• 締切済み

歌うときに使う声

今、カラオケのために歌の練習をしているんですが、 歌うときに使う声って、普段喋る時に使う声でいいんですか??違っていたら、その声の出し方など、よかったら詳しく教えてください!!

みんなの回答

回答No.4

歌を歌うときにミドルボイスというものが在るそうですw それを使うと音域も広がって高い声も出るそうですよー ためしてみるといいです^^

noname#134936
noname#134936
回答No.3

023595様とも同じ意見ですが 私なりの付け足しを・・ お腹から出す声って女性は難しいですが、アクビを1人でする時の声、 低い「ぁ~あ・・」みたいなの・・。 あれがキレイなお腹からのノドを使ってない声です。 練習方法は、私が教えて貰った先生では・・、 息をお腹から吐く、長く吐く、最初は息だけで途中から「あ」の音を タメ息のように出していく「(はぁぁぁぁ)・・・・ぁぁああああ」 ()は息って事で^^; それから「あいうえお」を発音できるように同じ練習(ため息)をする。 音程を操れるように(ノドの感覚を忘れないように)です。 お腹から歌えたらマイクはホントにいらないですよ~。 すっごく通る声になります。 頑張って楽しんでください~

ayane1992
質問者

お礼

わかりました!!ほんとありがとうございます!!

回答No.2

裏声で歌う場合、喉を酷使するとそういう音になります。喉には良くないと思います。裏声の場合は、腹式呼吸(へその下に空気をためるような感じで)を会得したあと、さらに頭声(頭に響くような声)を心がけるときれいに出ると思います。 まずは肩や肋骨が上がり下がりしないか鏡で確認しながら、やってみてはいかがでしょうか?

ayane1992
質問者

お礼

なるほど!!がんばって腹式呼吸会得します!

  • 023595
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.1

普段のしゃべる声=ノドを使う 歌うときに使う声=お腹を使う お腹から声を出す(最初はイメージでよい)事を心掛けて見ましょう。 イメージして唄えるようになれば、胸で呼吸していないかを 意識してみてください。お腹で息を吸いながら声を出してみましょう。 普段のお喋りでも実践できるのでやってみて下さい。

ayane1992
質問者

お礼

ありがとうございます!! もうひとつあるんですけど・・少し空気が混ざった感じになる時があるんです;;裏声で普通の音程で歌った感じというか・・声と同時にスーって音がするんです・・今は夜なのでお腹から・・というのを実践できませんが、それもお腹から声を出せばなくなるんでしょうか??

関連するQ&A

  • 男性が高い声を出すには?

    14歳の中学生なんですが、カラオケが好きでよくカラオケに行きます。 普段はV系ばかり歌ったいます。 最近、女性の歌も歌いたいなぁとおもってます。 高い声を出す練習で、効果があるものないですかね? 教えてください。

  • 声が・・・。

    風邪の時にカラオケや歌の練習をしすぎてしまい 声がかすれてでにくくなってしまいました。 でももうすぐ合唱があるので治して練習をしなくてはなりません・・・。 何か治すのに良い方法はないでしょうか?

  • 声が割れる

    私はカラオケに行った時、声が裏返ったり、割れたり(声が二重)になります。普段も大きな声を出したりすると声が裏がったりするのが恥ずかしくて、声のボリュームを落として喋っていたら「声が小さい。」と叱られることが度々ありました。このことで長年悩んでいましたが、つい数ヵ月前、本当はボイストレーニングに習いに行きたかったのですが近所になかったため、声楽に習いに行ってます。 喉で歌ったら喉壊すよと言われ鼻の付近で歌ってとか、あまり口パクパクしちゃいけない、顎は固定したまんま、上唇を動かすように歌ってとか教えて頂き色々勉強になっています。 しかし、自主練習していると声が割れてしまうんです。これは先生に聞いたら「息を吸い込むから声が割れてしまうんだよ。」と教えてもらったのですが、吸い込まないよう、歌を歌っていてもすぐに声が割れてしまうんです。これは息を吸い込まないよう意識しながら、毎日練習するしかないんですかね?何かコツはありますか? あと、練習しているのが、普段大きな声を出すのにもいい訓練になっていますかね?

  • 歌うとき、高い声がでるようになった

    高校生のころから、カラオケに行く機会が増えたためか 歌が大好きになって、最近は一人でカラオケ行って、 家でも一人のときは、熱唱しています。 3日ぐらい「あーあー」って高い声を無理やりだしてみたり、 音楽をかけて大声で歌っているうち、知らぬ間に、 高い声がすっと出るようになっていました。 いままで裏声でうたっていた歌も、 地声で、原曲キーでらくに歌えるようになったのです。 つまり、毎日うたっていれば、 高い声もでるようになるということですか? これからもっと練習すれば、もっと高い声が出るようになりますか?

  • 低い声をだすには?

    カラオケなどで歌を歌う時サビは歌えるが他が歌えないという曲が多くて困っています。 例えば、宇多田ヒカルさんの「Flavor Of Life」。 サビ部分は思い切り歌えて気持ちいいんですが、歌い始めは全くといっていいほど声がでません。 今まで高い声を出す練習はしてきましたが、低い声を出す練習は全くしていません。 ネットで調べたりしてみたんですが、ちゃんとした練習内容?が書かれているものがなくて質問させてもらってます。 低い声を出すコツ、又は、日々のトレーニング内容など少しでも効果があるなら教えていただけると嬉しいです。

  • 声にコンプレックス・・

    こんにちは。 僕は今大学生(20)です。僕は自分の声にコンプレックスがあります。普段喋ってる声は友達とかと比べると高いのですが許容範囲です。でもカラオケで歌うと、もともと声質が細いっていうのもあるのでしょうが、w-inds.の慶太くんみたいな声(裏声が地声かわからず細い声)になります。高い音はかなりでるんですが・・ このコンプレックスのおかげで、友達とカラオケ行ったりしても歌わず仕舞いなのです。なんか「男のくせに声細くて気持ち悪い」とか思われそうで・・やっぱり気持ち悪いものなんでしょうか??あと、今まで歌を拒否ったりしてきたので、あまり何を歌っていいのかわからず・・何かオススメを教えてくだされば<(_ _)>あと、一人でカラオケ練習とか大丈夫ですかね?(笑

  • 声が綺麗と言われる

    カテがわからなかったので一応こちらに投稿させていただきます。 声についてです。 私は以前から、人前で歌を歌うと(カラオケとか)嬉しい事に歌が上手いと褒めていただきます (※しかし、特別上手い訳じゃなくて、グループなんかでカラオケ行くと一人はいるよくいるレベルです) もっぱらの褒め言葉?は「こういう歌手いそう」でした。(笑) しかし何故か最近初めて私の歌声を聴いた方には大抵「声が綺麗」と言われます。 この間、ボランティアのコンサートで代役としてMCをしたのですが、 その時、よく聞こえるように と歌う時と同じ様に意識して声を出して喋ってみたら 観に来てくれていた音楽をやっている知り合いに(どう言われたかは忘れてしまったのですが、)声について褒められました。 その知り合いによると、普段会話している時とは違うそうで… これってどういうことなのでしょうか? 普段喋っている時と、歌っている時の声は何が違うのでしょうか? また、綺麗な声とはどういう事なのでしょうか?

  • 高い声と低い声とで・・・・

    今日カラオケに行った時いつも、高い声と低い声が自由自在に出せたらなぁ~と思います。 しかし、実際に歌ってみると上手くいきません。 自分の普段の声は、低いほうなので低い声は自由自在に出せるのですが、高い声は自由自在に出すことが出来ません。 それどころか、高い声を出そうとすると、声がかすれてしまいます だから、家で練習したいと思うのですが、どのような練習をしたら良いですか?教えてください。お願いします。 ちなみに、目標はレミオロメンの粉雪が上手に歌えるようになりたいです。

  • 明るく大きい声を出すには

    自分の声に自信がありません 仕事でも上司に指摘されます。またカラオケで歌うと、声量がなく緊張しいな事もあり下手です。また喉だけで声を出しているので少し歌うだけできついです 高校から特別スポーツをしておらず、お腹から声をだすことが下手でした 一人暮らしの部屋なので発声練習もなかなかできません 大きく明るい声になりたいのですが幾つか質問があります! 1…休日にカラオケなどで大声で歌えば普段から大きな声が出るようになりますか? 発声がよくなれば歌も多少うまくなりますか? 2…声は腹筋とかと関係があるのでしょうか。 発声練習と運動はどちらが良いですか? また発声についておすすめの書籍や、方法があれば教えていただきたいです! お願いします

  • 声が低いことが悩みです

    カテゴリはカラオケですが、歌とは全く関係なくて普段話している時の声で質問があります。 けっこう低いんですが、なんとか少しでも高くできればと思い、いろいろ探していたら 「高い声を出し続けたら声が少しは高くなる」というのを見つけました。 ボイストレーニングなんかにも書いてあったと思うのですが、 やっぱり声が高くなるというよりは、声域が広がるってだけですよね? 普段しゃべっている時の無意識の声は、変わらないですよね? ほんの少しでも高くできればなーと思ったのですが、難しいでしょうか。

専門家に質問してみよう