• ベストアンサー

運転免許 学科の言葉の定義

自動車の運転を習っています。 学科の問題に出てくる言葉の理解が間違っていて不正解になることが多いので 言葉の定義が知りたいのですが、何か参考書はあるでしょうか? たとえば、「車両横断禁止」の問題で 「道路に面した場所」に入るため横断してはいけない、と言うとき 「道路に面した場所」とはどういうところを指すのですか? 私は左側の道路に面した場所には入れると思って○にしたら不正解でした。 試験が間近に迫っているのでお願いします。

noname#208279
noname#208279

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22488
noname#22488
回答No.1

いや、問題の肝はそんなところじゃないです。 そもそも質問者さん”横断”って分ってます。 道路左側面した場所に入るなら”単に左折しているだけ”で横断してないですよ。 横断とは”反対車線を”横断するって意味なんですから”=右折”です。

noname#208279
質問者

補足

ありゃ~~!!そうですよねえ。 よく考えればわかることでした。ありがとうございました。 私に必要なのは落ち着くことと、日本語の勉強かも。 ついでにもうちょっと訊かせてください。 では丁字路で真正面のGスタンドに入るのもダメですね? この標識、矢印は右に曲がっていますが。

その他の回答 (1)

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

「車両横断禁止」の問題ですから、「道路に面した場所」(駐車場など)に反対車線を横断して、入ってはいけないということです。

noname#208279
質問者

お礼

ありがとうございました。 よく考えたらそうですね。まだ仮免前で路上に出ていないので 実際の場面が頭に浮かびませんでした。

関連するQ&A

  • 自動車免許の学科試験の問題でうろ覚えですが…

    以前聞いた話です。 どこかの地方で免許の学科試験の問題で、 「片側一車線の対面通行、追い越し禁止の道路で、  前の車がとても遅いので追い越しをした」 というのに○×をつけるものがありました。 交通法規上なら明らかに×だと思うのですが、これが○でないと誤りだ、というのです。 本当にうろ覚えで申し訳ないのですが、違ったかな… 上のように明らかに正しくない(×でないと正解でない)事例なのに、 ○でないと正解にならないというようでした。 かなり前にテレビでやっていたことです。 もしかしたら都市伝説でしかないかもしれませんが。 よろしくお願いします。

  • 運転免許の学科試験について

    一応、教習所内での学科試験はすべて終わりました。 後は、技能を終えて、都の試験場で学科を受けるだけなのですが 最後に5問出題される 危険予測の問題が苦手です。 全部で10回(練習・本番)95問挑戦しましたが 最後の5問全部正解できたのは1回だけで ほとんどは1~2問間違いがありました。 なぜか、後半はずっと2問間違えてる感じです。 本番でも2問間違えて、 教官から「深く考えない。単純に考える」と言われました。 経験上、危険予測の問題にまだ慣れていないだけだとは思うのですが 下記の場合について教えてください。 (仮免学科の際も、免許の学科問題の出し方(問題文の言葉)に慣れるのに苦労しました。 救急の場合が関連してくるのは特に) 自車が交差点を右折しようとしている時で 対向車のトラックがハザードを出して止まっている図でした。 それに対しての3問は 1.対向車はハザードを出して、自車の右折を待っているので、そのまま右折する 2.対向車の陰にバイク等がいるかもしれないので、速度を落として進行する (三つ目は忘れました) で、2は○を選択し合っていました。 ただ1は○を選択し間違えてしまいました。 ものすごく1は○か×かで悩みました。 ○だと思ったのは ・対向車を待たせてしまっているので、早く行かないと申し訳ない ・対向車の陰からバイク等が出てくるかもしれないが、それに関しては2で触れていて、2で○を選択するから考えなくて良い。 ×だと思ったのは ・対向車がハザードを出しているのは「お先にどうぞ」という意味とは限らない。 ・対向車の陰からバイク等が出てくるかもしれない

  • 自動車免許の学科試験で崖の問題

    自動車免許の学科試験で崖の問題 左側、山。避難場所あり。右側、崖。対向車大型貨物。道路幅大型貨物車1台分。自分はバイク運転中。という条件で、 バイクが避難場所の右に寄り、停止し、対向車を待つ。 これは正しいのでしょうか? 常識的には、左の避難場所に入り、停止する。なのですが・・・。

  • 普通自動車運転免許 学科試験

    普通自動車運転免許 学科試験 今日試験場に行って、午前と午後とで2回試験を受けましたが 両方とも「89点」で落ちちゃいました。 そこで出た問題で気になった問題があるのですが、解る方答え教えて頂けますでしょうか? 教習所で貰った本にも書いてなく、ネットで探そうにもピンポイント過ぎるのか、HITなしで、ちょっと困ってます。 ちなみに教習所ではAT限定でした。 問題は二問 「自動二輪車を運転中エンジンの回転が上がり、故障して回転が戻らなくなった時は 半クラッチ状態で、そのまま運転した方がいい」 「高速道路を運転中に、事故や天候の悪化で道路が冠水してなどしており 規定速度に達しない速度で運転してはいけない」 あと、良ければこのサイトで勉強するといいよー みたいなサイトありましたら、お教えいただけますでしょうか?

  • 運転免許の問題について

    普通免許の試験勉強をしていたのですが 疑問点があるので質問します。 「運転中に大地震が発生したとき、車を避難させるときはできるだけ道路外に停止させる」 この問題を間違えてしまいました。(正答は○です) 解説はこの問題の解説というよりも 問題中の「道路外」について「道路外とは空き地や駐車場等をいう」とあっただけです。 この問題がよく分からないのですが こういう問題はよく見かけていただので、×としたのですが正解は○でした。 よくこういう問題で 大地震時は道路の左端に車を寄せ、エンジンは止め、キーは差しっぱなしで離れるのが正解というのがあったので、それを思い出して×としたのですが 車を避難させるのと上記はまた状況が違うのでしょうか?

  • 運転免許、本学科試験

    自動車教習所を卒業し、試験場へ学科試験を受けに行くのですが、教習所でもらい学科のときに使っていた教科書を勉強していれば、特に問題集を買わなくても合格できますか?問題集を買って勉強しようか悩んでいます。経験者の方アドバイスください!

  • 「並ぶ」という言葉について

    カテゴリを迷ったのですが、こちらのほうで質問させていただきます。 運転免許の学科試験の勉強をしていたところ 下記の問題に遭遇しました。 「道路に並行して駐停車している車と並んで駐停車してはいけない」 この問題を見て 「道路に並行して駐停車している車」は問題なかったのですが 「並んで駐停車」という箇所がひっかかり 添付画像のように、頭の中に2種類の状況が浮かびました。 (マウスで書いたので簡易的なものですが) で、結局1の状況だと思い×を選択したところ 2の状況だったようで、○が正解でした。 で、「並ぶ」という言葉について調べてみたのですが いまいち分からないので質問します。 単に「並ぶ」というのは横に並ぶという意味なのでしょうか?

  • 自動車、普通免許の学科試験について

    自動車の普通免許の学科試験についての質問です。 私は指定教習所を卒業した後、わけあって約半年たち、まだ学科試験を受けに行っていません。しかし、卒業してから1年以内であれば問題ないと聞いていて、大丈夫だと考えていました。 そして、最近ようやく学科試験を受けに行くことができるようになり、学科試験用に復習をしていたのですが、そこで気になる文章を見つけました。 仮免許についての項で「普通免許の試験を受けようとするとき、仮免許を受けたうえで受験前三ヶ月以内に五日以上、高速道路、交通の著しく混雑している道路、登校時の通学・通園路など以外の道路で運転の練習をしていなければならない。」と書いてあります。 これはつまり、実質卒業してから3ヶ月以内に学科試験を受け、取らなければならない、ということでしょうか? ここ3ヶ月以内の運転ならば、最近親(もちろん免許歴3年以上)に横に乗ってもらい運転しました。それは、上記の、「三ヶ月以内に練習した」という証明になるでしょうか? もし、ただ単に親に横に乗ってもらって5日以上練習しただけでは、駄目でしょうか?もしかして、学科試験だけじゃなく、実施試験も受けなければならないのでしょうか? あと2週間くらいしたら、また学科試験を受けに行くことができなくなってしまうので、できれば今週中にでも急いで取らなくては、と思っています。 この普通免許の3ヶ月以内、というものが何を意味するのか。そして、私の現状だとどうなんでしょうか? どなたか自動車免許に詳しい方、回答していただけたらうれしいです。

  • 運転免許学科試験について教えてください

    運転免許の学科試験は文章問題が90問と、危険予測問題5問ですが、満点の点数は120点ということですか?

  • 運転免許の学科試験 標識と標示

    現在、運転免許の取得のため教習所に通っているのですが、学科試験について質問があります。 標識や標示の正式名称は覚える必要はありますか?例えば、「特定の最大積載量以上の貨物自動車等通行止め」や「総重量限度緩和指定道路」といった名称まで一言一句覚えてないと、間違える問題は出てきますか?(意味は覚えるつもりですが) どなたか詳しい方は教えていただきたいです。