• ベストアンサー

どの学校へいけばいいの?

choidebuの回答

  • ベストアンサー
  • choidebu
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.7

 院卒で企業勤務経験ありの大学教員です。  具体例(ただし、架空の例)でお話しましょう。 いま、資生堂の研究室が「ぬれ」の新卒研究者を必要としているとしましょう。その場合、薬学部でも理学部でも工学部でも、それまでに共同研究をやったことがあったりコンスタントに採用した実績のある研究室から、院卒(修士課程修了予定者)を採用することになるでしょう。その研究室が東大だとか国公立大だとかは関係がありません。ひょっとしたら、東大である場合もあるでしょうが、たとえばレオロジー研究で資生堂とつながりのある研究室がたまたま東大のどこかの学部にあった、というだけの話です。 (ちなみに、私の周囲では、東大薬院卒で資生堂に就職した人を知りません。)  高校生の妹さんが数年後、大学院生になったころ、就職希望で目の前に、資生堂と○○インキ会社と◇◇製薬会社という選択肢を示されたとしましょう。そのときまで何が何でも資生堂へ!という希望を持ち続けておられるかもしれませんが、おそらくは、会社でおもしろい研究ができそう、給料がよい、教授がいちばん強く勧めるといった会社を選ぶことになるでしょう。  さらに、就職後、同じ会社の中でも、研究室や上司によって、ずいぶん違います。隣の部署の上司は、部下に会社在職のまま学位を取りに博士課程進学を奨励しているのに、それを見て、自分の上司も許可してくれるかと思うと「給料泥棒のようなことなどもってのほか!」と怒られたりもします。  「○○大が」とか「資生堂が」とか大雑把なイメージでは何も言えないことを、妹さんも、今後何年間かかけて、学んでいくことになるでしょうね。  なお、東大薬学部など国公立薬学部は、薬剤師養成の6年制課程が少なく、4+2(学部+大学院修士)の研究者養成の課程が多いので、企業の研究者をめざす人に向いています。  製薬会社も含め、企業の研究所に行くのに、薬剤師免許は不要です。  要は、どこへ行っても、自分がおもしろいと思うことをやればいいのです。大学はおもしろいと思えることを探しにいくところと思ってください。

関連するQ&A

  • 化粧品の研究、企画 大学、各部選び

    現在高2です 私は将来化粧品の研究者になりたいと思っているのですが 私と似たような質問の回答を見て 生物学、化学、微生物学、機器分析、バイオテクノロジー などについて学ぶ必要があるとわかりました! では結局何の学部に行けばこのような勉強や研究ができるのでしょうか? ※具体的には資生堂やKaneboなどの企業に就職して 化粧品の研究や開発をしたり、研究のみにとどまらず商品の企画をしたりなど 新たな商品を作り出してみたいというのが私の夢です! 具体的な大学名(国公立、私立問いません)も教えていただきたいです! 現在化粧品の研究をされている方がいれば出身大学や学部も もしよければですが教えてください(>_<) 東京理科大学や北里大学の薬学部の4年制を考えています 間違いなどありましたらご指摘ください! 読みにずらい文章で申し訳ありません(>_<) 回答よろしくお願いいたします(^O^)

  • 大学受験生です。資生堂などの化粧品会社へ勤めるには何学部へ入ればよいですか?

    私は、将来化粧品会社(資生堂やKOSEなど)へ就職して、化粧品を開発する研究者になりたいと思っています。 そこで今、将来化粧品を開発する研究をするためには、今大学で何学部へ入学すればよいのかわからず困っております。 化学薬品をよく扱う仕事だと思うので、私は薬学部か、工学部の化学科へ行けば良いと考えています。 もし、詳しい方、研究者の方がいらしたら教えてください。 本気で考えています、私の見当違いなどありましたらご指摘ください。 追記: ちなみに工学部出身の研究職の私の父は獣医学部へ行くのが最良の選択だと言いはります。なぜかは詳しくわかりませんが、獣医学部では豊富な研究費で、幅広く高等な研究と、熱心な仲間が集まっているからだそうです。 父の意見は正しいのでしょうか? 答えていただけると助かります。<(_)>

  • 大学進学について

    高2 理系選択の者です。 大学進学の事で質問なのですが、私は将来化粧品の研究、開発をしたいと思っています。(できれば資生堂の様な大手に就職したいです。) 調べた所この様な道に進むには化学、薬学などを学ぶ必要があるという事が分かりました。そして化粧品開発の仕事はとても狭き門であり、大手なら尚更大学院への進学は必須だという事も分かりました。 そこで今後の進路について、どこの大学に進むべきなのか迷っています。 国公立でできれば関東圏(神奈川在住なので)の大学に行きたいです。 今の所考えているのが横浜国立大学理工学部化学・生命学科、お茶の水女子大学理学部化学科、千葉大学理学部化学科です。 この考えが合っているのかどうかもはっきり分かりませんがもし上記の大学に進み、大学院に進学したら希望している職に就ける可能性はあるのでしょうか?また可能性がある場合、この中のどこが1番良いのでしょうか?

  • 化粧品会社

    化粧品会社(資生堂や花王)で研究開発するなら、何学部を卒業すれば就職できますか?

  • ◆◆◆研究職希望者の学歴はどこまで必要か◆◆◆

    私は中堅私立大学の理工学部生です。 将来、化粧品の研究開発職に就きたくて進学しました。 そこで様々な化粧品会社の採用情報をチェックしましたが、殆どの会社が大学院卒以上の募集でした。 やはり、研究職に就くには大学院に進学した方が有利でしょうか? また、研究職はかなり狭き門のようなので、大学院はなるべくネームバリューのある国立大学または難関私立大学を目指した方がいいですか? 私の通っている大学は、入試偏差値のわりに就職がいいと評判ですが、理系の院の就職については不明です。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 化粧品に関連する研究をしている大学院

    薬学部3年に在学中で生化学の研究室に所属しています。将来は化粧品の研究開発を考えているので、大学院に進学するつもりです。 化粧品会社は狭き門なので、国立の大学院じゃないと難しいといいますが、研究内容としてはやはり皮膚や老化など直接化粧品に結びつくテーマのほうが有利なのでしょうか?もし、そういったテーマを扱っている研究室を知っていたら、教えていただけると有難いです。よろしくお願いします!

  • 手作り化粧品

    こんにちは。 手作りでシャンプー、石鹸、化粧水をはじめ色々作ってみようかなって思っています。 今はだだの趣味で始めようと思っているのですが、将来はこの方面の研究開発したいと考えています(一応化学科です)。←これどうでもいいことですね。 手作りでコスメを作っている人に色々体験談を聞きたいです(もちろんこの方面の研究者の方も大歓迎です)。これ関係のHPは色々見つけたのですが、入れる容器とかどうしようかなとか(なにかカッコいいのありますか?100円ショップの容器とかだといまいちかと・・・)。 どんなことでもいいので、手作り化粧品のお話が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 大学院について悩んでます・・・。

    今は大学4年生で、卒業研究の真っ最中です。 進路について悩んでて、将来は化粧品開発に携わりたいのですが・・・。どんな大学院に進んだらいいのか本気で悩んでます。。 何か、アドバイスはないでしょうか?お願いします。

  • 私立大学探してます!

    将来化粧品の研究や開発に関する仕事をしたいと思っています。高校三年生です。 私立大学でそういう方向の勉強ができるところ(大学、学部)、 または企業と化粧品や薬品の共同開発をしている大学を知っている方、教えてください! 今回は薬学部を避けて情報をいただけるとうれしいです☆ 宜しくお願いします!!!

  • 化粧品開発

    現在いろいろな化粧品メーカーがあり、多くの方がその研究開発に取り組んでいらっしゃると思いますが、その方々は大学でどのようなことを学んでいらっしゃったのでしょうか? 具体的な学部が知りたいので、是非教えて下さい☆