• ベストアンサー

アパートの給湯器のスイッチって・・・

こんにちわ。ご存知の方教えてください。 アパートの給湯器のスイッチ(電源のON/OFFと温度設定できるもの)を切り忘れて寝てしまいました。 ガス代がすごく高くなるのでしょうか。ガスの使いっぱなしとは違うんでしょうか。

noname#20533
noname#20533

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます 心配するような多額の費用にはなりません 電源は常時ONの方がほとんどです

noname#20533
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうなんですか。引っ越してきてまだ1週間くらいで、節約に目覚めてしまったので、 気になって仕方ありませんでした(笑)良かった・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 給湯システムなのに、給湯のON/OFFのスイッチがない・・

    今度引越しをするので1Kマンションを契約したのですが、そのマンションが、水道の蛇口が2つ(水用とお湯用)ある給湯システム?だったのですが、給湯のON/OFFのスイッチ?みたいなのがどこにも見当たらなかったのですが、いいんでしょうか?そういうのがついていないマンションもあるのでしょうか? 実家(マンション)の給湯システムは、給湯のスイッチをONにするとお湯が出て、OFFにするとお湯は出ないようになってるんですが・・。 そして、実際にお湯は出してなくても、そのスイッチをONにしてるだけで料金(電気代?ガス代?)がかかってしまうので、お湯使わない時は、スイッチはOFFにしておきなさいっていつも親に言われるんです。 今度のマンションにそういうスイッチがついていないという事は、常にお湯が出るモードになってる状態という事ですか?そして、常に料金がかかってるって事ですか?スイッチOFFにする事による料金の節約は出来ないということですか? そして実家にある給湯ON/OFFのスイッチの下には、「蛇口から出るお湯の温度を設定するボタン」もついているし、「お風呂のお湯をためる時のお湯はりブザー(湯量調節)」などもついていますが、引越し先の1Kマンションはもちろんそういうのもついていません。 というか、給湯システムの場合は、必ず家のどこかにON/OFF切り替えスイッチがなければいけないのではないんでしょうか?部屋の中を探して見当たらなかったけど、必ずどこかにあるはずなんでしょうか? 引越し先のマンションは築20年くらいの古いマンションなので、給湯システムは後付けなんでしょうか?だからスイッチがないんでしょうか・・? 部屋の外は確認してないんですが、もしかしてスイッチが外についてるって事もありえますか?

  • アパートの給湯器の修理費用

     2年前アパートに入居した時から、ガス給湯器の電源・温度調節スイッチの接触が悪かったのですが、最近ますます悪くなってしまいました。  修理を依頼しようと思います。  通常、その費用はアパートを管理している不動産業者が支払うのか、自分が支払うのか教えてください。

  • 給湯器のスイッチ

    給湯器のスイッチを付けっ放しにした場合のガス代について検察すると以下のことが検索できます。 ・種火が好きっぱなしになり、ガス代がかなりかかる。 ・20年以上前の給湯器でなければ種火はないのでガス代はかからない。 いったいどちらが正しいのでしょうか?

  • 賃貸アパートの給湯器が壊れた?

    築15年程の賃貸アパートに住んでいます。 リンナイのユッコ20というガス給湯器を使っていますが、 先週ぐらいから温度設定が上手く出来ずに困っています。 給湯器に付いている上下に『あつい』・『ぬるい』と表示された目盛りに合わせてレバーをスライドさせるタイプなのですが、 一番下の『ぬるい』と書かれた目盛りの限界まで下げても熱めのお湯が出てきます。 『あつい』にレバーを持って行った時と温度差は無いように感じます。 取扱説明書も無く、今は水で薄めて温度調節していますが面倒です。 もし故障ならば修理費等は敷金から支払われるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 給湯器の仕組みについて

    大阪ガスのプリオールという給湯器を使っていますが、 妻が「給湯器には種火がある」という昔の仕様を信じていて止まないのです。 電源をONにしたままにすると、配管内の残った湯が冷たくならないとの事。(もしくはOFFにするよりは、つけっぱなしの方が温いのが直ぐに出る等) 節約の話し合いが噛み合わず困っています。 良い教え方はないでしょうか? ん~まさか種火があるのでしょうか・・・?

  • 屋外給湯器はスイッチで温度を変えると火力は?

    どこの家庭にもありそうな、普通のリンナイの30年前くらいの屋外給湯器使ってます。 おかげさまで故障せず好調です。 昔から謎だったのですが、 水圧を下げたり上げたりしても、水温が変わりません。 リモコンスイットで水温を上げると、 水圧は変わらず、温度も上がります。 あたりまえのようで、私には不思議です。 昔の室内給湯器なんかだと、水圧で温度変えますよね? 屋外給湯器は、まさか、スイッチで温度を変えると、 ガスの火力が変わるのですか?? まさか、そんな危険な仕組みにはなってませんよね? もしかしたら、スイッチで温度を変えると、 加熱用の熱温風を外に逃がしたり、取り込んだりして、 温度調節をしているのかなあ?と。 だとしたら、温度を下げても、温風を外に捨てているだけで、 まったく節約にはなっていない? ということなのでしょうか? まるで 自動車のヒーターみたいですね? どなたか詳しい方、もしくは、 一緒に考察していただける方、 よろしくお願いいたします。  工学部機械工学科出身の中年男性の長年の謎です 笑

  • 給湯器の給湯温度に対する沸かし最適温度について

    昨年、戸建て住宅を購入しました。 ガス給湯器を使用していますが、給湯温度は冬は42度、夏は40度で設定しています。給湯温度とは別に給湯器側で作り出す元のお湯の温度を設定できます。 給湯温度と同じに設定するという考え方もあるかと思いますが、効率を考えると45度か48度が最も効率的であるということをハウスメーカの方からうかがいました。私は45度にて設定していました。 生活しているだけだとそれが本当に効率的かを知る由がありません。 もし、その点について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ガス給湯器の燃費

    ガス給湯器でお風呂にお湯を入れるときですが、 (1)リモコンの設定温度を42度にして給湯する。 (2)リモコンの設定温度を60度(最高)にして、混合水栓で水を混ぜて42度にして給湯する。 (1)と(2)のどちらのほうがガス代が安いんでしょうか?

  • ガス給湯器の消し忘れ

    お風呂・洗面所・台所の3つで同じ ガス給湯器を使用していますが、 消すのを忘れて出かけてしまいました。 型番がわからず、 防止機能(自動的にOFFになる)がついているのか どうかわかりません。 お風呂はスイッチひとつでお風呂がたけたり、 お湯を入れたりできる機能がついており、 給湯器は外についています。 ガス会社に連絡した方がいいのでしょうか?

  • 風呂の給湯でどちらが得か?

    外壁にガスボイラー(給湯器)が有り、これで家庭内の温水を供給しています。 風呂に40℃の給湯をすると10分弱で適量になります。 このガスボイラーには、追炊き機能が有り温度が下がると設定温度に追炊きしてくれます。 そこで、今の時期暑くなったので風呂に水を適量まで入れ半日くらい置いておくと水温が7~8℃上がります。 それで追炊きのスイッチを入れると40℃(設定温度)まで追炊きしますが20分弱かかります。 普通に考えた時、後者の方がガス代は安く上がっていると思うのですが如何なものでしょうか?