• ベストアンサー

シュロの箒。経験者様又は専門家様お願いします。 

普段茶殻+箒で掃除をしています。 長らく普通の江戸箒を使ってきたのですが、気になってしょうがないのがシュロの箒。 調べるとシュロの皮で出来た物もあり、益々???が脹らみます。 実際に使われているかた、いかがでしょうか? ちなみに使うのは畳がメインですが、板張(昔の細長い木板を張ったもの)や木製の階段部分で、手の短いタイプを愛用してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.1

ほうきとかはたきとか、なかなか使う方が少なくなってしまったと思っていたので、この質問をみて、嬉しく思いました。 わが家は、シュロのほうきを掃除機と併用で使っています。 それぞれに特徴があって、どちらも捨て難いと思っています。 畳も、板張も、そのほかカーペットなども、どこでもOKです。 とても気持ちよく使えて、しかも長持ちします。 音がしなくて、階段部分のすみっこなど、特に手加減次第でいい具合に使えますよね。 鬼毛のシュロ箒もありますが、こちらは、一本一本の毛が太くて、その分ますます丈夫です。 30年近く前に買ったものですが、当時で一万円くらいしたと思います。 今はもう鬼毛のシュロ箒は、作る人がいなくなったかもしれませんね。 しばらく前まで、ほうきやさんが定期的に来てくれて、買わなくても、以前買ったしゅろのほうきの穂先を水で湿らせて、専用の櫛でとかして、丁寧にメンテナンスをしていってくれていました。 こうすると、少し癖のついた穂先も真っ直ぐになって、より使いやすくなったものです。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 30年も保つのですか、江戸箒だと頑張っても7年くらいで先がすり減り買い換えになりますので安いですね。 シュロで気になるのが、固そうなので畳が痛まないか?と目に入ったゴミがうまく掻き出せるのか?なのですが、いかがでしょうか。

その他の回答 (1)

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.2

普通の棕櫚ほうきは、掃除機の出回る前までは、ずっと使われ続けてきたものですし、畳の目に沿って掃くようにすれば、畳を傷めることはないと思います。 触った感じも随分柔らかいものですし、小さい子供さんがいて、生活の中心が畳の部屋だというような形態による損傷と比べれば、ずっと痛みは少ないと思います。 畳にも寿命はありますので、それなりに表の張替えや裏返しをすることで、 掃除機以前の暮らしは、通っていたのではないでしょうか。

oobankoban
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 住んでいる地区によって違うのかも知れませんが、東京住まいの私は箒草で作った江戸箒しか見たことも使ったことも無く、 シュロの箒は外掃除用の小体な安いのしか知らなくて、シュロ製座敷箒の存在をこの年になって(50代)始めて知りました。 近隣では入手できなくなってしまった江戸箒をネットで探していたら、シュロ箒が眼に入ったのですが、なにせ知っているシュロの箒は 外を掃くためカタ~イ穂先で出来ているので、こんな物で畳を掃いたらたちまち畳がボソボソに・・・、と思ってしまったのです。 柔らかい物もあるなら、一度挑戦してみます。

oobankoban
質問者

補足

どうせ買うならと色々調べ、http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/kougei/houki.html にお願いして作っていただきました。 それが今日届きまして、早速使ってみました。 畳には柔らかな当たりで、ゴミも良く取れる感じがありますが、何というか、江戸箒に比べると腰がないので手に力が要って掃き疲れてしまいました。馴れてしょうが、ダメかも。

関連するQ&A

  • シュロ箒の使い勝手について

    フローリングの清掃で、掃除機とシュロ箒の両方を使用したことのある方にお尋ねします。 1.掃除機のみの清掃とシュロ箒のみの清掃、あるいは掃除機とシュロ箒の両方を使用した清掃の内、どの方法が一番手軽で綺麗になると思いますか? 2.シュロ箒での清掃時に、茶殻や濡れた新聞紙を撒いて掃くといった方法を使わずに普通に掃いた場合でも綺麗になりますか? 3.シュロ箒での清掃で感じたメリットとデメリット(清掃時間が短縮した、手入れが面倒など)を教えて下さい。 4.シュロ箒を購入して良かったか、あるいは後悔しているかを教えて下さい。 質問が多くて申し訳ありませんが、どれか一つでもお答えいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 基本的なことですが、ホウキの掃除の仕方について

    断捨離中です。 重くて場所を取り、いやな匂いを放つ掃除機を捨てて、高いですが20年は持つと言われている棕櫚の箒(ホウキ)を購入しようかと考えています。 今までも、キッチンの床だけは調理中に落ちた野菜くずや水を含んだゴミが散らばるので、最初に100均のホウキで大きなゴミをあらかた取った後、掃除機をかけていました。 でも、(言い訳ですが)平日仕事をしており、掃除はなかなかできず、週末にまとめてするくらいで、ひどい時には掃除機をかけるのも月に1回、ということもあります。 長い間掃除をしていないと、畳みの部屋はいいのですがキッチンの床は油を含んだ埃で汚くなり、汚れが付着している、という感じです。 こんな状態の床を掃除する際、油を含んだ埃を効果な棕櫚のホウキで掃くと、その同じホウキで畳の部屋を掃く気になれません。 キッチンの床は、ときどき重曹水で拭き掃除をしますが、基本的に拭き掃除は掃除機でゴミを全部吸い取って、綺麗になった後でゴシゴシと拭いていく、という感じですので、掃除機の代わりにホウキを使うとなると、ホウキが汚れること必至です。 畳みの部屋とフローリングと分けてホウキを持つべきなんでしょうか?

  • お茶がらのかわりが欲しい

    どうも、こんにちは。 畳の部屋をほうきで掃除するとき、お茶がらをまくと塵やほこりが集まりやすいとよく言いますよね。しかし、うちではお茶っ葉を使いませんので、お茶がらが出ないのです。 どなたか、お茶がらのかわりになるようなもの、ご存知ないでしょうか? ほこりを掃くたびに、あっちとんだりこっちとんだりしてしまって、結構大変で…

  • 6畳の部屋と4畳クッションカーペットの掃除

    現在、掃除機と棕櫚の箒で掃除をしています。 基本は、棕櫚の箒でゴミを集めて捨てたあと、さらに掃除機で目に見えないゴミを吸い取る、という形です。 ですが、掃除機がもう10年経ち、まだ動くのですが一度洗ってから排気が物凄く臭く、吸塵力も落ちてるなぁ、と思いどうしようか迷っています。 とにかく部屋が広くないため(1DK)、掃除機をしまうスペースがありません。物置はないですし、クローゼットにも入りません。また、洋服などがクローゼットの中にあるため、掃除機を入れる、という気にもなりません。 現在は、スタンド型の掃除機なのですが、下駄箱の前に置いてあります。が、人が来た時に恥ずかしいし、何かの拍子ですぐに倒れ、ものすごい音が出たり、なにか物を傷つけそうで、廃棄しようと考えています。 そこで質問なのですが、棕櫚の箒で念入りに履いたら、畳の部屋は掃除機なしでもOKでしょうか? 掃除機は、出し入れが面倒だし、思い立ったときにすぐに使えない、ということもあり、一度捨てたらもう買わないか、小型のもので箪笥の脇のスペースに隠す、という風にしたいと考えています。 畳のダニや死骸は、箒では無理がありますでしょうか。 もし掃除機も必要、ということでしたら、コンパクトで場所を取らず、かつ吸塵力もそこそこある掃除機を教えてください。

  • フローリング床に掃除機をかける意味は?

    すみません、今まで、畳で暮らしてきまして、フローリングは初めてです。 フローリングの掃除の仕方ですが、掃除機を掛けないと、ダニなど衛生面で良くないのですか? それとも、掃除機は、フローリングの床を傷つけないからですか? はたまた、単に、手間がかからず楽ちんだからですか?これが一番の理由ですか? 畳では、茶殻をまき箒、固く絞った雑巾で水拭き、で掃除していましたが、 フローリングも、箒と、固く絞った雑巾で水拭き、では、衛生面でまずいですか?床が傷つきますか? 掃除機の方が、ずっと簡単に、よりキレイに掃除できるのでしょうか? 初歩すぎてスミマセン。

  • 掃き掃除について

     こんにちは。 掃き掃除について教えていただきたいです。 私は現在、アパート(4世帯入居)の二階に住んでいます。階段部分のコンクリートにいつも砂埃がすごいんです。ホウキで掃くのですが掃きムラができますし、すごい埃でのどが痛くなります。 お茶ガラを撒くことも考えましたが、砂はある程度重さはあるし(埃と違って)どうして良いものか困っています。  何か、良い方法を知っている方、教えてください!

  • しゅろほうきの作り方を教えて下さい。

    実家の庭に、棕櫚(しゅろ)の木があります。これで、ほうきを作りたいのですが、作り方をご存知の方、教えて下さい。

  • 棕櫚箒(しゅろほうき)を首都圏の*店頭で*買いたい

    棕櫚箒を通信販売などではなく、店頭で実際にひとつひとつ手にとってみてから買いたいのですが、首都圏で常時置いているお店はありませんか? ちなみに横浜在住です。よろしくお願いします。

  • 棕櫚ほうきから出るカス

    棕櫚ほうきを購入しました。 使い始めてから棕櫚の毛からカスが出るのでお手入れの仕方を調べ 水洗いで毛をとかす→少量のリンス→毛をとかす→日陰で乾かす といった事をしました。 椿油がなかったので椿油は省略しましたが、カスは相変わらず出ます。 フローリングのゴミより棕櫚のカスのほうが多いぐらいです。 大体使い始めてどれぐらいでカスは出なくなるのでしょうか? 何か良い方法があれば教えてください!

  • ダークブラウンの家具、大理石調の白い床のLD、これに似合うラグ、ブラインドは??

    ただいま、マイホームを新築中です。 リビングのカラーコーディネイトのことで頭を悩ませ中です。 あんまり自分のセンスに自信はないので・・・。 カウンターキッチン4畳、リビング11畳の狭めのLDですが、 、インテリアで最も力を入れている部分ですので、 どうかよろしくお願いします。 雰囲気は、モダンなカッコイイかんじで、テーマカラーは、 白にダークブラウン(部分的に黒)、さし色は植物とクッションの ローズピンクです。 床は一見、「大理石の床?」と見間違えるほどよくできている 大理石調の白いフローリング。(最近の技術はすごいですね。) 壁は普通の白いクロスの壁です。 ソファは、白いステッチが入った本皮の黒いカウチソファを 現在予約中です。(壁付けして置きます) キッチン(鏡面加工)、サイドボード(木製)、テレビボード(木製)、 ソファー用テーブル(木製)、ダイニングテーブル(木製)は、 ダークブラウンです。 ここまでは一応決めた・・・というか、気に入ったのが 見つかったのですが、これに似合う、ソファー用テーブルの下に 引く少し小さめのラグの色と、ブラインド(もしくはカーテンや ロールスクリーン)の色が決まりません。 ちなみに白のレースカーテンはするつもりです。 また、5歳の子供がいるので、汚れとかその辺も少しは 考慮したいです。(まめに掃除はする性格なのですが) まあ、そもそも、ソファの色もほんとに黒で良かったのかなと 少し不安には思っていますが。すっごくかっこよくて一目ぼれした ソファなのですが、部屋が狭いだけに重くならないかなと・・・。 その辺も含めてご意見、ご回答よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう