• ベストアンサー

子猫の寝床について

生後一ヶ月の子猫を保護して飼っています。 今は、キャリーケースにタオルを何枚か敷いて、カイロもいれてそこで寝かせています。 最近、トイレも自分でしだしたので、そのキャリーの中にトイレも入れ、狭くなってきました。 子猫は、私と一緒に布団で寝たがって、キャリーに入れると鳴き出すのですが、小さいので、踏みつぶしてしまいそうで、怖いです。 このくらいの子猫はどんなところに寝かせればいいのでしょうか?

  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

我が家にも仔猫がおります。 やはり今の環境をケージの中につくってあげるのがいいと思います。 ケージの下半分は、前面を除いて3方を布やダンボールなどで覆います。 寝床はちょっと狭いかな?くらいのスペースで、ぬいぐるみや 仔猫ちゃんの匂いのついたものをいれてあげます。 保温はカイロもいいですが、我が家ではペットボトル湯たんぽをつかっています。 350~500mlのペットボトルに70度~80度くらい?のお湯を満たし、きっちり蓋をしたものをタオル2枚でくるんで入れておくだけです。 寒い日はそこに寄り添って寝てますよ。 あと、寝かせる時にはケージ全体を布などで覆ってあげると しずかに寝てくれます。 やはり姿が見えると寂しくなるようですし、布で覆うことにより、 保温効果もあります。 以上、我が家では効果のあった方法です。 よろしかったらお試しくださいね^^

tuki1225
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ケージにはトイレも入れるんですよね? 試してみます。

その他の回答 (6)

回答No.6

我が家も実はペット禁止です 後は潰さないように一緒に寝てあげる 昼間は常に抱いているとか、うちの子は肩に乗せたりしていました、たぶん小さなうちに1人になって温もりを求めているのでは?3匹保護経験があります、はじめの子は自宅前に誰かが捨てた子を保護、2匹目は仕事中にカラスに襲われていた所を保護、3匹目は箱に入れられゴミに出されかけていたのを保護しました どの子も凄く臆病で甘えん坊でした、肌が触れていれば安心するはずです

tuki1225
質問者

お礼

アドバイス頂いたように、常に抱いていてあげると落ち着くようです。 ありがとうございました!

回答No.5

子猫と同じくらいの大きさのぬいぐるみをキャリーの中に入れて自分の頭の位置ぎりぎりに届くようにリードをつないでいました、かわいいのですが踏み潰して死なせてしまう悲しい事故も多いので動きが活発になるまで一緒に寝るのは避けた方が良いでしょう、鳴き声で寝不足になるとおもいますが子猫のためにしばらくは我慢です、頑張って!!

tuki1225
質問者

お礼

鳴き声がちょっと問題なんです(涙 十日前に、捨てられてカラスにつつかれていたところを保護したのですが、家は社宅で、ペット禁止なんです(>_<) 私自身は鳴き声も可愛くて、全然苦にならないのですが… ケージに入れて、私が見えると、やっぱり鳴くのでは… と心配なんです(涙

  • ibumi
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.4

みなさんのご意見に賛成です。 サークルやケージを使用されると良いです。 保温は今の感じで良いと思います。 ただ、サークルやケージの柵の幅には気をつけてください。 狭いものだと、簡単にすり抜けて出てしまいます。 また、ぎりぎり通れるぐらいの幅だと、ハマって動けなくなり、あがいている内に力尽きてしまうことも考えられます。 一か月ではまだつかまり立ちぐらいしか出来ないと思いますので、子猫が立ち上がった背丈より少し上ぐらいの位置まで、ぐるっと何かで覆ってください。 もし軽く走ったり、つたないジャンプが出来るぐらいの時期になっていれば、一緒に寝ても大丈夫だと思いますよ。

tuki1225
質問者

お礼

アドバイス、参考になります。 結構すばやく走っているのですが、ジャンプはまだ…という感じです。 旦那さえ寝相が良ければ、一緒に寝れるのになあ…と思いますw

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.3

私も同じような経験をしました。 うちの場合、生後2ヶ月弱(?)くらいから部屋に放し飼い状態でした。踏むんじゃないかと心配したんですが、案外猫が上手によけるというのと、「子猫がいる」という意識が頭にあったせいか、子猫が夜側に来ると不思議と目が覚めました。 でもこれは危ないので(^^;)できればサークルを用意してあげてください。 

tuki1225
質問者

お礼

私は以前も子猫と一緒に寝てたこともあり、動かずに寝れる(笑)のですが、旦那がものすごく寝相が悪くて、それが心配です(>_<)

  • petyako
  • ベストアンサー率18% (15/82)
回答No.2

寂しいのですね 中にあなたの匂いのついたタオルとかを入れると安心するのでは?

tuki1225
質問者

お礼

人間と一緒に寝たいのと、羽毛布団が気に入ってしまったようなんです。 昼間は家の中を好きに探索させていたのですが、それがよくなかったのでしょうね。 タオル、試してみます。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

ケガをさせてしまう可能性がありますので、今の環境をサークル内に移すことをお勧めします。

tuki1225
質問者

お礼

やはりサークルがいいんですね。 サークルでは寂しがって鳴かないでしょうか?

関連するQ&A

  • 子猫の決まった寝床がない

    最近保護した子猫を部屋で放し飼いしてます。 最初は 箪笥の裏とかで隠れて寝てたみたいですが 最近は 布団がしまってある上の方に 登って寝てるみたいです。 段ボールで 小さな穴をあけて中に毛布とかをひいて暗くして 寝れるようなものは つくったのですが・・・ぜんぜんそこでは寝てくれません。 一定の寝床的なところで寝てほうしいのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 子猫のおしっこについて

    生後2~3ヶ月の子猫を3匹保護しました。家には1年ほど 飼っている猫がいます。子猫にはトイレの場所を教え きちんとそこで用を足すのですが、寝ようと思い布団を 敷くと、なぜか!!その布団の上で用をたしてしまいます 今さっきトイレをしたばかりだというのに、シャーと してしまうんです。ここでしてはいけないと注意して、 布団に消臭材を吹きかけ乾燥させて・・・と毎日悪戦苦闘 しています。 子猫が布団で用を足さなくなる効果的な方法をご存知の方 もしくは、子猫が用を足したくなくなる布団なる物をご存知の方がいらしたらよきアドバイスをお願いします~。

    • ベストアンサー
  • 子猫のトイレ

    うちでは、生後一か月の子猫を飼っています。 トイレのしつけを始めているのですが、一向に覚えません。 トイレは「ニャンとも清潔トイレ 子猫用」を使っています。 何度かトイレでしたこともあるのですが、自分からトイレに行くことは絶対にないです。 ご飯を食べて、遊んでそわそわしだしたなと思って連れていくと、砂やら、おしっこの匂いをつけたティッシュで遊び始めるか、トイレに入ってすぐ逃げ出すかのどっちかです。 目を離したスキに布団や床や紙やタオルの上でしています。 砂が嫌いなのでしょうか…。 もうトイレを置いて、1、2週間は経ちました…。 トイレを覚えさせるのは、かなり簡単と聞いていたので、ここまで苦労するとは思いませんでした。 何か解決策があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と子猫の同居について。生後3ヶ月ほどの子猫(メス)を保護しました

    先住猫と子猫の同居について。生後3ヶ月ほどの子猫(メス)を保護しました。 保護した時(生後50日程)は瀕死の状態で一週間入院して、退院後も部屋を隔離して治療してました。 体力も回復し、ワクチンも打てるようになったので、先住猫(メス13才位)との同居に向けて進めていこうと思ってます。 顔合わせはお互いの知らない家(二匹のテリトリーが無い状態)で顔だけ見せ合わせはしたのですがお互いが威嚇しあう状態でした。その後は、キャリーケースに子猫を入れた状態で先住猫を会わせるのですがお互い威嚇しあったままです。お互いが威嚇しないようになったら隔離をやめようと思うのですが、先住猫がキャリーケース自体に近づかないです。抱っこして一日10分程顔を合わせるようにしているのですが この方法でいいでしょうか?また、子猫も隔離している部屋のドアを開け放してても出で来ようとしない状態です。

    • ベストアンサー
  • 子猫と先住犬について

    初めましてこんにちは。 本日は我が家で飼っている子達の事で質問させていただきました。 今我が家には生後2ヶ月半の子猫二匹と12歳の先住犬がいます。 子猫達は5月8日に里親として譲り受けました。 生後3ヶ月、4ヶ月くらいになったら先住犬と徐々に会わせていきたいなと思っていて、子猫が使っているタオルなどを嗅がせていました。ですが先日ちょっとした出来事がありました。 子猫達にワクチンを打ってもらうため病院に行った帰りに、先住犬が子猫達が入っているキャリーの匂いを嗅いでいたので、黙って嗅がせていたら犬が歯をカチカチと鳴らしながらキャリーの網に鼻を突っ込みました。 不安に襲われすぐ離しましたが、離した後もカチカチとまだ鳴らしていました。 そのあと子猫達を子猫部屋にキャリーから出して(子猫はいつも通りでした)、私がリビングに行くともう落ち着いた様子でした。 ちなみに先住犬は去勢済みのミニチュアダックスフンドの♂です。 ダックスは狩猟犬ということで、子猫は獲物になってしまう可能性があるということは知っていましたが、穏やかな子なので歯カチカチは本当にビックリしました。 今も一番に先住を可愛がっています。 匂いを嗅いでいる時も吠えることなく尻尾を振りながら嗅いでいました。 やはり子猫とダックスでは一緒にすることは無理なのでしょうか? それとも子猫がもう少し大きくなれば大丈夫になるのでしょうか? 申し訳ありませんが、皆様の知恵を貸して頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 生後一ヶ月の子猫を拾いました!

    今日、カラスにつつかれてケガをした子猫を保護し、病院に連れて行きました。 生後一ヶ月とのことで、離乳食も食べれます。 病院で聞き忘れて(病院はもう診療が終わってました)しまったのですが、猫は生後二ヶ月は母猫からのミルクで免疫力をつけると聞いたのですが、もう離乳食だけで、母猫のミルクなしで育っても大丈夫なんでしょうか? あと、生後一ヶ月の子猫は排泄は自力でできるのでしょうか? 餌は一日何回くらい与えれば良いのでしょうか? 生後一ヶ月の子猫は、保温など気にしなくて大丈夫なんでしょうか? 今はケガもしてるので、段ボールにタオルをいっぱい敷いて、 トイレシートもいれてあるのですが… わからないことだらけで、困っています!! どなたか教えて下さい!!

    • ベストアンサー
  • 子猫を向かい入れる準備

    ある日、コンビニで子猫の里親を探してる紙を見つけて 一匹飼う事になり、離乳期を迎えた後に 引取ると決まったのですが、母が言うには 手におさまる大きさよりちょっと大きい(わかるでしょうか?;; と言われました。 なんだか良くわからなかったので それくらいに飼っていた方に聞きたいのですが 大体どれくらいの大きさだったか教えて貰えせんか? 本当にそれくらいなんでしょうか? 離乳は店員さんが言うには45日って言うのですが 生後3週間から8週間は、育て方で性格などが 決まるらしいので、自分で育てたいのです、 そこで、生後3週間から引取ったとして、 餌は、離乳ミルクを飲ませるつもりなんですが どれくらい与えるのか、いつ与えるのか教えてください。 学校などもあり、何時間おきとかできない場合 離乳期を終えてからの方が良いですか? 前に、生後何日かわからない子猫を拾い、それが丁度 手におさまるくらいの大きさでした。 その頃から、普通の缶詰を与えていた記憶がありますが 実際には、駄目なんでしょうか? その時期は、ゲージを買っていなく、キャリーケースに入れて 学校に行っていました。 やっぱり猫は高い所が好きなのでゲージは買っておくべきですか? 子猫でもキャリーケースは狭すぎるでしょうか? ゲージでの質問もあるのですが;; ゲージにトイレを入れている方が多いようなのですが 私の家は、一階にゲージを置ける広さがありません。 実際にはあるのですが、通行の邪魔になったりと問題があり 2階の自分の机の横の棚の上に置こうと想ったのですが 自分が家にいる時、子猫を当然出します、その時 子猫の様子をうかがって居ないとトイレにつれていけなかったり 大きくなり、家をうろつきまわるくらいにまでなったとき、 トイレがしたくなったら上にまであがらないといけないと考えると 悩んでしまいます。 皆さんの家は猫のトイレどう管理してますか? ダンボールに小さいトイレを作り、大きくなるまで 入れようと考えたのですが、飛び越える心配はないでしょうか? 久しぶりに子猫から飼うのでちゃんと良い子に育てたい不安で いっぱいなので、アドバイス待ってます。

    • 締切済み
  • 子猫のトイレのしつけについて教えてください。

    生後約1ヶ月の子猫が3匹いるんですが最近おしっこをそこらへんでしてしまったので(座布団の上)その場所に子猫用の手作りトイレをおきました。(小さい段ボールに砂をいれて子猫のおしっこした座布団を切っていれた。)そこに子猫を連れていっても匂いすら嗅ごうとしません。すぐにトイレから出てしまいます(逆に母猫が子猫用のトイレに興味津々で匂いを嗅いでます)母猫のトイレにも連れていったんですが砂を食べちゃうだけで匂いすら嗅がないでトイレから出ていきました。どうしたらちゃんとトイレでおしっこうんちするようになりますか?アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫の行動について…

    さきほど四時間程前、まだへその緒がついてる産まれて3日程の子猫を保護しました。 かなり衰弱して肋骨が見えるくらい痩せていたので カイロをタオルでくるんで毛布で暖かくしています。 幸い、1ヶ月程前にも子猫を保護してミルクとシリンジ、カテーテルもあったのでミルクをカテーテルで与えました。 なのですが 子猫がずっと寝ずにずりずりと這い出してきます。 辛いのか、何なのか… 可哀想で、何かできる事はないか知りたいです。 保護した時は息も弱くぐったりしてましたが 今はたまにミィと泣きます。 無事に生きて欲しいと思うので 何か小さな事でも良いのでアドバイスがあればお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 野良子猫を保護しました。

    昨日の午前中から鳴き声は聞こえておりましたが姿が見えずに心配してました。夕方にフェンスと荷物の間にスッポリはまっているのを見つけ、かなり威嚇されましたがタオルでくるんで保護しました。かなり小さい猫です。目が開いてるので生後14日は過ぎてると思いますが・・・。暴れるので体重は量れていません。子猫はかなり怯えており、私と夫に威嚇を繰り返してます。 今日は間に合わなかったので明日の夜に(仕事があるのでできるだけ早く帰宅して)獣医さんに連れて行くつもりでいます。 我が家は5月に愛猫を亡くしており、トイレやケージ、キャリーなどといった必要最低限のものはそろっていると思います。このまま飼う覚悟で保護したのですが、これほどの子猫を面倒見た事がなく、ものすごく威嚇されて不安になりました。(前の猫は野良でしたが人懐っこかったのです) 今、子猫は一応トイレや水なんかを設置したケージの中にいます。少しは落ち着いたのか隅っこで寝ています。 明日の19時くらいには獣医さんに連れて行きますが、それまでに子猫の場合に気をつけたほうがよい事などがありましたら教えてください。 また、水も何も飲んでくれずに困っています。スポイトであげたほうが良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー