• ベストアンサー

わたしあの人のこと嫌いかも…

ムカツク?というかイライラする子?がいます。 私は23歳女で、その子は同期の女の子(A子)です。就職してすぐに同期同士で結婚をすると言ってA子は会社を辞めていきました。同期で女の子は私とA子とあと2人の4人で、あとの2人は関東と関西へ転勤していったので地方の私とはあんまり連絡取りません。 で…なんかイライラするんですA子。せっかくの同期の女の子同士仲良くしたかったのに結婚するからって辞めて行ったし、辞めた後もまったくあちらからの連絡なし。最近妊娠したらしいのですが、それを聞いたのも人伝い。 A子の結婚式にはもちろん同期として出席し、2次会は幹事までしました。で、私の結婚式には2次会に夫婦ともに出席してもらえず。妊娠してたかららしいですが。旦那さんは出れるんじゃないの?安定期なはずなのに? たぶん私一人でイライラしてるんです。A子はたぶんそういう人で、A子はわたしのことを嫌いとかそんな風には思ってないと思います。根本的に合わないんだと思うのですが、もう同期だからって無理やりA子と仲良くするのは辞めたほうがいいでしょうか?連絡取らないほうがいいですよね?でも同期なんですよ…なにかと別方面から情報が来るんですよ。どうしたらいいのでしょうか(涙)

noname#43713
noname#43713

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.1

A子さん、同期ではなく元同期ですよね? 嫌いなら、お付き合いを止められてはいかがですか? 無理に連絡を取らなければならない理由がわかりません。

noname#43713
質問者

お礼

早速有難うございます♪ そうです、元同期ですね…。 出産とかしたら同期みんなでお祝いしたいななんて思ってたのに、本人から連絡がないとお祝いできないなぁなんて…。なんかあとから人に聞くんですよね…。ってことはお祝いしなくてもいいんですかね…。

その他の回答 (6)

noname#44273
noname#44273
回答No.7

ご質問者様が、A子さんのことが 大好きなように受け取れました。 確かに、結婚を機に、 独身時代のような付き合いが 薄くなってしまって、 さみしく感じることがあると思います。 私は妊娠、出産を経験しましたが、 経験する前は、これらのことが すごく簡単に思っていましたが、 妊娠、出産はやはり、大変なことです。 思った以上に、色々な危険が潜んでいる場合もありますし、、、 情緒も不安定になりがちです。 そんなときはやはり、 旦那にそばにいてもらえるだけで 気持ちが安定しました。、 結婚式の二次会などでは タバコの煙などがすごいですよね? 間接喫煙は胎児によくないですし、 安定期といっても、やはり疲れやすかったり 気分が悪い日もあります。 そういったこともあるかもしれないです。 人それぞれ価値観はさまざまですし、 自分はこういう考えなのに、 あの人はこうしてくれないとか思ってしまうと 結局自分がキツかったりしますので、 ゆったりした気持ちで・・・ネ♪♪

  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.6

長い友情を結びたいというのはよく理解できますし、恐らくあなたはA子さんにも、ずいぶん親切にされたのでしょう。寂しいという気持ちもよくわかります。 しかし真の友情には、相手への思いやり、優しさが必要ではないかと思います。そして、ほんとうの優しさは、相手を自分の思い通りに縛るこではないのです。相手を信頼して自由にしてあげることなのです。 たとえば、小鳥をほんとうに愛しているなら、大空に羽ばたかせてあげることが大事です。小鳥を鳥かごに閉じこめて一生懸命餌をやるのも、愛情には違いありませんが、どこかが違います。それは実は束縛なのです。これは友情だけではなく、子育てにもあてはまります。 厳しい言い方をしますが、あなたの考える友情には、相手を束縛しようとする気持ちや、自分がこれだけしてあげたのだから、相手もこれだけして当然という気持ちはないでしょうか。 もちろん、お友達が結婚されて距離が出来、寂しいというのはわかります。しかし結婚生活や妊娠と言っても、人によってずいぶんと状況は違います。もしかしたらそのお友達は、ほんとうにご主人と、その家族・親戚とのつきあいだけで忙殺されるような毎日なのかもしれません。もはや彼女にとっては、あなたは過去の人になっているかもしれません。 しかし、それは彼女がそれだけ成長したということです。友達同士の関係よりも、主婦として、家庭に対する大きな責任を負うような立場になったということなのです。それを祝福してあげるべきです。 「友達であれば、すべてに優先して自分のところに来るべきだ」という考え方は、学生時代ならまだよいでしょうが、これから先の人生では捨てるべき考え方です。こう考えている限り、ほんとうのお友達は決してできないだろうと思います。 あなたが、ほんとうに彼女のよき友人であろうと思うならば、彼女の状況や立場を理解し、陰ながら応援して上げることが大事ではないでしょうか。そういった「大人の友情」を結ぶことができれば、これからも末永く、よいお友達でいられると思います。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.5

こんばんは。 きっと合わないのでしょう。もともと同期といっても、偶然にも同じ時に入社しただけ人なので、一生つきあっていくわけでもありません。

noname#95628
noname#95628
回答No.4

先の回答にもありますが、なぜそこまで同期にこだわる必要があるのでしょうか? A子さんは、単に一時期ご質問者さまと同じ会社にいた同じ年の同性というだけのことで、友達とは違いますよね? ですが、質問文を拝見していると、何だか数年来の親友が結婚を機に疎遠になってしまった・・・と訴えているような感じがするのです。 ※以下、色々と失礼なことを申し上げるようですが、ご容赦ください。※ A子さんにしてみれば、ご質問者様との人間関係は、会社を退職された時点で既に終結した関係なのでは? であれば、個人的に連絡を取ろうとは思わないのではないでしょうか? 学校でのそれとは違い、会社での人間関係は割とドライなものです。 お互いの旦那さまも同期の方とのことなので、ご質問者さまとしては家族ぐるみの友達付き合いのようなものを期待されていらっしゃるのかもしれませんが、同じ会社で現在も顔を合わせているだんなさま同士はともかく、(質問文にある状況から推測する限り)既に退職してしまったA子さんにその気はなさそうです。 そのため、ご質問者さまとA子さんの対応には歴然とした温度差(ご質問者さま=妊娠したならお祝いしてあげたい,A子さん=何の連絡もしない)が生じ、それを埋めることができないがために、ご質問者さまは苛立っているのではないでしょうか? また、別方面からの情報というのはたぶん、だんなさま同士の会話と推測しますが、「ふーん、そうなんだ」程度に聞き流せばよいだけの話で、イラつく必要はどこにもないですよ。 A子さんと仲良くお付き合いをされたいのであれば、まずその気持ちをA子さんに伝えるところから始めてみてはいかがでしょうか? ご参考になれば幸いです。

noname#31461
noname#31461
回答No.3

>たぶん私一人でイライラしてるんです。 そうみたいですね。。。文章から伝わってきました。 A子さんに何か嫌がらせをされたというわけでもないんですよね・・・? “同期入社した”ということだけにこだわりすぎているような気がします。 就職したばかりだからといって結婚してはいけないわけじゃないだろうし (そういうのは何らかのタイミングもあるだろうし) 会社を辞めた今となっては、A子さんは主婦であって同期ではないと思います。 質問者様の2次会には参加してくれなかったとありますが、 結婚式自体には参加してくれたのでしょうか?(そう読めました) また、旦那様だけでも出席・・・とありますが、 妊娠中の奥様を一人残し、2次会に出席する旦那様はあまり感心しません。 私は、とても一般的(常識的)な行動だと感じました。 正直言って、何故そんなにA子さんや同期に執着するのかわかりません。 質問者様がお仕事で忙しいのと同様に、 A子さんは子育てと主婦業で忙しいのではないでしょうか? そして、仲良くしたいのであれば、質問者様から連絡を取ればいい話ではないですか? 失礼な事を申し上げて、気分を悪くされたらすみません。

noname#43713
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 私の結婚式の2次会にはなんと妊婦がA子さん合わせず4人もきてくれたのです。なんかそういうのもあって…。 ちなみに私も社内結婚ですので、A子の旦那さんと私の旦那も知り合いだったりします。 私が働いてるから気を使って連絡してこないのかな。なんて思っています。私が逆の立場だったら連絡しにくいかも…なんて反省ですね…。 いえいえ、なんか気分がすっきりしました!!ありがとうございます♪

  • furinn
  • ベストアンサー率24% (58/236)
回答No.2

同期だ同期だと言ってるのはまだ若いからですよ、 そのうち年齢がいってくると同期なんて関係なくなりますよ。 お互いに家庭を持ったのもいい機会です。 このまま疎遠でいいんじゃないですか? A子さんとは気が合わないのに、たまたま同期だったから仲良くしたいと無理をしてきたんじゃないですか? 同期だから仲良くしないと駄目、同期だからって事にこだわる必要もないと思います。 結婚式の二次会の幹事もしてあげたんですから義理も果たしたんですから、他から色々情報が来ても「そうなんだ」でいいんじゃないですか? その情報をくれる人からA子さんの近況を聞く程度で個人的な付き合いはしなくてもいいと思いますよ。 あっちもそう思ってるから連絡して来ないんだと思います。 向こうの方が貴方より割り切ってる感じもしますね。 お義理より自分の体の方が優先で二次会も出席しないのですから。 同期の関係より家庭なんだと思います。 貴方が同期にこだわって悩んでも相手はもう過去の世界になってるんではないでしょうか?

noname#43713
質問者

お礼

ありがとうございます♪ そうなんですか…同期ってずぅっとつながっているものだと思っていました…。 一緒に旅行に行こうねとかイロイロ話してたのに、完全に家庭に入ってしまって寂しくなったのです…。 わたしは結婚しても友達と旅行に行ったりしていますが、彼女がそういうタイプでないからなのかも…。 彼女の家はたしかお母さんが専業主婦、私のお母さんは働いていて一人で旅行とかばんばん行くタイプ。育った家庭の違いもあるのかもしれませんね…。 同期がどうとかって考えは捨てようと思います。 なんかわからないけどすこし気分が楽になりました。

関連するQ&A

  • 結婚式の二次会出席について(超長文ですが・・・)

    長文ですが、お時間ある方は読んでいただき、 ご意見ご感想アドバイス・・・etcいただけましたら幸いです。 大学時代の友人A子から「結婚します」というお知らせメールをもらいました。 そして、二次会に出席してほしいとのお誘いを受けました。 A子とは大学4年間ずっと一緒に勉強したりランチを食べたり仲良くしてましたが、 卒業後A子は地方に就職となり、それから疎遠になってました。  (ここ1年でメールのやり取りは1・2回ほどでした) しかし今回結婚すると聞いて嬉しく思い、また声をかけてくれたことに対しても嬉しく思いました。 「出席します」と返事したのですが、 おそらく私の知り合いはB子1人しかいないだろうということが予測でき、 二次会の規模やB子が来るかという確認をA子にしました。 そしたらB子は二次会の幹事をやるということでした。 二次会の規模は50人前後を予定しているとのことでした。 大勢の友人の中で私一人になるのではないか心配になり相談したところ やはり二次会中は幹事のB子は忙しいだろうから、 おそらく私が一人になる時間が多いだろうとA子は心配してくれました。 心配はありがたかったのですが、その後です。 「彼氏を連れて来たらどう?」 「それか共通の友達としてはC子がいるけど、連絡してみたら?」とのメールが来ました。 私の彼氏はA子にもA子の旦那さんにも会ったことがなく、 また同じ大学を卒業しているわけではありません。 新郎新婦に縁もゆかりもない人を連れて出席するのは、 新婦A子の許可があったらアリなんですか?? またC子を誘うのに私から連絡するのはおかしいし、 何より相手に失礼だと思う私は間違っているでしょうか?? 「彼に悪いから連れて行くことはしない」 「C子を誘うのであれば、A子から連絡をするべきではないか?」 と私がメールしたところ、 「じゃあ残念だけど、辞退するしかないね」とのことでした。 大学時代に親しくしていただけにA子をお祝いしたかったですが、 辞退することになり、なんだかさみしかったです。 「知り合いが一人もいないかもしれないけどいいわ!」と 大きな気持ちで参加する旨を申し出ればよかったんでしょうか? A子をこれからも友人の一人として大切にしたいと思うのですが、 招待を辞退した私に対して、A子としては気を悪くしているでしょうか? せめて祝電くらいはしたいと思い、その旨A子に伝えてあります。 友人の結婚は今回が初めてでどういった対応を取ればいいか、かなり悩みました。 ご意見・ご感想・アドバイスがございましたらお願いいたします。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 友人の結婚(長文)

    相談です。 私は女性です。 友達A子が結婚します。 それはとても嬉しい事なんですが・・・。 いつもA子に昔から嫌な事を言われていました。 A子を含んだ友達数名と会っていても、みんなのいる前で私が言われたら嫌な事を言ったり、私が恥をかくようなことを言うんです・・。 A子と共通の友達は私に『○○(私)にしか言えないんだからしょうがないでしょ。』『また何か言われたんだ・・。』としか言ってくれません。 私の母やA子とは関係の無い友達にも『そんなことまでされて友達じゃないでしょ・・・??』と言われます。 A子の結婚相手は私がA子に頼まれて開いた飲み会で出会った人です。 男性幹事に連絡を取るときも『今すぐここで連絡して。』とか連絡を取ったら私に『はいはい!その調子!そのフットワークいいねぇ~』とか言ってきたんです。 男性幹事とはA子が開いた飲み会で会ったのでA子と男性幹事は顔見知りです。 私が男性幹事に連絡を取るときもA子が開いた飲み会の人たちにはわからない様にして!!って言われました。 男性幹事に連絡をして年末って事もあり、なかなか返事が来なかったんです・・・。そしたらA子から毎週のように『どうなった??』と連絡が来ました。私は『年末で忙しいからできなかったらしょうがないんじゃない?声はかけたし急かしたくないし・・・』と言ったらA子が『そうよね、そうよね!』って言いながらも毎週、どうなったか?の連絡が来ました。 飲み会は実現して待ち合わせの時にはA子は男性幹事とは顔見知りだし、A子がその子(男性幹事)に連絡して!って言ったのに男性幹事と顔を合わせたときに『あ~○○君だったよね??久しぶり~元気??』と他人事・・・・。その時、私は『え~!!』を思いましたが。 飲み会が始まって嫌な予感は的中・・。 みんなのいる前でまた私が恥をかくことを言ったんです・・・。 3×3でやったので、A子ではない私の友達B子は私をかばってくれました。その後、B子が『何であの場であんな事言うのかね??』と言ってくれました。 飲み会をやってあげたのに!とは思いませんが、その後その飲み会で会った人と付き合ってるって事も、A子を含む数名と会った時に聞いたり。結婚の知らせも結婚します。とかだけで・・。あのときの飲み会の人?ってこっちから聞いたり。 A子からは『○○(私)と○○君(男性幹事)が連絡を取っててくれたおかげかな?』とメールが来ました。私の気持ちとしては『男性幹事とは全然連絡とって無かったし、A子が連絡しろて言うから連絡したんだよ・・・。』と・・・。 長くなって申し訳ありませんでした。 この友達の結婚式に行くべきなのか?? 迷ってます・・・。

  • 二次会の幹事が妊婦になっちゃいました

    前々から二次会の幹事をお願いしていた子が妊婦になりました。幹事は一人ではないのですが、彼女がメインでする予定でした。 私がその子の結婚式の二次会の幹事をしていたこともあり、お願いした当初(妊娠する前)はとても快く引き受けてくれたのですが、妊娠がわかってから、とても引き気味のように見えます。「どこまでやれるかわかんないけど、できるだけのことはするから・・・」とか、「もし、私が当日出席できなくても大丈夫なように、いろいろ頼んどくから・・・」は言ってくれるのですが・・・ 何だか、ものすごく負担をかけてるみたいで、人数確認とかのメールをしたり電話をしたりするのが、とても気が引けます。 会場の打ち合わせのときも、すごくしんどそうで、黙ったままでした。その後、二次会以外の話を二人で話しているときはとても元気そうだったのですが・・・いっそのこと、幹事を他の人にお願いしたほうが良いのでしょうか? でも、そうすると、やろうと思ってくれてる彼女の気持ちを無視することになるのかな・・・と思って悩んでいます。ただ、彼女が来れないかもしれないからといって、彼女の言うとおり、色々な人に頼んでしまうと、当日、まとまらないのではないか・・・との不安もあります。 彼女は、実はもう、幹事をしたくないな・・・っておもっているのでしょうか?ただ、自分からは言い出せないから、何となくやってるって感じなのかなとも思い、悩んでいるところです。 もう一人の幹事の子にメインでやってもらうよう頼んでも良いのですが、その子が妊娠報告をしてないので、私からはまだ、頼めない状態です。でも、スケジュールは押してくるし・・・ どうしたら良いでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

  • 2次会に来たいらしいのですが…

    今度結婚式をして2次会をします。 2次会の幹事を頼んである子から「Aを2次会に誘っても大丈夫?」と言われました。 正直言うといろいろな事情から誘いたくないんです。でもその子は私に会いたがっているみたいなんです…。 断る口実として「人数がいっぱい」と言いたいところですが、誘おうとしてるのが幹事さんだから人数の把握も今後しなければいけないからバレてしまいますよね。 ちなみに私はかなり前にAの結婚式に出席しています。(でもすぐに離婚しました…)連絡も今までとったことがありません。幹事の子とは仲がいいらしく連絡とってたみたいですけど。 幹事の子のことを考えると断ってしまうのにも罪悪感があるし…本当にどうしたらいいのか悩んでいます。 うまく断る口実はないでしょうか?それとも誘ったほうがいいのでしょうか?

  • 友達の二次会が同じ日に二件あるのですが・・・

     みなさんのご意見をお聞きしたいのですが・・・。  友達A子の結婚式・披露宴・二次会と、B子の二次会が同じ日にあります。 問題は二次会なんですが、時間が少しかみあってしまうんです。  A子の披露宴が終わってから、B子の二次会に出席して、早めに退席して、A子の二次会に遅れて出席という形になってしまいます。    私は、どちらかを断ることはできないし、どちらともお祝いしたいと思って両方出席しようと思っています。  ある人にどっちつかずで中途半端になるから、よくないんじゃないか?って 言われてしまったのですが、そうなんでしょうか?失礼なことなんでしょうか?

  • 友達が自分の嫌いな人と仲良しって嫌な感じですよね・・・・

    私と友達(A子)とで二人で行動を共にしていた所に自然ともう一人加わるようになり三人になりました。そのもう一人の人(B子)はA子を気にいったらしく私を仲間はずれにしようと私の悪口やつくり話をA子に聞かせたり(A子から聞きました)三人でいて私がしゃべっている時B子がすごく嫌な顔をしたりと結局気まずくなって私は一人になりました。ちなみにB子は嘘つきで有名です。友達に一緒にはいれないと言われたらしく私達の所へ来たようです。A子とB子が喧嘩した時はB子は私の所へ来て、A子が一人になったという時もありました。なぜかB子が一人になるという事はありませんでした。結局最後は三人に戻りましたが・・・。会社が倒産してから三人で会う事はありませんでした。私はA子とはたまに会います。数年がすぎA子とB子が一緒にいる所を見ました。とてもショックでした。まだ続いていたのかと。A子と会いたくなくなりました。しかもB子の結婚式の招待状が私にも来たのです。仕方なく出ました。A子の結婚式の時B子と会いました。相変わらず毒をはいていました。「GWに結婚式あげるなよ」と。その事はA子は知りません。いまだに二人は会っているようですが。一緒にいてほしくありません、けどそこまで私が強制する権利もないですよね・・・。A子から会おうと言ってるのかなとかいろいろ気になります。そんな事聞けないし、なんかもやもやします。もうA子には近づかないほうがいいでしょうか?私はA子にB子が嫌いと何回か言っていますが、A子からB子が嫌いと聞いた事がありません。私とA子は幼なじみのようなもので長いんです。B子はたかが数年なのに。

  • 2次会の幹事をお願いする人

    11月に結婚予定の者です。 披露宴と同日の夕方から2次会をやりたいのですが、幹事をお願いする人について悩んでいます。 ことあろう大事な自分の結婚式の2次会となりますので、失敗のないようにしたいと思い、頼りにしている先輩にお願いしようと思っています。 ですが、この先輩には当日の披露宴の出席もお願いしています。 幹事を引き受けたことがないためよくわからないのですが、披露宴への出席と2次会の幹事の両立が物理的に可能なものかどうかちょっと心配です。 恐らく幹事はその人を含めて数名でやってくれることにはなると思うのですが、その候補として考えられる人はだいたい予想がつきまして、その人も披露宴に呼ぶことになっています(汗) 披露宴に出席して戴く方には2次会の幹事はお願いするべきではないのでしょうか。 的確なアドバイスいただけましたら幸いです。

  • 知らせるべきか知らせないべきか

    学生時代の友人A子に相談されたことです。 A子は、現在妊娠5ヶ月目に入ったところです。 安定期にも入り、仲の良い友達には妊娠報告をちょこちょこし始めたそうです。 そこで、B子に知らせるべきかどうかという相談をされました。 A子とB子は同じ大学の同期生です。 卒業後は、それぞれ地元に戻ったり、遠方に配属になったりと、離れて暮らしています。 それでも、卒業後数年は、友達の結婚式や、出張で近くに寄ったときなど、年に何度かは顔を合わせ、電話やメールではちょこちょこ連絡を取り合っていました。 今から6年前、A子が結婚、B子は5年前結婚しました。 お互い友人として結婚式に出席しました。 その後も、会う機会は少なくなりましたが、メールや電話では連絡をとりあっていました。 3年前、B子が出産しました。 B子が妊娠4ヶ月ごろA子に報告、出産したときも退院直後に報告があり、A子からも出産祝いを贈りました。 その後、子育てで忙しいためかB子からは一切連絡がなくなり、A子からメールをしても返事のない状態で、ここ2、3年は年賀状だけのやり取りになったそうです。 A子曰く、3年も疎遠になっているところに、わざわざ妊娠や出産の報告をすると、出産祝いを頂戴と言っているようなもののようにも思うし、かといって知らせないのも気分を悪くさせるかもしれないし、どうしたらいいと思う?と言うのです。 みなさんでしたら、どうしますか? 私は出産経験がないので自信がありません。

  • 絶縁状態の友人

    長文なので、宜しくお願い致します。 今から5年程前、高校時代に大親友だった友人A子の 結婚式の2次会の幹事を頼まれました。 4人で仲良しだったのですが、B子は既に子供が居たり して、幹事は無理だったので、C子と私、後は新郎側の 友人と幹事をすることになりました。 私はその頃旅行代理店の営業をしており、多忙な日々を 送っていました。 そして、恋愛にも裏切られたりして、精神科に通ったり していました。情緒不安定状態だったのは、確かです。 でも、その事をA子にもC子にも話していませんでした。 その為、全く幹事という幹事の仕事は出来ていなかった 様に思います。(5年前の記憶なので、曖昧ですが) 殆ど幹事の仕事など、出来ていないまま、2次会はC子と その友人たちにお願いする事となってしまい、お礼も言えない まま結婚式が終ってしまいました。 それからA子とC子からは何の連絡も来なくなり、自然と 友人関係は断絶してしまいました。 C子からは年賀状も来ませんでしたが、A子からは毎年年賀状は 来ていました。 何度かA子とは高校時代の共通の友人の結婚式等で顔を合わせたりしたのですが、以前のように笑ったりすることもなく、避けられている状態でした。 3年前に、私の結婚式2人ともお誘いしたのですが、C子は海外へ 行ってしまうので、欠席でしたが、A子は来てくれました。 来てくれましたが、終始不機嫌顔で逆に嫌がらせに来たのかと 思いました。 A子とC子が何でそんなに私を避けているのか、決定的理由が 分からないまま、5年が過ぎ、最近母親にA子やC子とはどうなってるの?と聞かれ、決定的な理由は何だったのかとても知りたく なり、B子に連絡を取り、理由を聞いたのでした。 B子が言うには、やはり幹事の時の私の態度が問題だった様です。 今30歳になって、仕事も楽な仕事をして子供も出来たので落ち着いて います。近所にママ友や新しい友人は沢山出来ましたが、青春時代を共にすごした友人と、蟠りがあるのはとても辛い事なので、どうしてもその当時の事を謝罪して、また仲直りしたいと思っているのですが、どうしたら良いでしょうか。 逆に、仲直りしないで、このままで居たほうが良いでしょうか。

  • 祝儀について…(長文です。)

    ご覧頂ありがとうございます。 彼女の事で相談させてください。 彼女の職場仲間であり、友達のA子が11月に結婚式を挙げることになり、8月にその事を告げられ、二次会の幹事をその時に頼まれました。 しかし、A子の友達の、また同じ職場の元友達だったB子も式に参列することが判明し、彼女は乗り気じゃないながらも二次会のプランを考えていました。 そしたらB子がA子に「彼女を呼ばないで欲しい。」と言われ、A子は彼女に式の辞退を願いました。 彼女はしぶしぶながらも了解し、二次会の幹事も辞退しました。(A子は式は辞退しても二次会の幹事はお願いしたらしいですが…) さて、前置きが長くなりましたが本題です。 式が近づいてきて、A子への祝儀はどうしようかと言われました。 自分はそんな辱をかかされて、しかもB子が原因で彼女は仕事の退社まで決意し、そのB子を優先するようなA子にお金など払う必要はないと思います。 ですが、彼女のご両親は祝儀は払うべきだと言っているそうです。 この場合、祝儀は払うべきでしょうか? 彼女の退社予定は3月です。 よろしくお願いします。