• ベストアンサー

サツマイモの上手な焼き方、蒸し方?

bekky1の回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

>オーブンレンジで250℃で50~60分で コレ、時間も長く、温度も高くないですか? 我が家は、ガスオーブンですが、サツマイモ500円ダマぐらいの太さだと、20分。 握りこぶし大ぐらいの太さで40分ぐらいで、さまざまな太さで4-5本で 230度、20分ぐらいで、細めのに竹グシ、40分ぐらいで太いのに竹串。 スーット通った時点でOKです。 実際のやり方は、 オーブンに放り込んでイモの本数と、太さで一度30分ぐらいのところでの、一度目のチンで竹グシテストをクリアーした細目は出して、さらに太いものは5-10分の加熱というので、ホクホクです。 40分以上やったことはありません。

pqbdpq
質問者

お礼

オーブンレンジの説明書に焼き芋の作り方(質問に書いた焼き方)が載っていてその通りにやって見たのですがやはりダメなのですね。 土鍋に石ひいて焼き芋に挑戦して見たいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このさつま芋の調理方法ってありですか?

    焼き芋も好きですが、塩ゆでした芋の塩加減としっとり感も好きです。 最近ふとした思い付きで下記調理法を試したのですが、なかなかいけるのです。 これって理屈の通った「あり」の調理方法?それともたまたま美味しいお芋にめぐりあってるだけ・・・ □まずは芋を塩ゆでする □8割がた火が通ったところで、オーブントースターで10分加熱 □塩加減もよく、しっとりほくほく(^^) ゆでただけ、焼いただけでも同じくらいの美味しさなのか、この調理法が芋をおいしくしてるのか?妙に気になってます。 感想・アドバイスをお願いします。

  • 屋内で焼き芋作りたいです。

    屋内で焼き芋を作りたいです。 オーブンレンジがあるのでそれをうまいこと使って作りたいです。 トースター・オーブン・レンジ機能のどれが理想なんでしょうか? 今考えているやり方は ・ラップで包んでレンジで2分ほどチン ・その後アルミホイルにつつんでトースターで焼く(時間不明) 焼く前にゆでたほうが良いんでしょうか? あとどんな芋がいいんでしょうか? また、なんか鍋でも作れるみたいですが、オーブンレンジとどっちが効率がいいのかわかりません。

  • 家庭で焼き芋・・その時のサツマイモの種類で教えてください。

    サツマイモで焼き芋を作りました。 出来上がった際に3種類のイモを確認しました。 ちょっと表現するのは難しいのですが 1、色が白っぽく水分がなくパサパサしたイモ 2、黄色でホクホクしたイモ(でも水分はあまり   ありません) 3、黄色でドロドロして柔らかくクリキントンの   ような甘さのあるイモ です。 3番のイモが一番美味しくてまた食べたい!と 思ってスーパーなどで買うのですがなかなか3 番のイモにあたりません。 作り方でそうなったとも思えず、焼き上がりが ドロっとして甘くて真っ黄色のイモが欲しいん です。 どなたか銘柄を教えていただけないでしょうか?

  • さつまいもを使った料理

    大量にもらいました。 「焼きいも・スウィートポテト・いもきんとん・揚げる」等の料理はしましたが、飽きてきました。 何か変わった調理方法はありますか? お芋のせいでしょうか、さつまいもを食べ始めてからぐっと体重が増えてしまいましたが、さつまいもってやっぱり太るのでしょうか・・・。 出来れば、カロリー低めのレシピを教えて戴ければ幸いです。

  • 泥汚れサツマイモの楽な処置法

    サツマイモが目の前に有って、電子レンジを頼りに調理する方針ですが、泥汚れがネックとなっています。 正論では、何かで良く擦れば良いということになりますが、疲れているので余りしたくありません。。。 去年は、石焼き芋陶器鍋が有りましたが、今の調理器具は、クック膳と電子レンジと包丁だけなので、 皮の汚れは捨て置けません。。 さて、ここからどう動けば、少ない工数で美味いイモに私は辿り着けるでしょう。 レシピも添えてくださると有り難いです。

  • 焼き芋が上手く焼けるオーブンレンジ

    秋ですね!焼き芋が食べたくなる季節です。 おいしい焼き芋を家庭で焼きたいと思って、それに適した調理器具を探しているのですが、キッチンスペースが狭いため、新しい調理器具を導入するのは難しいです。 一応、ナショ○ルのマイコン内蔵オーブン&レンジを候補に上げています。 この機種は、遠赤外線と近赤外線を同時に発生させてさつまいもを内部からじっくり焼くことができるそうで、非常に評判がいいみたいです。 ですが、これを買うとなるとまたキッチンが狭くなるので、できれば電子レンジにオーブン機能がついてるやつで、焼き芋をおいしく焼けるようなのが欲しいです。 多機能レンジで、そのような物はありますか? 皆さんのおすすめを教えてください。 PS.土鍋に石を詰めて・・・っていうのはナシでお願いします^^;

  • 焼き芋には何をつけて食べる?

    私の実家では焼き芋にはバターorマーガリンをつけて食べるのがふつうでした。他の人もそうだと思い込んでいましたが、考えたら屋台などで売っている焼き芋はそのまま食べますよね。 他に子供の頃、友達の家で食べた焼き芋には塩のみがかかっていたような。。あなたは何をつけて食べていますか?ぜひ教えてください。 また、家で焼き芋をつくるときどうやってつくっていますか?私はオーブントースターに洗った芋を入れ、そのまま20分ほど焼いています。 他に、もっとおいしくつくる方法があったらおしえてください!たくさんの回答お待ちしております。

  • 家庭で美味しい焼きイモを作るには

    家庭での簡単な焼き芋の作り方を教えてください。 普通の家庭で、電子レンジオーブンはあります。 アルミホイルに包んでオーブンで焼いていいものなのでしょうか? それとも、水を浸したチラシか新聞紙に巻いて、さらにオーブンで焼くものなのでしょうか? 電子レンジで先に少し、チンしておくものなのでしょうか? 簡単なことなのかもしれませんが、簡単だからこそ、どうすればふっくらと家庭の調理器具で美味しい焼きイモができるか、時間、注意点などをぜひ教えていただけたらと思います。 普通のスーパーで購入したさつまいもを使用予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • サツマイモで何作ろう(考え中)

    男性なのですが。 オーブンレンジを新調したので何か作ってみようと思います。何故かサツマイモが沢山あるので、取り敢えずスイートポテトを作ろうと思いますが、肝心のレシピがイマイチ分かりません。簡単に、然も旨く作る方法を御教授下さいませ。又、オーブンレンジでこんなスイーツが作れるよー、と言ったお薦めレシピも大歓迎です。(但し、料理は若葉マークなので手の込んだ物は駄目です)何卒、宜しく御願い致します。

  • 何と言うさつまいもですか?

    去年の夏休みアメリカに行ってたんですが、その時にスイートポテトを作ろうとしてさつまいもを買ったんですが、日本の物とは違い皮は茶色で、中はオレンジ色っだたんですよ。怪しいなって思いながら芋をオーブンで焼いてみて味見したらスイートポテトにするのがもったいないくらい甘かったんです。 今は日本にいますが、いまだにそのさつまいもの事が忘れられなくて・・・。 皮が茶色で中はオレンジ色のさつまいも、何ていうさつまいもか、日本でも手に入るのか教えてください。