• 締切済み

テレビが面白くない

最近のTVは面白くないと思うのですが。。。 テロップっていうんですか?字幕みたいなのが出てきますよね。バラエティとかは仕方ないかも知れませんが、1時間ほとんど字幕が出ているような番組もあります。(内容が良いとき観ますが、あのテロップはいい加減うっとうしいと感じます) これは腹は立たないですが、見ていて微妙な気持ちになります。 ものまね番組で本人さん登場。ものまねしてる人や審査員が口を開けて驚いているシーン。 「うそくせぇ。知ってたくせにぃ」と思っちゃう。 僕はそう感じますが、どうですか?何かテレビへの突っ込みありませんか?

みんなの回答

noname#33674
noname#33674
回答No.3

テレビが面白くないとかいう人けっこう多いですがそもそもただで見れるものなんだから贅沢言えないんじゃないですか。 ここを勘違いしてる人多い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うちはTVをつけていない時間が多いですが、たしかにたまにTVを見たときに、テロップは邪魔だなあと思ったことありますね。 日本テレビに多い気がするんだけど、気のせい? お笑い番組などで、ネタ全部を字幕で出したりするじゃないですか? ああいうのって、お笑いでやっちゃだめだろうと思ってます。 まるで、今ここが面白かったんですよ、とギャグの説明をしているみたいで、興ざめします。 まあ、面白くないTVを見るほど、無駄な時間の使い方はないと思いますので、面白くないと思えば、即TVは消して、他のことに有意義に時間を使うことをオススメします。

mkdmk
質問者

お礼

お笑いてすごい大切な番組だと思うんですよね。このストレス社会、笑わせて貰って、笑うことでストレスを発散する。漫才師の方とか素晴らしいと思いますよ。ただ最近のお笑いは?面白いですか?笑いの沸点が違うのでしょうか?叩いたり、変装、身内のモノマネなどで自分達で盛り上がっているように見えます。「やっぱ、間としゃべくりでいかなかん」と思います。TVがつまらないからNETをする時間の方が長い人が多いのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まづ、TVに対してですが、 確かに、お金かけていないな~とか 品がないな~と思ったりします。 今は、デジタルに移行させようとする番組や 衛星って魅了有るでしょ!的に陽動してるNHKの番組にも 疑問を感じます。 字幕に関しては、難聴の方には好都合なのだと思うので、 デジタル化したら、切り替えができたらいいな~と 感じますね。 もっと、教養番組的なのを増やして欲しい。 インターネットTVになったら、カテゴリ別に番組がみれるのかな~と 期待してます。

mkdmk
質問者

お礼

有難うございます。そうですね品が無いなと感じる事は多いです。 >字幕に関しては、難聴の方には好都合なのだと思うので、 なるほど、そういう考え方もありますね。今の技術であればできると思うのですが、DVDのようにTVも字幕のON OFFができれば難聴の方も楽しめますね。 >教養番組的なのを増やして欲しい。 そう思います。TVの影響って凄く大きいと思うんですよ。レベルの低いTVを放っておくと(もう駄目かも。。)どんどん程度の低いものになって日本国民がどんどん低レベル化していってしまう。そう思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビのテロップ多用について

    テレビ…のニュース番組やバラエティー番組って、 いつからあんなにたくさん字幕スーパーとかテロップが出るようになったんですかね? 誰のための配慮なのでしょうか? テレビだって字幕機能あるのに・・・。 日本語でしゃべっているなら字幕スーパーの表示がなくてもニュースの内容が理解できるので 別に字幕スーパーなくてもいいんですけどね・・・。 皆さんの意見を聞きたいです。

  • テレビが詰まらなくなった。

    テレビなどで喫煙シーンが流れると、必ず文句を言う人たちがいます。 テレビでの喫煙シーンは控えて欲しいとか。 だったら観なきゃいいのに…と思うのは私だけでしょうか。 昔は『今夜は最高』など大人たちがタバコ吸ったりお酒飲んだりという番組がありましたが、今はあんな大人の番組は皆無です。 近年では『さんまのまんま』や『TVタックル』などバラエティの喫煙シーンも無くなりましたし。 18禁とか扱うコーナーも皆無、バラエティでも過激な罰ゲームさえありません。 なぜテレビ局はこういったクレーマーたちの意見ばかり気にして番組作りするのか甚だ疑問です。 誰からも文句が付けられない番組なんて1chがやればいいのであって他の民放はもっと自由にやってもいいのでは…と思います。 制作者側がクレーマーに怯え過ぎといいますか、そんな当たり障りない番組作りの風潮が番組を詰まらなくしているのではないでしょうか。 ドラマだってもっと喫煙シーンなどあって普通かと思います。 不良役の生徒が1本もタバコを吸わないなんておかしくないですか。 ましてやドラマなんですから。 なぜ今の番組は昔と比べて詰まらなくなったのかその原因はこういったクレーマーの声に押され過ぎている制作者が、それを恐れるばかり当たり障りのないものしか作らなくなった、作れなくなった。 BPOやPTAが蔓延って来た結果、視聴者が求めている番組作りが出来なくなっているのかもしれませんが。 皆さまはどう思われますか。

  • TV番組の観覧者

    昔から思っていたのですが、たとえば「笑っていいとも」や放送が終わった「エンタの神様」などのTV番組(バラエティ番組)の観覧者は女性で、事実放送中のテロップにも「観覧者は女性に限ります」と出ています。なぜ男性は番組の観覧ができないのでしょうか?

  • やっぱりテレビの影響じゃないんだろうか?

    たまにテレビの影響はない問題なのは○○だと書かれている人を良く見ます、たしかにそうかな~と思える内容も多々ありましたが僕が思うにどう考えてもテレビに人は影響されているのではないかと思うのです、精神科に患者が増えたのも、何かあれば精神科行きなさいといわれるというのは大人がテレビ→問題のある人→事件(特集等)→精神科、+問題定義の雰囲気(音、字幕、専門家やMCの雰囲気)これを子供に当てはめて問題が出てきた→精神科ってな具合です。 他には小中学校の価値観形成において多大にバラエティー番組が活躍しているんじゃないんだろうかと思うのですが バラエティー番組→楽しむ→小島よしおの真似をするw という具合にw ただテレビだけとは言いませんもちろん他の影響も多大にあると思うのですがみなさまはどう思われます? 最後に個人的な考えを下に書いておきますので照らし合わせてお答え頂ければ幸いです。 _________________________ 「個人的な省察」 今のテレビというのは基本的に群集的笑い声を付け加えている よってそれがうそ臭くないように伝われば心理的に動く。 そう考えると特にバラエティーの空気というのは青少年に多大な影響がある テレビ局の顔のドアップやBGMによって無意識というところにダイレクトに伝わる。なのでテレビの影響を受けた!という実感はない。 大人もニュースなどを見ている時にはその影響はある、なかにはそれを話題にしている。 なぜメディアの影響かと言えば価値観の形成段階で未知の世界を知りたがるという知的好奇心をくすぐるからである。 ゲームの場合だと現実ではないということを知っているからそれを現実と履き違えることはない。メディアは現実を映しているので大いに履き違える 上記を証明するためにはNHKのニュースと民法のニュースを見れば分かる。 昨今問題になっているいじめはどう考えてもバラエティー番組である。ただ原因として発生していないのでバラエティー番組は影響ないという勝手な解釈が生まれてくる。もちろん大学でも研究しているが決して影響はないとは見解をだしていない見解を題しているのはいじめの原因はかならずしもバラエティー番組ではないということだけである、今の市民権は面白いことが言えるかどうかである。もちろん明るいというのも市民権に入っているがそれだけではないひっくるめて言えば外向性である。これはどう考えてもバラエティー番組からの価値観ではないだろうか?また大人になってからの服装が芸能人に似ている。「例オリエンタルラジオのめがねが流行る。」 http://inabalab.soc.hit-u.ac.jp/thesis/2006hit/73fe4ee330e930a830c630a3756a7d44306e300c56327b11768469cb9020300d304b308930443081309280033048308b/ _____________________________

  • 中国語で「压制」の意味は?

    ある日本のバラエティー番組に中国語の字幕を付けた動画をbilibiliで見ていたのですが、その中でスタッフの紹介テロップが「翻訳=〇〇 校正=〇〇」と流れている中「压制=〇〇」とありました。調べてみると「抑圧」などの意味しか出てこなく、どういう意味かさっぱり分からなかったので、知っている方は教えて下さい。 ちなみに動画URLは(https://00m.in/1TcDP)で、00:58あたりに出てきます。

  • カーグラフィックTVで使用されたBGM

    カーグラフィックTVで使用されたBGM 北イタリア自動車紀行~Alfa164登場シーン           ~F40登場シーン LANCIA特集~冒頭 ここで使われていた楽曲が何なのかを知りたいのですが,どなたかご存知の方居られますでしょうか. 番組を見たときから調べているのですが,分からないまま..どこかにデータベースみたいなものがあれば助かるのですが,そのようなものは無いでしょうね.. 古い昔のTV番組で,マニアックな質問内容ですが,よろしくお願いいたします.

  • 特許の未審査とか未登録って?

    今日ゴールデンタイムで特許関連のバラエティ番組をやっていたのですが、最初だけ見て、あとはナイナイを見たり風呂に入ったりで、結局ほとんど見られませんでした。 で、質問なのですが、最初に未審査、未登録のアイデアを紹介して・・・、みたいなテロップが出たのですが、これってどういう意味なのでしょうか? 特許庁に申請しても、審査されていないアイデア、という意味なのでしょうか? 特許というのは早い者勝ちだと思っていたのですが、後から申請した人のモノが先に審査されて、特許が下りてしまうということはないのでしょうか? もしそういうことがあるのなら、テレビで紹介してしまったら、ヤバイと思ったのですが・・・。

  • TVのCMについて

    TVのCMに腹立ちませんか?番組のスポンサーが付いてることはわかりますが、あるドラマのいいシーンの途中でCMに切り替えたり、いい加減にしてくれと言わんばかりの長いCMだったり、イライラします。なんとかなりませんかな?

    • 締切済み
    • CM
  • 現在、Macbookを使っているんですが、動画編集ソフトを探しています

    現在、Macbookを使っているんですが、動画編集ソフトを探しています。 動画に様々な方式でテロップを入れたり、バラエティー番組でよく見られる再現シーンの様に画面の隅に他の動画を入れたりできるソフトはありますか?? FinalCut Studio,Adobe Premiere Pro等使った事が無いのでもし可能ならば購入したいと思います。無理ならおすすめのソフトを教えてください。

  • ワンナイにシュワちゃんが出た時の話を詳しく聞かせて

    いつもお世話になっています。私は普段バラエティ番組はほとんど見ないのですが、先日の「王シュレット」事件についてはなんとなく興味を持ちました。 そこで「教えてgoo!」でも「王シュレット」に関する過去質問をいろいろみたんですが、回答の中に何度か「シュワちゃんの時も」という言葉があり、とても気になっています。 シュワちゃんのモノマネか何か?それともシュワちゃん本人が登場したのでしょうか?? 見たよ!という方がいましたら、どんなネタ(パロディ)だったのか詳しく教えてください。よろしくお願いします。