• 締切済み

妻の借金は夫に返済義務あり?

知人に相談をされたので教えてください!! 友人はパブを開店する為に知人から300万円。その他の運転資金として100万の借金があります。オープンして3ヶ月がたちますがお店の経営は黒字でも赤字でもない状態。しかし借りていた知人とは借用書を交わさず、口頭である時に返してくれればいいとの約束で借りたそうです。しかし異性だったこともあり最近では態度が豹変し、女にならないなら今すぐ全額返せ!!裁判でもやってやるとのこと。確かに友人も浅はかではあったとおもいますが、店の収支の状況から返せる状況ではないそうです。現在自己破産を検討しているようですが、店を閉めずに自己破産することは可能なのでしょうか?また、旦那には家と車があります。こちらは差し押さえや処分の対象になりますか?旦那には迷惑かけたくないそうなのですが・・・。 相当悩んでいたのでなんとか助けてあげたいのです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • oy8719ii
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.5

初めまして。 この場合、妻が400万の借金があり、口約束で借りた。 この男性に借金の一括返済が出来ないから自己破産なのですよね? 店の経営はまだまだこれからどうなるかは分かりませんが 3ヶ月ならどちらに転ぶかはこれから次第ですね。 努力すれば経営はうまくいくかもしれませんものね。 夫はこの借金について支払い義務はございません。 口約束なので保証人になっていなければ大丈夫です。 店を閉めずに自己破産でしたら 経営権をどなたか第三者に渡したらいかがですか? そうすると、店の経営権を買い取りしてもらうので お金が入ってきますからその金額次第で自己破産になるかどうか・・・。 それとも夫が家持ちなら、担保にして銀行から借りたらどうですか? その男性へ支払う分位は不動産担保なら・・・どうでしょう? その不動産がすでに担保になっている場合でも残債により少し違ってきます。 ご夫婦で店を残して債務者を銀行にするか、破産するか、どちらがよいかご相談されるといいと思います。 うまく乗り切ってください。\(~o~)/

  • MagMag40
  • ベストアンサー率59% (277/463)
回答No.4

夫に対しては、他の方の回答通り日常家事債務以外は返済責任は生じませんので、妻の事業債務については保証でもしていない限り心配いりません。 負債が400万円程度(店の保証金を相殺すればもっと少ないのでは)とのことなので自己破産・免責が認められるか疑問ですが、店が全く黒字を出せず、他に収入源が無いとなれば認められる可能性は高いでしょう。妻が今後事業はせずに主婦業のみということであれば、破産者になったとしても債権者は困るでしょうが、本人は特段困ることは無いでしょうから一番良い選択肢と思います。 不謹慎ですが金銭の貸し借りについては、開き直った借り手側の方が圧倒的に立場が強いものです。法的にどんな結論が出たとしても無い袖は振れないといった結果になります。貸し手には申し訳ないですが、ここまで来たら失って困る物も無いでしょうから、ある程度開き直って強気で返済条件を主張することが必要と考えます。出来る範囲の条件で交渉して、違法な取り立てをしてくるようであったら、他の方の回答通り証拠を保全して警察に届けるのも手と考えます。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.3

 こんにちは。  今回のケースは「民法」が参考になります。 ○夫婦別産制 ・日本の民法では、夫婦の財産については「別産制」をとっています。  つまり、  婚姻前に各自が持っていたものは、婚姻後もその持ち主のもの  婚姻後についても、その名義人の財産は名義人固有の財産になる  家庭生活に必要な費用のみ夫婦で負担する ということです。 ・ですから、奥さんの借金については、ご主人の名義の財産で返済する義務はありません。連帯保証人になっている場合は別ですが。 [民法] (夫婦間における財産の帰属) 第七百六十二条  夫婦の一方が婚姻前から有する財産及び婚姻中自己の名で得た財産は、その特有財産(夫婦の一方が単独で有する財産をいう。)とする。 2  夫婦のいずれに属するか明らかでない財産は、その共有に属するものと推定する。 ○自己破産 ・自己破産は、自らの財産により債権(借金ですね)を返済し、不足する分は返済を免責するという制度ですから、お店は処分して債権の返済に充てる必要があります。 ・ですから、「店を閉めずに自己破産」の申請をしても、裁判所から「免責」が認められないと思われますから、自己破産が出来ないことになります。

partire
質問者

お礼

ありがとうございます とても参考になりました! やはりお店を閉めることにはなってしまうんですね。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

「女にならないなら今すぐ全額返せ!!」と言うことは、強要罪に該当する可能性がありますし、仕事に差し支えがあるような取り立ての場合には威力業務妨害罪が成立すると思います。 対応としては電話の録音と、取り立てにきた日時と取り立て時にどのような言葉を使ったのかをメモしておきましょう。 ある程度証拠を集めたら警察に相談に行くと良いと思いますが、警察が動かない場合には弁護士か司法書士に「告訴状」を作ってもらえば動きますし、告訴状を作ってもらう事を言えば動いてくれるかもしれません。 家や車は妻名義でなければ差し押さえられません。 いっそのこと裁判をしてもらって、分割での返済方法を決めた方が良いと思います。 理不尽な請求をされた事を告げ、分割での支払をすると主張すれば和解が可能だと思います。 詳しいことは「法テラス」で相談すると教えてくれます。 http://www.houterasu.or.jp/

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4776200937/sr=1-1/qid=1161427280/ref=sr_1_1/250-6253979-0259450?ie=UTF8&s=books
partire
質問者

お礼

ありがとうございます。 ストーカー的なところもあり、メールや電話に出ないたびに 「一括返済しろ」とも言われて困っていました。 参考にし、対応するように伝えます

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.1

家庭内での借金は夫にも支払いの義務があるが 妻が個人的に借りたものに対しては、返済の義務は無い。 尚、「一気に返せ」に対し「無理だから、徐々に返す」は裁判で充分主張が成り立ちます。 永遠に返せない場合は、自己破産ですが・・・

partire
質問者

お礼

ありがとうございます。 知人に早速話したら、対応方法があることが分かりホッとしていました。また何か質問がありましたらよろしくお願い致します

関連するQ&A

  • 親の借金の返済義務

    友人のことで困っています。 友人の配偶者の親が,数年前自己破産されたそうです。 金額はわかりませんが,自己破産によって,保証人になっていた分の借金はなくなったとこことです。しかし元々の借金を返済するために,他からも,多く借りており,その借金は本人(配偶者の親)が現在返済中とのことでした(友人談)。友人が心配しているのは,配偶者の親があまり懲りておらず,再度同じような状況に陥るのではないかということです。返済能力のない配偶者の親に代わって,子供である友人の配偶者に返済の義務が生じるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんが,友人が深刻に悩んでいるので少しでも力になりたくて質問します。よろしくお願いします。

  • 夫が親の借金の保証人に

    知識がないので教えてください。 旦那の母親が200万の借金をしていることが発覚しました。 旦那の両親は、6年ほど前に自己破産をしており、その後、義父は職を転々としております。現在は職についておりますが、昨年も半年ほど失業期間がありました。義母は3年間ほどで、足りない生活費や義父の失業中の生活費をまかなうために、知人(金貸し)からお金を借りていたそうです。そして、現在200万ほどになっているそうなのですが、返済がなかなかすすまず、その知人から「金利を安くするために銀行から借りて一括返済しないか?」と話をもちかけられたそうです。義母は自己破産しておりますので、その知人が借りて、息子である旦那が保証人になり、義母が知人に返していく、と言う提案です。 長くなりましたが、質問です。 (1)それってどうなんでしょう?銀行から借りて一括返済って、なんかその知人も怪しい気がするんですが、本当に得なんでしょうか? (2)連帯保証人と保証人の違いは調べましたが、(多分旦那が頼まれているのは「保証人」だと思います)自己破産している場合、少しでも返済が滞ったら即保証人である旦那にまわってくるんでしょうか? (3)正直、腹が立っています。親に子が恩を返すのは当然かもしれませんが、義母は借金のことを義父に内緒にしていますし、生活も派手です。どうして私たちが・・・。結婚2ヶ月でこんなんじゃ、やってられません。旦那も心底いやになっているようですので、旦那に言ってもかわいそうだし、私が取るべき態度はどうなのか、わかりません。でも、寛容なふりもできません。どうすればいいでしょうか?

  • 同棲中に払ってもらった金は借金?(長文です)

    友人が元彼女と同棲していた時に払ってもらったお金を今頃になって返せと言われています。別れる時に「お金は要らない」と口頭で言われたみたいです。でも元彼女が結婚しその旦那さんが友人に「お前のせいで借金を作ったんだから払え」と言ってきてるそうです。その時に借用書みたいなものを書かされました。金額は160万です。元彼女が払ったお金をメモしてた金額とガソリン代とかだそうです(かなり適当) 友人は元彼女と話しはさせてもらえずいつも旦那が払えと言ってきてます。友人は少しですがお金を払っています。いろいろ、ややこしいですが元彼女は自己破産しました。その申し立てをする時、友人に振込みは免責の許可がおりなくなるので現金書留にして欲しいといってきたそうです(これはマズイことですよね)  私が払う必要はないと友人に言いました。友人もこれ以上払いませんと相手に言いましたが向こうは引きません。いったんは元彼女が「迷惑かけてスミマセン」というメールを送ってきたそうですが、この前また、「暴力を振るわれた」と言ってきたりで・・・でも友人が払わないと言ったら警察行こうといわれ連れて行かれましたが警察は関係ない(あたりまえだが)ので何にもならなかったようです。  1、 払う必要があるのでしょうか?       (相手は自己破産してます)  2、 別れたあとに書いた借用書は有効?  私が思うには友人も悪いですが元彼女の旦那さんが面白くなくて言ってきてると思います(気持ちは分かるきがしますけど)   長くなりましてスミマセン  

  • 自己破産者からの借金の返済

    知人が借金を返してもらえずにいたところ、相手方の弁護士から「自己破産するから、いくら貸しているか教えろ」と言ってきたそうです。 その弁護士に、自己破産だなんて納得いかないと抗議していたところ、いつのまにか自己破産は成立したと相手方から連絡があったそうです。 相手方は、それでも申し訳ないから少しは返すと言っているそうなのですが(その人の自己破産は承認していないわけです)、返金を受け取ったら違法でしょうか。それとも借金の全てを明らかにしないまま自己破産したこと自体違法でしょうか。

  • 借金と自己破産、離婚について

    長くなりますが、どうかお付き合い下さい。 私には、子供2人と別居して9年の夫がいます。 彼は県外に自分の店を持つために別居しましたが、その際、開店資金として数千万の借金をしました。 しかし、その後何度も音信不通になり、養育費や生活費も最初の4ヶ月しか送ってきませんでした。 その上、事業が失敗し借金も9年間で初回のみしか返済していませんでした…。後から聞いた話では、彼は自己破産を申請し受理されたとのことです。 しかし、自己破産したのにも関らず、知人からした借金の2千数百万は必ず返済すると約束をしたそうです。 その後数ヶ月経っても一向に返済しないため、先日、借入先の相手は、弁護士をたてて裁判を起こすと通告してきました、裁判所からも通告が届いたそうです。 彼が自己破産したと、人伝に聞きましたが、破産した筈なのに、借入相手から訴えられる事を見ても、本当に自己破産したかどうか、今一信用できません……。 連絡したくても何ヶ月も音信不通で確認できない状況です。  【質問1】 仮に自己破産をしていなかったとして、支払命令が出た場合、夫には財産や貯金が無いと聞いていますので、夫婦である私にも、夫婦の共同財産として私名義の車や財産の差押え命令がでる事があるのでしょうか? 【質問2】 自己破産をしていた場合に、訴訟を起こされたら返済をしなければならないのでしょうか? 【質問3】 数年前から離婚を考えていましたが、離婚した場合、私への差押え等の執行はあるのでしょうか? 非常に困っています…。ご回答お願い致します。

  • 経営失敗…投資金の返済について

    友人からの相談なのですが困っております。どなたかアドバイスを下さい。 友人は以前勤めていた会社の社長からの紹介で、「出資をするので飲食店を出してみないか」と言われ、友人と友人の従兄弟との2人で出店しました。 ここから、箇条書きにて詳細を説明します ・開店までの間に話し合いを5回ほど行った ・その際、出資金については完全な融資とし借用書や回収出来なかった場合の賠償金等の話はなかった ・開店にあたって詳細な契約書等はなく全て口頭での話し合いだった ・友人は店長、従兄弟は経理という役職で従業員として働く事になる(2人とも月給制) ・開店4ヶ月からは売り上げが黒字になる事を約束した ・開店後、3ヶ月赤字をきり、黒字を目標とした現在「4ヶ月目に赤字だったら責任をとってもらう」と出資者から連絡がある 現在の状況が一番下にある開店4ヶ月目にあたり、口頭といえど4ヶ月目に黒字にするという契約が成立しているため、赤字だった場合責任は逃れられないと言われたそうです。ちなみに責任をとる内容というのは出資金(600万円)を友人と従兄弟に借金として借用書などを書き負担してもらうという内容だそうです。 そこでお聞きしたいのが、 「約束を守れなかったので出資金の全額を払う必要があるのか」という事です。 金額も金額ですし、友人はとても悩んでいます。浅はかな行動のツケが回ったとも思いますが… 約束なので仕方ないのかもしれませんが客観的に話を聞いていて何となく腑に落ちないと思い質問しました。そもそも、投資というのは回収出来なかったら借金として負担させる事が出来るのでしょうか? 長文で見辛いとは思いますが、困っている友人のためにもどなたかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 妻の自己破産後に夫はローンをできますか?

    知人の話なのですが2年前に奥様が自己破産して免責がおりています。 旦那さんの収入は安定していて勤務年数も8年目です。 旦那さんは過去に消費者金融から40万ほど借りれがありましたが全て返済済みです。 今回、車を購入したいそうですが奥様が自己破産してるのでローンを組むのに影響がないか心配なようです。 いくつか調べてみましたが個人情報保護法があるから妻の自己破産は関係なく平気というのと繋がりが広いので何かしらの形で妻の事故も調べられるかもしれないなどいろいろな意見がありいまいち分かりませんでした。 同じような状況でローンが組めた方の話、もしくは詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 友人に貸したお金の返済方法について

    去年の八月末に友人に50万円を貸しました。今日までに返済金額は4万円です。返済のことで話しに行くと「他に保証人になった借金もあり、自己破産することにした。今、弁護士の方と話をしている。費用もローンにしてもらう。」と言われました。 免責事項にわたしからの借金は入れないと言われましたが信用できません。一応貸したときに借用書みたいなものを書いてもらったのですが、返済期日など細かいことは書いてもらわずいつ、いくら借りた、とご夫婦の名前とそれぞれの押印だけです。 自己破産されると返してもらえないと思いあせっています。だんなさんが連帯保証になった借用書を改めて書いていただいた方がいいでしょうか?自己破産の話しが進んでいるときに書き直した借用書は有効なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 夫の借金を妻が調べたい

    ↓うちで見つかっただんなの借金書類です。 一社目。複写の借用書の控えに実印が押してあり借りる金額も利息も書かれている。 一番下の借主控えにはんこを押してあるんです。それも実印。 だんなの言い分は「俺は重要な書類は一番下の自分用の控えから押すから今回もそうした。 控えにはんこ押したけどやっぱり利息が高くて返せないと思ったんで控えだけ手元に残した。 はんこ押してるの向こうに渡したくなかったから。残りの書類は管理番号がついているので契約しなくても送り返してほしいといわれたので送り返した」 2社目。契約書は家に残っておらず返済計画書(月々いくらずつ返して何回返すと書いているもの)だけ。でも借りる金額も利息も書かれている。 複写の控えには名前だけがかかれていてはんこは押していない状況。 だんなの言い分は「返せるかどうか知るために計画書送ってもらったけどやっぱり無理なので契約はしなかった」 3社目。契約書一式うちに残っている。私が見つけたので隠しました。 でもメモが残っていてそこには、会社のFAX番号、保険証2枚(自分、嫁のも)と書かれていました。 そのメモを見つけてそこの会社の契約書と照らし合わせてみるとFAX番号はそこの会社のもので嫁の名前や生年月日を書く欄がありました。 借り金の10%を支払う保証会社を使っているところです。 1社目と2社目の振り込みカードが見つかり、2社目と3社目はうちの留守電に「会社名とOOさん連絡ください」と入っていました。 振り込みカードについては契約しなかったら書類代がいるので両社とも1000円振り込んだといっています。 だんなは破産していて破産から8年くらいたつそうです。 破産者なので借りれないと思っていたのですがこれだけ揃うと借りてないとは到底思えません。 それでもだんなはどこにも借りてないと言います。 私も含め色んな親族からも借りていてそれだけでも70万あるのが最近発覚したばかりでした。 その3社は一応国の登録を受けている会社のようですがインターネットで調べてみると審査が甘く? ブラック、破産、整理者OKとかになっているところです。 利息も3社とも29.2%です。 個人で情報開示もしようと思いましたがこういった会社は登録しているか分からないのでお金の無駄かもと思いやめました。 十分という証拠が残っているのに夫は認めません。 3社目は私の名前も書く所があるので勝手に保証人にされてるかもって心配です。 前置きが長くなりましたが質問です。 (1)専門家の方から見ていただいて借りていないと思えますか? 借りていると思われる方は(2)から下の質問もお願いします。 (2)夫はもう一度破産できますか? (3)破産が駄目なら法的手続きで利息を安くしてもらえるのでしょうか? (4)妻の私が法律家の方に頼めば調べてもらえるのでしょうか? 金額がはっきりして返していけない額であれば離婚したいと思っています。 (5)だんなが内緒で作った借金なので保証人にされていたとしても私が支払わずにすむようにできますか? 長文、多数の質問で申し訳ありませんがお分かりになるところが一つでもあればよろしくお願いします。

  • 受刑旦那の借金返済は妻がするのか?

    お世話になります。 実は、結婚した友人の旦那が、覚醒剤で逮捕され1年の刑に服しています。 それと同時にその旦那に借金(多債債務)350万あった事が分ったそうで(使い道は不明)、彼女が今肩代わりして返していますが、子供も居て、それも大変だそうです。彼女名義のカードまであったそうです。 彼女は離婚を考えていますが、この借金があると、生活資金が捻出出来ない為、元のまま旦那の実家に居ます。旦那の実家もそう借金返済が簡単ではないそうです。 はたから見て、彼女が支払うのはおかしい気がするのですが、 こういうのは、どう解決したら良いのでしょうか。 破産宣告や色々ある様ですが、何か知っている方がいたら教えてください。 また、今後、この旦那がカードを作れないにするには、どうしたら良いのでしょうか。