• ベストアンサー

教師が自殺することは重罪だと思いませんか?

今、教育現場はさまざまな問題を抱えていて、教師への重圧は大変なものだと思います。 精神的に病んでしまう教職員も少なくないということは、知っています。 そして、自殺という道を選択してしまうケースも少なくないといいます。 日本は、死者に鞭打つ行為はしてはいけないという風潮があるので、自殺をすると、被害者として扱われ、同情的見方をされます。 しかし、私は教師と言う職業の人が、自殺をするということは、とても罪深いことだと思うのです。 子供たちに、何よりも教えなければいけないことは、命とは尊いものだということです。 それを、自殺という道があると教えてしまうような行為をするということは、他のどんな教師の不祥事よりも、最も非難されるべきことだと思います。 自殺をするぐらいなら逃げろ、ということを教えた方が、数倍有益なのではないでしょうか。 普通の精神状態ではないからすることなのでしょうが、教師である限り、絶対に自分で命を絶つことはしてはいけない、最もしてはいけないことという、何よりも徹底させるべきだと思うのですが、酷なことなのでしょうか? みなさんのご意見お待ちしています。(議論ではありませんので、他回答者への意見はご遠慮ください)

noname#95960
noname#95960

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

生徒の自殺も重罪です。 両親にどれだけ大きい精神的ダメージを与えるかを考えるべき。        

noname#95960
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (24)

noname#64206
noname#64206
回答No.5

何人でもいじめと自殺はあってはなりません。 楽しければ何をやってもいいという風潮がけしからん!

noname#95960
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございました。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.4

>自殺をするぐらいなら逃げろ、ということを教えた方が、数倍有益なのではないでしょうか。 >絶対に自分で命を絶つことはしてはいけない、最もしてはいけないことという、何よりも徹底させるべきだと思う 同感です。 私も最近のイジメによる子供の自殺には疑問を感じます。 自殺をした子の遺書を公開してイジメがあったことを公開し、さらにはそのイジメの加害者の名まで示しているようですが、自殺した本人による一方的な見方でしかないように思います。 本当に自殺する程のイジメなのかどうか、これでは何もはっきりしていないのに自殺した子は可哀想な被害者であり、自殺につながるイジメを行った側はとんでもない悪い人間みたいに一方的に決め付けて良いのでしょうか。 イジメで学校に行きたくない子供に対して親や教師が頑張って学校に行きなさい、と云って追い詰めるから本人は逃げ道が無くなってしまうのだと思います。 本当にイジメで困ったら学校に行かなくても良いという逃げ道を与えてあげれば、自殺にまで追い込まれないように思います。 自殺というのは卑怯な選択だと思います。 絶対に自殺はしてはならない、自殺するくらいならその場から逃げ出しなさい、ということを教えるべきだと思います。

noname#95960
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 その場から逃げ出す選択肢を考えて欲しいですね。

  • Xa240
  • ベストアンサー率47% (77/162)
回答No.3

おはようございます。 私の意見としては、教師だって人間です。というのが率直な意見です。 確かに子供を教える立場であっても、現実問題として教師は仕事なのです。 悪い言い方ですが、先生も所詮はサラリーマンのような今のこの日本の教育現場のシステムがどうしようもないのでは、と思ってしまいます。 教師というのは、学校の校長や教頭からも言われて、保護者からも言われて、言ってみれば挟まれてものを言われているわけです。 確かに子供に教育をする立場ですので、他のことよりも命の尊さを教えることは大切でしょう。 ただ、今の社会の現状としてそれだけでは食べていけないのです。 先生だって言いたいことを言われれば傷つきます。 教師である限り自分で命を絶つことをしてはいけない、と言われても、 プライベートを引きずって恋人に振られたからと言って、ちょっと気に障ることを言って殴られた子供が昔はいました。少なからず私はされました。 教員と言っても聖人や機械ではありません。人間です。 感情は誰にでもあるから仕方ないと思います。

noname#95960
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですね。人間ですものね。 ただ、死を選ぶ前に一歩考えて欲しいと残念に思います。

noname#21098
noname#21098
回答No.2

思いますね。 頼むから、自殺なんて見本を見せないでくれと思います。 なぜ、辞めるという選択をしないかったのかと思います。 近頃、教師パワハラの疑いで、自殺した教師の家族が訴えていますが、たしかに、気の毒なことで、役職教師を罰するべきとは思うのですが、それと同時に、じゃあどうして生きて戦わなかったのか、もしくは逃げなかったのかと思ってしまい、自殺したことを被害者と誇張することで、子供たちに与える影響を考えてしまいます。

noname#95960
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 「頼むから、自殺なんて見本を見せないでくれ」もっともです。

関連するQ&A

  • 教師の相次ぐ不祥事はなぜ起こる?

    本日もヘッドラインニュース(YAHOOより)にてこんな記事がありました。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070703i501.htm いまや、教師の軽率な言動、行動は社会問題になっていると思います。 「教師」という立場にありながら、児童に不信感を与え、大人を信頼出来なくしていっているのは教師もその一端を担ってきているのが現状ではないでしょうか。 こういった不祥事もここ2~3年の話で、以前はここまで大っぴらに「事件」というものとしては扱われなかったと思います。 そこには、社会背景として「移り変わり」があるのではないかとも思います。 しかし、ここ最近の教師たちの不祥事を見ていると社会が変わってきたこと以上にありえない、バカらしいようなものばかりで、「精神的に子供」としか言わざるを得ないと思います。 ただ「事件」として挙がっているのはほんの一例、氷山の一角なのでしょうが。 しかし、なぜここまで教師に不祥事ばかり起こるのでしょうか。 採用試験等では中々、人間性を見抜きにくいこともあるのでしょうね。 (ある意味で教育に関わっている私としては)こういった不祥事は本当に許しがたいことです。 1人の人間が起こした不祥事でもそれが社会の基準となることもあり、全ての教師、教員がそう思われたりすることもありますからね。 こんな教師たちは教育的指導がいくはずなのに、上記に出した記事では訓告処分で終わっています。 日本はなぜここまで「人間に対して甘い」のでしょう? もっと厳しくすればいいのではないでしょうか? ある意味で「見せしめ」のようにすれば、それが抑止力となり事件も起こりにくくなると思います。(それに対する反発もあると思いますが) 乱文失礼いたしましたが、皆さんはこういう事件にどういうことをお考えですか? また、素人意見・専門意見なんでも構いません。 何かしら解決できるような方法等あったらご回答してみてください。 よろしくお願いします。

  • 自殺する年齢

    福岡県中学生自殺のニュースを見ました、今回特に取り沙汰されているのは教師がいじめをしていたことですが、 私は他にもスポットをあてる部分があるのではないかと思いました。 今回自殺したのは中学2年生ですが、私は自殺という選択肢を選ぶには早すぎる年齢だと思います(ふさわしい年齢などありませんが) というのは中学生が自ら死ぬという結論に至るにはやや短絡すぎるなのではないかと思うのです、もちろんいじめは耐え難く、誰も助けを差し伸べてくれなかったかもしれません。 しかし、ここ最近の自殺する子供たち、一昔前と比べ敏感になり過ぎているのではないかと思うのです、子供の自殺となればマスコミが自殺した子供よりも学校側やいじめの現状にばかりとりあげることも 自殺した子供に問題があるとは言いませんが、「自殺すればいじめていた同級生などがとりあげられる」という様な、わずかかもしれませんが、子供の自殺の助長につながっている部分もあるのではないでしょうか? そういったマスコミの取り上げ方がいじめなどに敏感になっている風潮を作ってしまった様な気がします。 また教師の威厳がなくなり教師を舐める子供も増え、学級崩壊も増加の一途を辿っています。 今回の事件は教師がいじめの一因になっていました、やはり学校側に問題が見つかると、 学校(教師)>いじめていた子供>自殺した子供 といった取り上げ方になってしまいます。 自殺した子供は本当に辛かったかもしませんが、自殺が身近な今の子供たちの現状について問題があると思いますか? 今の世の中、これが当たり前なのでしょうか、、、

  • どうしたら自殺を減らすことができるのでしょうか。

    近親者を自殺で失いました。悲しみはかなり癒えましたが、自責の念や後悔、ぶつけようのない怒りなど、何ともやりきれない気持ちが整理できません。 日本では、毎年約3万人もの人が尊い命を自ら絶っています。痛ましい限りです。どうしたら自殺者を減らすことができるでしょうか。自殺の原因によって対策、対処方法が異なるのは当然ですが、どんなことでも構いません。皆様のご意見をお聞かせください。 また、国や地域、精神科病院などが行っている自殺防止対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • 傷ついた彼、別れたいが自殺すると言う

    1年半彼と付き合っています。以前他に好きな人がいるといい別れたが、やはり私の好き&依存でより戻しました。彼はやきもちやきで別れた時すごくすごく傷つけました。私は10個年下なことからか、わがままになりがち。ごめんねと懺悔し続けることもできず、私を責める彼の気持ちを解ってあげられず、イライラ。許されない裏切りをしたのは私なので懺悔を続けなくてはいけないのですが、気持ちが続きません。束縛に疲れて別れたいのですが、彼は別れるなら自分の努力が無駄にならないよう私に立ち直れない心の傷を与えるため、自殺すると言います。仕事も上手くいってないので本当にしてしまうと思います。自殺するという人ほどしないとのご意見もあるかと思いますが、大切な人の命なのでそう見放すことはできません。私のこと大好きで大切にしてくれた彼の命なので、もし死んでしまったら私は立ち直れません。どうしたら彼の命を大切にして別れられるでしょうか

  • いじめを受けてなぜ自殺する

    最近又中学生がいじめを苦に自殺したとニュースで聞きました、 このコーナーにもいじめ問題が沢山取り上げられるけれど、いじめの苦しさは解るのですが、なぜ自殺を解決の道に選ぶのですか? いじめを受けて学校の教師に言った様ですが、教師は絶対に解決してくれません。 今までの報道を見ても教師に何度も言ったのにと涙している両親の姿を目にしますが、 昔も今も教師が解決してくれた例など聞いた事がありません、 私自身も小学生の時いじめにあっておりました、しかし子供ながらも教師に言っても解決しない事は解っておりましたし、そんないじめる様な輩の為に自殺など考えた事もありませんでした。 テレビの報道で10秒足らずで終わり、それを知った学校側も人毎で、ましていじめた奴は何食わぬ顔で天罰もありません、一年もしたらそんな事があった事すら世間は忘れてしまいますよ。 自殺したら絶対に駄目です たとえば死ぬ気になれば何でも出来るなどと言うのは人ごとで、実際自殺する人はもっと、もっと大変な立場だと思いますが、まだ中学生で自分の命を絶つのはあまりにも悲しすぎます。 実際いじめには絶対的な解決策などないと思いますが、この報道を見た方又は自殺まで考えた方 どんな問題をどの様に乗り越えたか教えて下さい。

  • これは自殺に当たるのでしょうか?

    他の方の質問の中で、自死についての質問があり、 回答者の中に >人を愛する、人の命を大切にする、 そうした根本的な人間らしい心がないから自殺してもいいだろうなどと、 自分の命を粗末に扱うのです。< という方がおられたので、少し考え込んでしまいました。 定型発達の方にとって自殺とはどの辺までを言うのだろうと? 私はアスペルガー症候群を医師より診断されていまして、モノの考え方や感じ方が「一般的な範囲」と重なっていないことが多いです。 自殺というワードでも、多くの方が抱く共通概念と違う捉え方をしていないか、少し確認してみたくなりました。 以下、私が自殺と思う事例をいくつか挙げてみるので、自殺かそれ以外の何かになるのかなど、皆さんの思われるところを教えていただけると嬉しいです。 積極的自殺(自己の気持ちで完結する理由の自殺) ● 借金・病気などの苦で命を絶つ ● 何らかの犯罪の被害者になってしまい、生きていく活力より死への渇望が上回り命を絶つ。 ● 将来に望みを持てなくなり「死んだほうがまし」と思い命を絶つ。 職務的な自殺(軍人の犠牲的献身など、立場上称賛される死に方) ● 敵機動部隊を見つけた偵察機が、より確実な接敵成功のため帰りの燃料が無いのを承知で攻撃隊を敵機動部隊に誘導する。帰還は不可能、着水しても助かる見込みもなく「先鞭」として敵艦に突っ込む。 ● 護衛対象の民間商船に魚雷が迫っており、商船側での回避は不能。火器運搬船であるため、一発当たれば大爆発してしまう。敵潜を警戒していた警戒機が「これも俸給のうち、100人より2人の方が被害も少ないですしね」と商船側に伝え、魚雷に体当たりをする(真冬のベーリング海近海で着水すれば確実に助からない)。 ● 羽柴軍に責められ水責めされた城の城主が、城の人々の助命と引き換えに船上で割腹。 信仰や信念による自殺 ● 古代アテネの様に、生贄になることが社会的な名誉となり、自ら志願して命を落とす。 ● 衆生救済のために即身成仏をする。 ● 信仰を守るため、改宗を拒み命を落とす(断れば殺されるのが自明で、他者の手を借りた自殺とも思える)。 こんな感じですが、私はこれをすべて「自殺」と思っています。社会的な貢献や時代背景、個人の立場など加味して、注意深く考える必要があるのは当然ですが、 自ら命を絶つ(立たれる状況に積極的に持ち込む)ことが自殺だと思うのです。 行為の崇高性とは別で。 上記の行為は、定型の方は私と同じように「自殺」だが崇高な行為や多くの人を救う行為もあると捉えるのか、 やはりいけないことと考え  >人を愛する、人の命を大切にする、 そうした根本的な人間らしい心がないから自殺してもいいだろうなどと、 自分の命を粗末に扱うのです。< と思われるのでしょうか? 法律的なところや、学問的な部分ではなく、皆さんがパッと見て感じた部分を教えていただけると幸いです。 私とのずれや、感じる手順やモノの見方の違いを勉強させていただきます。 どう思われます? 注意 私が自殺したいとか、希死観念が強いということではなく、純粋に同じ語句ので、他の方との感じ方のずれがあるのかを知りたいという趣旨です。 私が死にたいと思うという立ち位置からの回答はご遠慮願います。質問の内容を書いてください

  • 教師としての方向性

    最初に断っておきますが、質問するにあたって批判めいた内容を書いてしまうかもしれませんが、質問するにあたって省けない内容なのでご理解ください。 私は30近くなって教師を志すことに決めました。 理由は、私が学生時代不登校だったからです。 教師がいじめの加担をしてきて、とても満足できる学校生活を送れなかったので、私が教師としての姿勢の在り方というべきか、人間として温かみある振る舞いで、学生生活になじめない生徒に少しでも「学校が楽しい」と思ってもらえるような、そういう環境を作れる教師になろうと思って、大学に入りなおしたりしました。 しかし、信念が揺らぐ出来事がありました。 それはとある教職員との会合でのことです。 現役教職員や定年退職を迎えた教職員とのミーティングの機会があったのですが、まず驚いたのが定年退職した男性の教職員がミーティングそっちのけで若い現役の女教職員に話しかけていました。 またある教職員はミーテイングの議題に関係なく延々と自分の実績を語りつくして、結果タイムオーバーして議題がまとめられなかったり。 そしてミーティング内容の発表では、他人の発表した意見を丸写しして発表し、自分の発表が終わると他人の発表の最中でも延々と自分の実績を語りつくす。 実績があるのはとても素晴らしいことではありますが、ミーティングの段取りを壊してまで自分の実績を語るその姿勢は、私にとって心に響かないものでした。 そして最後に、現役の若い女職員に「あなた(私)はいじめとかそういう深刻な問題に向き合った困難を迎えた経験がないから、いじめ関係の本を読んで少しでも経験を積んだほうが良いよ」 とアドバイスをもらいました。 私が大学を通いなおしてまで志す理由は、本によって学んでいくものなのかと言い返してやりたくもなりましたが、とにかく私は自分の身辺のこと等「いっさい会話をせず」ミーティングを終了させました。 その方がことが円滑に進むものなので。 私は私のやり方、他人は他人のやり方があると思うんで、そこは否定するつもりは一切ありません。ミーティングではその辺理解して、否定せず黙って聞いていました。 しかし、私の学生生活がうまくいかなかったのは、すべては私の能力の足らなさが原因であったわけではないのだなと思いました。 そして、思ったのが私はそういった人たちに屈することなく、自分の信念を貫いて教職員として立派な指導ができるか、という不安です。 教職員は給料が良いから、という風潮がありますが、私は仕事を雑にやらず単に給料だけをもらう金食い虫にはなりたくありません。 給料だけをもらうならば、別に大学を入りなおす必要はなかった、それくらいの姿勢で教職員を志望しています。 ちょっと嫌な面を見たくらいで心を折りたくありませんが、困難や挫折を迎えたとき、どうやったら自分の信念を守れるのか、その方法論を教えていただけたら幸いです。

  • 自殺する人は馬鹿

    自殺する人は馬鹿だと思うのですが反対意見ありますでしょうか? 自分で死にたい人は死ねばいいと思います。まったく同情の余地はありません。たとえ身内や友人でもそう思います。  私これから死ぬからと言われたら じゃ死ねば?と普通に言います。 それによって死んだとしても全く後悔はありません。ああ死んだんだなくらいにしか思いません。 むしろ馬鹿にします。弱い人間だったんだなくらいに思います。 仕事が無くなったからとかいじめられてるだとか恋人に振られたとかそのくらいで死ぬなんていうのは本当に心底最低だと思います。 生きていれば、命さえあれば人間這い上がれます。どうにでもなると思います。 なんとかそこを乗り越えれば違う展開が待っているものを死んで全て終わりにしてしまうなんてもったいないしただのバカとしか思えません。 同情どころか蔑むくらいです。 こんな私は冷徹すぎますでしょうか? この意見に反論したいと思うやさしい心の持ち主はいますか? (例外として余命後僅かとか統合失調症を煩ったり突発的なものは別とします。)

  • 「自殺」を考えるは難しい

    「生きる」ことへの深刻な相談に答えるのは難しいです。僕は言葉がなかなか見つかりません。知人の意見、過去レス、他のページなどを頼りにいろいろ考えてみたのですが難しいです。 『否定派』 1.自殺は逃避である 2.自分の命は自分だけのものではない 3.自分の人生を否定する行為 4.人生の物語りは自分でつくるもの 5.愛は消えてもまた現れる 6.死にたいは生きたいの裏返し 7.生き甲斐がないから死を考える 8.人生がつらいのはみな同じ 9.死は人間の義務である、ならば生も人間の義務である 『肯定派』 1.自殺は選択である 2.他者のために生きるは自己犠牲である 3.自殺は自己の表現である 4.人生の物語りを完結するために死ぬ 5.ひとつの愛のために死ぬ 6.自分が死んだように生きるのが問題 7.みんな死を忘れようとして生きている 8.苦労話は自慢話に他ならない 9.生きる自由があるならば、死の自由もある 売り言葉に買い言葉だとは思わないでくださいね。生と死は一体なので、ある意味仕方ないです。みなさんはどちらの立場でどう思われてるでしょうか?他の意見もあればお聞かせください。お返事必ず致します。 (なお、あくまでこの質問はこの場でみなさんの意見を聞きておきたいという主旨です。審判をしていると誤解しないでくださいね。)

  • 住職 神職 などのお仕事をしている人は自殺しない?

    ふと疑問に思い、質問いたします。 お坊さんや、尼さん、神主さん、巫女さん、シスター、牧師など、 宗教に携わって(新興宗教を除く)、それが本職でご飯を食べている人(バイトを除く)は、 自殺で亡くなる人はかなり少ないのでしょうか? 事故で誰かを殺めてしまったとか、ニュースになるような不祥事を起こしたりしたら、 自殺してしまう人もいるかも知れませんが、それ以外の自分の精神面での自殺の話です。 例えば鬱とか、将来を悲観して、病気を苦に、生活がくるしくて、いじめられて、 介護を苦にのような理由で自殺される方は、一般人に比べてかなり少ないのでしょうか? それはなぜでしょうか? 宗教の教えに反するから? それとも悟りをひらいているからでしょうか? 宗教を信じているからでしょうか? もし、精神的に問題を抱えていて自殺したい気持ちが消えない場合、 そういう道にはいって、信者になるのではなく、本業として学ぶ道に進めば、 こういう気持ちはなくなるものですか? 本物のお坊さんのように、悟りがひらければそういうものに悩まされることはなくなるのでしょうか?