• ベストアンサー

PCA米国高利回り社債オープン(3年実績)

PCA米国高利回り社債オープン(3年実績)  と、いう商品を証券会社から購入しています。単価9104円 $116円位で購入  今はhttp://qweb4.qhit.net/users/tokaitokyo/qsearch.exe?F=quotes/fund_detail1&KEY1=83311031  こんな感じだと思いますが、売り時でしょうか?  1千万くらい買っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

お金が必要なら、その額を解約すればよろしいのでは?為替は基準価額に反映されるでしょう。

rucky666
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高利回り社債オープンについて

    母が証券マンの勧めで、野村アセットメントの高利回り社債オープンとうのを買っています。(いくら買っているのかはっきりとは教えてくれません。) 説明には米国ドル建ての高利回り事業債(ハイ・イールド・ボンド)を実質的な主要投資対象としますと書かれています。買った先の格付けはBBとかCCCです。この先どうすればいいでしょうか。毎月20000円分の配当があるため、母は持っていたらいいと言っていますが・・・。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 短期豪ドル債オープン・・・高利回りすぎませんか!

    短期豪ドル債オープン(毎月分配型)について教えてください。 モーニングスターで調べると、9/4現在基準価格が8,642 円で配当が100円/月(=1200円/年)となっています。 年利にすると13%の高利回りですが、豪ドル建ての公社債で運用するだけの投資信託でなぜこのような10%以上の高利回りの配当を受け取れるのでしょうか?  利益の源泉はどこにあるのか?おわかりになる方すみませんが、教えてください。 (普通豪ドル建ての公社債を直接買った場合、年利は4-5%です。) グロゾブのように自らの資産から配当を払っていく「タコ足配当ファンド」でしょうか?

  • 日興アシュモア新興国(レアルコース)の異常な利回りが気になっています。

    日興アシュモア新興国(レアルコース)の異常な利回りが気になっています。 2010年3月設定以来ここ数ヶ月は190円の分配を定期的に出し、基準価格はほぼ横ばい(9700円くらい)となってます(5月のギリシア危機以降の安定期間をみています)。 年率換算では20%を超える利回りとなります。 どうしてこんなに高い利回りを達成できているのでしょうか? また、この商品購入のリスクは何になるでしょうか? 日興証券から保有投資信託のスイッチを進められていますが、まったくの素人です。 宜しくお願いいたします。 http://fund2.nikko.co.jp/nikko-fund/qsearch.exe?F=fund/detail2&KEY1=02313102

  • 投資信託を売るかどうか悩んでいます・・・・

    投資信託を売るかどうか悩んでいます・・・・ 2009年8月に証券会社の勧めで(新成長中国株式ファンド 取得単価7113円 8300000口)購入しました。現在単価は5600円ほどで100万円ほど損をしています。 証券会社から損を取り返すために毎月分配型の高金利通貨ファンドに買い換えて2年で損を取り返すように進められました。 今持っているファンドはもう回復の見込みはないと強く買い替えをすすめられているのですが・・・・ どうしたらよいかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • いいカモなんでしょうか?

    ある証券会社で、かなり前に株をやっていましたが バブルがはじけてそのままにしていましたが、最近 手数料の安いネット証券に移管して、売りに出そうと思っています。 その証券会社で、鉄道の社債を勧められて、100万購入しました。 その後、外債を勧められて、また100万購入しました。 社債は3年もので、外債は2年ものです。 外債は、為替手数料と、外国証券口座料を取られました。 今度は、投資信託を勧められました。 PCAのアジア、オセアニアのファンドです。 手数料が高いので、他で調べたら、手数料無料のフィデリティと言う 所を見つけたので、単純に買おうと思っていましたが 配当があるのは、好ましいわけじゃないと言う意見が 圧倒的に多いので、勉強し直しています。 皆さんは、何年くらいのスパンで、考えていられるのですか? 私は、投資と言っても、一年くらいで結果がわかるのが 良いのかと思っていました。 ディトレードや、FXのような、 ハイリスク、ハイリターンを望んでいるわけでは ありませんが、ただずーっと預けっぱなしって言うのも 面白くないような気がするのですが 一年や、二年で売ったり買ったりするような 考え方では、投資には向かないのでしょうか?

  • オフショアファンドは本当に良いの?

    オフショアファンドは、驚異的な高利回りが得られるということで、 日本の一般の投資信託を購入するのは、まるで無知の人であるように書かれていることを WEB上でよく見かけます。 実際にオフショアファンドに投資している人にお伺いしたいのですが、 実際にもそんなに大差のある好成績ファンドばかりなのか、教えてください。 もちろん、為替リスクがあるのは承知していますが、それを織り交ぜるとややこしいので、円に戻さなければ、どの程度の利回りが平均的かを教えてください。 ハイリターンの文字ばかりですが、具体的なファンド実績がわかるサイトがあれば確認のしようがあるのですが。。。 そんなにウマい話なら、銀行も一般投資家も投資しそうな気がするのですが、 どうも眉唾もののような気がします。 実態は、大当たりするファンドもあれば大ハズレするファンドもあるということではないのですか?つまり、利回りは日本で売られているファンドより、税金分だけ得して、多少良い結果程度ということはないのでしょうか?

  • 東京海上・円資産バランスファンドについて

    口座のある証券会社より東京火災・円資産ファンドというのを紹介されました。 国債や社債は経験ありますが、ファンド(投資信託)については少しは分かっていると思うのですが初めてのものですので躊躇しています。 入るにあたってのアドバイス的なものがあればお教え願います。

  • 米国や欧州株式の手数料等が割安なインデックスファンドは?

    米国や欧州株式の手数料等が割安なインデックスファンドを購入したいと思っていますが、何かいいものはないでしょうか。 イートレード証券か、日興コーディアルで買えるものならよりよいのですが、他証券の扱いのものでもよいです。 今、イートレードで、「SSGA-外国株式インデックス・オープン」を買っていますが、手数料2.1%、信託報酬0.9975%、信託財産留保額 0.30%となっており、あまり割安ではないかなあと考えています。 日本のインデックスファンドは割安なものが沢山あるのに、海外株ものは案外なくて困ってます。よろしくお願いします。

  • ブラジルの投資信託について

    余剰金をこつこつと投資信託に投資してきましたが 証券会社から現在投資している投資信託を解約して 分配金の大きな大和ブラジル・ボンド・オープンへの 再投資の提案があり迷っています 皆様の意見を教えて下さい 現在持っている投資信託は10000口=1口換算で DIAM高格付インカム・オープン270口 ニッセイ/パトナム・グローバル高配当株式オープン100口 PCAグローイング・アジア株式オープン100口 PCAインド株式ファンド50口 国際温暖化対策株式オープン150口 以上です 基準価格が下がってしまい 購入価格-(現在基準価格+分配金)で計算しますと 200万位のマイナスです どの様に運用したらいいのか分からず悩んでいます 皆様 教えて下さい お願いします

  • 外貨MMFと外国債券の比較

    少額ですが外貨MMFをSBI証券で保有しており、昨今のリスク分散の話をかじり、外国債券と比べました、下記の様に、SBI証券だけで比較すると、確かに外貨MMFと比べて外国債券の方が利回りが高い商品も存在してます、外貨MMFに追加して運用すべきか、外国債券に手持ちのMMFを変更し、外国債券が有利であれば追加投資し、外国債券で運用すべきか、悩んでおります、外貨MMFも外国債券も為替リスクが有り、また、両方ともそれぞれの国が抱えているリスクを持っていると思われ、何を決め手にすれば良いのか? ご存知の方ご教示頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。 MMF年率換算利回:(一部) 米ドル ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド 2.116% 外貨建債券:(一部) 商品 発行体          利払日   利率  参考単価  参考利回り 償還 国債 米国国債(ストリップス債) なし    0   92.62  2.23%  2022/8/15 国債 米国国債(ストリップス債) なし    0  91.71  2.20%  2023/2/15 国債 米国国債          4/30,10/31 2.75  101.9  2.27%  2023/4/30