• ベストアンサー

資格欄の年月日について

以前に資格の合格発表日と資格の登録日についての質問は掲載されていましたが、それと似た質問をさせていただきます。 例えば、平成16年10月に試験があり総務大臣から送られてくる合格証の年月が平成17年1月の場合、履歴書の年月はどちらを記入すればいいのでしょうか?ちなみに合格発表も平成17年1月です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apuamoon
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.3

合格証の年月日になります。 資格欄は資格を取得した日を記入します。 試験日の時点では、まだその資格を持っていないので、あなたはこの資格を取得しましたよって証明された日である証書の日付が正しいです。

cfyrg
質問者

お礼

わざわざありがとうございました。大変助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 16年10月は受験日で、17年1月が合格日となりますので、履歴書に記入する日は、17年1月ですね。

cfyrg
質問者

お礼

皆様の反応を見ていると当たり前のことだったみたいですね。申し訳ありませんでした。でもありがとうございました(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40742
noname#40742
回答No.2

免状に記された日付です。

cfyrg
質問者

お礼

経験のある方にはくだらない質問だったかもしれませんが、丁寧に回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20412
noname#20412
回答No.1

平成17年1月でしょうね~~。 わたしはすべてそう書いてますね~~。

cfyrg
質問者

お礼

そうですね。合格した日に資格を得ると考えれば当たり前だったかもしれません。こんな質問にも回答いただき本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 資格欄での『シスアド』の書き方は?

    履歴書に初級シスアドの資格を持っていることを書きたいのですが、どのように書けばよろしいのでしょうか? 普通に 平成○年  初級シスアド取得 でいいのでしょうか? 合格証明書には情報処理技術者試験合格書と書いてあって困っています。

  • 社会福祉士の資格取得について

    平成20年1月に社会福祉士国家試験を受験する予定です。 履歴書の免許・資格の欄に「社会福祉士国家資格取得見込み」と書きたいのですが、 取得予定日は合格発表のある平成20年3月と、社会福祉士として登録される4月のどちらになるのでしょうか。 ちなみに採用は社会福祉士の枠で4月からとなります。 受験が1月、合格発表が3月、登録が4月であることは先方にも伝えて了解を頂いていますが、 念のため履歴書でも合格と登録を書き分けておいたほうが良いのでしょうか。

  • 履歴書の資格欄について

    過去ログをみたのですが、載っていなかったので 質問させていただきます。宜しくお願いいたします。 転職をしようと決意して履歴書を記入していました。 この履歴書の締め切りは今週末なのですが、 来週末に資格の試験があります。 募集企業の面接はおそらく来年になると予想され、 また来週末の試験には絶対にとれるというわけではありませんが、 毎日といっていいほど試験があるので今年中にはとれると と思います。 こういった場合、履歴書の資格欄に 『2002/12 *** 合格』 って書いても問題はないでしょうか? この資格は特に簡単に取れるというわけではなく、 一生懸命勉強すればとれるというレベルです。 宜しくお願いいたします。

  • 履歴書の資格欄の書き方を教えてください

    幼稚園の給食の仕事に応募するのですが、調理に関する資格3つを書こうかと思っているのですが書き方がわかりません。それとこの程度の資格なら書かないほうがいいなどアドバイスお願いします。 1、専門学校を卒業して調理師免許を取得したんですが、資格欄には「平成20年3月 調理師免許取得」これだけでいいのでしょうか? 2、「平成20年1月 食育インストラクター取得」この資格もこれだけでいいのでしょうか?それとも●◎協会主催などという言葉をつけないといけないのでしょうか。 3、「平成19年12月 介護食士3級取得」この資格もこれだけでいいでしょうか? 調理師免許は学校を卒業したと同時にもらえるので取得でいいと思うのですが、食育インストと介護食は一応試験に合格したので合格のほうがいいでしょうか。それとも易しい試験なので書かないほうがいいでしょうか。

  • 履歴書の資格欄について

    久々の就活なので履歴書の資格欄についてお聞きします。自分で判断ができない為、アドバイスをお願いします。持っている資格が記入してよいものなのか悩んでいるので教えて下さい。 ワープロ(日本語文書処理技能)検定4級 損害保険募集人試験合格 ISO14001:2004内部監査員養成コース修了 などかあります。 その他には、学生時代に被服検定や食物検定の資格がありますが総務事務と窓口業務の仕事なので関係がないものは省いているほうがいいのはわかりますが上記3件は記入してもいいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 履歴書の年齢欄について

    ある区役所の試験を受けるために願書を頂いたのですが、年齢の欄がこのようになっています。 □昭和 □平成    年   月   日生 (平成21年4月1日現在  満   歳 ) 試験日は6月なのですが、6月に私は30歳になります。ですが、履歴書の (平成21年4月1日現在  満   歳 )と書いてあるので 平成21年4月1日現在の時点で満29歳なので履歴書には29歳と記入して提出するのが正しいのでしょうか? 6月に願書を出す時に誕生日を迎えて30歳になり、30歳と記入すると(平成21年4月1日現在  満   歳 )の条件には合わなくなりますよね? 幼稚な質問ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 履歴書の資格の取得時期と証明書

    現在転職活動中です。 志望している会社何社かに、履歴書等を送っているのですが、 ふと資格の取得時期についてふと疑問に思ったので質問させてください。 資格欄に「簿記検定取得」と記載して何社か出しているのですが、 その取得日は、試験月を書くべきなのか、合格発表月を書くべきなのか、と言うことです。 日商簿記検定は6月試験で合格した場合は、○○年6月と書けばいいのかと思い、今までは、そう書いていました。 しかし、実際合格発表日まで合格の可否が分からないわけで、 合格証明書がもらえるようになるのも合格発表月なので、 もしかしたら、合格月で書くべきだったのかなぁ、と不安になっています。 あと、転職の内定の際にTOEICの証明書は提出させられると言うことはよく聞くのですが、 簿記検定の証明書を求められる場合って割とあるのでしょうか? 実は、ずいぶん前に取得したので合格証明書もどこにいってしまったかわからない状態、かつ再発行できないと日商のHPに記載があったので、それも少し不安です。 質問1:履歴書の資格の取得月は、試験のあった月か、合格が分かった月か? 質問2:転職の際、日商簿記の合格証明書を求められることはよくあるのか? どうぞよろしくお願いします。

  • 履歴書に書く場合の資格の取得年月日

    こんにちは。 履歴書の資格の取得年月日を書く場合は資格試験を受けた日の日付を 書くべきでしょうか。それとも合格証明書に記載されている日付を書くべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 履歴書の資格欄に書ける資格について

    当方、23歳(高卒で会社員5年目)で転職のために、履歴書を作成しています。 今度、大きめの冠婚葬祭業の企業(営業職)への面接に挑むことになっています。 今の、製造業の会社(現在、技術職)に未来が見いだせず、誰にも言わずひっそりと転職活動中です。 本題に入りますが、履歴書の資格欄に「行政書士試験合格」書こうか迷っております。 というのも、法律系士業の資格を書いてしまうと、いつか独立してしまうと勘ぐられて忌避されると聞いたことがあり、不利になってしまうのではと思っています。 しかし、 今持っている資格は「普通一種運転免許」「宅建試験合格」「行政書士試験合格」しかありません。 あと、現在、社労士試験の勉強もしているのですが、そのことも自己アピールには書かない方が良いのかというのも迷っています。 下手に労働関係法令を知っている人間を雇いたくないという企業側の心理があると聞いたこともありますし・・・。 運転免許と宅建だけ書いておけば間違いはないのでしょうか?  

  • 保育士資格の書き方の事で

    履歴書に保育士資格を習得した年月の書き方が分かりません。 とある理由で、実習の単位を1年遅らしたたので、一旦短大を卒業して科目等履修で実習の単位を取りました。 平成22年4月に短大入学→平成24年3月短大卒業→平成24年4月科目等履修 開始平成24年9月科目等履修 終了 現在、保育士資格登録を申請中です。 この場合は、平成24年9月と書けばいいのか、登録が完了した年月を書けばいいのか、どちらがいいんでしょうか?