• ベストアンサー

お勧めのティーポット

ティーポットを購入しようと思ってるんですが、お勧めのポットを教えてください! またティーサーバーとポットで入れるお茶に違いはありますか? どちらの方が美味しいのでしょうか?

  • pure88
  • お礼率76% (193/253)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisagi-h
  • ベストアンサー率33% (32/96)
回答No.2

ティーサーバーは プレス式のものでしょうか?(プレス式はもともと紅茶用ではなく コーヒー?エスプレッソ?どれかわからないけれどもコーヒー系統のもののために出たものと記憶しています) その場合は絶対お勧めしません。茶葉がちぎれたりして味が悪くなります。 それ以外のティーサーバーでも空間が狭いため茶葉が十分にジャンピング しないので、 買うなら下側が丸いタイプのポットのものがいいと思います。

その他の回答 (1)

noname#204107
noname#204107
回答No.1

ティーサーバーとポットの違いについてはわかりませんが、我が家では陶器のティーポットを使っています。 材質は陶器やガラスで、丸みのある形がいい、とよく言われますね。 金属製のものは避けた方がいいようです。(銀製なんかはまた別なのでしょうか・・・?) 陶器に比べてガラスは、中身が覚めやすいと聞きました。

関連するQ&A

  • ほうろうのティーポットでチャイ

    こんにちは、琺瑯のポットでチャイを作りたいと思います。 1:チャイ好きの方にお勧めスパイスブレンドを教えいただきたいです。(例 シナモン2:カルダモン1:ジンジャー1・ミルク濃厚など) 2:あと、琺瑯で茶色のアフタヌーンティーで使われているようなティーポットを探しております。   購入できるお店をご存知の方よろしくお願いいたします。

  • スマートに紅茶を淹れたい(茶こしのないティーポットの使い方)

    自宅で、来客時の紅茶の入れ方について、ささやかな悩みです。 今持っているティーポットには、中に茶葉をせき止めるための金網や細孔がありません。やかんのようなものです。(URLのポットです) http://store.yahoo.co.jp/le-noble/000000023702.html そのため、カップに注ぎ分けるとき中の茶葉が盛大に流れ出してしまいます。小さい茶こしだと茶葉があふれてしまうこともあり、お世辞にもスマートとは言えません。 こういったティーポットの場合は、ボール型のストレーナーを使った方がよいのでしょうか? それとも、そもそもこのポットは抽出用ではないのでしょうか? (ポットを2つ使い分けて、抽出用ポットからサービス用ポットに茶葉を漉して移す?ちなみにこのポットのほかにも、普段使いのティーポット(カップ型の茶こしなので、茶葉がジャンピングしません)と、コーヒーサーバーがあります。) また、予めティーカップにもお湯を入れて温めますが、お湯を捨ててカップを拭いてからテーブルへ運ぶ間に、カップが冷めてしまう気がします。紅茶はお客様の目の前で淹れるもの?それとも注ぎ分けてから運ぶものでしょうか?

  • 可愛くて美味しい紅茶がいれられるティーポット教えてください!

    今月末にパリとロンドンへ旅行に行きます。 その際に、見た目も可愛くて紅茶がいれやすい ティーポットを買いたいのですが、 ロンドンかパリで買えるティーポットでお薦めを 教えて下さい!お願いします! また、以前パリにいったときに、マリアージュフレールの 本店でたくさんポットが売られていた気がするのですが・・。赤とかオレンジ色の鮮やかな可愛いものでした。このポットをご存じの方おられましたら、使い勝手など教えて頂きたいです。

  • ティーポットの注ぎ口

    今までティーバックだった紅茶をティーポットで飲むようになりました。 買ったティーポットは急須のようなタイプで、3COINSという雑貨屋で買いました。 ただ、いざカップに注ぎ終わるときにポットの注ぎ口から紅茶がつたってダジダジにたれて机やプレートが水浸しに… 以前紅茶専門店で飲んだときはお店の人が入れてくれたのですがそんなことはなかったのに…これは何が問題なのでしょうか? 何か防げる便利グッズはありませんか? 急須タイプよりボナポットの方が良かったのかなぁ。 つたない説明ですが解決策がありましたら宜しくお願いします。

  • ココスのティーポットがほしい

    ココスのティーポットみたいなポットがほしいのですが、どこかで売っていますか?すぐあるだろうと思って、いろいろ探したのですが、全然なくて・・・(;;)探し方が甘いのかもしれませんが。 大阪で探しています。もしご存知の方いらっしゃれば教えてください! ココスで使っている、そのものが売ってる!とかだと感激です。

  • 銀製のティーポットについて教えてください。

    現在、銀製のティーポットの購入を検討しておりますが、毎日使うには過度に装飾が施されたタイプが多く、シンプルなデザインの物を探しています。シンプルなタイプの銀製ティーポットをお使いの方または、どこかで見掛けた方は店名など教えてください。また、私が以前に横浜元町の銀製品の専門店にて見掛けたポットは、ステンレスに銀メッキを施したタイプ(ホテル等で使用している物もこのタイプ)でしたが、銀製のティーポットは全部ステンレスに銀メッキなのでしょうか?良くご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。

  • ティーポット、ガラスか磁器か?

    おいしい紅茶が飲みたくていいティーポットを探しています。 最初はアフタヌーンティールームの楕円のティーポット(定番のもの)を買うつもりだったのですがここにきてハリオのジャンピングティーポットにかなり惹かれています。 というのも最近買った同じハリオの中国茶用の茶器がとっても使いやすくておいしくお茶を入れられたからです。 しかし、紅茶については3人分くらい(カップ3杯分)一度に入れられる大き目のものが欲しいと思っているので、やはりガラス製では保温性に限界があるかな?と心配です。 みなさんのご意見をお聞かせください。 もちろん、ティーマットとティーコゼは使うつもりです。

  • ティーポットの中に入れる茶漉しを探しています。

    添付写真のようなティーポットがあります。 WEDGWOOD製で、このデザインはとても気に入っているのですが、ポット中に茶葉を漉す網などがついていないため、カップに茶葉が入ってしまいます。 今は、ティーカップにストレーナーを当てて漉していますが面倒です。 お店でポットの中に入れる茶漉しを探してみましたが見つけたのは円筒形ばかりで写真のように前後に長い筒型のポットに合いそうもありません。 茶葉をいちいち不織布や紙などの袋に入れてポットに入れるのも何か抵抗があります。 何かよい方法、よい器具をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • ガラスのティーポットの耐熱性を教えてください。

    アンティークの大きめなガラス製のティーポットを入手しました。取っ手までガラスで、ガラも刻まれていて、涼しげでとても綺麗なのです。アイスティーでもこのポットに移し変えて食卓に出し、それからグラスにそそぎ、楽しもうと思って買ったのですが・・色々めんどくさい時には、普通にティーバッグを入れてお湯をそそぐという普通の使い方をしたいなあ、と思うようになりました。このポットの製作時代も判りませんし、当然古いものですから耐熱ガラスの表示もありません。ガラスの厚みは1.5ミリ位です。 このサイトの過去の質問の答えの中に、「普通耐熱で勘違いされている方多いようですが、耐熱で無い場合温度変化等で割れます。陶器やガラスは温めている最中の温度で割れたり溶けたりはあまりしません。オーブン等で温めて膨張し、常温の外に出した時やテーブル等に置いた時の温度変化で急激に縮んで割れるパターンがほとんどです。」というのを観つけました。(回答者様、勝手に引用してすみません) これは、解釈の仕方によっては、100度のお湯をそそぐのは問題ないし、その後、ゆっくりと冷めていくので、やはり問題ないとも思えるのですが、どうなのでしょう?とても気に入っているポットなので、割ってしまうのは絶対に避けたいのですが、気楽にお湯を使っての使用も出来たら嬉しいのです。皆様どうぞ、お知恵をお貸しください。

  • フランス家庭でよく使われているティーポットを探しています。

    5・6年前に本で堀井和子さんか藤野真紀子さんが紹介されていて、見たと思うのですが、「フランスの家庭でよく使われているティーポット」というのを、探しています。白い陶器のティーポットにシルバーのカバーをスポッとかぶせて保温効果もあるというものでした。数年前、フランスで見かけたのですが、旅行中でしたので、あきらめてしまいました。マリアージュフレールのポットにも似ているのですが、http://www.mariagefreres.co.jp/chaki/index.html マリアージュフレールのものは、使う度に、留め具を取らなくてはいけないので、毎日使うには、壊れやすそうでした。私が覚えているものは、シルバーのカバーをすっぽり上からかぶせることが出来るものでした。うろ覚えで申し訳ありませんが、もし、どこで購入できるか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願い致します。