• ベストアンサー

特殊健康診断の受診と費用

定年退職後アルバイトで仕事をしている61才の男性です。定年退職をした会社でベンゼン、トルエンを扱っていましたので特殊健康診断を受診していました。この物質の取り扱いは長期の診断が必要と聞いていますので、現在の会社での受診を希望したところ会社には前の会社での扱い物質の責務はないので個人的に受診をして欲しいと言われました。この回答は法的に正しい判断でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

残念ながら特殊健康診断については、前の御二方と同じ見解です。 但し、私はこういう質問に巡り合うと、法律の意味を改めて考えたくなります。そこで、ganbaganbaさんも受診できる「定期健康診断」の規定を見てみることにします。 労働安全衛生規則 第44条(定期健康診断)   1 事業者は、常時使用する労働者(第45条(特定業務従事者の健康診断)第1項に規定する労働者を除く。)に対し、1年以内ごとに1回、定期に、次の項目について医師による健康診断を行わなければならない。 (1) 既往歴及び業務歴の調査 (2) 自覚症状及び他覚症状の有無の検査 (3) 身長、体重、視力及び聴力の検査 (4) 胸部エックス線検査及び喀痰検査 (5) 血圧の測定 (6) 貧血検査 (7) 肝機能検査 (8) 血中脂質検査 (9) 血糖検査 (10) 尿検査 (11) 心電図検査 2 以下省略 私は、この(1)の「既往歴及び業務歴の調査」(問診?)に注目します。私などは健康診断を受診したときに、この既往歴や業務歴に殆ど無関心ですが、既往歴や業務歴に重大な関心を持つ方はどのように考えているのでしょうか?或いは定期健康診断の際に調査に当たった医師がどのような所見を述べるのでしょうか? 会社に定期健康診断の費用負担の義務はありませんので、費用負担については、会社の規定を確認していただきたいのですが、定期健康診断でも、ご質問の目的は少しは達成できるのではないかと思うのです。 定期健康診断を何気なく受診している人と違ってganbaganbaさんは定期健康診断の問診で十分な経過説明をしたり、医師の意見を納得できるまで聴取することが大事になるのではないかと思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.4

NO3の回答の訂正 「健康診断」の受診費用は事業主に負担する義務があります。 「定期健康診断の受診時間を労働時間とするかしないかが会社の規定による」の間違いでした。訂正してお詫び致します。なお、特殊健康診断の受診時間は労働時間になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

有機溶剤予防規則 第29条 2  事業者は、前項の業務に常時従事する労働者に対し、雇入れの際、当該業務ヘの配置替えの際及びその後六月以内ごとに一回、定期に、次の項目について医師による健康診断を行わなければならない。 今の会社は有機溶剤を扱っていない訳ですから健康診断を受診させなければならない義務はありません。一般の定期健康診断だけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210617
noname#210617
回答No.1

常識的に考えて『正しい』と思います。 責務があるとすれば、それは前の会社でしょう。 法的縛りがあるとすれば、前の会社だと思います。 アスベストの害が問題になりました。 私が20年ほど前に勤務していた会社から、在職時にアスベストにかかわる仕事をしていたのであれば健康診断が受けられるというような案内が来ました。私は心当たりがないので捨ててしまいましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康診断の受診時期

    お世話になります。 会社で健康診断を毎年受診しているのですが、 他の会社も含めなぜ6、7月に受診することがおおいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康診断の受診について

    大学院入学のため、健康診断受診の必要があります。 項目は問診と血液検査などの基本的なものです。 現在会社員ですが前回受けた健康診断は指定期間外のため使えません。 (大学院には今年1月から3月までのものを提出しなくてはならない) なるべく安価で受ける方法などありましたらお伺いしたいと思います。

  • 退職後の健康診断受診(じん肺業務)

    みなさんの知恵をお貸しください。 先月末にて、立ち上げから約1年半勤めた会社を退職しました。 職種としては、カーボンブラック製造工場ということで、 重度の粉塵作業を強いられる環境でした。 ついでに粉塵業務に従事したのは今回が初めてです。 結局、離職時まで一度も健康診断は行われず、 先日、在職中の友人から今月中旬に健康診断が行われる旨の連絡を頂きました。 そこで自分なりに調べたのですが、 退職後のじん肺健康診断は基本的には自己負担であること。 また離職時に希望していれば、受診できたということを知りました。 私としては、粉塵対策が行き届いていなかった環境でしたので、 将来的な健康面の不安があります。 そこでなのですが、退職後でも会社負担で健康診断を受診することは可能でしょうか? 会社は先日まで通常の健康診断を行う予定でしたが、 労働基準監督署に注意を受けて、仕方なくじん肺健康診断を行うようです。 このような会社ですので、一般論での話が通じません。法的な強制力を持っての方法等があれば、ご教授頂けたらと思います。 至らぬ点ありましたら、すぐに補足説明致しますのでよろしくお願い致します。

  • 個人で行う健康診断について

    こんにちわ。9月で会社を辞め現在就職活動中なのですが、この前、面接に行った会社で次回くるときは健康診断書を持参するように言われたのですが、今年はまだ健康診断を受けていません。 そこで質問なのですが、一般の病院で健康診断をしようと思うのですが、すぐできるものなのでしょうか? また退職したばかりで健康保険証もありません。健康保険証がなくても受診可能ですか? よろしくお願いいたします。

  • 健康診断はどうされていますか

    自営業の方、主婦の方、定年退職された方などは、毎年の健康診断などはどのようにしてらっしゃいますか? ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( 健康)」についての質問です。

  • 会社で健康診断を受診しろと言われたのですが・・・

    こんにちは。 社会人2年目です。 会社で健康診断を受診してくださいと社内メールが来ましたが、 受診する項目程度しか書いておらず、病院名や日時などはまったくありません。 この場合、自分で最寄りの病院で予約などを入れて受診するのでしょうか? 転職組なのですが、前の会社では会社が病院を決めており、日時なども決まっていたのですが・・・。 あまりにも初歩的な質問で上司に聞くのも恥ずかしいです; 回答お願いいたします。

  • 会社の健康診断にて、胸部X線で右肺野陰影(中葉)と診断され、要受診と判

    会社の健康診断にて、胸部X線で右肺野陰影(中葉)と診断され、要受診と判断されました。これは肺がんの疑いなのでしょうか?心配でなりません。。

  • 健康診断について  困ってます

    アルバイトの健康診断について   今の会社でアルバイトとして1年9ヶ月たちます。  会社の健康保険に厚生年金、雇用保険、住民税等はを大体月に2万は   支払い(給料天引き)もしています。    しかし、この期間に一度も健康診断を受けて(会社からの説明も)ありません。   (会社のアルバイトの先輩も今まで受けていないとのこと)  以前のアルバイト先では年に一度は会社から通達がありしていたのですが、  何も言われないのは普通なのでしょうか?   できれば毎月保険料も支払っているので    健康診断を受けたいのですが   どのような行動にとればいいのか、どこに相談していいのか   わからず 困っております。     

  • 健康診断

    健康診断についてご質問です。 健康診断を受ける際、受診時間は労働時間に含めて良いのでしょうか。 また、そこまでの交通費は会社へ請求しても良いのでしょうか。 何か法的に定めがあれば教えて下さい。

  • 健康診断

    扶養で10月に主人の会社で健康診断を受けました。 現在は扶養をぬけて、社保加入しました。 1月に会社の健康診断がありますが、 10月に受けたのでと断ってしまいました。 調べた所、会社の健康診断は受診必須と かいてありましたが、 この場合、検診受けてから数ヶ月しか 間が空いていなくても受けないといけないのでしょうか? 受けないままでいるとどこかから会社に 必ず受けるように連絡はくるのでしょうか?