• 締切済み

女の子のママに質問です。

もうすぐ5ヶ月になる女の子のママです。 先日小児科を受診したところ「陰唇癒着」だと言われました。(薄い膜が張ったような状態で、穴が見えない) 1ヶ月検診でも、3ヶ月検診でも特に異常はみられなかったのに、突然のことで驚いています。 しばらくは経過をみようと言われたのですが、今特に気をつけなければならないこと、また原因など「陰唇癒着」について何でもいいので教えて下さい。

みんなの回答

  • matsupon
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.2

びっくりしちゃいますよね。 うちの子も4ヶ月の検診で処置してもらい、7ヶ月のときにも同じく処置してもらいました。違う小児科で診てもらったので7ヶ月時に行った小児科で軟膏をだしてもらい、処置方法を教えてもらいました。しばらくしたらくっついちゃうこともあるみたいなので、たまにお風呂上りに見てあげたら良いと思います。処置の仕方も難しくないので教えてもらってもいいかも。今ちゃんとしておいてあげないと将来生理になったときに出口がなくなっちゃうみたいです。

okana523
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 実はどうしても気になって別の総合病院の小児科を受診したところ「今まで診察したこともないし、これは小児外科の分野だから…」みたいな事を言われ、大学病院の小児外科の紹介状をもらって来たところです。ますます不安になっていたので、経験者の方からコメント頂いて少し安心しました。 それにしても、私でも調べてわかったこと(例えば先天性のものでなく後天性のものであるとか、エストロゲン軟膏で直るかもとか)を先生は全く知らず、ただ「見たことないので何とも言えない」と言うばかりでした。そんなに珍しい症例なのでしょうか。それともその先生が無知なだけ?ともかくその小児科には二度と行かないでおこうと思ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morimae
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1
okana523
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 なかなかネットでの情報も少なくて困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の子のママ、陰唇癒合について教えて下さい

    現在2歳の女の子のママです。 上に6歳のお姉ちゃんがいるのですが今の今まで 娘の陰唇癒合についてきずかずつい先日きずき 慌てて小児科に昨日かかると大きな病院の 小児外科を紹介してもらいました 処置としては、薬をぬってダメだったら切開すると 言う事でした。 来週紹介していただいた病院にかかりますが 不安で夜も眠れません。 生理はくるか、赤ちゃんか産めるかなど心配で 病気についていろいろと検索してみましたがあまり 載っていないので是非同じ女の子を持つお母さんから 経過、注意点など聞ければと思っています。 よろしくお願いします。

  • 女の子のママ、男の子のママ。

    1歳男児を子育て中です。 先日、生後4ヶ月の女の子を連れて友人が来ました。 その時の会話でちょっとあれ?と思うことがあったので相談させて下さい。 というか殆ど愚痴ですが… 友人は女の子が生まれたことをとても喜んでいました。 女の子は可愛い、大きくなってもべたべたできる、結婚してもちょくちょく会える、服も可愛い、本当に幸せ等々。 ここまではよく耳にすることですし、私も女の子もいいなあ~と思う時があるので、特に異論はありません。 しかし…やはりというか、予想はしたのですが、すぐに男の子批判が始まりました。 「犯罪者って殆ど男だよね、男の子って動きも激しいし乱暴だし汚いし見ててあり得ないって思う(笑)、いじめで自殺するのも殆ど男だよねーうちは女の子で良かった、男の子は服とかもつまんないじゃん、二人目三人目も絶対女の子しかないよねって旦那と話してるんだー、○○(私)って男の子しか生まれなそうーかわいそー(笑)、年頃になると男の子は自殺が心配だけど、うちは男に何かされないか今から心配、etc、etc…」 正直凹みました(笑) あと、もう少ししたら一緒に公園とか行こうね~と言ったら、 「うーーん…、ごめん、男の子とは一緒に遊べないかもだなぁ…」 悪気はないのでしょうが、なんか男の子が汚いもののように言われた気がしました(私の気にしすぎかもですが)。 多分反論しても無駄なので、ひたすら「女の子で良かったね~」と言うしかありませんでした。 あと、友人が来るにあたり一応頑張って掃除したのですが友人には汚く感じたようで、赤ちゃんを一度も下に下ろさずずっと抱っこしてました。 友人いわく、「女の子だと、大事にしたくなる。菌とかほんと心配。誰にも触らせたくない。男の子だとそのへん気にしなくていいもんね。」 …その後しばらく女の子のママさんに近寄れませんでした(笑) ていうか友人、何しに来たんだろう…とも思いました…。除菌滅菌しておけば良かったのか…。 でも、女の子しかいないママさん全員が男の子はダメ!というわけではないですよね? 男の子は確かに乱暴だけど、でも、女の子ママだから幸せ、男の子ママは可哀想…ということはないですよね。 世の中女の子ブームなのは承知です。 しかし…男性がいなくちゃ女性も生まれま ないのだよ~~と思うんです。 私は実母が娘(私)依存で私はしんどかったので、むしろ男の子が生まれて嬉かったのですが…。 それに自分は男児を育てるほうが向いている気がするのです。。。 まぁ友人はまだ産後間もなくてナーバスになっていたのかも知れないですね(^^; 女の子も男の子もどちらも可愛い、 どちらもとっても大事な存在と思うのですが、どうでしょうか。 アクセサリーじゃないのだから…。 綺麗事かな? ※わかりづらい文章&殆ど友人の愚痴ですみません…

  • 女の子の赤ちゃんの処女膜ポリープについて

    よろしくお願いします。 現在2ヶ月半の女の子を育てています。 新生児の時から性器にやわらかいピンク色の突起のようなものがありましたが、 育児雑誌で「処女膜が出ていることもある。自然に治る」 ということを知っていましたし、 産院でも何も言われなかったので、気にしていませんでした。 しかし、2ヶ月半になる現在でもまだ消えておらず ちょっと心配になってきました。 何ヶ月くらいまでに治れば問題ないのでしょうか? また、病院を受診するとしたら 小児科でしょうか、婦人科でしょうか。 専門家、または経験者の方のご意見をお待ちしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • こんにちは。生後38日目の女の子をもつ新米ママです。

    こんにちは。生後38日目の女の子をもつ新米ママです。 母乳の事、ミルクの量について質問させて下さい。 現在の授乳は、毎回母乳を20分与えたあとにミルクを50から60cc足しております。 先日の1ヶ月検診では、体重の増え方から2ヶ月検診までこのままで行きましょうと言われました。 授乳のあと寝てくれる事が多く、夜中も3時間は空くので母親としては結構楽をさせてもらっております。 ただ、母乳だけでいけるのであればそうしたいと考えておりました。 しかし、ここ数日昼間起きている時間が多くなってきたのですが、その起きている時間は授乳後1時間ほどで口をチュパチュパさせて泣き出します。 あやしているうちに腕の中で寝るのですが、思い出したかのようにチュパチュパしながら泣く、寝るを繰り返します。 助産師さんに相談したところ、ミルクの量を増やして様子を見たらと言われ、母乳育児への道が遠のいた気がしてショックでした。 娘は20分の母乳を吸っている際に休憩が多く、半分眠っている感じでちゃんと吸ってくれているのかなと思うのに、ミルクを与えた瞬間それがうそのように吸い付きます。 助産師さんの助言どおりミルクを足したほうがよいでしょうか?

  • 先輩ママさんに質問です。

    今8ヵ月の女の子のママです。 産後2ヵ月で月経が始まって 毎月決まった日に生理がきてました。 でも…先月から生理が全くこなくなったので 市販の検査薬で調べてみたら結果は陽性でした。 今月中に病院に行って見てもらいたいんですが… 検診中に子供を見てくれる人がいてないので 子供を連れて2人で病院に行こうかと思っています。 それで質問なんですが… 見てくれる人がいないのに一緒に連れて行っても大丈夫ですか? 子供は今8ヵ月で人見知りが激しいです。 ベビーカーに乗ってくれないので出掛ける時はいつも抱っこ紐をしています。

  • 5ヶ月半で体重8.7キロ(女の子)

    タイトル通りなのですが家の娘はかなり大きいんです。  産まれたときから4096gとかなりビッグです。 4ヶ月検診(4ヶ月と23日)の時は8.3キロでした。 検診で相談したところ「いい曲線描いているので問題ない」との事でしたが、先日病気になり小児科を受診した際、太りすぎと言われてしまいました。 母乳オンリーで一回離乳食をあげています。 授乳間隔は3~4時間です。 痩せなくてはダメと言われましたがオッパイをあげないのもかわいそうに思います。 先生によっておっしゃる事が違うのでどうしたらいいものかと・・・ 経験談等お聞かせください。

  • 1才6ヶ月の男の子

    今月の10日に1才6ヶ月児検診がありました。 その検診で、小児科の先生の診察があり、先生に「ママとかブーブーとかマンマとか言いますか」って聞かれたのですが、うちの子はそう言う言葉は言わないのです。うちの子は「エーとかアー」とかしか言わないのです。耳の異常、目の異常はないんです。 で、小児科の先生が「2才までにママとかブーブーとかマンマとかそいつた言葉をはっさないようなら、検査を受けるようにしましょう」って言われたのです。で、母子手帳には「要観察・言語」ってなってます。 1才6ヶ月を過ぎた子が喋らないのは何処か悪いのでしょうか? まだ喋らないのが普通なんでしょうか? 2才くる前になるべく早く検査した方がいいんでしょうか? 意味不明な文で申し訳ありませんが、どなたか教えてくれれば幸いです。

  • 8か月になる女の子のママです。

    8か月になる女の子のママです。 娘が今月12日に38度以上の高熱を出し、その翌日から鼻水が続いてます。 熱は2日で平熱に下がり、元気に遊んでいたので様子をみていたけど 鼻づまりがずっと続いてたので、本日耳鼻科を受診したら 右耳だけ中耳炎になっているといわれました。 抗生物質をできるだけ使わずに治療していきたいとの事で、鼻水を排出しやすくする薬を処方され、来週に再診する予定です。 来月6日にHibと肺炎球菌ワクチンの予防接種を受ける予定なのですが、 いまの時点で中耳炎になってしまっていると、予防接種を受けるのは難しいでしょうか? また肺炎球菌ワクチンは中耳炎の予防にもなると聞いたのですが、 一度なってしまった場合、やはりワクチンを摂取しても再度なりやすくなってしまうのでしょうか?

  • 来月で3ヶ月になる女の子のママです。

    来月で3ヶ月になる女の子のママです。 寝返りをうつようになるとあっという間にハイハイしたりするようになりますが、今は、上のお兄ちゃんがやんちゃで走り回るし、よく転ぶしで下に赤ちゃんを寝かせるのは危険かな~と思い、柵を上げて転落しないようにベビーベッドに常に寝かせてる状態なんです。しかし、このままだと、赤ちゃんが寝返りうったりするようになるとやはりある程度は自由に動かして遊ばせたいのですが、兄弟をお持ちのお母さん達は、昼間と夜をどの様にして過ごさせていますか?

  • 合わないママ友がいたらどうしますか?

    9ヶ月の子供のママです。 地域の検診で仲良くなったママ友(A子)がいるのですが、彼女と付き合っていくのが疲れました。 理由は、私の友達を取ったり、新しい友達が出来るとそっちを優先してしまうからです。 先日も私のママ友に会い、A子を紹介しました。A子はママ友の連絡先を聞き、私が知らないところで二人でお茶したり、遊んでるみたいです。 なんだか友達を取られた気分になりました。 そして、昨日はA子と児童館に遊びに行ったのですが、そこに同年代のママがいて3人で仲良く話していたのですが、A子はそのママとばかり話していて、私の話は全く無視している状態で、「今度、遊びましょうよ~」と私がいる前で二人で遊ぶ約束をしていました。 とても気分が悪いです。 A子は週に2回くらい誘ってきてくれますが、 こんな思いまでして、A子と遊ぶ必要があるのかな?と思ってしまいます。 でも、将来子供の保育園が一緒になるし、近所だからこれからも付き合っていかないといけないのかな~?と思うとどうしたらいいか。。。 皆さんだったらどうしますか?アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう