• ベストアンサー

無線機について

省電力トランシーバを持っているのですが通話距離が短いため役に立ちません。もっと通話距離の長い無線機を使用したいのですが(2~3km)、資格が無いと駄目なのでしょうか?使用目的は、レジャー等の私用です。詳しい方おりましたらアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21346
noname#21346
回答No.2

特定小電力以外では、パーソナル無線というものがあります。 無線局免許を取得する必要があります(無線機の説明書などに書いてあると思います)が、従事者免許がなくても使うことができます。これでしたら、十分に飛ぶと思います。ただ、無線機を探すのに苦労するかもしれません。 昔でしたらCB(市民バンド)というものがありましたが、やはり500m程度が限界ですので除外しました。 上記3つ以外は無線の従事者免許が必要になりますが、上記用途ですと必然的にアマチュア無線になると思います。 参考までに、問題と解答を丸暗記されるのであれば、4級よりも3級の方が過去の問題数が少なく、取れれば比較的強い電波も出せますので、そちらの方がおすすめです。 ちなみに輸入物などのレジャー用無線機は、電波を出すだけで違法ですのでご注意ください。

taisyou999
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yonpo
  • ベストアンサー率13% (12/92)
回答No.3

アマチュア無線も通信内容はアマチュア業務でないといけません。 これ以外に例えば酒屋さん米屋さんなどが使っている簡易業務用無線機ですがこれらもハンディ型があります。154MHz帯、465MHz帯、最近は384MHz帯があるようです。 アマチュア用機器と同じような形で値段は少し高いです。 あと宅配便などが使っているMCAというやつ(今でもあるのかな?) 800MHz帯?などが無資格で出力が特小より大きく何を話しても良い ので胸を張って使えるでしょう。 あとはソフトバンクの通話料0円携帯でハンドセットと使えば。。。。。

taisyou999
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

中継ポイントを入れると言う方法もありますが、レジャー=アウトドアかな? だとすれば今以上の交信距離をお望みでしたら、アマチュア無線の免許を取得し、アマチュア用ハンディ機が良いでしょう。 厳密に言いますと「連絡」の手段として使うのはダメとなりますが、 その辺りは臨機応変で。 http://www.jarl.or.jp/Japanese/6_Hajimeyo/6-1-8.htm

taisyou999
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レジャー用デジタル無線機で災害時通信はできるか

    http://www.icom.co.jp/products/leisure/products/IC-DPR5/ 市販の免許不要、登録だけで使える30チャンネル5ワット出力、屋外アンテナ可能、、レジャー用デジタル無線機を地震、災害避難所での連絡用の使用には使えるでしょうか 携帯用の小型5ワットハンディートランシーバーでも見通し距離なら4km以上通話できる実用性に優れたデジタル無線機です、この省エネ化された消費電流なら太陽光発電パネルで発電した電気を二カド充電乾電池に充電した電気で長期間運用できます、、また外部アンテナを屋外に設置すればさらに通話範囲が広がり、消費電力も抑えられます、、写真は無資格で運用できる市販の車載用レジャー用デジタル無線機5w出力30チャンネル、車載アンテナは別売り

  • アマチュア無線と特小の会話について

    当方、全くの素人なので質問させてください。 アマチュア無線機と特定小電力トランシーバーというのは種類が違っても会話(通話?)できるのでしょうか?素人なので周波数が合えば大丈夫なのかと思ってしまうのですが・・・ 知り合いはアマチュア無線機と資格を持っているのですが、当方は持っていません。遊びに行ったときなどトランシーバー買って会話できればいいなと思っているのですが。 その知り合いはアマチュア無線機の受信だか送信を改造すると出来るようになる・・・と言っていたのですが、よくわかりません。 そもそもその改造というのも合法なのでしょうか?

  • 無線

    こんばんは。 バイクでツーリング時にトランシーバがあればと思うのですが色々ややこしいようで。 オークションを拝見していると、免許不要の特定小電力トランシーバーなるものと、海外製の5km!とか書かれているものと様々です。 まず海外製のわけの分からないものを日本国内で使用してもよいのでしょうか? 特定小電力トランシーバーでないトランシーバーを国内で使用する場合どのような資格を取る必要があるのでしょうか?取るのにかかる時間、費用、難易度まで教えていただきたいです。 特定小電力トランシーバーと免許が必要なトランシーバーではどのような能力の違いがあるのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • 特定小電力と業務用無線機との相互運用

    個人でも持てる特定小電力トランシーバのチャンネルと 業務用無線機のチャンネルは同じなのでしょうか。 それとも、会社によって、機種によって、チャンネルというのは 違うものなのでしょうか。 つまり、特定小電力トランシーバで業務用無線機との連絡が取り合えるか ということをお聞きしたいです。

  • 特定小電力無線について

    特定小電力トランシーバーの同時通話は、消防無線の救急波の同時通話と同じようなシステムなんですか?

  • 無線(トランシーバー)の使用について

    無線(トランシーバー)の使用について 最近、トランシーバーの使用が厳しくなっているようですが、サーキット内での使用でも違法ですか? 市販で購入できるトランシーバーは1kmから2kmで使用できる距離が短いので使い物になりません。 ネットで、もっと長距離の使用ができるものを購入したいのですが、違法性など危険ですか? 免許などはありません。 使用したい場所は公の場などではなく、サーキット内だけです。 どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 あと、他にサーキット内でドライバーとピットクルーがやり取りできる良い商品や方法があれば教えてください。

  • アマチュア無線機の情報を教えて下さい。

    アマ4の資格を取得したばかりで無線受信機を購入したいのですがインターネット上でいまいち販売情報をつかめません。。。というのも、アマ4のための10Wまたは20W電力の受信機がどんなものだかまだ知らないからです。高くても10万円以下の物がいいです。でもアマ3以上の方たちが使用されるようなきちんとした物がかっこいいなぁと思います。まだ使用できないからその必要はないのでしょうか。そもそも、外国語のヒヤリングのため国際ラジオが聞きたくてまずアマ4を取得したのですが見た感じ?あの小さいトランシーバーみたいな物にアンプをつなげば聞けるのでしょうか。あまりに初心者で(笑)何から手をつけたらいいのか。知り合いの人が資格を持っていて取得した訳じゃないので近くにいろいろと教えてくれる人がいないのです。どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • CB無線機で交信できる距離

    こんにちは 月末に友達どうし女ばかりのグループで山へハイキングに行くことになりました。 途中で2グループに分かれて行動するので、連絡用に主人のコネでCB無線機という大きなトランシーバーを2台借りることになったのですが、これでどのぐらいの距離まで交信できるのでしょうか?  ソニーのICB-88Hという機種だそうで、結構性能のいい高級品だと持ち主は言っているのですが・・・(笑) 私はスキーのときに「小電力」とかいう小さな無線機しか使ったことがないので、その程度の知識しかありません。 無線に詳しい方おられましたらお教え頂けたら幸いです。

  • 会社で持たされる無線機は免許証居るの?

    私個人的には全くの素人無線機 トランシーバーの免許証なんてありませんが 会社で使用するタクシーなどの会社で乗務する運転手も 無線機の免許証は要るのですか?

  • アマチュア無線機と特定小電力トランシーバーの交信

    マルチバンドのアマチュア無線機(アイコム製IC-T90)と特定小電力トランシーバー(アルインコDJ-P20)の交信についてですが、トランシーバーからの送信は可能なのですが、無線機のほうからは送信できないようです。 周波数によってこのようなことがあるのでしょうか? ツーリングのときに片道通行になってしまったので困ってしまいました。ちなみに、無線機の送信ボタンを押すと画面表示にOFFと表示された気がします。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう