バイオで処理する生ごみ、東芝製のバイオ使用以外の製品でも問題はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • バイオで処理する生ごみ処理機EPR-U15Bは東芝製の製品であり、東芝の説明書では他社のバイオを使用すると性能について保障しないとされていますが、他社のものを使用しても効果に大差はないと思われます。
  • 他の電化製品でも、メーカーからは純正品を使用しない場合性能を保証しないとされていることがありますが、実際には他社製品でも問題なく使用できるケースが多いです。
  • バイオ処理においても、発酵する温度やバイオの濃度などは異なるかもしれませんが、他社のバイオを使用しても大きな問題は生じないと考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイオで処理する生ごみ

 ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  バイオで処理する生ごみ処理機EPR-U15B があります。  東芝製です。製品に合ったバイオ、パワフルグッドバイオが発売されていますが、他社で、バイオを使用する生ごみ処理機の製品も、販売されています。  東芝の説明書には、他社のバイオを使用すると性能について保障しないと書かれてあります。  指定の型番の製品を利用するのが、好ましいと言うのは、分かりますが、だからと言って、他社のものでも、原理は、一緒なので、他社のものを使っても、あるいは、混合しても、効果は、大差ないと思量するのですが、実際には、どのような問題が生じるでしょうか?  たとえば、 ビックリーン初期用バイオの場合です。  ラジカセで機械が三洋だったら、三洋の単三電池を使いなさい。他社では、性能を保証しないと言っても、実際には、他の製品でも、遜色なく使えるでしょう。  フロッピィでも、富士通のフロッピィを使いなさい。他社の製品を使っても、性能の保証をしないと言っても、他者でも、性能は、変わらないでしょう。  これと同じでは、ないでしょうか?  発酵する温度や、バイオの濃度、単位体積あたりの重量などが異なるのでしょうが、実際には、さほど影響を受けないのではないかと考えるしだいです。コピー機のトナーのように精密機械で微妙な混合成分で結果に重大な影響を与えないと考えているのです。  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

まず問題はないでしょうね、 テストしていないものに関してはそのように案内してるだけです。 何かあったら補償の対象になってしまいますからね。 少しでもリスクから逃げようとしているのですよ。 私は農協などで売っている安いバイオ菌を買って試験しました。 大体状況はいいです、量が少ないと少し腐敗臭がしています。 それと藁、籾殻、おがくずなどのような担体になるものが不足しますね。

mhd02556
質問者

お礼

nitto3 さん、そして、みなさん、こんにちは、大宇宙です。いつも、回答ありがとうございます。  レスありがとうございます。  貴重な意見をありがとうございます。 >まず問題はないでしょうね、 >テストしていないものに関してはそのように案内してるだけです。 >何かあったら補償の対象になってしまいますからね。 >少しでもリスクから逃げようとしているのですよ。  なるほど、自分が、予想していた通りでした。何か重大な事態を発生するのではないかと心配しましたが、杞憂でした。 > >私は農協などで売っている安いバイオ菌を買って試験しました。 >大体状況はいいです、 >量が少ないと少し腐敗臭がしています。 (●Q01)この意味は、規定の量なら、正しく機能すると言う意味ですか? (●Q02)正規の製品でも、量が少ないと腐敗臭がすると言うことでしょうか? >それと藁、籾殻、おがくずなどのような担体になるものが不足しますね。  この意味は、バイオ菌のみを購入してくることになるから、正しく作動させるには、藁、籾殻、おがくずなどのような担体になるものを追加しなくては、ならない。 (●Q03) と言う意味ですか? (●Q04) 藁、籾殻、おがくずなどのような担体になるものなど、単体で簡単に手に入るのでしょうか?  今回は、正規のバイオ菌を購入しましたが、これからは、安いバイオ菌を利用したい。  たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。 敬具

関連するQ&A

  • 生ゴミ処理機のホールチップについて

     サンヨーの製品を使っていますが、いろいろある生ゴミ処理機の中には、ホールチップの取替えが必要なものと不必要なものがあるようです。違いはどこにあるのでしょうか。

  • 生ごみ処理機で使うバイオチップの種類

    無名メーカーの10年前の型の生ごみ処理機を手に入れたのですが、 バイオチップが必要なのでメーカーへ直接電話をかけたら 現在使われておりませんのアナウンスが流れちゃいました・・・ 電気屋さんに聞いても 専用バイオチップじゃないと・・・と言われました。 各メーカー毎のバイオチップってそんなに違いがあるものなんでしょうか? できればこの生ごみ処理機を使いたいので どのメーカーでもいいので、合いそうなのを使用してみたいのですが どれを使ったらいいかわかりません。 ご存知でしたら教えていただければと思います。 ・微生物分解処理方法 ・スーパーバイオチップ って書いてあります。 生ごみ投入→分解→発酵(38度)→消化→消滅 と、あります。 よろしくお願い致します。

  • 生ゴミ処理機で良いのはどれ?

    生ゴミ処理機を購入予定なんですが、乾燥方式とバイオ方式があって、いろんなメーカーから出ているようですが、どなたか実際にご使用になられて、これはお薦め、これは外れでしたという体験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスください。

  • 生ごみ処理機について教えてください。

    こんばんは。 生ごみから虫が発生したため,生ごみ処理機を買おう!ということになりました。 ただいま研究中ですが こちらの回答やサーチエンジン等で調べたところ ◆乾燥式(これはうちの実家でも使っています) ◆バイオ式(バクテリアが分解してくれる?) ◆炭化式(何でも入れていいの?) ◆ハイブリッド式(何がハイブリッドなのか分かりません) という方式があるということが分かりました。 しかし,どれが自分の家庭に合っているかよく分かりません。 希望としては 1.土ができても捨てるしか方法がないので消滅のほうが良い 2.できるだけ生ごみは全て機械で処理したい (ちらっと見ただけですが,バイオ式はたけのこの皮とか入れちゃダメなのですか?) 3.可能であればどんなごみでも分解してくれたらそれはありがたい (炭化式は何でもOK?しかし炭化式の処理機って売れているのですか?) という点です。 1>2>3の順位とお考えください。 現在考えているのが,9月15日発売のSHARP製「消え~る」というものですが 単に新発売なのでいいかも!と思っている程度です。 どうかご教授くださいますよう,お願いいたします。

  • 生ゴミ処理機に果物の皮?

    東芝のエブリポイッという生ゴミ処理機を外に置いて使ってます。まだ購入して2ヶ月ぐらいなのに、生ゴミが残って処理できなくなってしまいました。 なのでバイオ基材を少し取り除いて補充しました。 説明書に投入できないとされているものは入れてないし、大きなものも細かくするようにしてるつもりです。 補充してからまた生ゴミを入れ始めたのですが、残っているのは果物や野菜の皮でした。 果物や野菜の皮は入れたらだめなんでしょうか? それとも外気が寒すぎて処理能力が落ちている、とかあるんでしょうか? バイオ基材をまるごと変えなくてはならないのでしょうか・・・3-6ヶ月のメンテナンスと聞いているのですが。 果物や野菜の皮が入れられないとなると、一体生ゴミって何を入れるの?!という感じです、、、 詳しい方いらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生ゴミ処理機について教えてください。

    生ゴミ処理機を購入しようかと思っております。 温風乾燥式とバイオ式どちらがよろしいのでしょうか? またおすすめの機種などありますか?

  • 生ゴミ処理機を使っている方に。

    初めて生ゴミ処理機を購入する予定ですが、比較的最近の製品を使っている方、お勧めのメーカー&商品名を教えていただけますか? ちなみに気になるのはバイオ系よりも乾燥タイプです。

  • 生ごみ処理機のバイオチップ自作できますか?

    先日、バイオ式・生ごみ処理機の中古品をヤフオクで購入しました。 中古ですのでバイオチップが無く、購入しなければいけないのですが、メーカーのバイオチップは割高ですので、自作できれば…と思います。 おがくずとか、園芸用のピートモスとか、身近な物で安価に作れないのでしょうか? ご存知の方お教えください

  • 生ゴミ処理機とエネルギー

    私は環境のためにいいかなと思って生ごみ処理機(バイオ式)を使って2年になりますが、少々疑問に思うことがあります。 生ごみ処理機を動かすために電気を使っているのですが、電気は化石燃料を燃やして作るわけですよね。トータルで考えて生ごみ処理機を使うのって、従来みたいに水気を絞って燃えるごみと一緒に燃焼させるのに比べて、エネルギーの無駄遣いになっていないのでしょうか。 国民生活センターの家庭用生ごみ処理機の商品テスト結果 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20001005_1.html をみると、コストは757~2,767円/月・台と機種により開きがありますが、決して小さい値ではないようです。

  • 生ゴミ処理機の臭気

    私どもでは、消滅型の生ゴミ処理機(消滅型、排水タイプ)を使用しているのですが、臭気に悩まされています。オゾンや燃焼型等の脱臭、消臭装置を取り付けるには費用がかかる為に困難なのです。 そこで、生ゴミ処理機槽内へ投入するだけのバイオ等、安い費用で消臭、脱臭効果のあるものがございましたら教えていただけませんでしょうか?