• ベストアンサー

元彼を忘れたい

1年半付き合って遠距離が理由で最近別れました。 かなりの恋愛体質なのでなんか毎日さみしくてつらくて。友達といても楽しめなくて。 でも勉強とかバイトとか頑張らなきゃいけないって思う自分と、つらくて何もしたくないって自分がいます。 大失恋のあとってどうやってすごしていますか? 色んな意見がききたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.3

・たくさん泣いて ・家族と食事をして(失恋のことは話さず) ・友達と会って ・おいしいものを食べて ・買い物をして ・本を読んで ・「失恋」でぐぐって(google検索) ・死ぬほど寝て ・部屋の掃除をしまくって ・今の気持ちを日記に書き ・彼宛の出さない手紙を何通も書き ・鏡に向かって独り言を言い ・新しい目標を見つけ そんな感じで過ごしました。 その間、気持ちは波みたいで、突然めちゃくちゃ苦しくなって涙ぐんでしまったり、ふっとラクになったり、繰り返してましたよ。だんだん波が穏やかになってきて、どうにかこうにか立ち直りました。 「出会えてよかった」 そう思えたらゴールは間近だと思います。 失恋のつらさって、失恋しないとわからないし、一生にそう何度も経験するような気持ちではないので(たぶん)、貴重な経験だと思います。「もうだめだ」と思ったどん底から這い上がっていくわけですから、乗り越えたときには自信になるし、一皮剥けてるはずです。 そんなにつらいくらい誰かを好きになれたってことと、その人とつきあうことができたことがしあわせだったって思えたら、「私はしあわせものだ!」と思えるかも。 つらい気持ちから逃げずに「今つらい、今つらい」って心で感じるほうが、傷の治りが早い気がします。「今つらい、今つらい」っていう苦しい波が穏やかになっていくのがわかるから。 無理しすぎずね♪ 参考までに

dogtaisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.5

自分の事を考えると寂しくなります。 元彼がまだ好きなら、元彼の今後の幸せを願ってみるとか(ちょっと痛い)。私はそんな感じです。 自分のことを考えると「振られてかわいそう」「誰もそばにいてくれない」と ネガティブになってしまいますよね。あまり自分の事を考えないことです。 そのうち、自分に何ももたらしてくれない元彼のことを考えるのが馬鹿らしくなります。 そしたら友達のこととか、遊びに行く事とか、そういう事を考えていけばいつの間にか 元の生活が戻ってきます。

dogtaisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分のことを考えないようにしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miracle7
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.4

20代女です。 今まで何度も失恋してきました。 どの失恋もつらくてたまらなかったけど、ちゃんと乗り越えて 今も生きています。そして毎回もっと好きになれる相手が 現れています。だから大丈夫! 私も恋愛体質で、だれかいないとだめなほう。 友達といても確かに楽しめないですよね。 私の場合は、趣味とか仕事をがんばる。そしてできるだけ出会える 場所に行く。合コンでも、クラブでも、なんでもいいから 人と出会える場所に行ってみます。 自暴自棄になって新しい人とつきあうのはよくないけど 家でじっとしてても新しい出会いってないですよ。 どこか一歩踏み出さなきゃ! で、元彼とは違う男性と話したり会ったりしてみるんです。 食事したり遊びに行ったりするんでもいい。 そしたら、元彼の悪いとこも、良かったところも客観的に 見えるし、自分にはどういう人が合うのかも自然と わかってきますよ。 何年も彼氏ができないって子は、私から見ると、あまり 行動してないですね。自分はこうだ、って決め付けて、 出会えるようにしてないです。 私は彼がいない時期って短いのですがそれは運が いいからでもなんでもなくて行動してる からです。 今って、新しい恋、新しい人と出会えるチャンスですよ。 彼がいたときできなかったこと、たくさんしてみてください! 彼だけが男じゃない!ってことに、もうすぐ気がつくはず。 がんばりましょう!!

dogtaisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 元彼のことを客観的にみるって大事ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も失恋の後何も手につかず、毎日泣いてばかりいたという経験があります。でも、これもいい経験なのだと思い込むようにして何とか立ち直りました。一番いい方法はポジティブに考えることです。無理してでもいいから、元気を出すこと、たくさん笑うこと。いつかきっと思い出話になると自分を信じること。決して、あの時こうすればよかった・・なんて後ろ向きに考えないこと。もう終わってしまったことをくよくよ考えても何の意味もないことです。そう思ったところで、どうしようも出来ないんですから。どうせなら、これからこうしようという風に考えてください。 なかなか難しいのはわかってます。でも、人間会わなければ徐々に忘れていく・・そんなものです。辛い状況がずっと続くわけじゃない。時間が必ず解決してくれます。みんなそうやって頑張って生きてるわけですから。 素敵な出会いは何処に転がってるかわかりませんよ。前向きに自信を持って立ち直ってください。応援しています。

dogtaisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 戻らないのに悔やんでしまうことが多いので前向きに考えようとおもいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは ワタクシの失恋の忘れ方です、よかったらご参考ください。 ・目に見える想い出の品は思い切って片づける(捨てる勇気は急にもてないですからね、吹っ切れたら捨てればいいのです) ・「絶対に次は幸せなパートナーが現れる」と強く信じること。別れたことは自分を否定されたのではなく、縁がなかっただけと割り切る。 ・独りになって考えることをなるべく避けるようにして、バイトに打ち込んでみるなどとにかく動くことで忘れるようにする。 いかがでしょうか。。

dogtaisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんかほとんど元彼にリンクしてしまいます。。(バイトを頑張る理由など)部屋は思い出の品ばかりなので片付けてみようとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼への未練を断ち切るにはどうすれば?

    アラサー、女です。 一年間、遠距離恋愛をしていましたが、彼に「長電話が疲れるし、食べ残しするし、大好きにはなれなかった」とメールで振られてしまいました。。 彼のことが大好きだったため、毎日不眠症で泣いてばかりいます。。 今だに彼にメールしてしまい(返信は来ます)、今度友達として会う約束もしてしまいました。。彼にはもう君を好きになることはない!と言われていて、はっきり意思表示をしているため、復縁の望みはたたれています。。 どうすればこの失恋から立ち直ることができますでしょうか?

  • 元彼のことなんて、思い出したくもなくなりました。

    3年おつきあいしました。本気で好きだったので1年近く失恋状態で、毎日想いに浸っていましたし、また会いたいと思っておりました。 ところが、ここ最近、元彼のことが気持ち悪くなりました。思いだしたくもないというか、汚点とまではいわないけれど、二度と会いたくもないという気持ちになりました。顔もみたくない気分なのです。ふっきれてきたかもしれませんが、正直言ってお友達もしても人生に割り込んで欲しくない気持ちにまでなりました。 当時は本当に好きで好きで、別れてからもお友達でもと思ったりしておりました。ところが、今はお友達でも生理的に嫌なのです。顔も見たくないのです。特にこれと言った理由はありません。ただ、それだけなのです。 一体自分でもどうしたものかと思いつつ、こういうご経験ありますか?人としてはどうなんだろうと思ってしまいます。 元彼は人としてもいい人だと思います。本来はお友達としてもいけるタイプなはずです。ただ、独占欲・嫉妬は強いです。特に今後関わりもないとは思いますが、自分でも不思議ですし、軽い自己嫌悪がありますので、ご相談させていただきました。

  • 元彼と復縁

    2年半前に自分から振った元彼と最近よく遊ぶようになりました。 そんな元彼のことがまた好きになり、謝罪ともう一度付き合って欲しいということを伝えましたが、友達でいた いと言われ振られてしまいました。理由は4月から遠距離になるのと、やはり一度別れたからまた別れると思うとの事でした。 そこから1カ月連絡を絶ってみたのですが、やっぱり元彼のことが忘れることができず、また会う約束をしてしまいました。会ってくれるということはまだ可能性はあるのでしょうか?それとも、潔く身を引いた方がいいでしょうか。。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 元カレのことが忘れられません。

    元カレのことが忘れられません。 でも、復縁したいほど彼のことを思っているのか自分の気持ちがはっきりと分かりません。 元カレとは1年半ほど付き合って半年前に別れました。 別れを切り出したのは私の方からで、大きな理由は恋愛対象として好きか自信がなくなったからです。 就職活動等が重なって忙しかったため、続けるかどうか悩むのを投げたことも否定できません。 そんな自分勝手な理由で振ったのに、最近彼のことを考えてばかりいます。 具体的には、自分の周りであった出来事を彼に話したいと思いますし、面白かったことなどを一緒に共有したいと思います。 それと、気がつけば彼のことを考えていることもよくあります。 しかし、今ある自分の自由な時間が付き合うことで減ってしまうのが少し嫌かもしれないと思ったり、寂しいだけかもしれないとも思うんです。 こんな状態の私は自分の気持ちがはっきり分かりません。 私は彼とどうしたいのでしょうか。 こんな個人的な気持ちを皆さんに聞くのは見当違いかもしれませんが、自分でもはっきり分からないので皆さんの客観的な意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 元彼と復縁したいです。(長文です)

    はじめまして。 復縁したいと思っている元彼とのことで相談です。 以前半年ほどお付き合いしていた彼と、私が他に好きな人ができてしまったという理由で、私から振って別れてしまいました。別れる直前に必死に彼は私を引き止めてくれたにもかかわらず、私はそれを振り切ってしまいました。ちなみにその時は遠距離恋愛中で、私も彼もそれまでとは全く別の土地にいました。別れてから私は新しい彼氏と付き合い始め、元彼とは連絡は全くとりませんでした。 それから1年ほど私は新しい彼と交際を続けていましたが、今度はその彼に「他に気になる人がいる」等々の理由を告げられ振られてしまいました。私は彼のことが大好きだったので、別れた当初は未練たらたら、毎日泣くような日々を過ごしていましたが、友人に相談を聞いてもらっているうちに、彼が全然私を彼女として人として大事に扱ってくれていなかったことを徐々に自覚するようになってきました。今となってはなぜ元彼を振ってまで、その人と付き合ってしまったのだろう、という感じです。元彼はとても優しい人でいつも私のことを大切にしてくれる人でした。もちろんそれも恥ずかしながら今回の失恋の痛手を負って初めて気づけた感情なのですが・・・後悔しています。 それがここ最近、また元彼と会う機会ができました。彼は共通の友人に「気まずくなりたくないし、また友達としてやっていきたい」と言ってくれていたことを私は知っていました。そこで私から友達に聞いたメアドをもとに連絡をとってみると、すんなりと彼は会うことを承諾してくれました。ただ友達としてやっていきたいと言ってくれている彼の気持ち・優しさを考えると、そこで謝るのはやめよう、となるべく友達のように接することができるように笑顔を心掛けて話しました。また別れの原因になった新しい彼との別れの話もしませんでした。 ひととおり話終わったあと、私が「また前のように話せるようになれるかな?」との問いに、彼は「なれるよ。というより自分も話したいし。もう前のことは謝ったり重くとらなくていいから。」と答えました。 とはいえ、いまは当たり障りのないメールを2日に1度私から送ったりしているのですが、やはり彼は少し素気ないです。彼から直接「これからは友達としてやっていこう」と聞いたわけでもなく、彼の恋人の有無などは知りません。 この先、元彼と復縁するのは難しいでしょうか? ゼロから友人関係を再構築しようにも、元は友人からスタートという感じではなかった彼とどうやっていけばいいのか自信がありません。 どなたか、ご意見を下さるとうれしいです。

  • 失恋から立ち直るには

    お世話になります。 現在、私は28歳になります。 初めての彼女で1年半くらい付き合っていて結婚も考えていました。 理由は言えませんが、自分のせいで別れてしまうことになり復縁も不可能でした… ものすごく良い恋愛なだけに、忘れる事ができません。 それに、彼女も良い人でした。 毎日、自分を責めてしまいます。 それに加えて求職中と失恋のショックで精神的に苦しいです。 どうすれば、良いのか判らなくなってきました。 みなさんは、失恋からどのようにして立ち直りましたか? 体験談やアドバイスを聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 元彼に連絡してしまいました。

    1年前に別れた元彼に連絡をしてしまいました。 彼とは職場が同じ職場恋愛でした。毎日顔を合わすわけではありませんが、別れてからもなかなか頭から離れられずいて、長く落ち込みましたが、最近は仕事が忙しかったり、家庭生活が大変だったりと、すっかり忘れていました。 その間、別に好きな人ができたこともありましたが、失恋したりし、恋愛は全くうまくいっていませんでした。 この間、仕事のことで用事があり彼と顔を合わす機会がありました。この1年間では初めてでした。 その時は、受け答え程度の会話しか交わさず、冷たい印象でした。 その後、懐かしくなってしまって、1年振り連絡を取ってしまいました。 返事があり、彼は最近体調が優れなかったこと、わたしの仕事のことなど、3通ほどやりとりして、その後は連絡が来なくなりました。 体調に気を付けてということと、話せてよかったという私のメッセージで終わりました。 連絡を取る前も悩みましたが、返事が返ってきたことが嬉しくて、忘れていたのに気持ちが戻ってしまいました。 別れた原因は、結婚を焦る彼に対して、恋愛経験がなかった私がなかなか距離を縮めることができず、今後付き合い続けることはできないということで、私が振られました。お付き合いしたのは半年でした。 彼は32歳、私は27歳になります。 このような理由だし、過去を見ている場合ではないのですが、同じ職場にいる以上、ずっともやもやしています。 幸い、1年後に私が退職する予定なので、それまでの間、復縁を目指してみようかな、という思いもでてきました。 それはダメだという思いと、今は半々です。 一度ダメになったものは、もううまくはいかないですよね。せめて仕事上での関係までには戻りたかったのですが、それも難しいのでしょうか。

  • 元彼を恨んでしまう。

    最後は遠距離でしたので、偶然でももう会うことはありません。 最初の頃は連絡もすれば返ってきていましたが、今では絶縁になり、 向こうから来ることは絶対にないと思います。 最後に連絡をとった時(1年前)には、彼には新しい人がいました。 (振られた理由は他に好きな人ができた、とのことでした。) 傷つけた、悪かったと別れて数ヵ月後に謝られました。 別れてから1年半、最後に連絡をとってから1年。 思い出す頻度は少なくなったものの、自分だけ幸せになって…と憎くてたまりません。 不幸になれと思うし、酷い時には死んでほしい、 消えてほしいと思ってしまいます。 人を憎んだり恨んでも良いことはない。 いつかそれが自分に返ってくると聞きます。 でもこの悪の感情が消えません…。 自分でもしんどいですが、むしゃくしゃして凹んで悔しいです。 思った以上に傷が深いのか、彼のことを思い出すとただ傷が痛みます。 新しい恋愛もできないというか、人が信じられなくなっています…。

  • 失恋でウジウジしている私に喝をください!

    こんにちは。 失恋で、苦しくて、つらいです。 泣くわけではなくて、じわじわ苦しいです。 失恋して2ヶ月半くらいでして、 最近大丈夫になってきたと思ったら、ここ最近彼が夢に出てきたり、友達から近況を聞かされたりして戸惑って沈んでいます。。涙 (誰も私達の関係は知りません) 大好きでした。。 すごく好きでした。。 久しぶりに人を好きになれて、幸せでした。 今は空っぽになりながら、必死で立っているような感じです。 今思うと、恋愛してた頃も苦しかったですし、彼のどこが好きだったかは謎です。 でも、彼は恋愛こそしてないようですが、毎日楽しそうです。 私なんて、いなかったかのようです。 友達のままでいられたら、どんなに良かったかと思う日々です。 私ばかり立ち止まってしまい、虚しいです。 こんな私に喝をください。 よろしくお願いします。

  • 元彼を忘れたい

    大学生の女です。 私は一年前バイトの先輩とお付き合いしていました。 シフトがかぶることが多く、なかよくなり彼から告白されました。 私は今まで全くと言っていいほど恋愛経験が無かったのですが、彼のことが心の底から大好きでした。 しかし、三ヶ月で忙しいという理由で振られてしまいました。 正直そんな理由は納得できないし、三ヶ月なんて短過ぎるし遊ばれたのかなとも思います。 ですが、彼が本当に忙しいのは事実で、大学に泊り込みで研究をしていて、付き合ってるときも研究に追われ一日デートしたこともなかったです。別れて一年ほど経ちますが彼女はいません。 バイトは別れて数ヶ月はシフトがよく重なりバイトで会って飲んだりもしましたが、それ以降ほぼ会っていません。 私は本当に彼が好きで今でも引きずっており、同じコミュニティにいては前に進めないと思い、来月バイトを辞めることにしました。 しかし正直復縁できるならしたいという気持ちも未だにあります。 バイトを辞める際、彼には何の連絡もせずシフトも合うことなく去るか、一度だけシフトをかぶせて会うかとても悩んでいます。 今さら復縁ができるとは思っていませんが、自分にけじめをつけるため彼に会うべきでしょうか。そしてもし会ったら最後はどう接すれば良いでしょうか。 それから、振られて一年、色々な努力をして確実に外見も内面も成長できたと思います。 男性は久しぶりに会った元カノが成長していたらどう思いますか?もう興味がなくて何とも思いませんか?? ご意見を聞かせてくださいm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • 用紙が詰まっていないのに、詰まっていると表示が出る問題について相談です。
  • お困りの方は、用紙が詰まっていないのにプリンター上で詰まっていると表示される問題についてのトラブルです。
  • 使用しているブラザー製品(MFC-J6580CDW)において、用紙が詰まっていないのに詰まっていると表示される問題が発生しています。
回答を見る