• ベストアンサー

総務事務スキルに会社の規模は関係あり?

当方35歳の男性です。 訳あって転職をしようと思っておりますが、転職先を未経験の「総務・人事」業務に絞っております。 1社内定をいただいた会社があるのですが、会社規模が50名ほどの会社です。年齢からしてもこれからさらに職を変えることはしたくないのですが、万が一・・・のことを考えると、どこの会社にいっても通用するスキルを身につけたいと思っております。 そこで質問ですが、人事総務事務で「50名規模」の会社では、規模が小さすぎて一般的なスキルとはならないでしょうか?漠然とした質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pakkum
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

こんにちは。 質問者様が転職先でどのようなポジションにつかれるかで状況が違う戸は思いますが・・・。それくらいの規模ですと日常の庶務的なことから人事関係、各種規程管理等広く事務職をカバーすることになるかと思います。(株式店頭公開とかの業務なども。)また、関係する法律のチェックなど日々勉強することもかかせません。ですので、結構幅広く知識はつくと思います。

tt54321
質問者

お礼

ありがとうございました。 何とかふんぎりがつきそうです。家族ともよく相談してみます。

その他の回答 (1)

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.2

大きい会社と比べれば様々なことを経験できるかと思いますが、それが「どでも通用するスキル」といえるかどうかは悩ましいところかと思います。 というのは、総務・人事とも、経理や営業といったスキルポイントが明確でありやすい業務と比して、会社共通のスキルが曖昧となりやすいからです。 むしろ、どんな会社であっても、ご自身が目前で手がけていらっしゃる業務以外へと広いアンテナを張って「総務・人事スキル」を幅広く捉えられ、それらを吸収されようと常なる心がけをされれば(各種資格取得なども含め)、いざというときの備えとなるかと思います。。。 もし一つの考え方としてご参考なる部分あれば・・・。

tt54321
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分でも勉強は続けて行きたいと思います。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 総務人事としてのスキルアップについて

    現在、従業員300名程度の製造業で総務人事として働いている20代後半の者です。 今の会社に不満があるわけではありませんが、業界の今後の動向や、待遇面等を考えると、今の会社で経験を積み30代での転職も視野に入れております。 そこで、その為のスキルアップの為に、20代のうちに身につけるべき知識や資格について下記を参考にアドバイスをお願い致します。 「現在の状況」 ・私立4大卒(偏差値50程度) ・新卒時は大手メーカーへ入社し、技術部門へ配属後、3年で退職、未経験ながら総務人事として現在の会社へ転職 ・現在の会社に転職して1年半(内半年間は現場実習) ・現在までの職務内容は株主総会の実務手続き、備品管理、保険契約管理、会社説明会への出席、新入社員の受入等、総務業務がメイン ・大学時代に勉強をあまりしてこなかったせいか、学がなく、現在は自己啓発として一般教養の学び直しをしております。 20代のうちに、総務人事に関わるものも含め、必要な知識は吸収したいと考えておりますが、正直何から手をつけていいのかが分からないのが現状です。 同じような経験のある方、人生の先輩方からのアドバイスを頂ければと思いますので何卒宜しくお願い致します。

  • 人材紹介会社でのスキル

    新卒の者です。人材コーディネーター職を希望しています。 そこで質問なんですが、人材業界ではどのようなスキルが身に付くのでしょうか? どのようなスキルが付くのかわからなくて不安です。また人材コーディネーター職の場合、もし3年後転職する場合、他の業界に行く事は難しくなるのでしょうか? 教えていただけないでしょうか?今内定もらっている会社で本当にいいのか迷っています(泣)

  • どうやってスキルを身に付けていけば・・・

    現在、派遣で仕事を探している30代の男です。 高校卒業後、フリーターをずっとやっているのですが、 なかなかスキルが身につかずに困っております。 一番望ましいのは、仕事をしながら、 その仕事の中でスキルが身についていくのが いいのですが、結局紹介されるところは、 誰でも出来る仕事なので、結局アルバイト的な ものであり、ほかに転職しようとするも 通用しないのです。 3年ほど派遣でユーザーサポートをしてましたが、 それもその会社だから通用する形で ほかには通用しないのです。 なので、ほとんど紹介もさしてなく、 いまだに職が見つからない状況です。 そこで、みなさんはどのようにして スキルを身に付けていっているのでしょうか? もちろん、学校(スクール)に行ければ 問題ないのですが、スクールに通うお金もなく、 たとえば、派遣会社で、安い料金で、 スキルアップ講座をやっておりますが、 常時あるわけでなく、平日の昼間だったり 数も少ないのでいつでも受けられる状況でなく、 エクセル、ワードも基本は出来るのですが、 より派遣のスキルとして認めてもらえるほどの 能力もなく、そうなるとやはり独学か?という 考えにもなりますが、独学ではどう勉強していけば 採用されるような、通用するスキルを身に付けられる かも分からず、困ってしまっています。 みなさんはどのような形で日々というか スキルを身につけましたか? また身に付けていっておりますか? 取り留めのない質問ですが、もしお答えいただければ 幸いです。

  • 総務・人事について

    長文で申し訳御座いません。 職安で電子機器の設計・開発又は、これらに係る人材派遣業の事業内容の会社があり、総務・人事(求人~採用関係から労務管理等、総務人事全般業務で年齢30~45歳)を募集していました。 これらの内容から、どのような会社なのか?が、よくわかりません。 私は前職で資材購買職を遂行しておりました。 必要な経験は不問となっておりましたが、人事・総務の仕事は募集年齢からしても経験者しか駄目だろうと思いつつ、職安の人に企業に連絡して頂いたところ、未経験者でもOKという事で特に必要なスキルもなしという事でした。(入社してから、教育するという事でした。) 給料面等の条件も良かったので興味があるのですが、アピールするネタのイメージが湧かなかったので再度、必要スキルを確認して頂くと、営業職みたいにお話が出来る方で、人と接する事が好きな方という事でした。 前職が資材購買職でしたら、どのような経験が活かされますか? (折衝、コミュニケーションを図るのは得意です。) また、ISO14001の内部監査員も経験あり。 総務・人事業務の詳しい方、教えて下さい。

  • 総務職への志望動機の書き方について

    転職活動で総務を希望し志望動機書を提出する予定なのですが、 「総務」は自分の中で第二希望に当たる職種ということがあり、 また営業、人事、法務などと違い業務も多岐にわたり、 どうしてもこれがしたい!という部分の志望動機を うまく表現できません。 イメージ的にはファシリティ、株主総会対応、会社によっては 経理的な分野等の業務といったものを 想像しています(もちろん未経験分野です)。 総務職につきたい、と志望するには総務でやりたいことがある、 といった流れで書ければ一番よいかと思っているのですが、 いろいろな業務という意味合いもあり、これがしたい!と 明確に書けず困っています。 よろしければ、現役総務職、もしくは総務に転職された方などの ご意見、アドバイス等いただけますと幸いです。

  • 中小企業総務としてのキャリアについて

    前回、大手企業から中小企業への転職ということで質問させて頂いておりましたが、質問内容について整理しきれていませんでしたので、再びこちらで再質問させて頂きます。 昨年、新卒で大手メーカーに文系総合職で入社。管理部門(特に経理)を希望していましたが、配属先が技術開発職となり、勤務地も希望勤務地であった地元を離れ、隣県で働いてきました。1年近く現職を続けてきましたが、今後、のジョブローテーションは長いスパンで見ないと難しいということ、現職を続けていくには、地元に帰ることは諦めなくてはいけないということが分かり、転職活動を開始しました。 経理職希望で2社、それぞれ1回ずつ面接を受けたのち、先日とある中小企業から総務で内定を頂きました。 現在の意に沿わない仕事内容と生活環境からくる精神的なストレスや体の不調を考えると、今の気持ちだけで考えれば真っ先に現職を離れこちらの会社に転職を決めたいところです。 ですが、年収が100万以上ダウン、今はそこまで生活に困らないかもしれませんが、将来、30代となった時の年収があまり上がらないという事を考えると、家庭を持った時等の事を考えてしまい、決心がつきません。(先の事まで考えすぎでしょうか?) そこで質問なのですが、中小企業の総務というのは今後、20代後半、結婚を考えることになった時に、より良い条件の、願わくば現職の大手メーカーのような(企業規模にこだわりはありませんが、福利厚生が良いことに越したことはありません)企業へ転職したいと考えています。 以下転職先の会社の情報です 従業員数:百十数名 年商:40億円程 事業内容:公共事業に関わるメーカー、安定はしているが、業績は上がりにくい 職種:人事・経理等を兼ねる総務(全国各地に営業所があり、今回は本社で内定を頂いた) 年収:額面で250万~300万程度(月給は高卒の方と同じくらいです) もしこの会社に転職を決める場合、3年ほど総務として、経理や人事等の経験を積んだ後、次の転職に繋げたいと思っているのですが、 前述した通り、大手も視野に入れた、経理や総務・人事等への転職は十分可能でしょうか? (出来れば最終的には経理職に就きたいと思っていますが、社労士等の資格にも挑戦し、管理部門としてのスキルアップ視野に入れております。) 皆様のご経験やご意見をお聞かせ下さい。 また、正直なところ現職から逃げ出したいという気持ちがかなりあります。その気持ちが先行して、決断を焦ってしまっているのではと自分を疑ってしまいます。 まだ、現職で我慢の限界、というわけではありません。もう少し経理職で転職活動を続けるべきでしょうか? こちらについてもアドバイスお願いしたいです。 何度も同じような質問を繰り返してしまっていますが、本当に悩んでおります。どうかよろしくお願い致します。

  • 総務の分類について教えてください

    こんにちは。 総務に関して教えてください。 わたしは今、総務職についているのですが、小さな会社なので、経理もかじりつつ、採用も担当し、庶務(備品管理や受付業務など)、社長の出張中の連絡や精算処理、勤怠関連も行っています。 イメージなのですが、大きな会社になると、総務でも、例えば「人事」「経理」「庶務」??など、色々と総務でも課が分かれていると思うのですが、具体的にどういう分類になるのかを教えてください。それから、総務と労務と人事は別なのですか?それとも、全部総称して、「総務」なのですか?あとは、今のわたしの職種はどういう分類になるのですか??

  • 総合職→事務職への志望動機について

    34歳女性です。今まで販売促進企画の仕事をしてきましたが、今回、総務や人事系の仕事への転職を考えています。 「コミュニケーションスキルや創造性を活かし・・」等とその会社ならではの魅力などの文言でまとめていますが、いまひとつアピール不足ではないかと思っています。 同じように総合職→事務職への転職をされた方がいらっしゃいましたら、志望動機や、活かせるスキル等、人事をうならせる文言をどのように表現されましたでしょうか。 参考にさせてください。よろしくお願いいたします。

  • 経理事務と総務(人事)事務

    経理事務と総務(人事)事務 何度も恐縮ですが、また質問です。 私は過去に短期間ではありますが、知人の会社の手伝いという形で人事総務に携わった事があります。 中でも難しかったのは社会保険。未だに理解不能です。 嫌だと思ったのは、面接に来て頂いた方に不採用通知を送る時、簡易書留で送っていたのですが、採用通知ならまだしも、不採用通知をわざわざ書留なんかで送るでしょうか? 私も会社を断られる時に、配達記録で不採用通知を受け取った事があり、とても嫌な想いをした事があったので良心が痛みました。 社会保険に関しても、短期間であった為特段難しい事は要求されませんでしたが、やりかたも度々変わるしややこしかったです。 お聞きしたいのは、社会保険や人事関連の仕事に拒絶反応を示してしまう、私のような人は経理も出来ないのでしょうか? 「経理が出来れば、総務や人事も出来るようになる」と言われた事があったので、参考にまでにお聞かせ願えたら幸いです。

  • 20名程の規模の会社

    みなさんいつもお世話になってます。 この程、来月12月から新しく転職先が決まりました。 そこが20名くらいの小さな規模の会社ではあるのですが、話や雰囲気?的に将来性のあるいい会社だなと思い、入社することとなりました。  ただ転職は2回目なのですが、初回の会社も2回目の会社もどちらも何千名と人数の多い会社でしたので、そういった小規模な会社へ転職する際の、注意点や問題点、人数の沢山いる会社との相違などありましたら教えていただけませんでしょうか? もちろん会社の業務内容にもよりますが、皆さんの体験されたことなどを聞かせていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう