• ベストアンサー

踏み込めなかったのは私の心が狭いから?

彼と付き合う寸前になって、結局私が踏み込めずに付き合うことにはならなかった彼の話を聞いてください。 最初は、彼が周りに私を勧められ「どうかなあ」という感じで食事に誘われました。私は最初は結構タイプな人だったので嬉しかったのですが、その後の彼の誘いもなく、何だか軽い感じがしたので様子をみていました。最近、私が彼に「どうして誘うのか」と聞いて初めて「すきかどうか分からないけど、好きになりたいと思う」と言われたので、しばらく同じように付き合おうと思いました。 彼と知り合う機会を持とうと今の今まで飲みに誘ってもらっても、すべてどこか距離を置かれている感じがして仕方ありませんでした。飲みも食事もすべてきっちり事務的なほどに割りかんでした。恋人にはなっていないし、職場の人ということもあるのかもしれませんが(私はアルバイトなのでかなりきつかったのですが)。彼曰く「おごるのも嫌だしおごられるのも嫌」とのことでした。 一旦付き合おう、という話になるのですが、終電過ぎてしまっても相手は私の交通手段をあまり気にしません。たくさん話していると終電がなくなったときがあったのですが、結局私はタクシーで帰る(彼は繁華街近くに住んでいるので歩いて帰れる)というのですが、彼は普通にして「バイバーイ」というかんじです。 家に帰って私のほうから「うちに着きました」とメールを出さないかぎり、彼のほうからメールは来ません。つきあっていないからかもしれません。私は彼にメールを頂戴とは促したくなかったので何も言いませんでした。 それでも「付き合って」と言われました。私は彼の恋愛経験がただ少ないだけなのか、彼が年下で私に甘えているのか、ただ私のことそんなに好きじゃないのか、信じられないままに結局距離を置きました。 私は許容範囲が狭いでしょうか。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118337
noname#118337
回答No.9

#1です。 >私はそういう女性になれるように努力するべきじゃなかったのか?って思ってしまうのです。 努力すべきとこ、しなくていいとこがはっきりされてないようなので、私からしたらこう感じるっていうのを書かせてもらいますね。 >「すきかどうか分からないけど、好きになりたいと思う」と言われたので、付き合った。 私はこういう告白されたら嫌です。付き合いません。でも考えはそれぞれだし、こういうのは無理して合わせなくていい部分です。 >彼曰く「おごるのも嫌だしおごられるのも嫌」 お互い努力する部分だと思います。あまりはっきり言われすぎるのも何か悲しいものがあるけど、別におごらなきゃいけないわけでもないんだし、お互い歩み寄って2人のやり方を見つけていくべきところかなっと思います。私は相手に合わせてます。 >終電過ぎてしまっても相手は私の交通手段をあまり気にしません。 これは彼もだけど、hanabipanpanさんが一番気をつけなきゃいけないことです。彼に下心があって、たとえhanabipanpanさんもいいと思っても終電で帰ろうとする行動は見せるべきです。だらしない女の人って思われても仕方ない部分かと思いますよ。 >家に帰って私のほうから「うちに着きました」とメールを出さないかぎり、彼のほうからメールは来ません これは性格です。しない人はしません。ほしいって言ったら一時はしてくれるようになるかもしれませんが、多分3ヶ月くらい付き合ったらなくなっていくと思います。 だから、無理して合わせる部分じゃないと思います。 私の独断と偏見で書かせてもらいましたので、ちょっとした参考までにして下さいね(^-^) hanabipanpanさんに合う人が早く現れたらいいですね★

hanabipanpan
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます。 割り勘に関しては、お互い意見を出し合って、それなりのお店ですませるとか、色んなやりかたがあったでしょうね・・。歩み寄りですね・・。 終電は、確かに私自身がしっかりしていなかったんです。 だから相手に要求ばかりすることではないですね。 でも、帰ったときにはせめてメールくらいは欲しかったです。ちゃんと帰れたのか。 私はその日の翌日朝、朝に寝坊していないか確認の電話を入れたんです。母親みたいですね・・。 そういうのがとても違和感があったみたいです。 相手には、何の悪気もないし、私のこと「好き」と言ってくれはじめたときだったので、本当にタイミングが悪いというか、なんというか、今回は本当に疲れてしまいました。 すっきりする恋愛、ちゃんとできるかな。 再度回答いただいて、ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

 相手の立場に立てない人は、駄目ですね。 また、ここを変えて、欲しいといえばよかったのかも?とありましたが、不思議なもので、分かってくれる人は、言わなくても気付いてくれ、気付かない人は、言っても、分かってくれない、理解してくれない。変ってくれないといったことが、まま、あります。子供っぽい人というか、間違いなく、あなたとは、合わない人だったということだと思いますよ。お付き合いする人に無理して、許容範囲を広げる必要は、ないと思います。自分を押さえて、無理すれば、幸せでなくなるのは、目に見えてます。  付き合わなかった、あなたが正解だと思いますよ。

hanabipanpan
質問者

お礼

そうですよね・・・。まだ出会ってないのですが、普通に異性と話していて、すっと馴染めるような人に出会うことはあります。 だからそういうことなんだなあっていうの、よくわかります。 私には合わない人だった・・・、ということは彼は他のどこかにいる女性とは合っているということ・・。 だとすれば、一体どういう女性なんだろうって思ってしまいます。私はそういう女性になれるように努力するべきじゃなかったのか?って思ってしまうのです。 逆に、私じゃなくほかの女性であれば彼は変わっていたのではないかと思うんです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

やめておいてよかったと思いますよ。 >「おごるのも嫌だしおごられるのも嫌」 というのは分かるけど、これはあくまで対等な関係でのお話。 おごってもらって当然とは言いませんが、彼が社員であなたがバイトだとしたら、少しは関係性も理解してもいいのでは?と思います... 私も収入が社員より絶対的に少ない身分の時にほぼ毎日デート(割り勘)+タクシー帰りの恋愛をしたことがあるのですが、やっぱりつらかったです。。。お金じゃない、って言うけどね、大変なものは大変ですよ。 そういうのをふまえても、彼は思いやりがないと思います。「好きになろうと思う」と前提に置いといて自然体過ぎるのもいかがなものかと思います。質問者さんは普通です。次行きましょう、次!

hanabipanpan
質問者

お礼

私ももちろん職場の人だし、年下だったしおごってもらおうとは思ってなかったんです。だけどやっぱり「好きな気持ち」が全くそのことによって伝わってこなかったというか、逆に距離を置かれているような気がして。じゃあ付き合ったらどうなっていたのかは後の祭りで分からないのですが、きっと同じだったのかなとも思うのです。 私じゃなければ、彼はもっと違う態度だったのかなとか、そういう風にも思ったり・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.6

食事の割り勘については、私はあまりおごってもらうことを考えていないので、奢って貰ったらありがたいな、と思うし、次に機会があったら、私もしよう、と思います。 しかし、これはあくまでも相手に好意が持てた場合のみ。そうでないなら、楽しくないので一緒に行く食事代も、交通費すらも無駄に思えてきます。 大体、付き合いたいと思う女性の帰宅時間や交通手段を考えないなんて、思いやりが欠ける男性です。これだけ危ない世情になってきても、そんなことが平気でできるのは考えられません。近くまでは送るとか、せめて「無事に着いた?」とか「家に着いたらメールしてね」ぐらい言えないのでしょうか。付き合っている、いない関係なく、心使いがなさすぎ。 心が狭いなんてとんでもない。 付き合っても、後々すれ違いでイライラします。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね・・・。 心遣いがなさ過ぎる、ですかね。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.5

彼は、あなたを好きになりたいと思って付き合ったけれど、結局好きになれなかったのでしょう。 だから、終始そっけない対応だったのだと思います。 対等な友達同士だったら、まあよくある対応だと思います。 たとえ友達同士でも、「私は女性として尊重されたいわ!」というタイプの女性には「思いやりが足りないのよね!」と怒りを買いそうな対応ではありますが‥。 でも、割り勘や終電後の相手の帰路への配慮のなさなど、確かに気が利かないとは思いますが、許される範囲の行動だと思います。 彼とあなたは、恋愛感情をもてないまま、つきあいのお試し期間が終了してしまった、という感じなのでしょう。 彼が悪いわけでも、あなたが悪いわけでもなく、結局相性があまりよくなかったのだと思います。 好きになれるかな?と思って付き合っても、なかなか好きになれないのは仕方がない事ですよね。 相談者さんが彼に一歩踏み込んだとしても、やっぱり無理だったかもしれません。 逆に、「一歩踏み込む気になれなかった」というべきで、彼とは縁がなかったと思って、もっと相性が会う人を探された方がいいと思います。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも・・「付き合って」って何度も言われたのです・・。そして私がそれを何回も拒み、それでも結局お互いまた近づいてきて。。の繰り返しをここ最近していたのです。 彼は自分が私に恋愛感情がないことを、もしかすると気づいていないのかもしれません。 自分の感情さえも気づいていないような?そんな感じがしました。 おっしゃるとおり、恋愛感情が持てないまま、付き合いのお試し期間が終わってしまった、という感じですね。 私も彼も悪くないのでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

この男の振舞い方は普通だと思います。 付き合う前だろうが後だろうが、割り勘は当然です。 メールも別に着きましたなんて報告する必要はないですよね?ですから、あなたも着きましたなどとメールするのはおかしいです。 ただ、一つ、タクシーと歩きのところは、改善の余地があるかもしれません。終電前に解散するとか、タクシー代を半額負担はしてもいいかなと思います。 許容範囲としてはお互い様でしょうか。

hanabipanpan
質問者

お礼

冷静で客観的なご意見をありがとうございます。 タクシー代の負担ですか・・。 何かロマンチックな雰囲気もどんどん現実に戻ってしまい、余計に興ざめしそうです・・・。 相手の男性は情緒的な部分に弱いところがあって、たぶん何を言ってもだめなのかもと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenzo0111
  • ベストアンサー率18% (56/296)
回答No.3

ケチで思いやりの無い男ですね 付き合っても苦労するでしょう 貴方の感覚は普通ですよ

hanabipanpan
質問者

お礼

短い言葉ですが、納得のいくお言葉でした・・。 付き合っても・・苦労しますかね・・。 ここを直してって言えば、何とかならなかったですかね・・・。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 02v_v20
  • ベストアンサー率28% (42/147)
回答No.2

こんばんは。 私もその彼は、どうかな~…って感じです。 経験が少なくどうしていいのか分からないか、相手の事をまったく考えられない人ですかね。 割り勘と言うのは相手のポリシーかも知れませんし、奢るのが当たり前になるのが嫌だったのかも知れませんね。まだ付き合っていないので金銭状況など分からなかったのかも知れませんし私の場合、これはまだ許せます。 問題は終電過ぎてしまっても相手は私の交通手段をあまり気にしません。ってとこです。 好きな人なら心配しますよね。 嫌いな人じゃない限り友達でも職場の同僚でも心配すると思うんですが…。 私なら心配もしてくれない人は信用できませんね。 もし付き合ったとしてもきっと不満がどんどんましてくるんじゃないですか?

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。。。私が「ここがいや」といえば彼も治ったのかもしれませんが、私自身、それを言って彼が治ったとしても、実際に私のことが好きで変わったのかどうかも分からなくなるし、とにかく促すことがいやだったので・・。 付き合ったとしても、不満がます・・・。その通りです。だけど彼はその辺さえもよく分かっていませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118337
noname#118337
回答No.1

恋愛経験は多いほうだった26歳女です。 私から見ても、あんまり彼のこと信じられません。 なんていうか、質問者さんを思いやる気持ちに欠けていると思います。 彼がそういう性格って言われればそれまでかもしれませんが、少なくても質問者さんはそれに疑問を感じるんですよね。 だったら、無理に付き合うことないです。 というのも、私はけっこう気にする人で、彼氏になったら彼氏が女の子と2人で遊んだりするのはNGって思います。友達に言わせれば、「それぐらい許してあげたら?」とか言われます。 私自身もそう思って、一度好きだからってそういう部分を無理して付き合ったことがあります。 でも、やっぱり無理で別れました。 次に付き合った人(今の主人)は、「お前がそういう性格なんだから無理して合わせることはない。そういう価値観の人と付き合えばいい」って言ってくれました。 やっぱりうまくいきましたよ。 恋人って、性格がどっちが悪いとかで合わせれる部分は合わせればいいけど、そうじゃない今回のような場合は無理して合わせても後々辛いと思います。 許容範囲が狭いってことではないと思いますよ。

hanabipanpan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 彼の不信な点ばかりを集中的に書いてしまったので、多少大げさになっているかもしれませんが、だいたいのところ、私が信用できない部分でもあります。 信用・・・・というか、踏み込めない、ということです。 ここは受け入れられない、というところが必ずあるのでしょうが、自分自身なかなか付き合うまでに至らないので、私自身に問題があるかと思ってもいるのです・・。 でも回答を読ませていただいて、ほっとしました。 こんな自分の解釈でもいいですよね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ここで怒る私は心が狭いのでしょうか?

    とりあえず箇条書きで書きますね。 ・サークルの飲み会がありその後、彼氏含めた数人の男女が彼氏の家に泊まった。 ・彼氏の家はワンルーム。 ・翌日一人の女の子が残って夕方まで二人で遊んだ。 ・その彼女の家(というか泊まった全員)は彼氏の家から徒歩でも帰れる距離。 こういう場合怒るのはかなり心が狭いんでしょうか。 複数の人間が泊まるのは許容できますが、その後、結局そう広くも無い・・・というか、家で二人きり。 もちろん、何にもないとは言ってますしそれを信じたいので『別れてやる』とかの話ではないのですが、私としては気分は良くない。 で、ふとこれは私の心が狭いのか、それとも世間的にこれは普通なのか気になって。 良ければご回答願います。

  • 離れそうな彼の心をつなぎとめるにはどうすればいい?

    私は昨年の11月から結婚を前提に付き合っている人がいます。 結婚も彼の方から話をされ、今は二人で住む家を探し始めようとしているところです。 しかし、昨日のことですが、彼が仕事で非常に疲れ、睡眠もろくにとっていないのにしてはいけないことをしてしまいました。 家探しで、彼が忙しいため、私がまず家を何件か見に行き、写真を撮って彼と相談するつもりでした。それには彼も賛成してくれたのですが、昨日、見にいった家の写真をメールでいっぱいおくり、また彼の意見を聞かせてなどとしつこくメールをしました。返事がないため、心配になり、もしかして私が彼に対して失礼なことをしてしまったんじゃないかと思い。またそれに対して何もいわれていないのにメールを送り続けてしまいました。 今日になり、また朝に、返事頂戴とメールをしてしまい、それに対して、今はミーティング中であとで見るという返事でした。しかし、いつものメールと違い、とてもそっけないものでした。いつもで」あれば」どんなに忙しい状況でも、キスマークなどをいれたりしてくれるのですが、明らかに事務的な文章でした。 私はその後、彼に対して思いやりがなかったことに気づき、謝罪のメールを送りました。返事はまだきていません。内容は、具体的に彼のことを考えずにメールを送ってしまったことを書き、彼のことを愛してると伝えました。明日は彼の誕生日で先週食事に行こうねと話しをしていましたが、それもどうなるか今はわかりません。 彼からの返事があるまでそっとしておいた方がよいのかもしれませんが、明日の朝お誕生日おめでとうのメールは送っていいものでしょうか? もしかして、急に彼が私に対して冷めてしまい、このまま終わってしまうねはないかと不安です。 こんなことは初めてで、不安で不安でたまりません。 どなたか同じような経験をして克服された方がいればアドバイスをお願いします。

  • 心が張り裂けてます…

    付き合って2ヶ月目に彼は転勤となり、遠距離になりました。 離れてからは彼の方が 寂しい感じでメール電話と凄かったです。 電話メールとしてくれてたのに『会いたいよ…』 私が寂しいと言ってた事が彼は負担になってきたんでしょうか。ワガママだったと思っています。 それから、暫くたち彼は変わりました。 飽きたんでしょうか。 いきなり電話メールと無くなりメールで終わりました。 それから2ヶ月近くなりますが、たまにメールが来ます。日常会話です。 私は返信のみ。彼から返信は来たり、来なかったり。 私は完全に気持ちが残ったまま…。 今日メールで『今月末、仕事で、そっちに行く。先月の誕生日何もしてあげてないから昼に食事するか?』と 日帰りなので食事の時間だけです。 (1)‐彼は別れてから何故メールだけしてくるのでしょうか?メールで終わらせたのが気にかかってるから? (2)‐会ってキチンと別れを告げる為に、今までメールしてきたんでしょうか? 会いたくて堪らないけど、会うのが怖くて辛くて聞く勇気がありません。 完全に私自信心身弱っています。 どうすればいいんでしょうか… 頭と気持ちが混乱してます。

  • 相手の心をつかむには。。

    はじめまして、シンヤといいます。 皆様にアドバイスをもらいたくてここに投稿しました。 今月の14日に友達の主催する飲み会で出会った女の子を好きになって、自分からメールを送ったり、遊びに誘ったりして、今まで2回デートしました。 相手はすごくおとなしく受身で、こちらから話しかけないと話してくれない人です。そして、話しているときも話している人の顔を見ず、下を向いたままで、普段もどこかボーっと見つめているような感じの人なんですが… 自分が面白い話をしたときとか一緒に遊んだりしているときは笑顔を見せてくれて笑ってくれるんですが… 自分はその人のしぐさのかわいさとおとなしさに惹かれたんです。そして、自分がこの人の心を開かせてあげたいという思いもでてきました。 2人で出かけるときは自分がリードして相手をエスコートしました。結構スキンシップもとれたし、相手もいやがっている素振りはなかったし…むしろにこやかだった。。。 2回目の時自分から相手に好きで付き合ってほしいっていうこと直接伝えたんですが、相手はずっと、下向いて黙っていたまんまだったんで、考えて答えが見つかったら返事ちょうだいといって帰りました。 その後メールがきて、「ごめんなさい。ほかに好きな人がいるんで。」と返事がきました。 最初ショックを受けました。今まで好きになった人よりも仲良くなれたし、自分に余裕をもって接してきたし、今まで以上に積極的になれたのになんで…と。 好きな気持ちは変わらずあきらめたくはありません。 絶対振り向かせてやるという気持ちで。またリベンジしようと自分に誓いました。 そこで質問なのですが、こういう感じの人の心をつかむには自分には何が必要なのでしょうか。

  • 彼氏の浮気心

    彼氏が私と会っているときにメールを頻繁にしたり、私へのメールの回数が減ったことなどから怪しいと思い、彼氏の携帯を見てしまいました。 そこには、他の女の子とまるで付き合っているかのようなメールのやり取りをお互いにしていて、1月初めの頃にそのことが原因で喧嘩になり、私的にどうしても許せなくなり別れを切り出しました。 最初の頃、彼氏は私が携帯を見たことに対して怒っていましたが、自分が悪かったと認めて謝りだしました。 それまでにも一度そういったことがあり今回2回目になるということと、去年の夏に彼氏との間にできた子供を経済的な理由で堕胎したということがあったにも関わらず、そういったメールや2人で遊びにいったりしていたことが許せなくて、その時、彼氏のうちに置いていった物があったので取りに行った時にそれらをきちんと伝えました。 でも、彼氏は私のことを泣きわめきながらとがめ、そういった行動に同情してしまって、付き合うことはもうできないけど、友達としてならいいということを言いました。 それから2ヶ月がたち、電話やメールをしているうちに気持ちが切り替えられなくなり、会ったりもしてしまっているのが現状です・・・ 結局、付き合っている頃と変わらず、口では付き合ってないといってますが、友達でない関係になってしまっています。 そして、また昨日疑いの気持ちから携帯を見てしまいました・・・ その子とは、メールもしないって言ってたのに、付き合ったら結婚したいとか、同じ会社の子のようで好きとかのセリフまで言っています。 その女の子は、言ってませんでしたが・・・ 結局彼氏は何にも変わってないんですよね・・・ すきって言う気持ちもありますが、ここでけじめをつけなければっていう気持ちもあります。 答えが出てるような感じですが、いつまでも未練がましい私に一言お願いします。

  • 彼の心が離れるとき

    彼と喧嘩をして、気まずい雰囲気です。 原因は彼が最近家に会いに来てくれなくなったこと。 寂しいとか会いたいとか言うと重たいかな、と思い言えません。 ご飯を食べに行ったりしますが、2人でまったりすることが最近なくなりました。 前はうちに帰るとすでにいたりして、週2、3回は来ていたのに。 そこで寂しいと上手く言えず、彼の気持ちが離れたか浮気してるのかと疑いを持ってしまい、卑屈な態度にでてしまいました。 以前元彼が浮気していた時はそんな感じだったので。 寂しいとは言わず、「嘘ついてるの?」と聞く感じで。最初は彼もなだめてくれましたが、 次第に彼も疑われたのが勘にさわったようで、怒ってきました。 結局仲直りしましたが、今日予定を聞いたら、今夜はバイトで来れなくて明日も仕事だと言います。(不定期の仕事とバイトの掛け持ちはしている) 忙しいのは承知ですが、寂しいので「最近つれないね。。」とメールした所返事がないので、「忙しいのでしょうがない!がんばれ」とメールしたら「ごめんね」とメール。 私の悪い癖が出て、「もううちには来ない?」と聞いてしまいました。 彼は「は?また言ってんの?」と。気まずいです。 私は上手く色々伝えられない女なので、不器用なんですが、 寂しいとは一度伝えました。 彼にとって私の存在は何か変化したのでしょうか きまづい感じを打破したいです。 男の人はこんな時心が離れて行くきっかけとなりますか? もしそうならもう諦めたいです

  • これだけじゃ好きってことに気付いてくれない?

    お互い20代前半、彼学生、私社会人です。 飲み会で知り合った ずっと友達だった気になる男性がいます。 その彼から食事に誘われました。 私は好きなので意識してしまうから 恥ずかしくて恋愛話などは聞けないので 普段はゲームの話やワンピースの話をするのですが 頑張ってその人に「彼女いるの?」ってさりげなく聞いたら 「いたらこういう風に来ないでしょ?なんで?」って聞かれたので 「なんとなく聞いてみた」と答えてしまいました。 本心は「好きだから聞いた」ですが 彼は私に対しては恋愛系の話 (どのくらい彼氏いないの?どんな人が好きなの?等) を聞いてくれないし メールはそっけないし、電話してもそっけないし 用が有る時しか連絡をくれないし 脈ありとは感じられないのでこう答えてしまいました。 結局その日は、 ご飯食べた後終電は23時まであるけど 21時くらいで帰りました。 彼は私の事をどう思ってるのか分かりませんが 私が頑張って上記を聞いたことは 「好きアピール」になったでしょうか? 鈍感な人、もしくはただの友達からそんなこと聞かれても 「もしかして俺の事好きかも。。。?」等は 何も思わないでしょうか? 最初は複数でご飯を食べていたのですが 2人で会ったのは今回が2回目でどっちも彼からの誘いです。 でも彼からは「暇だからご飯食べに行こう」と言うような感じで 暇つぶし?かな?とも取れます。 振られるのが怖くて告白はできません。 ご意見よろしくお願いします。

  • メル友許せない私が心が狭いのか・・

    彼にはメールするような人が少なく、メールがくることがないはずなのに 一緒にいるときに着信があるようになり、不信感があったので 「今来たメールを見せて」というと、最初は躊躇し、数時間やりとりしたあと、見せてくれました。 すると誰かわからない相手から「メル友になりませんか?」とメールがあり、その後毎日数十回のやりとりをしていました。 その中で「エッチしませんか?」とか「メールがこなくて寂しい」というようなメールもあり、もう1人の人からは「おやすみ(はぁと)」みたいなメールもありました。 1年ほどまえもこのようなことがあり、その時はもうメル友とメールはしないという話はしていました。(その時は出会い系) その時に私も少し怒っていたのですが、彼にしてみると彼はメル友だけなら何が悪いのかわからないというような感じで、なぜすべてを疑ってかかるのか?というように彼も怒っていました。 確かにメル友まで制限し、がんじがらめに彼をすることは、彼にとってうっとうしいと思いますし、あまり友達からメールが来ることもないので彼にとっては安らぎのオアシスだったのかもしれません。 でも普通に女友達としてのメールだったらまだしも、私以外に 「おやすみ」とか「おはよう」とか普通の関係ではないと思ってしまします。 私は彼からのおやすみというメールとかすごく特別で暖かいものだと思ってうれしく思ってたました。 でも彼にとっては1日におやすみと言ってくる女が何人いるんだなと思うと、私と彼との恋愛の温度差が激しく違うように思います。 彼の楽しみであろうメル友とのメールまでも私がやめてくれっていうのは、彼も私のことがいやになってくると思いますし、私自身少しかわいそうな気もします。 結婚してるわけではないし、メールくらい自由だとは思いますが、 私の嫉妬心が激しいのか、それを許すのはすごく苦しいです。 恋愛に対する価値観の違いと、温度差の違いでしょうか? やはりメールくらいは許さないとダメでしょうか? この違いは分かり合えることはなく平行線でダメになってしまうパターンかもしれません・・・ そういう感じで解決した人はいますか?

  • 彼の心を掴む方法、教えてください!

    彼の心を掴む方法、教えてください! いつもお世話になっております。 私は今片思い中です。 以前ここで相談したお陰で、その人と多少仲良くなりました。 例えば、週1回だったメールが二日1回になったり、呼び方か仕事的な呼び方から名字にさん付け、今は下の名前にさん付けになっています。 けど、まだまだその人は私に恋心を抱いてないみたいです。 いつも真面目な話ばかりで、礼儀正しい表現ばかりで......。 私がすごい勇気をだして「相談があるから、時間あけてくれませんか」と聞いてたら、 「**さんにはお世話になってるし、一度食事でもとは思ってましたけど」と言われました。 でも、結局今はゴールデンウイーク前だから忙しくて時間がない、空いたら連絡するってことでした。 私は正直彼の言葉が礼儀正しいビジネスマンの営業みたいな感じで、 もし、私に気があるんだったら後回しなんかできないんじゃないかなと気がしました。 どうすれば、彼の心を掴めるんでしょうか? 私も結構消極的な性格なので、今まで彼にアタックしたのも私にとってはかなりの勇気でした。 でも、なかなか距離が縮めなくて正直挫けそうなんです。 彼の今までの性格をみてみると、 生真面目で、一つのことに集中したら周りが見えなくて、若干鈍感で、B型です。 恋愛経験は何回もあるが、成功より失敗が多かったみたいです。 みなさま。 良いアドバイスがあったらぜひお願いします。ゴールデンウイークを涙で過ごしたくはありません。 よろしくお願い致します。

  • 心から私のことを大切だと思っていたら「放置して

    いる間に冷めてしまわない様に連絡をまめに取らなきゃ」とか、「彼女の近くにいる他の人に取られてしまわないように」とかおもいませんか? 2年前から遠距離をしている彼氏がいます。 4年前に仕事で知合い食事やドライブに行く仲でした。3年前に私から好意を伝えましたが「自分は仕事で海外に行くかもしれないから そういった将来のライフスタイルが定まらない時には何か始めたり人と付き合ったりはしないのだ」という様な事を言われました。それからも食事に時々行きました。2年前彼から海外赴任になったと連絡があり、出国2週間前に食事に誘われ、出国前日に「本当はあの時(私が好意を伝えた時)彼女にしたかったですよ。ただ、海外に行くことが決まっていたので一歩踏み込んだお付き合いが出来ませんでした。すみません。身体に気をつけて頑張りすぎないようにしてくださいね。」とメールがきました。「そうだったんですね。良かったです。」と返事をすると「帰国した時お互いフリーだったらいいな。」ときたので「そうですね。」と返事しました。 遠距離になってからよくビデオ通話など来るようになりました。1年後に4日間のアメリカ旅行(私の好きと言っていたテーマパーク)を用意してくれて会いました。関係を確認したら「そんな事心配してたの?そんなの言わなくたって(今までの行動から)わかるじゃん」と少し驚いた風に笑顔で言われました。「思った事は言わないとだめだよ。言わなきゃわからないから。俺が何か言ったら嫌いになる?」と聞かれて「ならない」と答えると「でしょ?」とにっこりしてました。でも、普段の連絡の少なさや結婚など将来の話をされないので彼の気持ちを信頼しきれません。 またこの時最初で最後「好きだよ○○ちゃん」と言われました。 彼が真面目に話してくれたのはこの旅行の時の ・「思ったことは言わないとだめだよ。」 ・「無理に可愛い振らなくていいから。」(猫をかぶってたから?) ・帰国したら転職を考えていて今も日本の転職業者と連絡をとっている、本当は今すぐ面接を受けたりしたいがその為には会社を辞めて帰国しなければならなくて、一時的にでも無職はリスクが高い、でももう(当時)27歳だから転職するなそろそろしないとという話 この3つだけです。後は全く自分の気持ちとか思っていることを言いません。 そこからまた1年遠距離をして今に至ります。年末には完全帰国予定ですが、普段連絡も少なく、月に2回ほど週末に電話が来たり、誕生日には「おめでとう。11月までどこ出張です。」というメッセージと出張先の街の写真が送られてきました。帰国したら一緒に住もうとか結婚の話も全くされません。 こんなに冷たい感じでいられるのは、私がいなくなっても別にかまわないからでしょうか