• ベストアンサー

赤ちゃんに吠える犬のしつけ

8ヶ月の赤ちゃんと7歳のMダックスの女の子がいるのですが 赤ちゃんは犬に興味津々で手を出したりしてくるようになりました。 犬の方は赤ちゃんが動いたり泣いたりしただけですごく吠えます。 手を出してくると「う~」と唸り、咬みそうな感じです。 部屋を分けてるので幸い何もないのですが…。私が赤ちゃんの部屋へ行くだけでもものすごく吠えます。敵対心むきだしという吠え方です。 散歩中にも他の犬に吠えますが同じ様な感じです。 赤ちゃんと仲良くまでとはいかなくても吠えないようになってもらいたいのですが、どのように教えたらよいのか悩んでいます。 頭ごなしにしかってばかりでもかわいそうですし。。 何かアドバイスをお願いします!!

  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22222
noname#22222
回答No.6

s_husky です。 ドッグスクールが現状で困難であれば・・・。 犬は、<快・不快>という単純な基準で行動しています。 この習性を利用されたらどうでしょうか? 多少、犬を無視した状況を作る。 そうして、赤ちゃんを抱いて現れてみせる。 すかさず、犬を褒めてご褒美を与える。 赤ちゃんが消えたら、再び、犬によそよそしい態度をとる。 <赤ちゃんに質問者が関わる=>ご褒美のサイン> これを徹底して刷り込むという訳です。 <赤ちゃんに質問者が関わる=>吠えて叱られる> というのは実にまずいです。 その逆を徹底するのが肝心です。 家族全員が、<赤ちゃん=>ご褒美作戦>を徹底するならば必ず効果がでます。 ともかく、例外を設けずに継続して作戦を展開してみて下さい。

krn6aqua
質問者

お礼

具体的な方法をありがとうございます。 こちらが徹底して教えることがとても大切ということがわかりました。 早速やってみます。

その他の回答 (6)

回答No.7

#5です。 しつこくなって、気を悪くするかもしれませんが、聞いてください。 > これでは恐怖心しか与えないと思います。 犬に対して恐怖を与えられるので、あなたが犬のボスになれるのです。 > 犬はたたく必要は無いと思っています。 それに、犬に「○○したらダメでしょ」なんて言っても人間の理屈や言葉なんて理解できません(雰囲気で伝わるなんて思うのは勝手ですが、そんなこと有り得ません)。 犬は、叩くことによってのみ、躾ることができます(ダメなことをダメと教える方法)。 > しかる時にお尻を叩くのはしていますが、それを反省している所です。 犬を叩くときは、お尻ではなくて頭をゲンコで叩きます。 良くやったこと(例:お座り・来い・待て等)を誉めるときは、大いにスキンシップを取り、ご褒美をあげることが必要です(これは躾ではありません)。 飴と鞭を使い分けなければ、賢い犬も駄犬に成り下がります。 ※ 犬を叩かないことは、現在の子供を叱ることのできない親に通じるものを感じて怖いです。

krn6aqua
質問者

お礼

>犬は、叩くことによってのみ、躾ることができます(ダメなことをダメと教える方法) そうなのでしょうか。犬は叩かれることによってこれは駄目なんだと理解できるでしょうか? 叩かれると当然恐怖を感じるでしょう、その時おとなしくなるだけで飼い主との信頼関係が築けないのではないでしょうか。 叩いて育てるとより攻撃的、警戒心が強くなると感じます。(これは子育てにも共通してると思います)といってもあまりに興奮してしまうとある程度の制止は必要かなとは思うのですが。 そう考えていると難しいです!飴と鞭の使い分けは大事でしょうね! ありがとうございました。

回答No.5

> 頭ごなしにしかってばかりでもかわいそうですし。。 この頃の飼い主の典型ですね。 悪いことしたら叱る(=叩く・・・軽くポン!ではなくて犬がすっ飛ぶくらい強くバシンッと)とこをしないから、犬が付け上がるんです。 #1の回答にもある通り、あなたの犬はあなたか思っている以上にボスだとおもってますよ。 ※ 昔の犬(柴犬とか秋田犬とか)は、室内で飼われることなんて無かったから、完璧なまでに人間より格下だってことを理解できたんですけど。

krn6aqua
質問者

お礼

>犬がすっ飛ぶくらい強くバシンッ これでは恐怖心しか与えないと思います。しかる時にお尻を叩くのはしていますが、それを反省している所です。犬はたたく必要は無いと思っています。 ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。 赤ちゃんに対してだけでなく、散歩中の犬に対しても、というと、根本的な躾がなっていない、のを先に解決するべきではないかな、と思います。 別に他の犬に対して友好的にならずとも、せめて、真横を通っても素通りできるくらいにならないと、と思います。 散歩中に犬が好き勝手に吠えたりするのは、「飼い主が犬を制御できてない証拠」ですから、根本的に犬を抑える事ができないのではないかと感じました。 ドッグスクールにも、出張訓練というものがありますから、何もスクールに犬だけを預ける必要はありません。 自宅に訓練士に来てもらう事も可能です。 むしろ、犬を預けるよりも、飼い主が犬の扱い方を訓練士に教わる必要があると思います。 勘違いされがちですが、ドッグスクールで学ぶべきなのは、犬ではなく、飼い主の方です。 ドッグスクールに通って犬がコマンドを聞けるようになるのは、訓練士のコマンドのみであって、殆どの場合は、飼い主のコマンドは聞きません。 それは、犬の判断で、飼い主のコマンドを聞く必要は無い、とするからです。 つまり、犬の判断の上では、訓練士のコマンドは聞く必要がある、と考えている事になります。 これを、飼い主のコマンドを聞く必要がある、と考えさせられるように、犬を扱う方法を学ぶのです。 飼い主のコマンドを聞ける子は、何があろうと、結局は飼い主の許可を求めるようになるので、赤ちゃんに対しても、飼い主の指示で「吠えない」とすることもできます。 まずは、犬と飼い主との関係から見直すべきではないかな、と感じます。 犬が飼い主のいう事を聞くようになるまでは、赤ちゃんと犬を離しておいて、最低でも赤ちゃんに対して悪いイメージを残さないようにしましょう。

krn6aqua
質問者

お礼

ありがとうございました。具体的に調べてみようと思います。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.3

現状では、 ・赤ちゃんと犬を離しておく ・犬と『だけ』の時間を作ってあげる しかないと思います。 犬にとって赤ちゃんは 「得体の知れない巨大生物」 「自分に注がれていた愛情を奪った憎きライバル」 に見えているはずです。 >犬の方は赤ちゃんが動いたり泣いたりしただけですごく吠えます。 は前者、 >私が赤ちゃんの部屋へ行くだけでもものすごく吠えます。 は後者の典型に思えます。 前者については、普通の大人であれば、目を合わせたりしないように少しずつ慣らすなり トリーツなどを使って「この人は怖くない人」と学習させるなりするんですが、 赤ちゃんではそれは無理ですし、やはり今は離しておくしかないように思います。 後者には、ある意味多頭飼いを始めた時の先住犬への対応と似た問題です。 「多頭飼い」でこのカテゴリーを検索してみてください。 私なんかよりはるかに詳しい方がたくさんアドバイスされています。

krn6aqua
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にしてみます。

noname#22222
noname#22222
回答No.2

赤ちゃんと犬の関係だけに的を絞っても解決は難しいと思います。 可能であれば、ご主人がドッグスクールに通われることです。 2ヶ月も通われれば、随分と、事態は好転するかも知れません。 そうして、1年後に、再度、夫婦で通われれば万全でしょう。 基本的な躾・訓練抜きでは、いきおい叱るが前面に出る可能性があります。 赤ちゃんと犬は、決して、敵対的な関係ではありません。 仮に、そういう関係が育ちつつあるのであれば是正する必要があります。 ドッグスクールは、「褒めて育てる」という子育ての極意を学ぶ場でもあります。 入学を検討されるのもありです。

krn6aqua
質問者

お礼

私もドッグスクールを考えました。しかし赤ちゃんの世話と 近所に無い、家族の反対(犬がかわいそうなど)があって 行けずじまいです。自宅で教えるのは難しいんでしょうかね~。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

赤ちゃんもボスのグループ(人間)と態度でわからせることはできませんか?(それともあなたの家では犬が「ボス」ですか?) 例えば 食事・・・犬より人間が先に食べる(あかちゃんも犬より先にたべさせる) 散歩・・・犬が人より先に行こうとするとリード紐を引っ張り犬が人より先に行かせない 外出・・・犬が一番先に家を出るのをやめさせる

krn6aqua
質問者

お礼

全部以前より実行しているんですがね、、中々です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんと犬

    生後2週間の赤ちゃんとミニチュアダックスがいます。 ダックスとは13年間ずっと一緒に居ました。でも赤ちゃんが生まれて毛が抜けるし赤ちゃん抱くとヤキモチをやくので多分噛み付いたりすると思います。なので赤ちゃんと犬を接触させられません。犬を違う部屋に閉じこめて昼間かまえるときにかまってるのですがやはり夜などはかまえません。犬も寂しがり屋なので一晩中吠えてる時もあります。可哀想で仕方ないのですが誰も預かってくれる人が居ません。どうしたらいいのかアドバイスお願いします。

  • 子犬のしつけについて

    2ヶ月になるメスのMダックスを飼っています。 最近家に慣れてきてから甘噛みをするようになりました。噛みそうになったら噛んでもいいおもちゃをあげて噛んだら褒めるようにしているのですが、人の手やズボンのすそを噛んでくることも多いです。むしろそっちの方が多いです。手を噛んできたらその手を喉の奥に入れるというしつけを聞いたことがあります。でもどのくらい奥に入れて平気なのかわからず、吐いてしまったらどうしよう?とこわくてできません… アドバイスよろしくお願いします。 あとムダ吠えにもこまっています。 何かを要求して吠えるのではなく、ケージで一人で遊んでいるときに吠えます。 吠えたら犬から離れるようにしているのですが、わかってないらしくなかなか直りません。 ダックスは吠える犬種だと知り、多少は仕方がないと思っていますが、小さいうちから直したいとおもっています。 犬を飼うのは全くの初心者なので、面倒かと思いますが、1から教えて下さるとうれしいです。長くなってしまいましたが、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ

    ダックス女の子、3歳についてです。 散歩に行っても歩いてくれないのです。 「散歩」という言葉はわかっているようで、すごく喜んで家を出ていくのですが、道の途中で動かなくなってしまいます。 違う道を歩いてみても同じです。 ネットで色々調べてみましたが、しつけと服従関係が出来てないようです。 一番私になついているのですが、 エサの時の待てとお座りはできますが、フセ、お手ができません。 おもちゃで遊んでいても、持ってきてというのも唸りながら無理やり取る感じです。 無駄吠えもひどくて、チャイムや人の話し声などで吠えてしまいます。 甘やかせ過ぎているのですが散歩や無駄吠えの何かいい方法があれば教えていただきたいです。

    • 締切済み
  • 犬のしつけについて

    犬のしつけに詳しい方、アドバイスを頂けたら幸いです。 我が家は私、夫、子供二人の4人家族です。7か月のミックス犬(小型~中型犬の間くらいの大きさ)女の子を飼っています。 最近ではトイレトレーニングもほぼ完了していますが、たまーにいきなり変なところでおしっこをしたりする程度です。 今回、質問させてもらったのは夫のいう事はすごくよく聞くのに私と子供のいう事は夫ほどよく聞きません。犬は家族の中に一人リーダーを作ると読んだ事があるのですが、まさに夫がリーダーで、私たちは“その他”なんだと思います。でも日中、 私が世話をしているので、私のいう事も聞いてもらわないと困ります。 お座りやお手、待てなどは誰がやってもしますが、『こっちにこい』や、訪問者が来た時に興奮した時なんかは私たちでは手がつけられません。そういう時、夫がコマンドを出すと躊躇しながらも聞き入れます。 夫は私たちは犬に構いすぎと言いますが、彼のしつけ方も犬が若干怖がっている?感じがあります。 夫がリーダーである以上、うちのわんこは『その他』な私たちのいう事はあまり聞かないのでしょうか。散歩などは今はトレーニング中で『ジェントルリーダー』というのを使っているのでそれほど引きが強くないですが、夫と散歩している時より、そのリードを嫌がったり、頑張って引っ張ってみたりしています。 犬と過ごす時間が明らかに多いのは私なので、いう事を聞いてもらわないと困るのですが、これからどのようにトレーニングしていったらよいか分からなくなってしまったので、アドバイスがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんと犬の共存

    結婚し、なかなか子供も出来なかったんっで、5月にMダックスを飼いました。そしたら引き渡しの直前に妊娠がわかり、生き物なのでキャンセルなどは考えられず、現在大変ながらも楽しく過ごしています。 しかし2ヶ月後には子供も生まれる予定ですが、まだまだやんちゃな犬との生活は大丈夫なのか? と不安はあります。犬も甘やかしたおかげで、すごくさびしがり屋で、よく赤ちゃんにヤキモチをやくなどは聞いたことがありますが、同じような経験している方がいらっしゃったら、何かとアドバイスが頂きたいと・・・

    • ベストアンサー
  • 飼い犬を赤ちゃんの泣き声に慣れさすには・・・

    私が飼っている犬(M・ダックス/オス/2才2ヶ月)のことなんですが。 私の妹が先日出産しまして、赤ちゃんといっしょに里帰りしているんです。 その赤ちゃんの泣き声に反応して、かなり激しく吠えるので困っています。 もともと、無駄吠えが多いのが悩みだったのですが、 どのように赤ちゃんの泣き声に慣れさせればいいのでしょうか? 赤ちゃんの健康の為に、犬とは別々の部屋で生活しているので 犬からすると、赤ちゃんの泣き声だけが聞こえてくる状態です。 どなたか、アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 犬が赤ちゃんに唸ります

    8ヶ月の赤ちゃんと中型犬(大型に近い)と同居しています。 今までは一緒に寝そべったりも出来て、 犬は赤ちゃんに手を出すことなくうまくやっていました。 でも最近赤ちゃんが成長していろいろなものに手を出すようになり 歩行器で追いかけたり、犬にも手をのばすようになってから 赤ちゃんが近づいてくると犬が唸るようになってしまいました。 鼻にシワを寄せてかなり恐い顔で唸ります。 誰にでもフレンドリーな犬で、今まで一度も人を噛んだことはありませんが 2、3回赤ちゃんを噛もうともしてしまいました(未遂でした) ただし、唸るのは私が赤ちゃんのそばにいるときだけです。 赤ちゃんが一人でいる時には全く興味がないようです。 私が赤ちゃんと一緒にいると犬も必ずそばに来ます。 触られたくないのに自分から近づいてきて 赤ちゃんの手が届くところに来ては唸るのです。 私にすごく懐いているので 焼きもちを焼いているのかなとは思います。 泣いていたりするとそばでじーっと見守っていたりするので 赤ちゃんが大嫌いというわけでもないようです。 唸ったらつい叱ってしまうのですが、叱るのはよくないのでしょうか? 褒める作戦で赤ちゃんが触ったら おやつをあげるというのもやってみましたが おやつを出すと赤ちゃんに取られると思うようでさらに唸ります(=_=;) 仲良くとまでいかなくても 赤ちゃんが近づいても唸らなくするには どのような方法でしつければよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについて

    飼い犬(ラブラドール ♂ 2才8ヶ月)ですが、他の犬を見ると吠えて手に負えません。 又、散歩中人を見ると吠えてしまいます。 いろいろ、本を見て参考にしていますがどれもダメです。 どのように、しつければよろしいですか、ご教授お願いします。

    • 締切済み
  • 1歳児。犬の散歩ってどうしてますか?

    こんばんは。1歳4か月の女の子の母です。Mダックスと暮してます。 毎日子供をベビーカーに乗せて犬の散歩(1時間弱くらい)に行くんですが、これまではベビーカーにおとなしく乗ってくれていた子供が、最近はベビーカーを嫌がって散歩の途中で必ず泣きだします。 もうかなりしっかり歩けるので、一人で歩きたいようです。A型のベビーカー(昔でいうAB型?)なので、乗り心地もあまり良くないのかもしれません。 しかも歩きたがるだけでなく、犬のリードも持ちたがります。 ですが、いくら歩けるといっても犬の散歩のペースには遅すぎるし、私も子供と手をつないで犬のリードも持ちつつ、空のベビーカーも押す・・・なんて危険極まりなく、至難の業です。 散歩に行かないわけにもいかないし、犬の散歩を優先すれば子供は泣き喚くし、子供の希望を優先すれば危険な上、犬は欲求不満・・・どうしていいのやら困ってます。 歩きだした子をお持ちの方、お散歩はおとなしく付き合ってくれますか? 何か良い打開策があればアドバイスお願いします!

  • 犬の躾について

    最近・・と言いますか、ここ1ヶ月なんでもかんでも噛みちぎります。 座敷、壁紙、座椅子、取り敢えず噛めるものはなんでもかんでも噛みます。 歯痒いのでしょうか? もう狂犬病が済んだので8月ぐらいに避妊手術をしようと思います。 ミニチュアダックス生後8ヶ月の雌は気性がかなーりあらくミニチュアダックスではご法度の飛んだ跳ねたり、特にコードを噛むのが好きなようでコードを噛みちらかしています(今はコードの保護?のようなものをしてるので無事です)。 そしと、トイレトレーニングがチワワとはかってが違うのか成功率40%です。 そして、ウレションが半端ないです。 対してチワワはウレションはしませんが、かなりのビビリで外に抱っこで散歩させようと一度試みましたが、たまたま通りかかったおばあさんに撫でられそうになっておしっこ漏らすレベルでしたw それからは部屋も狭くはありませんし、外にはだしませんし、網戸を開けてても外にはでません。 ミニチュアダックスのトイレトレーニングにせよ、チワワの噛みくせ(本当になんでもかんでも噛み散らかします)、どうすればいいですかね・・ チワワはトイレトレーニングはほぼ終えました。 ミニチュアダックスは興奮(仕事から帰宅して喜んでる間)してると言うことを聞きませんが、暫く経つと 待て、お座り、等はできます。 犬は初心者ゆえに未熟者にそしてこの犬たちの為に経験でお知恵をお貸し下さい。

    • ベストアンサー