• ベストアンサー

ジュースのようなお酒

inmydreamの回答

  • inmydream
  • ベストアンサー率19% (22/112)
回答No.8

お勧めは「シードル」です。 フランスのりんご酒なんですが、アルコール2%未満という、本当に炭酸のリンゴジュースのような感覚です。カクテルよりもさらにジュースに近いと思います。 多分居酒屋とかには置いてるところは少ないですが、スーパー等で売っているのはよく見ます。(ニッカウイスキーから販売しています。)

azads
質問者

お礼

リンゴジュース好きです(笑) 探してみますね☆

関連するQ&A

  • 酒が不味い。

    半年ほど前からお酒を飲むようになり、今も時期が時期なので2週に1回くらいは飲み会があっているのですが、ジュースのようなお酒以外で美味しいと思ったものはひとつもなく、ビールも日本酒も不味いものでした。一口飲んでも吐き気がして、私にしてみれば美味しそうに飲んでいる人の気持ちが理解できないほどでした。他にもカクテル(?)のようなものを飲んでも、味よりもエタノールのような感じが強かったです。 そもそもお酒をつい最近飲み始めたばかりで、お酒を飲んで何を求めるのかもよく分かりません。味はどうでもいいから単にアルコールを摂取してほろ酔い気分になってその気分を味わうためなのでしょうか?それともきちんと味も楽しむのでしょうか? またよく分からないのですが、お酒の同じ種類のものでも(ビール・日本酒などなど)メーカーなどではっきりして味の違いはあるのでしょうか? 他には、何か美味しく飲める飲み方だとか、そのようなものはあるのでしょうか?というより、お酒において「美味しい」とはどのような感じなのでしょうか?ジュースの「美味しい」と同じなのですか? 正直お酒がちっとも美味しくないので飲み会に参加する気はあまりしません。ただ参加しないのも他の人と仲が悪くなりそうなので、参加して可能な範囲でやっていますが…。

  • ジュースにちょっとお酒を入れたい。

    牛乳パックみたいな容器にリンゴやみかん等 フルーツ系のジュースって売ってますよね。 あれに少しお酒を入れたいのですがお酒に疎くて、、、 どんなものを入れたらいいんでしょうか?? オススメを是非聞かせてください!!

  • お酒どれくらい飲むと酔う?

    1) 皆さんはどれくらいお酒を飲むと頭がボ~としたり体が火照ってたり、しますか? 2) 私はワイン、ビール、チュウハイなど、一口飲むと頭がボ~っとして、コップ半分(100mlくらい)飲むと体が火照って頭も痛くなってきます。ビール缶(チュウハイとか)一本飲むと頭が痛く、気持ち悪くなり、動けなくなります。 私がお酒に弱いことは明白(?)と思うのですが、わたしは、お酒に「かなり弱い」部類に入るのでしょうか? ひどい人はもっとひどいのでしょうか? ) 二十歳になり、これからお酒の付き合いとか増えると思うので、自分がどの程度お酒に強い(弱い)のかを知りたいです。

  • 宿泊での「お酒またはジュースが付きます」

    宿泊プランにはよく「お酒またはジュース1本付き」というのがあります。 自分は酒はダメですが、かといって料理と一緒にジュースを飲むという のは抵抗がありすぎます。しかも果汁30%くらいでベタベタに甘いですし。 いつも酒を頼んで、飲める人に譲ってしまっています。 そして冷蔵庫から別料金でウーロン茶などを出して飲んでいます。 大人で酒が飲めない方はどうしていますか? そしてなぜこんな極端な択一になっているのでしょう。 子供向け?

  • 下戸のお酒の飲み方(お酒の薄め方?)

    生まれて三十○年、下戸ですが、でも、おいしく飲みたいと思うようになりました。 ノンアルコールのレシピなどは検索すればでてくるのですが、それよりも、ほんのちょっと・・できれば1パーセント未満で、アルコールの入っているような感じのものをおいしく飲みたいのです。 彼氏がもってきた0.5パーセントのビールは、そのままではおいしいと感じませんでした。思いついて、冷蔵庫にあったオレンジジュースで割ってみました。彼氏は「そんなんでうまいのか」と変な顔をしましたが、ビールそのままよりは飲めましたし、ジュースだけ飲んでいるより、お酒を飲んでるという気がして楽しかったのです。 ワインを何かで割るとか、ビールでも何かで割るとか・・そういう方法があれば教えてください。定番でなくてもかまいません。自分が試しておいしければいいので、「自分はこんなふうに飲んでうまかった」とかでも。 無理をする気はありません。今までも何度かお酒をためして、少量で「とっっても」後悔した経験がありますので、「このへんでもうやばい」とやめる加減はわかっています。 よろしくお願いします。

  • 夜中キュッと飲めるおすめの強目の酒は?

    私は普段はビール、ワイン、たまに日本酒を飲むのですが、夜中にキュッと強目の酒を飲みたくなりました。一口飲んで酒がからだにまわるようなお酒。 あまりお酒の種類には詳しくないので、あなたのオススメ!教えてください!!

  • お酒がおいしくない・・・

    はっきり言いましてお酒(アルコール全般)をおいしいとは思えないんです。ビールは苦いだけだし、酎ハイでさえ苦いジュースみたいに思えて全然飲む気になりません。 そこでお聞きしたいのが、ご飯を食べに行って一人だけ飲まないのは感じ悪いですか? 勧められて断ると感じ悪いですか? やっぱり無理してでも飲むべきですか? アドバイスお願いします。

  • お酒が飲めない

    私はお酒が全く飲めません 薄い水割りを少し飲んで酔っ払ってしまうほど 弱いです。 主人は夕食の時一人でビール飲みながら食事をするのですが お前が(私のことです)飲めたらいいのにと言われました。 そんなこと言われても・・・・飲めないものは飲めないし・・・・。 私だけ お茶やジュースっていうのも・・・(笑)変ですよね。 お酒を一人で飲むって・・・つまらないことなんですか? 奥様や旦那さんと飲んだりするんですか? みなさんの家ではどうなんでしょう?

  • 初めまして。僕は、桃のジュースが大好きです。お酒でも試してみたいのです

    初めまして。僕は、桃のジュースが大好きです。お酒でも試してみたいのですが、桃の果汁をベースとしたカクテルをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?

  • ★★★お酒が好きですが苦いものや辛いものはだめ・・・チョコのように甘い酒はないの???

    お酒があまり飲めません。でも酔っぱらうと気持ちがいい。というより甘いものが好きな私にとって、苦いものがだめなので、ビールなどはとくにだめです。焼酎もだめです。でも酔っぱらうのはなんだか気持ちがいいんだよね。^^辛いものや苦いものがだめな私にとってチョコレートのように甘~いけれど、アルコール度数はすご~く高いお酒を探そうと思っていますが、何がおすすめですか。酔っぱらうことができて、ジュースみたいに甘いものがいいです。これを書いている今も酒を飲んでいますので酔っぱらっています^^ (気持ちが悪いです。。。)