• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酉の市に詳しい方、お願いします)

酉の市についての詳細

このQ&Aのポイント
  • 酉の市について詳しく教えてください。
  • 酉の市ではどの酉が縁起が良いのか知りたいです。
  • 酉の市の熊手のデザインや売り上げについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 johnikedaさん こんばんは  今年は三の酉まで有りますが、一~三の酉までのそれぞれの酉の市には、違いが無いと思います。単に日付で酉の日が2回または3回有るから一~三の酉まで有るだけだと思います。  熊手は、昔は農家の農閑期の副業として作られていました。そして作った人が売っていました。今は羽子板市で売られる押し絵羽子板の技術も取り入れられ、農家の副業では作れなくなっているようです。  「際物」と言う言葉をご存知でしょうか。今風の言い方をしたら「季節限定商品」と言う事になるのでしょうか??例えば3月の雛人形・5月の鯉のぼりや五月人形や兜飾り・今回ご質問の熊手等ですね。今ではそう言う際物専門に作っている人形屋さん等も存在し、そう言う際物専門の人形職人さんの中には熊手だけしか作ってない方もいらっしゃいます。そう言う専門の職人さんが直販しているのが酉の市での熊手販売です。ですから、1年間の売上を11月~12月の熊手販売で賄っている所も有ります。  12月になると「羽子板市」が行なわれますが、押し絵羽子板を作っている職人さんが、熊手を作っている場合も有ります。  毎年浅草の鷲神社の酉の市を撮影に行くにですが、その時のお客様と売り手のやり取りの中で、「今年も年賀状出しますからね。住所の変更はありませんか???」と言うのを聞いた事が有ります。その時のお客様は、10万円近い熊手を値切って8万円で買われていました。そしてお支払いはちゃんと10万円払い、「2万円のご祝儀ありがとうございます~~」と言うやり取りでした。そのやり取りから、江戸っ子の粋を感じました。  このやり取りからも解る通り、お得意様となると多分前もって連絡が行くのだと思います。浅草鷲神社の場合ですと、目立つ所に「東京都知事 石原慎太郎様 売約済み」とか「毛皮エンバ様 売約済み」・「衆議院議員 石原伸晃様 売約済み」と札が付いて陳列してあるのは、前もって連絡が有りどうするか熊手屋さんが確認取られているんだろうと想像します。数年前、浅草鷲神社の二の酉に撮影に行った時に石原都知事が来られており、「東京都知事 石原慎太郎様 売約済み」と記載のある大きな熊手を展示してあった熊手屋さんに挨拶していましたから、それからも連絡があることが覗えると思います。  以上、私の解る範囲で回答してみました。何かの参考になれば幸いです。

noname#57885
質問者

お礼

詳しいご回答、どうもありがとうございます。酉の市の撮影をされているのですね。さぞ、年ごとの変化とかその年ごとの特徴など、面白いエピソードもご存知でしょうね。 私は何年か前に今の連れ合いとはじめて酉の市に行って、その魅力を知りました。今年も早速、浅草の鷲神社に行ってきました。行くたびに新たな疑問も湧きます。徐々に知っていければいいなあと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 johnikedaさん こんばんは  #1です。  私は仕事を含めて東京の祭り(専門は神輿)を中心に下町風景を撮影している者です。今回の質問内容とは少し離れますが・・・。  東京を含めて日本各地には多種多様な多くの祭りがありますよね。祭りって、行って見て楽しい・参加して楽しい等色々な楽しみ方が有りますが、単に楽しむだけではなくてその祭りのいわれ因縁を調べたら、もっと深く楽しめると思いますよ。  例えば同じ浅草で5月に行なわれる「三社祭」ですが、その3日間のうち必ず1度は雨が降るんです。5月と言えば「五月晴れ」と言って雨が少ない印象がありますが、それでも「三社祭」の3日間は一度は雨が降るんです。理由は、「三社祭」のいわれに有ります。「三社祭」のいわれに付いては以下のサイトを参照して下さい。(正確には、浅草神社のいわれかも・・・)  http://www.asakusajinja.jp/yuisyo.html  この「三社祭」は浅草寺の祭りと間違った解釈をしている方が居る位、浅草寺と密接な関係がある祭りなんです。浅草寺のご神体の聖観世音菩薩の尊像を拾い上げた2人の漁師とその尊像を自宅の庭に祭った地元の文化人の3人を神様として祭った神社が「浅草神社(別名 三社神社)」なんです。この浅草神社の例大祭が「三社祭」なんです。  明治以前は神仏一体と言って、ある意味同じ神様と言う事で神社と寺社は区別されていませんでした。そのため「三社祭」は、浅草寺と浅草神社の祭りとして行なわれていました。当時の祭りは、「船渡御」と言ってみこしを船に乗せて隅田川を渡御していたそうです。今では行なわれていませんが・・・  そう言ういわれ因縁が有り浅草寺のご神体が川から拾い出された経緯より、浅草寺のご神体が水に戻りたいと言う意味で「三社祭」の3日間は1度は雨が降るのだと私は解釈しています。(これが正しいかどうかは、定かではありませんが・・・)間違いなく言える事は、ここ20年「三社祭」を撮影し続けていますが、「三社祭」の3日間で一度も雨カッパを着ないで撮影した年は無かったと記憶しています。  この三社祭の例でも解ると思いますが、それぞれの祭りのいわれ因縁が解れば色々面白い事が解って来ると思います。johnikedaさんも各地の色々な祭りに行かれて楽しまれていると思いますが、単に見学したり参加したりして楽しむだけではなくて、いわれ因縁を含めて色々調べると違った意味でも楽しめると思いますよ。今風の市民祭りとして単に観光化した祭りだってその元になった地元の「○○神社」の祭りみたいなものがあったりします。色々な祭りに出かけるだけでなくて、その祭りのいわれ因縁を調べる事でウンチクが増えて、別な意味で祭りが楽しくなると思います。  以上今回の質問内容とは関係が有りませんが、1つの祭りの楽しみ方の紹介まで・・

noname#57885
質問者

お礼

再びのご登場、どうもありがとうございます。 >この「三社祭」は浅草寺の祭りと間違った解釈をしている方が居る位、浅草寺と密接な関係がある祭りなんです。 私も、何となくそう思っていました。 実は毎年この時期は仕事で忙しく、ゆっくり見に行けたことはまだないのですが、来年に期待します。 >間違いなく言える事は、ここ20年「三社祭」を撮影し続けていますが、「三社祭」の3日間で一度も雨カッパを着ないで撮影した年は無かったと記憶しています。 ものすごく興味深いお話をありがとうございました。こういうことは、ただ調べただけではなかなか分かりませんね。二〇年の経験の蓄積がある方のご投稿、本当に感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 酉の市

    お世話になります 今年も酉の市、本日、行って来ましたが・・・ 毎年、参拝に行くのですが いつも、感じていますが参道で販売している熊手と神社にて 販売している熊手のどちらを本来、購入するものですか? 正式な知識がないまま毎年、この時期になると考えておりました 神仏などお詳しい方、是非とも教えてください! また、一の酉、二の酉、三の酉などある場合、どの酉に参拝するなど あるのでしょうか?参拝時間などあるのですかね??? お待ちしております。

  • 毎年買っていた酉の市の熊手を今年からは自作しようと

    毎年買っていた酉の市の熊手を今年からは自作しようと考えております。 そこでみなさまのお知恵を拝借したいのですが、 1.そもそも熊手を自作することは好ましくないことではないか? 神道など詳しいことはわかりませんが、大方の人が酉の市で購入していそうな事を考えると、自作すること自体が罰当たりなど常識的でないとする場合、その理由や背景を知りたいです。 ※世の中に、自作をするワークショップがあることは知っています。 2.1の回答が特に気にしなくてよく、個人の価値観しだいということであれば、材料を購入するためのオススメのお店を教えてください。 手芸のように熊手のパーツを選びながら作成したいのですが、東京都内でオススメの小売店や問屋などはありますでしょうか? なければ下記のECサイトでも構いません。 http://engimonotakeya.jp/zairyo.html ※上記のサイトは、会社案内のリンクが切れており、こわくて購入を控えております。

  • 今年創業したばかり。初の熊手はいくらくらいから?(酉の市)

    11月の酉の市!木曜日の「2の酉」に新宿の花園神社へ行く予定です。 (はじめて行きます!) 今年創業したばかりなので、景気づけに・・・と熊手の購入を考えておりますが、分相応の小さな熊手からスタートしたいと思っています。 お値段のことを言うのは野暮なのですが、相場的に小さなものでいくらくらいと予算を組んだらよろしいでしょうか? 上を見ると果てしなく高価なので、できれば5000円くらい~1万円程度のものを購入したいと思っております。(このくらいの金額では買えませんでしょうか?) 野暮な質問で恐縮ですが、どのくらいのお値段のものがあるのか、わかれば・・・また、一番最初の熊手を買うならこういうのがいいとか、オススメのお店、参拝の時間帯などなど・・・何かよいアドバイスや情報をいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 酉の市について

    今年の酉の市は三の酉まであります。 もう二の酉は過ぎたので三の酉に行きます。 本来、一の酉、二の酉、三の酉とも時間が取れるとしたらどの酉の市で 熊手を買うのが良いのでしょうか? 今回、熊手を買う理由は友人がお店を開いたのでお店の商売繁盛を願って 熊手を送りたいと思いますが・・・。 熊手は他人が買ってきて友人に送ることはいけないのでしょうか? 三の酉に行く予定ですが・・・・。

  • 浅草の酉の市の楽しみ方

    浅草の酉の市に初めて行ってみようと思っているのですが、行かれたことのある方、どんな楽しみがあるのでしょうか? 公式サイトを見てみると、盛大で活気があり大混雑のお祭りって感じで、活気や熊手の値引き交渉を楽しむとか。 また、酉の市って他の神社でも開催されているようですが、どこがお勧めですか?

  • 辞めさせようとする会社

    あるFCで10年以上勤めている30代独身です 世間的には大きい完全歩合の営業会社に 勤めているのですが、ここ数年は業界全体の売上低迷と 顧客の経費削減で店も赤字続きです そんな煽りを受けて本社は明からさまに、我々FCに対して 商品取引価格の値上げなどを行ってきて、我々を早く辞めさせたいとい うのが分かります 毎年、条件が悪くなっています 私自身は、この仕事が好きでやりがいもあり人間関係も 問題ありません しかし5年後、10年後を考えると不安です いっその事、競合他社に転職すべきか迷っています 転職すれば一から顧客を開拓しなければなりませんが 営業には自信があります 年齢的にも今年がラストチャンスだと思います 私自身の気持ちとしては、現在半々ぐらいで迷っています 見切りをつけて転職すべきか、このまま居続けた方がよいか 皆さんの考えをお願いします

  • 店と客層が合っていない?対策を練りたい。

    先月から友人のアパレルショップのお手伝いをしております。 先月の売り上げはオープン景気もありまぁまぁだったのですが、今月は売上が悪く、 「店と来るお客様の層が合っていないのではないか?」と悩んでいます。 友人は、「ある人」と共同で出店する予定でしたが、直前になって メーカーと「ある人」に裏切られ、引くに引けず、時間がない中で その商業ビルに出店をしなければならなかった女性です。 メンズ・レディースの両方を取り扱っていますが、周囲のお店は 格安のお店ばかり・・その上、「タイムセール」やいち早い「値引き」を しているため、友人の店は「高い」と思われ、また「値引いていない」と 文句を言われたり「いつになったらセールをするの?」と聞かれることも あるようです。 店の前を通過するお客様は、お店の商品を着用するようなイメージの方は あまり見受けられませんし、お客様側もほぼ素通りです。 2日前も4,900円のカットソーが「高い!」と言われ、お客様は早々に店を 出られたとのこと・・・。 セレクトショップなので、苦戦することは予想していたとの事ですが、 ここまでとは・・・とショックを受けています。 もう、今の場所に出店するしか選択肢がなかった友人は、 「場所に関しては文句はつけられない。もう、私にはこれしか 選択肢がなかったから・・・」と自分に言い聞かせています。 エレベーターからもエスカレーターからも遠く、 挙句の果てに向かいのお店は彼女がオープンしてまもなく閉店、 現在は四方を板でふさいで閉鎖しているため、通路からは死角に なっています。お店の前に大きな柱がある、と想像していただければと思います。 少なくはない顧客さんも彼女にはいたのですが、そのビルに移転してから いわゆる「上客」に分類される方はとんと来なくなった、と。 「安いものを取り扱っているというイメージがあるのか?ただ単に自分に 力がないのか?取り扱う商品がダメなのか?」自問自答しています。 私はアパレル初心者ですので、彼女に対して参考となる気の利いた アドバイスもできずにいるのがはがゆいです。 格安のお店がほとんどですが、中には単価の高いお店もあります。(同じフロアには ありますが、彼女のお店とはかなりの距離があります) ブランド力・ネームバリューも相まって、それらのお店は繁盛しています。 また、売る実力がきちんとあるのだと思います。 「私のお店は半端なのか・・・すごく高い訳ではないけど、決して安くはないから・・・」 何としてもお店を存続させたい気持ちはあります。 友人は「お店はこの中のどこにも負けないくらいに作りこんでいる」という自負がありますが、 もしかしたら、それがかえって「入りづらい」「高そう」という印象を受けるのかもしれません。 内装を再度いじるほどのお金も手元には残っていないですし、什器移動等で工夫しています。 「周りと同じように、赤が出ない程度の値引き合戦に参加すべきか」相当迷っています。 正直、私も経験が無く「そうした方がいい」「やめた方がいい」と言えません。 彼女の人生を左右するような選択に、口出しする勇気も持てずにいます。 力にはなりたいですが、私も仕事を持ちながらの彼女のサポート、正直、友人のために 費やす時間にも限りがあります。 ネットで調べたり、本を読んだりと素人なりに勉強はしているつもりですが、 私に提案できる案がもうありません。 実際にアパレル関係の仕事をされている方、VMDに詳しい方、 何か知恵をお貸ししていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 新宿花園神社の酉の市

    今週の土・日(13日、14日)が酉の市(花園神社)のメインだと思うのですが、金曜の夜でも熊手等の露店及びお祭りはやっているのでしょうか?金曜に新宿へ行くので夕食後行こうかと思っているのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 接客について

    こんにちは 私は服屋でアルバイトをしており 将来的には接客業につきたいと思っています。 そのため今の服屋で接客を学んでいる最中です 今のバイトを一年間しており 私を支持してくださるお客様のおかげで 社内の売り上げ(個人別のものです)で全国一位をいただきました ただ半年前からずっと働いているお店の店長に 「あなたの接客はよくない」と指摘されています、、 私はいつも商品を悩まれているお客様には お声をかけて少し商品の説明をします。 そして遠くに離れてお客様が 私の商品説明を聞いて 購買心が増したのか、、 逆に商品を戻すか、、 もしくは更に悩まれるのか様子を見るようにし、様子をみてまたお声をかけています しかし店長にはそれがいけない と言われています。 商品説明をした後は 近く(お客様の後ろか横)でお客様を観察し 話す余裕があればもっと話していきなさい! と言われてしまいます 私はお客様が店員に見られている。 買わされるのではないだろうか。 という緊張や不安をなくすため 遠くに離れて見るようにしています。 と、そのことを説明しても 店長は話をそらすか 新人さんの名前を出し 「顧客もまだ持っていないけど〇〇さんのような接客が一番いい」と言い出します。 正直私が全国一位とったり 沢山の顧客様を持っていることが無駄のような言い方で なかなか店長の話に納得がいきません、、 接客には正解はないですし お客様を大切に思っていての行動だったので とてもショックでした、、 また試着室にお客様を入れた時も 私はあえて 「ご試着いかがですか?」等は聞かないようにしています。 (勿論お客様によっては仲良くなったら「試着されたら是非みせてくださいね♪」等使い分けはしています) 私自身、他の店舗にいって仲良くない店員に 試着室で声をかけられると 焦ってしまいゆっくり試着できない。 といった理由があるからなのですが それも店長に否定されてしまいました、、 「それはあなたがされて嫌だった接客がいけない事と勝手に思いこんで それをお客様に押し付けているだけです!」 と言われました。 実際試着を終えたお客様には サイズのことや商品説明もして それに合うコーディネートも提案しています そのことを説明しても 「あなたはお客様に押し付けている!」 と言われ 接客がだんだん嫌になってきます。 お客様を思ってしてきたことが 逆に押し付けているのかと考えてしまい 本当に辛いです。 沢山接客やお客様のことを考えているのですが まだまだ経験がたりないのでしょうか、、 少し愚痴っぽくなってしまいましたが お客様としての立場ならどう思いますか? 私の接客ではお客様は逆に不安なのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 自己PRと志望動機の採点をお願いします!

    今週の土曜に面接に行きます/ 少し長くなりますが採点をお願いしたいです! 【自己PR】  私の強みは   ・お客様の視点で物事を考え行動できること   ・情報を的確に収集・分析し、それらを接客や商品展開に活かせること  であると考えています。  株式会社○○での1年10ヶ月は、常にお客様に満足していただけるお店を目指し、接客対応、売場作りをしてまいりました。  接客時は素早く的確にご案内できるよう、常にお客様の立場で物事を考え行動するように心がけていました。お客様と少しでも会話をすることで、お客様が要望を言いやすい環境を作りました。常連のお客様には名前を覚えてくださり、気さくにお声をかけていただけましたし、お客様から直接お礼のお手紙を頂いたこともあります。  サービスカウンターでは様々なクレーム、トラブルを対応しました。どのような場合でも、まずお客様のお怒りを理解し、誠意ある迅速な対応が大切だと学びました。  また理美容商品の売場では、ドライヤーやシェーバーなど約120点の発注管理業務を担当しました。商品ごとに自作のPOPを作成し商品の特徴をまとめたり、見本と在庫に番号をつけたりと、選びやすい売場作りを心がけました。売場の清掃も徹底し、空いた時間を見つけては清掃していました。それにより、商品をお探しのお客様を直接接客できる機会が増え、お客様が本当に欲しいと思っている商品や情報を得ることができました。  接客から得た情報を元に取引先やMDに相談して新商品の導入を図るなど、お客様の目線で売場作りをすることができたと思います。その結果、2006年12月から2007年5月までの6ヶ月間連続して前年同月比104%以上を達成することができました。   【志望動機】  一人一人のお客様に迅速・親切・丁寧に対応し、お客様に満足して喜んで頂ける、貴社ショップのファンをもっともっと増やしたいと考えています。  貴社が様々な賞を受賞し多くのお客様に支持されているのは、商品の魅力・Webページの美しさだけではなく、面白いメルマガや、購入後のアフターフォローなど、お客様の満足をとことん追求しているからだと思います。毎年連続して賞を受賞しても新しいショップをオープンさせるなど新しい取り組みを進める御社に大変興味を持ちました。   私の強みである   ・お客様の視点で物事を考え行動できること   ・情報を的確に収集・分析し、それらを接客や商品展開に活かせること を活かし貴社に貢献し、貴社ファンを増やしたいと思い志望いたします。

専門家に質問してみよう