• ベストアンサー

サーモスタットご紹介くださいm(__)m

いつもお世話になります。 実は100リットルのワインセラー内に、「ペットヒーター40w(外気温+7℃)」を 入れて、冬場のセラー内を13度に保ちたいです。 そのための サーモスタット?をご紹介していただけないでしょうか? セラー内が、 12度以下になったとき、ペットヒータのスイッチをON 14度以上でヒーターOFF (※尚、セラー内が15度以上になったら通常どうりセラーが冷やしにかかります) 沢山のご意見おまちしております。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.4

PIDアナログ制御出力を自作する事が困難な場合 出来上がったものがあります http://at1.tactnet.co.jp/shimaden/dldata/DSS_CJ.pdf メーカーはシマデン ヒーターを100Lの底面に取り付けてセンサーをヒーターに近い位置に 取り付ければPIDで偏差0.5度程度に収まると思います。 ただし底面部分が0.5度に収まっているからといって 上部がその温度範囲になるかどうかは解りません。 内部でファンを回して庫内温度分布が平均化されるようにするほうが 安定すると思う。 この程度の制御ならセンサーはPTでもCAでもどっちでもいいと思う。 サーミスタはリニアリティが出ないからやめたほうがいいです。

hotal7
質問者

お礼

ちょっとしらべてみました。 ご回答ありがとうございます。 とても勉強になります♪ ちょっとしらべてみましたところ ものすごく効果なもののようですが・・・ おっしゃることはなんとなく分かります。汗 今試しに一台装置が完成したところです。 ヒーターもあわせると19000円・・・ 設定した温度になるとヒーターOFF 温度下がるとヒーターONを繰り返す感じに動作する。予定です。 もっと安く、リニアに温度コントロールできたらいいんですけど・・・

hotal7
質問者

補足

皆様ご回答ありがとうございました。 今は オムロンの E5L電子サーモというのを使ってみることになりましたが、 皆様からいただいたご助言も頭にいれて、セッティングするつもりです。 お金があればもっと高精度の温度管理をしたいです。 大変ご親切な回答・アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1860/7107)
回答No.3

気温を正確に保つのは難しいと思います。 例えば下に金属板を敷いてこの温度を正確に保つことは比較的容易です。 ヒーターの出力をコントローラーで適切に抑えて 高感度サーモスタットで制御すれば可能性は高くなると思います。

hotal7
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございます。m(__)m 寝ずにしらべてみたところ。 爬虫類用のヒーターサーモがあるようです。でも 15℃から35℃くらい?が制御範囲のようです。 あとはオムロンの電子部品E5L-A□とかを購入して自作とか 私全くの電気音痴でこちらはむづかしいです ぐ(ーー; 高感度サーモスタットの制御をどうしたらできるのか・・・・ 一番いいのは13.5℃程度なので自作しかないのかなと今だに悩んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1の方の回答にもありますように、実際に上手く行くかは解りませんが、私が以前使ってみようと思っていたサーモスタットのメーカーHPです。 ただ、1~2個で入手可能かどうかは解りませんので、ご了承ください。

参考URL:
http://www.matsuo-ele.com/japanese_lineup.htm
hotal7
質問者

お礼

電気にくわしくないとやはり駄目ですよね?高価そうですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

100Lの容量でサーモスタットだったら1度の偏差は無理ですよ。 必ず両方にオーバーシュートします。 サーモが14度を検知したときにはヒーター周辺はすでに14度をはるかに超えているはず。 PID制御が出来るもので出力がアナログ制御できる正確な産業用を使うべきです。 ついでにヒーター側と冷却側の制御が別になっていると たぶん制御が終息しませんよ。 温度変化が大きなハンチングを起こします。

hotal7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんとかして、セラー内(ようするに冷蔵庫ですが)が7度とか8度とか低い温度に なるのを防ぎたいです。 アナログ的な管理になってしまうと思いますがしかたがないです(>< 庫内の下と上の方とでは今でも2度近くの温度差がありますので・・。 >100Lの容量でサーモスタットだったら1度の偏差は無理ですよ。 何度でしたらうまくいきそうでしょうか? 極力変化のない一定温度を目指したいのですが・・・ >サーモが14度を検知したときにはヒーター周辺はすでに14度をはるかに超えているはず。 ヒーター周辺を設定基準にがんばってみます。 >ついでにヒーター側と冷却側の制御が別になっているとたぶん制御が終息しませんよ。 了解です。冷却側の制御は余裕を見て18度を基準に作動するように考えて見ます。冬場といえど保険です ぐ(^^ >PID制御が出来るもので出力がアナログ制御できる正確な産業用を使うべきです。 大変気になるご回答です。私には難しくて理解しにくいのですが お勧めとかあるでしょうか? どんなご意見でもお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サーモスタットを、どうかお願いします。

    冷蔵庫(ワインセラー)の温度調節つまみについてる サーモスタットがとても不調です。 一番ほしい温度帯13度14度が出せず、 9度とか-16度18度以上とかになってしまいます。涙 自分なりに、交換部品をしらべてみましたが、 下記の部品を通販で販売しているお店をさがしています。 E.G.O.液圧膨張式サーモスタット ・型式 13L1 ・設定温度範囲 0~40℃ もしくは、これに代わる同機能のサーモスタットをご存知で わかる方、どうかよろしくご指導願います。m(__)m

  • シュリンプ水槽 水温固定式ヒータ 外気温との関係はある?

    そろそろ夏も終わり水槽もファンではなく、ヒータが必要な時期になってきます。 ということで、コトブキのサーモスタット不要の水温固定式ヒーターをセットしました。 (30センチ水槽なので配線を増やしたくない) 電子制御式で設定水温は26度±1度というもの。 本当に設定温度でヒータは入るかどうか、 水槽に氷をいれて水温を下げていきました。 しかしながら、ヒータがオンになったのは24度で短時間だけ。(オンランプが付いている) 一向に26度にはなる傾向はありません。 これは不良品なのでしょうか。 それとも外気温が26度以上あることが何らかの関係が、 あるのでしょうか。 サーモスタットは水槽の中に浸かっているのだから、 外気温は関係ないような気もします。 冬場でもエビを繁殖させるために、26度あたりを固定したいために、 このヒータを買ったのに意味ないのかと思うと悲しいです。 ヒータについて分かる方、また、エビの水温について分かる方、 ご教示お願いします。

  • 自動車のサーモスタットについて

    ミニ(キャブ)が慢性的にオーバークール状態です。 冬場は長時間乗っても水温はメーターの1/4以上を指す事がありません。 夏場でも1/3以上には上がりません。 現在82℃のサーモスタットが入っていますが、88℃に交換したら 多少は改善されると思いますか? オールクーラーは付けていませんが、ラジエーターの効率はとても良いものです。 サーモスタットの動作温度を6℃上げても大きな違いは期待できないですか? ラジエーター前を塞ぐしか無いでしょうか? メーターやサーモスタットの不具合は考えないでアドバイスお願いします。

  • サーモスタット/温度ヒューズを探しています。

    お世話になっております。 下記のヒーターに付けるサーモスタットor温度ヒューズをさがしております。 交流用や動作温度70度以上のものは見つかったのですが(NEC等)、目的の仕様に見合うものがなかなか見つかりません。 なにか情報をお持ちの方がおられましたらよろしくお願いします。 *ヒーターの仕様 電源:MaxDC50V。ヒーターの抵抗100Ωより、最大電流0.5A 制御:比例制御にて温度を30~40℃に制御    よって、サーモスタットは50~60で動作する必要がある。

  • マグネットスイッチの有無

    水を温めるのにステンレス槽にヒータを仕込みたいのですが… 機器側で、漏電ブレーカーで受けて、ON-OFFスイッチ、 フロートスイッチ、サーモスタットで入切させたいのです。  電源は単相200Vで負荷はヒータ2kwのみ。この場合、 マグネットスイッチは必要でしょうか? 負荷がヒータのみの場合、マグネットスイッチを用いた方が良いのは 何kw以上を目安にすればいいのか、規定はありますか?

  • サーモスタットとプリセットオートヒーターの接続で問題は何?

    サーモスタットとプリセットオートヒーターの接続で問題は何? 過去に2度、オートヒーターの故障、サーモスタットの故障で生体を茹であげてしまった経験があります。 そこで、現在はサーモスタットが万が一故障しても、プリセットオートヒーターの設定温度以上にあがらないだろうと思い、サーモスタットとオートヒーターを組み合わせて使用しています。 ここ3年位それで問題なく稼働していましたが、新しい水槽セットを組むにあたり、改めて物品を用意しようとしたところ、サーモスタット側の注意書きに、オートヒーターとの組合せはNGと出ていました。 サーモスタットとオートヒーターの組合せがNGである理由は何なのでしょう?仕組み的に何か危険等伴うのでしょうか? これから暑くなるというのに季節外れの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • サーモスタットを探しています

    お世話になっております。 電機部品の知識が不足しているため、下記の点について教えて頂ければ幸いです。 自宅の冷蔵庫の背面が袋小路になっているため、かなり温度が高くなります(特に夏場は)。 そのため効率が悪く電気代が掛かるだけでなく故障の原因になると考えています。 そこで、空気温で電源をON/OFFさせ、小さなファンを付けることにより対策しようと考えています。 40℃前後の温度を調整でき、100V×0.5A以下?の手軽で安いサーモスタットをご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • インコがサーモスタットのセンサーを齧りました

    生後4ヵ月のコザクラインコの冬の温度管理に、アサヒ電子サーモスタット を購入しました。 まだ成鳥ではないので、35cmほどの水槽で保温電球とパネルヒーターで最低でも25度以上になるように管理しています。 センサー部分を水槽の中の齧られにくい所にセットしたつもりですが、今日見たら、センサーのビニールの被膜がびりびりに破かれていました。(泣) 中の白いセンサー部分が見える状態ですが、今の所、正常に作動しているようです。 サーモスタットの仕組みに詳しくないので教えて頂きたいのですが、センサー表面の皮膜が破れている状態でも使って大丈夫なものでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ベタを飼ってから10?月になります?今回は水温について困っています。今

    ベタを飼ってから10?月になります?今回は水温について困っています。今までは寒かったので26℃設定型のヒーターをつけていたんですが暑い日が続き、昼間は水温が30℃近くなってしまいました。その為、ジェックス社のファンを買い朝ヒーターを止めてファンを回すことにしたのですが夜、帰ってから水温を確認すると22℃にまで下がってしまっていました。あわててファンを止めてヒーターに切り替えしました。サーモスタット?というものをつけるべきですよね?ヒーターは夜だけ(外気温が低くなるので)つけて朝はヒーターを消してファンとサーモスタットを起動という形が良いのでしょうか?ベタ達に負荷をかけてしまい心苦しく、なんとか水温を一定にしたいと思っています。どなたかよいアドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • オーブントースターが4分で切れる

    東芝のHTR-YDH5という1200Wのオーブントースターを使っています。 新品の時からそうなのですが、タイマーを4分以上に合わせると、約4分後にサーモスタットが働いてしまい、3分間くらいはヒーターがOFFになり、焼けません。つまり、タイマーを7分にしても実質4分しか焼けないのです。ネットで評判を見ると同じことが書かれていました。 いい加減、買い替えたいのですが、サーモスタットのようなON/OFFではなく、連続的に温度制御される、1200Wくらいの製品はないでしょうか。