• ベストアンサー

ファイターズ森本の背番号変更の可能性は?

ファイターズの森本選手は、今シーズンの活躍で完全に「新庄の後継者」というのが確立されたと思います。 そこで気になるのが、新庄の引退で背番号「1」が空くので、その背番号1を森本が継承する可能性としてはどうなんでしょうか? これまでファイターズは田中幸雄が37から6に、金子誠が30から8に変更してますが、この二人も前の背番号のときにすでにレギュラー定着して数年経過したあとで現在の背番号に変更したような気がします(二人とも背番号変更したときは30才近かったと思います) 森本は今年ようやくレギュラーに定着しましたが、去年までは「準レギュラー」という感じで、それでも一軍ベンチには常時定着してたので、過去にもレギュラーへの飛躍を期待して球団側から小さい背番号への打診があったのではと僕は勝手に推測してしまってるんですが…それでも彼が入団以来8年間ずっと46番で押し通してるのは、もしかしたら彼は入団時に貰った「46」にこだわりを持ってるということなんでしょうか? はたして森本は背番号1を継ぐのか(又は他の小さい番号になるのか)、それとも来季以降も「46」で押し通すのでしょうか? この僕の疑問について、「…だと思う」といった回答でもいいんで教えてください。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tohoho1114
  • ベストアンサー率45% (519/1144)
回答No.2

というか、新庄が日本一の会見で、「来年からは、森本に1番をつけてほしい」 と言っていたので、背番号1にする可能性のほうが高いのではないでしょうか。 >「森本といえば背番号46」というのが定着してる それは確かにそうですが、ファンからすれば「新庄の遺言を無視して、46番をつけ続けんのか!?」 という話にもなりかねないので、嫌でも背番号1にしなければいけない状況になる可能性もあります。

ba3x307
質問者

お礼

回答感謝です。 というか、新庄が日本一の会見で、「来年からは、森本に1番をつけてほしい」 と言っていたので、背番号1にする可能性のほうが高いのではないでしょうか。 それは知らなかったので検索してみたら、たしかにANo.3さんが教えてくださったURLはじめそういう記事がヒットしました。

その他の回答 (2)

  • hi_ro_
  • ベストアンサー率35% (42/119)
回答No.3

日刊スポーツ(参考URL)によると、背番号変更でほぼ確定のようですね。本人・球団とも変更に前向きのようですし。 質問者さんは「過去にもレギュラーへの飛躍を期待して球団側から小さい背番号への打診があったのでは」とお考えのようですが、普通はレギュラーに定着してから背番号の変更を打診すると思います。 もし元々期待されているのであれば、初めから小さい背番号が与えられると思います。(ドラフト上位指名など) ちなみに、田中幸雄が37→6に変更されたのが1991年(24歳)、金子誠が30→8に変更されたのが2003年(28歳)なので、現在25歳の森本は丁度良いタイミングなのではないでしょうか? 本人に「46」に対する思い入れがあるかどうかは、現役最後の試合で新庄みたいに背番号を変更するかどうかで分かるかも(笑)

参考URL:
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20061028-109508.html
ba3x307
質問者

お礼

回答感謝です。 >ちなみに、田中幸雄が37→6に変更されたのが1991年(24歳)、金子誠が30→8に変更されたのが2003年(28歳)なので、現在25歳の森本は丁度良いタイミングなのではないでしょうか? 金子はともかく、田中幸雄が背番号変更したのは30才近かったというのは全くデタラメな記憶でしたね、すいませんでした。

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.1

新庄の前の背番号1は阿久根だった訳ですし、レギュラーだからとか将来性だとか関係ないのでは?小さい背番号が空くタイミングの問題だと思います。 1を継ぐ可能性は大きいでしょうね。小笠原の背番号2を継ぐのは違和感あります。

ba3x307
質問者

お礼

回答感謝です。 >新庄の前の背番号1は阿久根だった訳ですし、レギュラーだからとか将来性だとか関係ないのでは?小さい背番号が空くタイミングの問題だと思います。 >1を継ぐ可能性は大きいでしょうね。小笠原の背番号2を継ぐのは違和感あります。 そういえば小笠原もFAで退団の可能性がありますね。

ba3x307
質問者

補足

僕の質問文が言葉足らずだったので補足させていただきますと、田中幸雄や金子誠を例に挙げたのは… すでに北海道のファイターズファンには「森本といえば背番号46」というのが定着してると思うんで、彼はこのまま46番を貫き通すのかなと思ったんですけど、田中幸雄や金子誠は前の背番号がすでに定着してたのに敢えて背番号変更した、そこで森本にもその可能性があるのかどうかというのを皆さんにお尋ねしたかったわけなんです。

関連するQ&A

  • 新庄入団でファイターズ「1」の背番号はどうなるの?

    元メッツの新庄選手が今度、北海道日本ハムファイターズに入団しますが、で、本人のフライング発言(笑)で「背番号は「1」」だと言っていましたよね? たしか今のファイターズには背番号「1」を着けた選手いたと思うのですが彼はどうなってしまうんでしょう? スーパースター(笑)の為に明渡すんでしょうか?^^;

  • 元読売ジャイアンツの末次利光左翼手の背番号が引退まで38のまま変わらなかったのは何故でしょうか?

    V9時代のONに続くレギュラー5番打者だった元読売ジャイアンツの末次利光左翼手の背番号が引退まで38のまま変わらなかったのは何故でしょうか? 元広島東洋カープの水谷実雄一塁手も元阪急ブレーブスの松永浩美三塁手も元日本ハムファイターズの片岡篤史三塁手、岩本勉投手(入団時20番)も38番から後に出世して若い番号に変更しています。 昭和末期以降の現代なら兎も角、当時は入団当初は比較的大きい番号でも活躍したら若い番号に変更するのが主流だったにも拘らず何故だったのでしょうか? 理由を御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。 但し、元読売ジャイアンツの江川卓投手の30番、元阪神タイガースの掛布雅之三塁手の31番等、他の番号についての回答は御遠慮下さい。

  • プロ野球選手の背番号について

    番号で選手名を覚えてもらおうって理由で、 背番号の上の名前が消えましたよね。 主力選手の番号は定着してますが、新人やトレード等で移籍してきた 選手名を覚えるのって大変だと思うのです。 ここまではいいとして、去年付けてた背番号から変更してる選手って何人かいますよね。主に2軍選手と思いますが・・ 何故にこんな混乱するような事をするのでしょう? 中込が55番を付けていて、あれぇ?って思ったのですが。 浜中も変わってますよねぇ・・ ひょっとして、ノムさんも変わってないですか?

  • 投手でプロに入って壁にぶつかる人とぶつからない人の違いは?

    お願いします。 鳴り物入りで入団しても、パッとした成績を あげられない投手もいれば、ドラフト下位の入団で も一、二年目からコンスタンスに成績をあげる 投手がいます。 たとえば、 背番号と同じ、20年連続20勝を目指すと入団の 際言っていたが、現在一軍定着が目標になっている ソフトバンクの寺原投手と、、 ドラフト4位ながら一年目から活躍し抑えに定着した 阪神の久保田投手などです。 プロに入るほどの才能の持ち主の実力は紙一重 だというのが一番の理由だとは思うのですが 他になにか理由があるのでしょうか? プロ入り後伸びる投手の特徴はどんなものがあるので しょうか? パリーグはソフトバンクのファンなのですが、 上述の寺原投手や山田秋親投手など鳴り物入りの 投手ながら伸び悩んでいる投手が多数いるため 気になり質問をしました。ご教授ください

  • 佐々木がベイスターズ復帰すると…

    元(?)マリナーズの佐々木主浩の横浜ベイスターズへの復帰が有力となってるみたいですが、もしキャンプイン前に急遽入団ということになれば、そこで僕が疑問に思ってることがあるんですけど… もし佐々木が入団に際して背番号「22」を希望するようなことがあるのかどうかは分からないんですが、横浜では「22」は吉見が今つけてますが、球団側は佐々木の実績の方を優先させて佐々木が「22」になって吉見が別番号変更ということになるんでしょうか、それとも佐々木が別の「空き番」をつける形になるということなんでしょうか? そこらへんのところがよくわからないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • Jリーグ創設時鹿島アントラーズに相馬直樹と言う左サイドバックが居ました

    Jリーグ創設時鹿島アントラーズに相馬直樹と言う左サイドバックが居ました。確か怪我やったと思いますが相馬が一年位戦列を離れた時、入団してきたブラジル人の左サイドバックの名前がどうしても思い出せないです。ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 確か背番号16でドリブルが得意でそのままレギュラーを奪い逆に相馬がアントラーズから出て行った記憶があります

  • なぜ18番がエースナンバーなのですか?

    名球会入りしている選手の現役時代の背番号を調べても堀内投手ぐらいしか18番はいません。 勝ち星では金田、米田、小山、鈴木、記録では奪三振記録の江夏、 堀内投手以上の成績を残している投手もいます。 なぜ、プロ野球の中では18がエースナンバーと言われるのですか? 余談ですが、今回の件で僕なりに調べてわかったのですがノーヒットノーランを3回もした投手が2人いるのですが偶然にも2人とも同じ背番号で14番です。 でも、14番にあこがれる新入団の選手って聞きませんよね。

  • 背番号+背番号

    何年か前にセリエAかなんかで 18か19の番号の間に+をつけていた選手が いましたよね? それはなんという選手で何でそのようなことを したんでしょうか?

  • 赤星背番号変更?

    僕の記憶ちがいかもしれないんですが、かなり前に阪神の赤星の「シーズン53個盗塁するまで背番号を変えない」というコメントを何かで見たか聞いたかした記憶があるんですが、彼は今年その53個以上盗塁を達成しました。 彼のそのコメントが本当だとしたら(これは僕の記憶ちがいかもしれませんが)来年は新しい背番号になるんでしょうか?それとも赤星自身は入団以来三年間つけ続けてる53番に愛着を持っていて、来年以降も53番で通すのでしょうか。「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 背番号変更の多い選手

    2006年度から中日の森野選手の背番号が31になり、 自身4つ目の背番号だそうです。 これってかなり多いですよね? 他に、背番号を4つ以上つけた選手って どのくらいいるのでしょうか?

専門家に質問してみよう