないかもしれませんがよろしくお願いします。 主人の仕事で今の住居から車で2時間以上のところに引っ越す ことになりました(主人はもう先に引っ越してます) 私と子供二人は今の住居にいます。 分譲なので先々売却することになりますがその時期が3月までには 手続き等をやりたいと思っています。 (次のところは賃貸) そうなると1月ごろには全員そっちに引っ越すことになります。 幼稚園の3学期といいますがお正月明けからの幼稚園が まるまる卒園までいけなくなってしまうのですがそれは 退園したほうがいいのでしょうか?今は年長で来年は卒園です。 幼稚園側としてはそうは言ってないので長い休園という形に なるのですがそういうのってあまりよくないのでしょうか? かといって1月から違う幼稚園に通うという考えはないので 小学校にあがるまでは一緒に家にいることになります。 男の子なのですがあまり活発ではなく家で電車などで遊ぶ子なので 遊びについての心配はないのですが・・。 親としてはもちろん卒園をさせてあげたいので幼稚園側から見た 考えが知りたくて書かせていただきました。 肝心の子供の考えは一応説明はしています。 子供自体はちょっとさみしいけどパパとママと一緒にいるなら それでいいと言っています。(パパが週末しか帰れないのでそれが いやみたいです) 意味不明で何を聞きたいのかわからないかもしれませんが 私としては罪悪感?といいますか、何日間かは卒園まではどうにかして 行かせてあげたらいいものか(記念写真とかの日とか) まったく休ませたほうがいいのか(一日二日だけ行くと子供が 行きたがるとか) 幼稚園側からのご意見、引越しなどで同じような経験をされた方 のご意見をお待ちしています。 長々とすみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21499
noname#21499
回答No.2

保育士をしています。以前は幼稚園に勤めていました。 園としては、今まで一緒に生活してきた大切な仲間、引っ越すなら退園してくださいなんて気持ちは全くないと思います。 お休みが続いても、卒園だけは一緒にしたいという気持ちでいると思います。 ただ、年長の3学期は卒園に向けての様々な行事や、卒園式の練習などもありますから、卒園式当日だけ行くというのは、ちょっと厳しい面もあるかもしれませんね。 それぞれの家庭の事情がありますから、一概には申せませんが、私が担任だったら、なんとか少しでも長く通えないだろうかと願います。 年長の3学期は濃密な時間が過ごせるとても素敵な、充実した時期ですから。 お子さんにとって、パパとママが一番なのはもちろんですが、この時期ならではの、子ども同士の関わりが育つ大切な時期でもあると思います。 親御さんの負担にならない範囲で、なるべく通わせてあげられたら、と感じました。

sara-333
質問者

お礼

園側から退園をお願いされたらちょっと不安だなと思っていました。 もちろん毎月の保育料は払うつもりでした。 なんとか手段を考えて3学期をできるだけ通わせてあげたいのは 親としてももっとも考えているところです。 確かに卒園式だけというのはさみしいし、練習もあるのでしたら なおさらせめて数週間でも通わせてあげたいですね。 せっかくのお友達との最後の時期なので通わせたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • miwa110
  • ベストアンサー率25% (80/318)
回答No.3

保育士をしています。 #1の方のお話を見て、あぁ~そう言う考えもあるんだなぁと思ったのですが、私は休園…みたいな形の方がいいかな?!と思ったりします。 小学校に行く事や、毎日お母さんとだけ過ごすより、お友達と過ごす…と考えると新しい幼稚園に数ヶ月でも通って…と思いますが、やっぱり今の幼稚園に出来る限り通わせてあげた方が良いように思います。 今の幼稚園の先生と相談して…と言うのが一番だとは思いますが、卒園アルバムは、新しい園で貰っても思い出と言える事は少ないだろうし、1年なり2年なり頑張ってきた事の集大成として何かの行事もあるだろうし。 ただ殆ど通わなくても色々な費用は掛かるとは思います。 保育園なら減免する事も出来るとは思いますが…。 一度、幼稚園の先生に聞いて見られてはどうでしょうか。 どう言われても判断されるのは、保護者の方なんですが、参考にはなるとは思いますよ。

sara-333
質問者

お礼

そうなんですよね。ママやパパにべったりの時期でもなくなって きてますし、お友達との関係も大切ですものね。 他の園に転園は考えていないのでがんばって少しでも通わせて あげれたらいいなと思っています。 今の幼稚園の先生には軽くお話はしたので(後日、みんな個人面談が あるのでその時に詳しいことをお話しようと思っていました) また相談そのことで相談してみます。 ありがとうございました。

noname#39881
noname#39881
回答No.1

私の経験ではないので恐縮なのですが・・・ 私は幼稚園で役員をやっております。 お土産やアルバムの手配等で出入りする園児を把握するようにしているのですが、年長の3学期から入園というのはけっこうよくあるパターンでして何年も前からマニュアルが出来上がっております。 逆に年長の2学期末で退園してしまう子用のマニュアルもあります。 役員でマニュアルがあるくらいですので、幼稚園側にはもっと色々あることでしょう。 なので今のところは退園されて、新しい土地で3学期だけでも転園されてみてはどうでしょうか。相談すれば制服、カバン、体操服は園から譲ってもらえるはずです。 その方が子どものためにも親のためにも良いように思います。

sara-333
質問者

お礼

マニュアルがあるというのがすごいですね。 とりあえず3学期だけ他の園に行くことは考えていません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 避難しています

    福島原発の影響で東京(ホットスポット)から地方へ避難しています。2011年4月から通う予定だった幼稚園を一年間 休園して地方の幼稚園へ入園しました。最近 東京の幼稚園から来年4月から通うか退園するか考えてほしいと言われ、とても悩んでいます。理由としては 主人と離れて暮らしていること、今の幼稚園になじめないこと、です。子供は楽しそうに通ってはいますが 親の私がなじめないために 家を行き来する友達もいなくて 本当は浮いているのではないかと思ってしまいます 他のママ達からもご主人をほっといて・・・とか パパと離れさせてかわいそうと言われたりして、理解もされず、すぐに落ち込んでしまいます。同じく東京から逃れた友人は子供を退園させ地方に移住したようで それを聞いてますます動揺しています。子供の人生を左右してしまう・・・と考えると結論がでません 今週 主人とよく話し合う予定ですが どうか皆さんの意見もお聞かせください よろしくお願いします。

  • 保育園の退園について

    現在、保育園(無認可園)の年長です。 来月卒園式だったのですが、家庭の事情で今月いっぱいで退園しなければならなくなりました。 この保育園は、丸々1ヶ月お休みするような時には「休園届け」というものを1ヶ月前に提出しなければならず、 1ヶ月を切っている場合はその間全く通わなくても1ヶ月分の月謝を払わなくてはなりません。 1ヶ月前に提出している場合は「在籍料」ということで6割を払う決まりです。 今回、退園の話をしたところ、園の方から「休園届けが1ヶ月前に出ていないので、来月の分も全額払ってもらう」と言われました。 ...意味がわかりません。 「休園」でお休みしている間に「在籍料」を払うのは理解出来ます。 しかし今回は、その後の復帰が無い「退園」です。 しかも、こちらが復帰したいと思ったとしても、4月からは小学校に上がるので復帰のしようがありません。 それなのになぜ「在籍料」を請求されなくてはいけないのでしょうか? 通常、このように半月前に申し出た「退園」の場合、通わない次の月の月謝も支払わなければならないものなのでしょうか?

  • 引越しの時期について

    カテ違いだったらすいません、経験者の方のアドバイスなど聞きたくて質問します。 今、主人の仕事の都合で大阪に9年住んでいます。ですが私も主人もやはり生まれ育った四国で子育てがしたいと、ただ今主人の実家の近くに引越す事を考えています。土地はあるのでいつでも家は建てられるのですが、悩んでいるのは時期です・・・。 希望としては、上の子が中学に上がるときが良いかなと思っていますが、主人は一年早い6年生の時点が良いのでは無いかと思っています。 主人の考えとしては ・子供達3人が(小学生2人、幼稚園1人)同じ敷地の中に通学することになるのは心強いだろう。 ・中学から入ると、小学校の子供同士のつながりが強くて転校生が入りにくいのではないか、一年でも早く帰って小学校から地域に慣れたほうが良い。                     です。 私の考えとしては ・中学から入った方が転校生のイメージが余り無く スムーズに入れるのではないか。 ・その時に下の子がまだ幼稚園なので、一年でもパパ(単身赴任の予定)と一緒に居られる時間を大事にしたい。                     です。 皆さんが私のような立場ならと引越しの時期、どうされると思いますか? また同じように、パパ単身赴任で、母親と子供達だけ田舎に帰って生活したという方、子供達の転校した後はいかがでしたか?私自身は「パパが居ない生活」には不安ですが、新しい生活の不安はあまり感じていません。ただ時期が選べるので、少しでも子供達の負担を減らしてあげたいのですが、経験者の方などおられましたらアドバイスください。参考までに・・、子供は今小学3年、1年、2歳、全て女の子です。

  • 3月に引越し…引越し先の近所の幼稚園と今まで通っていた15km~20km先の幼稚園☆どっちがいい??

     こんにちは☆皆様の意見をお聞かせ下さい☆  出来たら「お子様が幼稚園に通ってる」  もしくは「卒園したけれどここ何年か前に幼稚園を卒園した」など  幼稚園に関わりのあった方にお聞きしたいですm(uu)m  今、3歳2ヶ月の子が居るのですが、  その子の幼稚園選びについてかなり迷っています(>_<)  実は昨年11月から幼稚園に通わせているのですが、  3月に引越しするのです☆そこで質問ですが、  あなたでしたら(1)と(2)ではどちらに通わせますか? http://okwave.jp/qa2768529.html  (1)が私としてはかなり希望なのですが、  主人が「長時間の運転(1日80km)が心配だ」  「家でゆっくり休む時間が取れないだろう」と言います☆  今生まれて5ヶ月の子も居ます☆  3年行かす事を考えるとどうでしょうか?   私はやっていけると思うのですが、無謀な事でしょうか?  幼稚園でニコニコしてる息子の姿を見ると心が痛みます…  ご意見、是非是非よろしくお願いします☆  

  • 引っ越しに伴う保育園について

    家のローンの手続きのため今日転居届をだしてきました。 子供が保育園に通っているのですが、ローンの手続きのために先に住民票を移すという行為を先日知ったため、保育園には今月頭に1月末で退園すると伝えて書類もだしてありました。 今の市に住民票がないのにこのまま保育園に通うのは不正になりますよね? これは役所から何か言われるのでしょうか? 今日主人と話しあい明日にでも役所に言いに行こうと思っているのですが… 例えばこのまま何も言わずに1月末まで通う事はできますか?

  • 平日がお休みのパパ

    3歳と5ヶ月の子供がいます☆ 主人の仕事の休みは週に1日平日で、月に4回 あります。上の子は保育園に行っていますが 4月から幼稚園へ行きます。 今までは仕事がお休み日の平日は保育園を お休みさせていましたが幼稚園では、行かせた 方が良いのでしょうか? 現在は月に4回の主人のお休み以外は、仕事が 忙しく、ほとんど主人が子供達と会う事が 出来ませんが、すごく可愛がってくれます。 私自身は、2人の育児はとても楽しく 週末も下の子をおんぶや抱っこしながら 精一杯遊んであげてるつもりですが、公園などで パパと遊んでる子を見るとすごく羨ましそうに していて、『○○のパパはお仕事だから・・』と つぶやいていた時は本当に切なくなってしまいました・・。 ゴールデンウィーク、お盆など等のお休みも 全てずれています。 また、先の話ですが小学校へ行ったら、勉強が遅れて しまいそうなので、どうしたらいいのだろう・・と 心配になってます。 パパが平日お休みの方は幼稚園や学校を お休みさせてお出かけしたり遊んであげたり するものなのでしょうか・・? どのようにお子様と コミュニケーションをとっているのか アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 年中(5歳児)の転園について。ご意見ください。

    主人の転勤が10月に決まりました。急なことなので私自身も頭の中が整理されていないのですが。 よろしくお願いします。 長男5歳年中です。年少で入園してから1年半が過ぎました。私も役員などを引受けて充実の園生活を送っていた矢先の転勤です。同じような質問もいくつかありますので読ませていただいていますが、考えれば考えるだけ分からなくなってしまいました。 転勤になったと、思いきって担任の先生に相談しました。とっても優しい子供思いの先生ですが、泣いてしまいました。先生のお考えは、うちの息子の性格、幼稚園での行動等を見ている限りでは、これから転園するのは少しかわいそうで、もしかしたら息子のためにならないかもしれないというような内容でした。1年半かけて、ようやく自分からお友達の輪に入り、一緒に遊ぶことが楽しくなってきたところなので、また環境が変わってしまうと相当なストレスになってきてしまう可能性があるとのご意見です。確かに、私から見てもそう思います。性格の問題でしょうが、なかなか自分からお友達を誘うことができずにいました。やっといろいろなことが自分からできるようになってきました。 転勤先というのが九州です。現在は関東です。転勤先の園の下調べ、実際に行って決めるというのはなかなか難しいし、私たちが良いと思う方針の幼稚園かどうかも、HPを見ただけでは判断できません。今の幼稚園はとても気に入って入園させて、今本当に良かったと思える園なのです。 転勤先のところは幼稚園もほとんどなく、こちらが選んで入園させるという感じではなく、まぁ、近いところの園、もしくは空きのある園になるのかなと思います。それも私が悩むところです。 息子本人のことを言うと、今から年長さんになるのを心待ちにしている感じです。年長さんしかできないことを、やりたくてやりたくて羨ましそうに見ています(笑)転勤が決まる少し前、「ぼくは年長さんになってもここのお家なの?」と急に聞いてきたことがありました。お引越しをするお友達がいたのかなぁくらいな軽い気持ちで「このおうちだよ。」と答えました。「じゃあ、○○ぐみになれるんだね。」とうれしそうに言っていたのを覚えています。 あと1年半、今の園で卒園させるべきか、転園させるべきか? 転勤先に何ひとつ魅力を感じないので、私も正直、できることなら行きたくないという気持ちが強いです。どちらにしろ、卒園して入学を期に引っ越すことは覚悟しています。ちなみに、今の園を卒園しても、同じ小学校に行くお友達はいないようです。学区がけっこう細かく分かれているようで、家が案外近くても同じ学校ではないみたいです。そう思うと、転園のリスクを考えるとこのままこっちで卒園させた方がいいのかなという気もします。幼稚園のお友達がいないのならば、どこの学校でも同じかなぁと。 ただ、大好きなパパと会えなくなるということが息子にとってどうなのか。休みは、パパ、パパ、で私が居なくても全然平気なくらいです。「パパじゃなきゃわからない」「パパにしかできない」とパパ大絶賛です。実家も近くないため、何かあった時に頼れる人が誰もいないのも多少心配です。私と息子と2人なので。 ちなみに家を建てて2年半です。自分たちなりにとっても気に入っている我が家に少しでも長くいたい気持ちです。住宅ローンも返済中ですし、単身で行くとなるとお互いの生活費もかかってしまうことも視野にいれなければならないです。 ここ数日あまり寝れない日が続き、思い切ってこちらで質問してみました。 早いうちに転園させた方がいいというご意見の方、パパが単身赴任でママと子供だけで生活していらっしゃる方、たくさんのご意見を聞きたいです。ご回答お願いします。

  • 平日休みの夫と土日休みの私

    質問タイトル通りです。 保育園に通う子供が2人います。 夫の勤務先が平日休みとなり一年、私も仕事をしていますが土日休み。 休日に家族みんなで出かける事がなくなり、保育園行事の運動会にもパパは参加できません。私も子供も寂しさを感じています。 これまで食品買出し等の買い物もパパと一緒だから、沢山買い込んでも大丈夫!みたいなトコあったんですけど、子供2人と買い物なので週に数回少量を買う様になったり、私も仕事をしているので休まる時がありません…。私の甘さも感じています。 パパっ子の娘は、いつもパパに「日曜日お休みしてー!」って言っています。そんな娘を見ていると可愛そうに思えてしまいます。 夫は私に「転職するからしばらく我慢して待って…」と言うのですが 信用する事もできず。と言うのも、そう言い続けて10年です。 転職するなんて思えません。私が甘ったれているのでしょうか? これ位の事で泣き言なんてと思われますよね。 夫の転職するという言葉が現実になれば良いのに…と思いつつ 現状を受け止め楽しく生活していく方法も考えなくては…と思っています。今とても私自身病んでいる様です。 どなたか私が前向きに楽しく過ごせる様な、ご意見下さい。 よろしくお願いします

  • 保育園を退園する時、先生方にお菓子など渡すべきですか?

    保育園を退園する時、先生方にお菓子など渡すべきですか? こんにちは。 1歳10ヶ月の子供を去年の9月から保育園に預けていたのですが 来月で一旦退園することにしました。 退園の理由は ・子供が毎週のように熱を出し保育園を休む事(熱性ケイレン持ち) ・その度に仕事を休まないと他にみてくれる人がいない ・私が今働いている職場は元々いた事務員さんが産休の間だけの臨時で来月で終わる です。 そこで相談ですが、卒園でなく途中で退園する場合は 退園する日に「お世話になりました」とお菓子などを渡すべきでしょうか? そんな事をしたらいけないものですか? もし渡すとしたら、誰に渡すべきですか?園長?担任?

  • 引っ越し 転校

    引っ越し・転校について みなさまの意見を聞かせて下さい。 現在、家族3人(主人・私・小学校1年の息子)で2Kの賃貸アパートで暮らしております。 今年の8月に出産予定でして、すでに手狭なので7月あたりに引っ越しを検討中です。 引っ越し先なんですが… 現在住んでいる所では、子供の医療証がもらえません。 車で5分の隣の市だともらえます。 車で50分の距離に私の実家があり、そこでも医療証をもらえるので… 実家近くも検討中です。 主人の実家は遠方でして、主人と息子はずっとそこで過ごし、去年11月に主人が3月に保育園を卒園してから息子が今の家に引っ越しました。 私自身は1月に引っ越しました。 私と息子に血の繋がりはありません。 親の都合で振り回し… 保育園のお友達とは違う小学校に入学。 引っ越し。 新しい母親。 それが、この小さな子にどれ程のストレスなのか… 私には想像すらできません。 なのに…私自身も初めての育児に妊娠。つわりが酷く…情緒不安定な日もあったりと疲労とストレスで体調崩したりとヘトヘトです…。 もっと考えてあげなきゃいけないのに、子供のことをうまく考えることができない日も多々あります。 主人は仕事が不規則で土日も仕事の日ばかり、お休みは月に4日程度。 朝は早ければ5時。遅くとも8時です。 帰りも22時過ぎが大半で日付が変わることもあります。 経済的な事情もあり、私もまだ9時から17時まで仕事に出ていて7月から産休に入ります。 転校させるのは、不安ですし…引っ越して環境が変わったばかりでまた引っ越し…親の都合で振り回し過ぎですよね? ですが、私としては実家の近くに越したいです。 今の土地は知り合いもいませんし…スーパーも遠く出産後に全てを1人でこなす自信がありません。 でも、そうすると主人の職場が遠くなってしまうので今までより朝は早く・帰りはさらに遅くなってしまいます。 隣の市だと、近くに薬局やスーパーがあったり医療証ももらえたりするんですが、転校しなくてはいけないみたいです。 近くなのでそのまま通わせたくても、1年生だと厳しいみたいで…。 みなさまだったら、どうしますか? 意見をきかせて下さい。 また、子供に対して気をつけた方がいい事があれば合わせてご指導ください。 長文失礼しました 宜しくお願いします。