• 締切済み

三単現を用いたActivity

題名通りです。 私の案としては5~6人のグループで、スポーツのカードを配布して。 その中のリーダーがHe has a hat. He has a bat. などヒントを出し他の人が推測して答える。というものですが。 これだと早く終わりすぎるような気がします。 皆様の案をお聞かせください!!

みんなの回答

  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.1

お手伝いしたいのですが、御質問の意味が良く理解できず、補足をお願い致します。たとえば、このactivityはどのようなレベルの生徒さん(?)向けなのか、スポーツのカードというのは具体的に何なのか、(選手の写真?スポーツ英単語?)リーダーが出すヒントが三単現のシンプルなセンテンス、ということですが、何を推測して答えるのでしょうか? 具体的に見えてくると、回答陣が皆で案を出してくれると思いますよー。

toyamo
質問者

お礼

大変申し訳ありませんでした。 >どのようなレベルの生徒さん 中一なんですが学力は皆下の中といったところです。 さらに日本語で解説など補足しても日本語すら理解していないレベルの子も少なからずいる状況なのです。 授業に三単現の表現・文法を分かりやすく理解してもらうためにactivityを盛り込みたいというのが、趣旨の質問です。 本当に簡単なactivityにしたいのですが、いざ考えるとなかなか良い案が浮かばないというのが現状です。 そして私の案のというのが、4~5人のグループに分け、その中で代表者を決めて、代表者しか解らないようにスポーツの絵のカードを配布する。というものです。 代表者が He has a bat. He has a ball. など簡単なヒントを出して他の人がその絵に描かれていhるのは、この場合He is a baseball. など推測する、といったactivityを展開したいのです。 このほかに良い案などありましたら、ご回答願います。 また、私の案に対する改善点などでもけっこうです。 よろしくお願いします。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三単現を用いたActivity

    Activityを盛り込みたいと考えています、対象は中一なんですが学力は皆下の中といったところです。 さらに日本語で解説など補足しても日本語すら理解していないレベルの子も少なからずいる状況なのです。 授業に三単現の表現・文法を分かりやすく理解してもらうためにactivityを盛り込みたいというのが、趣旨の質問です。 本当に簡単なactivityにしたいのですが、いざ考えるとなかなか良い案が浮かばないというのが現状です。 そして私の案のというのが、4~5人のグループに分け、その中で代表者を決めて、代表者しか解らないようにスポーツの絵のカードを配布する。というものです。 代表者が He has a bat. He has a ball. など簡単なヒントを出して他の人がその絵に描かれていhるのは、この場合He is a baseball. など推測する、といったactivityを展開したいのです。 このほかに良い案などありましたら、ご回答願います。 また、私の案に対する改善点などでもけっこうです。 よろしくお願いします。

  • 小学生高学年くらいの女子向けの本探してます

    ある本(小説)の題名(作者)が知りたいのですが、、 たまたま娘(小5)が本屋で立ち読みして、 面白かったので欲しいと言われて、、 後で一緒に探しにいきましたが、 見つかりませんでした。 ヒントは下記の通りです。 ・小学生高学年くらいの女子向け。 ・題名は「黒」で始まる。 ・1ページ使ったかわいいイラストが所々にある。 アマゾンで探しましたが、分かりませんでした。 推測でも もっと範囲を絞れるノウハウでもOKです。 よろしくお願いします。

  • 大学1年生です。積分の問題が分かりません。

    題名の通りです。下の2つがどうやればいいのか全く分かりません。どの文字を置換する、などヒントだけでも教えて下さい。 ∫x^2/√(a^2-x^2) dx ∫x/√{1-(x+2)^2} dx

  • most likelyを使った文

    most likely を使っていくつか文を作りました。 使う位置など合ってますでしょうか? 1 Where most likely did he find the book? 2 What most likely are they looking for? 3 How most likely has she got to the park? 4 Who most likely is the man in a black hat?

  • 同好サークル内で仲間割れ。

    ある、スポーツ系のサークルに参加(所属とまでは言えない)してますが、そこのメンバーの一人:Aが、同じサークル内の人:Bとモメました。 二人は ある誤解からモメゴトになったのですが、Aから相談を受けたサークルのリーダーは、Bを説得しようとしたけど、Bは全く応じなかったそうです。 Bはもともとのメンバーではなかった為か、当初、リーダーはAに対して、「Bがグダグダ言うようなら、彼を切る!」と言ってたのに、逆にBに丸め込まれたのか、全くBを切る気配がないどころか、サークルのホームぺージの掲示板で、しきりとイベントの参加をBに呼びかけたりします。 それにブチ切れてAは私に しきりにリーダーと、そのサークルの悪口を言い放ち、他にも何人かのシンパを得ているようです。 私はA,B,リーダー,サークル,どれに対しても遺恨も何もないので平等に付き合いたいのですが、Aは、私がサークルやリーダーと関わるのをとても不愉快に思ってます。 リーダーは、そんなAの思いを知ってか知らずか、各種連絡は皆(A,B含めて)に送信してます。 今後、Aはサークルイベントに顔出すことは無く、新たなグループ作ると思います。 そうなった時、なにかの大会会場で両グループが鉢合わせすることもあるでしょう。 私はどちらに所属していようが、もう一方から疎まれる存在となります。 Aの、リーダーを憎む感情はハナハダしく、かといって、リーダーにすれば 元はといえばA×Bの個人的なモツレだったのを、失敗したからと言って逆恨みされても…の気持ちがあるかもしれません。 私はどういう立場でいればいいでしょう? ハッキリ言って、もう全てから離れたいです。 コウモリ野郎は疲れました。  

  • 英文の和訳

    英文を和訳していただけるかたのみで お願いできますでしょうか? 1段落の前半部分となります。 どうぞよろしくお願いいたします。 He has always had an interest in music, and may enjoy Mozart or Beethoven, Haydn. He likes travel and new places Like to make notes or carry a pencil and note book for when he is inspired.. Though he has a deep love or nostalgia for his homeland and the things about it the traditions and flavor that make it uniquely his homeland. Rather conservative in that sense. A little patriotic. But loves travel and adventure. He is also interested in Africa, in wild animals, lions, elephants, or game reserves. African life. and similar wild open places. May like films or books set in Africa. Or wild like photography. He may like painting, or used to paint at one time. He likes masculine hobbies, that have a hint of adventure and excitement and the wild outdoors about them. Though he is not much into team sports. May like fighting sports though.

  • 和訳をお願いします!For the first time in my life

    For the first time in my life, I know less about a subject after it has been explained to me. So they put me in to bat. スポーツ(野球?)のルール説明を聞いた後の文です。 宜しくお願いしますm(_ _ )m

  • 英文の構造を教えてください

    ある問題集からの抜粋ですが because he has a problem being on time. 「時間にルーズだからということで」 という訳がありました。 <疑問> problemとbeing は名詞なのになぜ2つ続くのか。 on time で「時間通りに」は何にかかっているのか? ものすごくすっきりしません、よろしくお願いします。

  • 英文和訳演習(中級編)伊藤氏よりパート3

    It may be said that the Englishman never really makes a decision. He broods; and when he has been brooding for a certain time, he suddenly realizes, not that he has decided something, but that something has been decided. How does he realize this? It is when he discovers that he has begun to take action. It may be that an event has suddenly happened which has forced him to take action immediately. In any case, once he has made the discovery, he hesitates no longer. He has been committed by the action which he has taken rapidly and instinctively. He follows it out to the end, without asking where it is going to lead him, without a plan, but without turning to the right or the left and without letting go. Later on, he finds reasons to explain his action, but it is not as the result of reasoning that he takes action at the beginning. (質問1)It may be that an event has suddenly...とありますが、具体的にどんなeventだと思われますか。 (質問2)he finds reasons to explain his actionとはどういうことでしょうか?(文字通りには訳せます) (質問3)最終文のit is not as the result of reasoning that he takes action...は問題集によると強調構文だとのことですが、これを生徒にやらせたところ、(1)it=that以下、(2)that以下はreasonの目的語、(3)強調構文といろいろに別れ、説明に困りました。皆さんならどのように納得のいく説明をされるでしょうか? (質問4)reasoningとは何ですか?(単語の意味は分かります)これは最初の文のmakes a decisionと関係があるのでしょうか? (質問5)he takes action at the beginning(最初に行動に移る)何のことかよく分かりません。

  • SDに入ってる動画が見れない

    題名のとおりなのですが、動画がみれません。 携帯はauのW32H SDはBUFFALOのRSDM-256M カードリーダはGH-CRSQ10-U2 PCはTOSHIBAのdynabook AX 630LLを使っております。 SDをカードリーダに差し込みマイコンピュータを開き SDのドライブを開き、PRIVATEフォルダを開いていき 最終的に動画ファイルは見つかりましたが、 拡張子は3g2なので開くことができません。 そもそも、PCで見ることは不可能なのでしょか?