• ベストアンサー

印刷業界について

n-stringの回答

  • n-string
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

プリプレスは印刷の前の行程を言います。 企画からDTP、製版まで(狭い意味でデータ制作から製版まで)のこと。 アートワーカソフトってなんでしょう? DTPオペレーターとWEBサイト作成はまるで別モン。 前者はDTPのオペレーションをする人。 基本的には、デザイナー等が作った原稿(データ)を元に、 製版できるように整える作業をする人です。 職人もしくは技術者です。 後者はWebサイトを作る作業。 主にWebデザイナーやエンジニア(プログラマ)が行います。 会社や組織により役割分担が明確ではない場合が多く、 肩書きとやってる内容が固定化されていません。 すべての作業を総称して「WEBサイト作成」と呼びます。 あえて比較するなら、グラフィックデザイナーとWebデザイナー。 前者は基本は印刷物のデザインをする人。 少なくともプリプレスについての知識と技術を持ち合わせて欲しいものです(要望)。 後者はWebのデザインをする人。 少なくともHTMLとCSS、JavaScriptの基礎くらいは分かってて欲しいものです(要望)。

RISKYinthesky
質問者

お礼

有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 素人DTPが印刷所に印刷を依頼するのは可能?

    スクールでDTPの勉強をしています。 専業のオペレータやデザイナーは目指しておらず、勤めている会社の販促チラシなどを製作できるようになることが目標です。 その場合、自分で作成したデータを印刷屋さんに持ち込んで印刷して頂くことになると思うのですが、DTPの実務経験がないので、原稿が印刷に適した状態にちゃんと仕上がるか、いまいち不安です。 自作のデータを印刷屋さんにお渡しして、手直しや仕上げをお願いできたら安心だと思うのですが、そういうことをお願いするのは可能でしょうか?(もちろん、相応の対価をお支払いするのが前提です) 一番心配なのは、素人作りの原稿を手直しするのが、実は一から作るより面倒!だったりして迷惑なのではないか?ということなんですが…。 DTPを甘く見るな!と怒られそうな話で恐縮ですが、アドバイスを頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 思った色で印刷したいのですが。

    Illustrator等で作成したものを印刷してみると、画面でみるのとずいぶん色が違います。そこで質問です。 1.自分の思った色で印刷が仕上がるようにするにはどのような手順を踏めばいいのでしょうか。 2.色見本帳が必要だとすれば、そのタイトルや値段を知りたいです。   また、どこで売っているかも。通販サイトなんかあれば助かります。 3.DTPというのは何なのでしょう?   Illustrator等使ってうまく印刷できるようになればそれだけで、DTPの基本はできたことになるのでしょうか。 たくさん質問してすみません。プロの方からすれば知っててあたりまえのことなのでしょうが、何分ど素人なもので…。 どうかお願いします。

  • DTPオペレーターの方お願いします

    DTPオペレーターの方お願いします。 以前、DTPオペレーターの仕事をしていました。 2年ぶりにまたDTPオペレーターの仕事を始めることになりそうです。。。 IllustratorやPhotoshopはかなり実務で使用していたので、 馴染みがあるのですぐ思い出せると思うのですが、 前の会社はIndesignよりQuarkでの作業が多かったので、 結構Indesignは苦手意識が強いです。 (1)今回の仕事はIndesign中心のため、 これだけ覚えておけば大丈夫という機能や知識がありましたら教えてください。 また、書籍等おすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです。 (2)あとDTPにおけるフォントや印刷の基礎知識、専門用語等を復習して思いだしたいのですが、 そういったことが書かれているおすすめの書籍があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • DTPオペレーターのデザイン能力の必要性は?

    現在23歳のDTPオペレーターです。 わけあって今は印刷会社でオペレーターとして働いていますが、以前はフリーでデザイナーをやっており、主にパッケージデザイン等を担当しておりました。 現在同じ職場に28歳のDTPオペレーター(Aさん)がいるのですが、はっきり言ってセンスがありません。オペレーターと言っても、簡単なカラー会報誌やチラシ等のデザインはやります。 AさんはDTPオペしか経験ないのでセンスが無いのは当たり前かもしれませんが。 例えば、赤ベタの背景に青ベタの文字を載せたりとか。誰が見ても「目がチカチカ」するようなデザインを平気でしたり、フォントもバラバラだったり…など。正直見てられません。 一度Aさんにアドバイスをしたのですが、「グラデとかブレンドを多用すればデザインになるじゃん?ちゃんとしたデザインは外注に回せばいいんだよ。」と意味不明な発言もしばしば。 勇気を出して、これらの事を社長、営業部長に話しました。 会社側からの回答は、「どんなに下手クソなデザインをしても、先方がOKを出せばそれでよし!それが嫌なら他の会社でデザインしてろ!」との事でした…。 正直耳を疑いましたが、やはり田舎の小さな印刷会社はデザインの必要性はないのでしょうか?印刷会社で働いている方やDTPに携わっている方など、どう思われますか? ちなみに「目がチカチカする」色の使い方の専門用語ってありましたっけ?

  • WEBとDTPの違いを教えて下さい

    全く知識がないもので、初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。 現在離婚してこれから専門学校へ行き、就職を考えている29才です。今まで主婦で職歴もありませんので、現状はかなり厳しいかと覚悟しておりますが・・・。 広告会社や印刷会社関係でデザイナーの仕事につきたいと思っています。求人を見るとWebデザイナー、Webクリエーター、DTPオペレーター、などがあります。 どれを選んで勉強したらよいのか分からないので、教えていただけませんか?もしWebデザインを選んだ場合ホームページ関係だと思うのですが、印刷物【チラシなど】のデザインとは全く関係がないのでしょうか? 勉強するソフトなど共通性があるのでしょうか? お分かりの方、教えて下さい。お願いします。

  • 高画質で印刷するには?

    今僕はフォトショップLEやHPビルダーのおまけのウェブアートなどを使って、自営業の魚屋の印刷物をつくっているのですがどうしても印刷すると、よく見ると絵や文字の周りがギザギザってなってしまします。市販のチラシなどを見てもビッシャっと縁まで綺麗になっていますよね。あんなふうにするにはどうすればいいのですか?やっぱりすごい高いのですか?クオークとかいうソフトも関係ありますか?ファイル形式はBMPかJPGぐらいしか分かんないです。 専門用語はできるだけ噛み砕いて教えてください。 お願いします。。

  • DTPとして印刷会社での実務経験というのは…

    事務のアルバイトをしながらスクールに通ってDTPの勉強をしています。そのスクールから派遣の仕事を紹介されて、一応職種は「DTPオペレーター」なのですが、仕事内容は「参考書の構築(?)」で塾などで使われるテキストの作成らしいです。スクールで勉強しているようなカラフルな世界とは程遠いような気もしますが、そこが「印刷会社」という事で派遣のコーディネーターの方からは「印刷会社での業務経験はいいよ」と言われました。これを踏み台にしていけば次は「実務経験」が付くから自分が選べる立場になるとの事でしたが、実際「印刷会社」での事務経験というのは例えそれが参考書の作成であったとしても良い方向になるものなのでしょうか?デザイン業界の方、是非ご助言下さいm(__)mちなみに今年24歳になりました。

  • 画像がきれいに印刷できなくなりました。(長文です)

    ある画像を編集し(ウェブアートデザイナーで)、Wordに貼り付け印刷をしました。もともとチラシの画像をスキャナで読み取り大きくしましたので少し粗い感じはありましたが特に汚い感じはなかったです。3枚の画像をポストカードほどの紙に印刷したものを作りました。 昨日再度同じものをWordから印刷したところ、以前に比べてかなり画質が悪く印刷されてしまいました。1枚はほとんどボケてしまっているくらいです。 紙の設定のせいかと思って何度もやり直しても同じです。 以前印刷したときと、今回の違い・・・と考えると「ウェブアートデザイナー」のソフトがないことだけです。(PCを初期化したのですが、ソフトのCDが見つからず未だインストールできていない) これって原因として考えられるのでしょうか? ちなみにWORDに貼り付ける前の状態は「PNG」で保存されています。 画像編集は簡単なことしかやりませんので、素人同然です。 どうぞ何かアドバイスをお願いします。 また、ビルダーのCDが見つからなかったら、フリーの画像編集ソフトでいいのがあったらそれを使いたいなぁと思っています。 ウェブアートデザイナーでは画像の一部を使ったり、複数の画像を1枚にしたりする程度の使い方でした。 こんな利用に適したソフトがありましたら是非教えてくださいませ。 (有料でもおすすめがありましたらお願いします)

  • 印刷会社でDTPをしています。Illustratorをイラレと言う人って……

    印刷会社でDTPをしています。Q&Aとはちょっと違うと思いますが質問があります。 Illustratorは「イラレ」、Photoshopは「フォトショ」、InDesignは「インデザ」という言い方をするのをネットの掲示板で良く見かけますが、これって私は「素人っぽい」と感じるのですがどう思われますか? 仕事で外部のデザイナーさんと打ち合わせするときに「イラレ」という言い方をされる方はめったにお目にかかりません。もちろんアドビやソフトウェア・ベンダーの方々も「イラレ」などとは絶対に言いません。社内の公式書面や業務メールでも「イラレ」などは通用しないと思います。 しかしながら掲示板では「イラレ」が蔓延してるし、社内であってもDTPの知識がほとんど無いバカな営業は「イラレ」と言ってるし、DTP課のオペレータであっても「イラレ」と言う人が少なくありません。 でも最初に言ったように、Illustratorを「イラレ」と言ったり、QuarkXPressをQuarkEXpressなどと誤表記するのを見ると、「スキルの低さ=素人っぽさ」を感じるのですが、こんな言い方はどうなんでしょうね? 私と同じように感じる方っていませんか?

  • オープンオフィスの印刷設定が わかりません?

    OpenOffice.org Calc で表を作成しましたが・・・ うまく印刷できません。 印刷範囲の確認 印刷方向の変更 等々 教えていただきたいと思っています。 ヘルプを見ても 専門用語ばっかりで・・ 私には 理解出来ません。 よろしく お願いします・・。