• ベストアンサー

5ヶ月半で体重8.7キロ(女の子)

タイトル通りなのですが家の娘はかなり大きいんです。  産まれたときから4096gとかなりビッグです。 4ヶ月検診(4ヶ月と23日)の時は8.3キロでした。 検診で相談したところ「いい曲線描いているので問題ない」との事でしたが、先日病気になり小児科を受診した際、太りすぎと言われてしまいました。 母乳オンリーで一回離乳食をあげています。 授乳間隔は3~4時間です。 痩せなくてはダメと言われましたがオッパイをあげないのもかわいそうに思います。 先生によっておっしゃる事が違うのでどうしたらいいものかと・・・ 経験談等お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

大丈夫♪♪もっと、大きな子いますよ(*^0^*) 我が家の次男は4300gで産まれて、yume1104さんのお嬢様の検診と同じ4ヶ月検診では9.5kgありました。今は1歳半ですが、14.5kgです(笑) ちなみに、長男は3800gで産まれて、4ヶ月検診の時には母乳オンリーで9.2kgありました。 いまでは、なんとまぁ、スリムな子供です。 上の子も、ふくよかサンからスリムになったので、動けば痩せると思ってます。小児科の先生にも、赤ちゃんも色々なタイプの子がいるけど、プクプクしててもお母さんが「アレッ!?」と思うようなことがなければ大丈夫だよとおっしゃってくれてました。 ただ、大きい子だからとは限りませんが、少しスローになります。歩き始めるのもやっと最近一人歩きができるようになりました。つたい歩きは1歳前からできていたのですが。。。 食事も、お兄ちゃんと一緒に、モグモグとよく噛んで時間をかけて食べます。ただ、食べるからといって、止めることなく食べさせるのはどうかと思い、お野菜もお魚もお肉も嫌がらずに食べるので、ご飯を減らしておかずを多めに食べるようにここ2ヶ月ほど心掛けてはいます。 でも、間違ったダイエットだとは思っていません。バランスよく、無駄太りしないようにと気をつけています。 ご存知かとは思いますが、オデブちゃん細胞は3歳までに出来上がるそうです。親が「うちの子は、よく食べるのよ~」と限りなくご飯もおやつもジュースも。。。なんて言ってたら、小学生、中学生になってから、ちょっとした事で太り始めると、細胞はできているから、体重は上がる一方ということらしいです。 ちなみに、我が家の子供達は、チョコレート・チップス系・炭酸類など、まだ食べさせた事はありません。そのうち、お友達のところへ遊びに行ったりして、食べたよ~なんて言われるんだろうなとおもいますが、家では徹底してます。 極力、おやつ食べたいと言っても、おせんべいやクッキーなど○枚ね、とお皿にいれ、袋ごとは出しません。そして、歯磨きもお忘れなく。。。 まだ、5ヶ月半といっても赤ちゃんです。母乳をしっかりと飲まして、元気な赤ちゃんに育ててあげてください。 どうしても、きになるのであれば、なぜ?と先生に聴いてみましょう。離乳食といっても、まだまだお口に物が入るのを慣れさせているような状態でしょうから、そこからの栄養なんてのはあてになりませんよ。 飲みたい時に飲める分だけ飲ませてあげましょうよ!今だけですよ♪ 頑張ってくださいね。

yume1104
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今のまま好きなだけ飲ませてもいいですよね。 女の子なので心配になってしまって・・・ 様子を見ながら育児頑張ります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dai0508
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

我が家の息子(現在11ヶ月)も、4065gとビッグで産まれました。 ちょうど、4ヶ月の日に検診に行ったところ、体重は9キロでしたよ。 先生も大きいと言ってましたが、身長・体重・頭囲・胸囲のバランスがいいから心配いらないとのことでした。(ベスト3だといつも言われます♪全国で?病院内で?と疑問だけど) 10ヶ月検診(10ヶ月と26日)では12キロもあり、今はよく体を動かすので少しづつ引き締まってきたかんじです。 それに、歩き始めればさらに引き締まると思うので、今はあまり気にしない方がいいと思います。 今より、色々な物が食べられるようになったら注意した方がいいと思います。 お菓子・ジュースのあげ過ぎは、太ってしまいます。 6歳の娘は初めての子という事もあり、当時は私も分からず色々とあげてたら、見事にぽっちゃりさんになって反省の日々です。 今は体操クラブやスイミングで、身長は伸びてるけど体重維持で頑張ってます。 色々と欲しがったのが2歳位なので幼稚園にあがる1年間は食べまくりだったと思います。また反省・・・。 今は成長期です。赤ちゃんのダイエットはやめてください。おかあさんの母乳が栄養源なのですから。  

yume1104
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 無理に我慢させる必要ないですね。 好きなだけオッパイを飲ませてあげようと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211007
noname#211007
回答No.2

うちの子もビッグベビーでした。(グラフ範囲オーバー) ハイハイ期にもまだオーバー気味で、歩き始めてから標準になりました。 1歳5ヶ月の現在、背は高めで体重は標準くらいです。 成長時期でのダイエットは良いことではないので、歩くまで様子を見てみてください。 太りすぎといった医師が対策を教えないことが問題な気がします。

yume1104
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どんどん体を動かせるようになれば、体重も落ち着いてきますよね。 太りすぎといわれショックで何を聞いていいかも解らなくなりました。 様子を見ながら育児頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.1

ウチの長男が4ヶ月健診で8キロちょっとあって、体重NO.1でした。 産まれた時は2500グラムほどしかなかったのに、 ミルクをあげていたせいか、どんどん大きくなってしまって・・・ でも今は、標準です。(現在7歳) ハイハイをするようになると、ムチムチがだんだん取れてきて、 歩くようになるとさらに取れてきて、気が付けば標準になってました。 医師によって意見は様々ですが、子供にとって一番の医者は母親であることを忘れずに! 体は大きくても、発育などに大きな問題がないのなら、あまり気にしない方がいい時もありますよ! 頑張ってくださいね!

yume1104
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 うちの子も検診時、No.1でした・・・ 身が重たいせいかまだ寝返りも出来ませんが、だんだん増えるペースもおちてきますよね? 様子を見ながら頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もうすぐ7ヶ月なのに6キロありません

    8月生まれの娘の体重が生後2ヶ月のころから成長曲線を下回り、 6ヶ月を過ぎたあたりからあまり増えなくなってしまいました。 あと1週間で7ヶ月ですが、まだ5900gです。 身長は63cmと曲線ギリギリ内です。 哺乳瓶嫌いでミルクを受け付けてくれないので完母で育ててます。 差乳なので張ってる感じはまったく無くおっぱいが出ていないのかと思って、 3ヶ月の頃におっぱいマッサージにも通いましたがちゃんと出ていました。 おっぱいをあまり欲しがらないので時間を見て授乳しています。 間隔は2~3時間で、夜中は1回授乳するかしないか 一日7回くらいです。(多いのかな??) 授乳間隔はもう少し空けたほうがいいのかなと思うけど、大きくなって欲しいので頻繁にあげてしまいます。 小さくても元気で毎日機嫌が良いので、心配することはないと思うけど、 外出先でよく「3・4ヶ月くらい??」と聞かれるので少~し凹んでます。。。 離乳食を始めて3週間で嫌がらず食べているので、これから体重も増えてくれるのかな?と期待しています。 同じような小粒ちゃん、小さかったけど大きくなったよ!という方いらっしゃいますか?

  • 8ヶ月半の娘の授乳回数

    こんばんわ。 お世話になります。 今8ヶ月半になった娘の授乳回数と体重について、質問します。 現在、完全母乳で授乳間隔は3時間です。 離乳食は2回食で、まもなく3回に進めます。 離乳食の量は、割と食べます。主食80gとおかず60gくらいです。 離乳食の後には母乳をあげています。でも、食べたあとに機嫌がよくそのまま母乳を欲しがるそぶりがないときは、あげないこともあります。 離乳食後も、普通の授乳後も、おなじく3時間程度で、欲しがるのであげています。 夜は7時に寝るのですが、11時くらいに1度泣くので授乳し、3時頃に再度泣くので、授乳します。(授乳以外で眠らせようとしますが、与えるまで寝ません。) 朝は6時頃に起きて、7時くらいに授乳しています。 そこから、ほぼ3時間間隔で日中を過ごします。 また、それ以外に昼寝のときに寝ぐずりながら、自分で添い寝している私のおっぱいまでたどり着いて自分で飲んでいることもあります。拒否はしていません。 授乳の間隔は8ヶ月頃になれば減ると、育児本やサイトには書いてありますが、4ヶ月の頃からずっと3時間のままなので、与えすぎなのかと、心配です。体力面での疲労は感じていません。 現在、身長は67cmくらいで体重は9kgあります。 身長は低めのラインなのに、体重は上のほうなので、やはり授乳のしすぎなのかと、心配になりました。 ちなみに、運動面では、ひざをついてのハイハイでよく動き、つかまり立ちもよくしています。 育児経験のある方、わかりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスや体験談など、お教えいただけたらと思います。

  • 9ヶ月 離乳食食べないについて

    昨日で 9ヶ月になったばかりの娘がいます。 離乳食は早くから始めたのですが、ほとんどといっていいほど食べないし、水分も取りません。 すぐ遊びモードや 手でイヤイヤします。 昨日 検診があって小児科の先生に 断乳しましょうと指示されました。母乳で お腹が膨れてるから食べないんだと。 それに 噛む力をつけておかないと 歯並びにも影響してくると言われました。 完母で 娘は おっぱいが大好きです。今も 夜中に1~2回夜間授乳もしています。 最初苦労して 母乳育児に切り替えることができたので 母乳が出る限りあげたいと私は思っています。 身長、体重は標準より小さめですが ゆるやかだけど大きくはなっていってます。 まだまだ母乳中心で大丈夫でしょうか?それに、離乳食を食べないと歯並びに影響してくるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 3ヶ月半 体重8kg 発育曲線越えました・・・

    1ヶ月半くらいからグ~ン!っと増えた体重が、3ヶ月半の今現在では8kgになり発育曲線を超えてしまいました! 完全母乳で、授乳間隔は3ヶ月になるのにまだ2時間おき(お昼間)くらいです。夜はだいたい12時に寝て、3時、5時、6時って感じです。 だからといって母乳の量が少ないとも思えないのです。たまに飲み過ぎなのかミルクを吐く時もあります。 私の住んでる奈良市では3ヶ月検診ではなく4ヶ月検診なので、後半月待ちどおしい限りです。 太ってるのはしょうがないにしても、授乳間隔ってこんなもんなんですかね~!

  • 1歳1ヶ月の娘が太り過ぎで11キロ有ります。歩くようになると体重増加が

    1歳1ヶ月の娘が太り過ぎで11キロ有ります。歩くようになると体重増加が落ち着くと聞いていましたが1歳になる少し前から歩いていますが10ヶ月検診時10.5キロで今11.2キロと体重増加が止まりません。 離乳食は沢山食べますがまだ食後と夜中のおっぱいが止められず一日に4~5回授乳しています。 食事は毎回与えるだけ食べます。朝食ならバナナ1本とパン1個と麦茶180ぐらいあげてます。昼食ならうどん4分の1玉ぐらい。量を増やしてもおっぱいは別腹のようで飲ませないと泣き叫びます。 食事はカロリーを気にしているつもりですが太ってしまうのは授乳が原因でしょうか? しっかり食べるのにおっぱいが止められないので悩んでいます。同じような経験された方いらっしゃっいますか?無理にでも断乳すべきでしょうか?

  • 5ヶ月男児の授乳間隔

    おはようございます。 我が家には5ヶ月になる男の子がいます。1日に一度だけミルクをあげて、他はおっぱいで育ててます。もうすぐ6ヶ月になるので離乳食を始めたいと思ってますが、授乳間隔がむちゃくちゃなんです。 いまだに4時間空くことは少ないですし、二時間で泣き出すこともあります。(1時間の時もあります。)おっぱいをあげると片方で寝てしまうときもあります。ミルクを足そうにも寝てるのを起こしてまであげることもできませんし、それですぐにお腹がすいて泣き出します。泣いたらあやしたり抱っこしたりしてるのですが、それでも泣き止まずにおっぱいをあげると泣き止みます。 これから離乳食を始めるにあたっては、4時間は空けなくてはいけないといわれました。それができてから離乳食を始めてくださいとも言われました。その栄養士さんが言うには、おっぱいが足りてないから頻繁に欲しがるのでミルクをおっぱいのあとに与えてくださいとの事です。 抱いたりあやしたりしても泣き止まない場合でも授乳間隔があいてないうちの泣いたらおっぱいというのは辞めたほうがいいですか? おっぱいを辞めて、ミルクに切り替えたほうがいいのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありません。

  • 母乳育児 体重が増えなくて悩んでいます

    月11日に2210gで出産し、現在8ヶ月の娘を母乳と離乳食で育てているのですが、体重が増えず、小児科の先生からの提案に動揺、悩んでおります。  子供はかなり小柄ですが、元気よく、よく笑い、一人でしゃべったり7ヶ月半にはつかまり立ち、今は小さい足でグラグラ不安定ですが少し伝い歩きもしています。  提案とは・・・。頻繁に母乳をあげているのですが、「頻繁にあげていると、空腹感がわからず、チョビチョビ飲み、消化も悪くなるので、母乳にこだわらず、ミルクと離乳食でゆき、3時間くらい空けて飲ましたらどうか?」というものでした。(母乳にはこだわっているつもりはないのですが・・・)  私自身も体調によりお乳の出にムラがあると感じていたので、ミルクも何度も足そうと試みましたが、離乳食を食べるまでは、ムセてまったく飲まず、6ヶ月頃より飲むようになったのですが10ml、20mlくらい飲むと遊んでしまいます。  「先日8ヶ月検診のとき、ミルクをあげてみて下さい」と言われ看護婦さんの前で無理やり 飲ましたら、やはり飲まず、また家でもミルクを見るだけで嫌がるようになりました。  いつも頻繁にあげていたのですが先生の言うとうり、3時間授乳時間を空けても、グズリはするものの、普通に三時間空けることができます。が、ミルクは三時間空けても飲みませんし、離乳食も3時間空けて食べても今までよりもたくさん食べてる感じはしませんでした。  頻繁な授乳の中には、寂しさ、眠さという精神的なお乳の時間もかなりあると思います。  私自身、授乳がとても楽しく、幸せをとても感じる時間なので・・・。  眠いとき、さみしい時の授乳も、やはり吸われていたら、出てしまうので、3時間空けるために我慢していたのですが、やりたいのにやれない・・・私が精神的に不安定になり涙が出てくる始末です。  そこまでして三時間空ける必要はあるのかと、またおっぱいをあげています。   一応8ヶ月のとき血液検査をしてもらい、この金曜日結果がわかるのですが、異常がなければこのままおっぱいを一杯吸わせてもいいと思いますか?  出産時 2210g  44.1cm       7ヶ月  5350g  58.4cm  1ヶ月  3200g  49.0c        8ヶ月  5450g  60cm  5ヶ月  5050g  56.7cm  これからもし体に異常が出てくるならすぐに改善しなければなりませんが、何もなければこのままいきたいと思うのですが。  アドバイスよろしくお願いいたします

  • 生後二ヶ月半の娘の体重について

    こんにちは。生後二ヶ月半の娘を育てている新米ママです。 体重なんですが、出生時が3140グラム、一ヶ月検診時が4245グラム、二ヶ月の時が5490グラムでした。今、二ヶ月半になりますが、体重の増え方が急に悪くなってしまいました。昨日の朝測ったら5800グラムだったのに、今日は5700グラムと減っていました。 授乳は母乳のみで、間隔は娘は乳が欲しくて泣くことがほぼなくて、泣くまで待っていると5時間くらい平気で空いてしまうことがあるぐらいです。なので、泣いてなくても時間をみて、こちらから授乳しています。授乳回数は1日7~8回です。夜中は朝までぐっすりと寝ています。おしっこは一日8~10回でています。うんちは1~3日に1回のペースででます。 授乳後もご機嫌で手足をバタバタと動かしています。 もしかして、気付いていないだけで母乳がたりていないんでしょうか? ミルクを足そうと思ったんですが、哺乳瓶の乳首が嫌なのか飲んでもらえませんでした。やはり体重のことを考えて、ミルクを足していった方がいいのでしょうか?

  • 5ヵ月半で9.5キロ!

    現在5ヵ月半の男の子がいるのですが、既に9.5キロもあります。 完全母乳で離乳食は一日1回、授乳は離乳食後もあわせて一日5~6です。 寝返りは4ヵ月半頃からするようになり、うつ伏せになっては手足をばたばたさせたり抱っこするとぴょんぴょんはねたり結構動いているほうだと思います。 でも体重は増える一方でこのまま増え続けると困ります(><)周りはハイハイするようになるとしまってくるよ。と言うのですがあまりに体重が重いのでこの先心配です。同じようにちょっと大き目のお子さんをおもちだった方、ハイハイして体重の増加は止まりましたでしょうか? 母乳は確かに良く出るのですが、”母乳の出すぎ”が問題なのでしょうか。なにかアドバイス的なことがありましたら教えてください。 脂っこいものを控えめにしたりはしてます。 どちらかというとさし乳タイプであまりパンパンに張ることもないのですが。。 ちなみに私はやせやせ体型です。 毎日毎日重くて大変です(;;)。。 宜しくお願いします。

  • 一ヶ月半の赤ちゃんの体重増加

    一ヶ月半の赤ちゃんの体重増加 つい最近までメデラの乳頭保護器を使って完母で育てていました!一ヶ月検診では体重が退院時より1600gも増えていました。それから間もなくして直接吸ってくれるようになりました。 しかし、検診後のこの20日間で体重がたった300gちょっとしか増えていませんでした。 授乳間隔も開くし、機嫌もいいです。 母乳の出はすごく良いです。口から溢れる程でてます。 授乳中は長いときで10分、短いと2分くらいで乳首を離し口を開けなくなります。 ミルクを与えようとしても絶対に口を開けません。 どうしたらいいでしょうか? このまま様子を見てもいいのでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。 娘が心配です。

電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • 電源が入らないトラブルについて相談します。コンセント接続を何度も試しましたが解決しません。原因は何でしょうか?
  • 製品名DCP-J4225nの電源が入らないトラブルについて相談します。コンセント接続を何度も試しましたが解決しません。原因は何でしょうか?
  • ブラザー製品DCP-J4225nの電源が入らないトラブルについて相談します。コンセント接続を何度も試しましたが解決しません。原因は何でしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう