• ベストアンサー

ネット友達とオフ会等すること

reoraの回答

  • reora
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.4

もっと早く、内緒にすべきではなかったですね。 ダンナからしてみれば、そんなオフを秘密にしてたんだから他にも何か内緒にしてるんじゃないか?という勘ぐりを持ってしまうかもしれません。ましてや、女一人残り男というオフじゃぁ気が気でないですね。 言っても怒られるだけなら、言わなかったらもっと怒られます。 このまま内緒で行くのはいいですが、隠し事からヒビが入ってしまうこともありますから、言うべきですな

meitotoro
質問者

お礼

おっしゃる通りで、早くから言っておくべきでした。それは本当反省しております。他のところで、言わない方が旦那の為でもある、という意見もあって、ずるずる来てしまいました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼にネット友達とのオフ会に参加してほしくない

    私には遠距離をしている彼がいて、その彼とはネットの共通の友達を通じて出会いました。2ヶ月に一度のペースでデートをして(一度のデートは一泊二日、二泊三日など)もうすぐ付き合って一年になります。 その彼が、今度オフ会に行く予定があります。そのオフ会というのは、その共通のネット友達が参加するオフ会(以前に私が質問させていただいたときの友達グループのオフ会)です。私の彼も含めた男性4人が中心となっていつもオフ会を企画しているのですが、彼らはたまたま年齢がみな一緒だったということもあり、とても意気投合して何度もリアルで会って遊んでいます。なので、オフ会といっても、みんなでカラオケ行って飲んで、というものではなく、キャンプしたり旅行に近いものが多いです。そして、今度のオフ会は温泉に行くらしいのですが、私はあまり行ってほしくはないです。 というのも、主催者4人の中の私の彼を除いた3人が、女性に関してだらしなく、4人の中でも一番企画の中心になってるAさんという男性が、毎回毎回ノリで若い初対面のようなネットの女の子を何人もそのオフ会に連れてくるからです。 前回は私も参加できたので良かったのですが、今回は参加できなそうなので、正直彼には行ってほしくありません。 ネットで知り合った初対面のほぼ知らない若い女の子たちと、他は軽いだらしない男性たちだけで温泉旅行なんてどう考えても心配すぎます。前回私が行ったときも、みんなノリは軽過ぎるし、スキンシップがすごくて、女の子は平気で誰かれ構わずキスしようとしてるし、最後はみんな雑魚寝。正直私は引いてしまいました。。。その場では場の空気を悪くしないためにも合わせましたが・・・; 彼はバカがつくほど真面目で素直な人なので、彼から何かするということは全く考えられないのですが、お酒に強くなく、ノリを合わせようと頑張ったり、周りに流されてしまうところがあり、他の3人は、他に彼女がいても私の友達に手を出したりする人なので本当に心配です。 正直、これからもそういうオフ会が度々あるのかと思うと憂鬱です。彼らは今度26歳なのですが、いつまでこんなだらしないオフ会を続けるのでしょうか。。。 彼は結婚を考えて付き合ってくれているのですが、ずっとこんな集まりがあるのかと思うと考えてしまいます。。。 こう思ってしまう私はおかしいのでしょうか。。また、これからこの集まりはどうしたらいいのでしょうか。 【補足】 以前、行ってほしくないというようなことをやんわりと伝えたところ、優しくわかったと言ってくれたのですが、女が来るようなところは行きたくないけど、男友達には会いたいということだったのです。私も彼らつながりで、今の彼と出会えているので男だけならいいと思ってます。しかし、主催者の男性が女の子をたくさん連れてくるのです。。。この場合はどうしたらいいでしょうか;ちなみに4人の住んでいる場所はみんな遠いので、夜に飲み会だけ!など、簡単には会えません。。 だいたい泊まりでのオフ会になってしまいます。。。

  • ネット友達(女同士)

    女性限定で回答お願いします 皆さんはネット友達をどのように考えていますか? リアルな友達よりも、ネットな分、いろいろなことを打ち明けられるとおもいます 私にもそういう友達がいます。 お互い家の距離は遠いです。 関東と関西という感じです 一度だけ会いました。 とてもたのしかったです 普段もネットでいろいろ語り合いますが、やはり思うのが、距離。 やっぱりバーチャルでしかない関係なのかと思ってしまいます。 リアルな友達と遊んだり、相談したりすると心がスゴク晴れますが、最近は、ネット友達に話しても、一時的な心の回避にしかつながっていない気がします むなしいというか。。。 なので、最近は、リアルな友達と相談したり語り合っています ネット友達は本当の親友になりうるのか。。。 会える距離ならまだしも、半年に一度くらいしか会えない相手です。 その距離がなんとなく私にはバーチャルに感じしてしまって、その友ダチをリアルな友達と同じ様に、感じれなくなっています 皆さんはどうですか? 会うことが無いネット友達とは、どういった付き合いがベストでしょうか いろいろな考えおまちしています

  • オフ会にいた人を好きになったかもしれません

    前に普段やってるゲーム仲間数人とオフ会をしました。その時いたある1人の方のことが今でも忘れられません。 その方は、オフ会のとき紳士的な対応をしてくれ、緊張している私に気軽に話しかけてくれました。ゲームを一緒にやっている時は話しやすくノリがいいので楽しいゲーム仲間という認識でしたが、実際に会ったら楽しいゲーム仲間から 好きな人?に変わりました…といっても私は今まで誰かを好きになったことがないのでこれを恋愛と呼ぶのかわからないのですが、とにかくその人のことが頭から離れません! その人ともっと仲良くなって、できれば恋人同士になりたいと思っているのですが、その人のリアル友達曰く、結構モテるらしいです…その人はもうしばらく時間がたてば携帯が使えるようになるらしいので、今現在の連絡手段はゲームとその人のリアル友達とのLINEによる伝言です。どうすれば進展できますか⁉︎ちなみにその人とのオフ会は一回しかしたことないです。

  • チャットのオフ会。常連じゃない私が行くのはどうなの?

    カテゴリがわからなかったので、ここで質問させていただきました。 友達がhttp://www.aammss.com/のサイトの下のほうにある、大勢で会話を楽しむ「ワイワイチャット」で、年齢の離れた友達や彼氏をつくりました。 聞く話によるとそのチャットの常連さん達は、みんな仲良しでオフ会も結構、開催しているようです。 そして、私が友達に言われましたのは・・・ 「今度、またオフ会8人くらいでするんだけど、リアル友達1人連れておいでって言われたんだ^^くる?」 というものでした。 正直なところ、オフ会がどういうものなのかも知らないし、チャットに参加していない私が行っていいものなのかも迷いどころです。 一回、そのサイトをみたことはあるのですが、確かに常連の方達は仲が良さそうでした。 皆さんなら、そのオフ会に友達に誘われていきますか?やはり少し不安なところもあります。

  • ネットで友達を作る

    いきなりですがSNS(ネット)で知り合った人と実際に会って友達になった人がいます。 (同性ばかりです) お茶したりご飯に行ったりする友達はリアルでの友達はいなくてSNSで知り合って友達になった人です SNSで友達登録している人もネットで知り合った人ばかりです。 仲良くなった人と会うみたいな。 人によってはネットで知り合った人と会うなんて!(>_<) みたいに怪訝そうにする人もいます。  とくに年配の人は怪訝そうにしますね   ネットで知り合った人と会うのって最近では普通ですか?  あと友達はネットで知り合った人ばかりというのってどう思いますか?

  • 中国語で「オフ会」ってどういうんでしょう?

    フッと気になっただけなんです... なんていうんだろう?って わかる方教えてください ・数人~十数人のBBS,SNS,ネットゲー友達が集まるオフ会 ・2ショットチャットや出会い系で知り合った男女が初対面するデート ・ネットでメンバー募集したネルトンパーティー(死語?) ・いきなり「今すぐ、ドコドコで集合!!!」っていう、いわゆる突発オフ その他にもいろいろあると思うんですが...

  • 趣味のオフ会に参加したいが見つからない

    はじめまして。相談です。 たまにmixiなどで飲み会などに参加したりしています。 リアルに人々と会って話したりするのですが、ほとんどは、 美味しいお店でわいわい楽しく、初対面の人々と飲んで騒ぐ、 常連メンバーで近況報告するなどの、飲みメイン、普通の飲み会だったりします。 そうではなく、読書・映画・音楽などの話ができる 芸術面が強いオフ会・サークルを探しています。 mixiでもそういったコミュニティに入っていますし、 オフ会など探してはいますが、全然見つかりません。 見つかっても東京開催ばかりだったり、違うものだったり。 ネットなどで探してもなかなか見つからず。どこにそういった会が存在しているのでしょうか? 読書会などでもいいのですが、そういった趣味のオフ会などを開催している ところはないでしょうか? また、インターネット検索だけでなく、他に探せるツールはありますでしょうか? 芸術の話などしてみたいし、周りにそういったことを話せる人が少ないです。 お手数かけますが、よろしくお願いいたします。

  • オフ会のマナーってありますか?

    最近関西から関東のほうに転勤しました。 転勤前は友達も多く大好きな宴会も週一ペースでやってましたが 転勤後仕事関係での飲み会程度で知人も少ないためプライベートなものがなくちょっとストレスも溜まってきたので 経験なかったのですが思い切ってネットで呑系サークル入りました。 近々にオフ会を行うということで通知が回ってきたのですが、ふとオフ会は初めてというのに気づき オフ会ならではのマナーというものがあるのかなと気になりました。 たとえば、xxxx(本名、職業etc)は訊いていけないとか。 通常のマナーである女性に年齢を訊かない等の一般常識はあるつもりですが関西人にありがちな 比較的思ってることズバズバ言うほうだと思いので他の方に不快な思いさせないように オフ会ならではのマナーあれば教えて下さい。

  • 女性が集まるオフ会やサークル

    嫌な思いしたことありますか? ストーカーとかじゃなくて女同士の嫌なこと 逆にリアルに仲良しの友達ができた人いますか? 私は何度か主婦のオフ会とか参加したことありますが会員の人数が増えるにつれ 誰と誰が揉めてるとかそんな話ばかりで嫌になってきました でもまだ近所に知り合いいないしメンバーによっては楽しい時もあるのでやめたくはありません 親切にしても知らんふりされたり、所詮ネットの人って思われてるんでしょうかねぇ? 一応「リアルに付き合える転勤族の奥様サークル」なのですが・・・ 腹立つっていうより悲しくなってきます

  • 友達がほしいです どうすれば友達がつくれるか

    18歳フリーターです アルバイトをしていますがそこでは50代くらいの方が多いため趣味など合う人がまずいません できれば25くらいまでで友達になってくれる人がほしいんですがどうすればいいかわかりません mixiなどでオフ会 キーワード検索しても飲み会が多いです どうすれば効率よくいろいろな方とリアルの友達になれるでしょうか おしえてください よろしくおねがいします