• ベストアンサー

入社するまでにしておくことを教えてください

来年4月から、IT関連企業でSEとして働くことになりました。 大学では全く情報関係の勉強はしていません。 現在は、卒業論文とアルバイト、時々短い旅行などをしていますが、暇な時間もたくさんあります。 この時間を利用して、勉強面で何か入社までにしておくことについてアドバイスを頂きたいのです。 一応独学で基本情報技術者試験の勉強をしていますが、本腰を入れているというよりは、軽く用語の整理をしたり計算練習をしている感じです。 情報関連以外の資格も、持っておいたほうがいいですか?就職先に来られるお客様の中には企業様も多いのですが、やはり簿記などは必要でしょうか。 ちなみに私は唯一の資格として、TOEICを800点前後持っています。 よろしくお願いします。

noname#24621
noname#24621

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず、卒業の単位をとるための勉強をしなければなりません。 毎年、卒業が出来ずに、内定した企業に入社できない学生も多い状況です。 早く内定が決まって、遊んじゃうからでしょうか。 あなたは、そんなことがあっては、いけません。 あなたが、すでに卒業に必要な単位をとってしまったり、卒論が合格に なっていたら、その他の、将来必要であろう知識にチャレンジしても 良いかも知れません。全体的な、方向が見えたら、全力で情報処理の資格を 取るべきです。それが、「自分の仕事」になるからです。 ちなみに、私の場合は、卒論を3年で提出し、優を2ついただき、大学4年での 必要単位はほとんどなかったのですが、安全のため3倍の科目をとって おきました。入社して必要であろう知識の科目を他の学部や他学科の 授業で勉強しました。独学よりもよっぽど良いですし、その科目が他学部 教養科目だったら、若い子も多くgoo! それでも、時間がありましたので、宅建の試験と行政書士の勉強を 独学でしました、行政書士はあまり準備が出来ず、宅建は合格です。 行政書士は、コツがわかりましたので、会社に入社した翌年合格し ました。司法試験はその後何回かトライしましたが、棚上げにしました。 ですから、あなたの場合も、現在やるべきことを、確実にやって、時間があったら その他も学習するスタンスであれば、後で後悔することはないと思います。 がんばってください。 以上

その他の回答 (2)

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.2

>一応独学で基本情報技術者試験の勉強 #1氏も勧めていますが、4月試験でこれを取ってください。昔と変わっていないなら、そろそろ4月試験に向けて雑誌記事が勉強スケジュールを組み、1月末あたりに申し込みがあるはずです。 これがあればSEとしてやっていける…訳ではありませんが、最低限の知識があることを端的に証明できます。教育担当からみて、プログラムのプの字も書けない奴なのか、一人である程度勉強できる奴なのか、という区分けができますから。 >情報関連以外の資格も、持っておいたほうがいいですか? そのIT企業が相手にしている業界の知識。 多種多様、という会社ももちろんありますが、主要な顧客を抱えているなら、その業界の知識は必須です。貴方の先輩とお客様が、目の前で業界語で会話していたら付いていけないでしょう? 業界用語一覧がそこらに転がっているわけではありませんが、業界の知識を得ておけば用語も自然と覚えます。

noname#45950
noname#45950
回答No.1

プログラマーです。 とりあえず、基本情報を4月に取れるように頑張ってみたらどうでしょう? あれもこれもと手を出すよりいいですし、持っておいて損は無いので。 簿記なんかは入社して、プロジェクトに配属されて、必要が出てきてからでいいのでは?(もちろん好きでやるのを止めはしませんが)。

関連するQ&A

  • SE職の簿記の必要性

    こんばんは! 来年度からSI企業で働くことになった大学4年のものです。 SE職なのですが、専攻が情報系と関係ないため、少しでも知識をつけようということで情報処理の資格を含め、資格取得に励もうと考えています。 今秋に初級シスアド、来年中に基本情報を取れるように頑張ろうと思っております。(趣味でTOEICの勉強は日々しております。) また、社会人として共通に簿記のスキルはあった方がいいと友人に言われ、同時に2級まではとっておくとよいと勧められました。 知識がない私自身の見解ですと、会計システムなどに携わらない限りあまり必要性が感じられないのですが、SEをやるうえで、学生中に2級をとっておくことにメリットはあるでしょうか? 最後までお読みいただきありがとうございました。 ご回答または、アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 理系の資格について

    私は今大学2年で、理工学部で遺伝子の勉強をしています。今まで何も資格をとってこなかったのですが、就職する前(と言っても院にいく予定ですが・・・)に何かとろうと思ってます。 でもどのような資格が役立つのかわかりません。理系のみなさんはどのような資格をとりましたか?できれば独学でとれて、就職に有利になるような資格を教えてほしいです。 今はTOEICと簿記の勉強中です。理系で簿記はいらないですか?最近勉強をはじめたところなんですが、2級と3級のダブル受験は難しいでしょうか? 質問ばかりですみません(>_<)答えていただけるものだけでかまいません。回答お願いします。

  • 簿記3級は難しいですか?

    簿記3級は難しいですか? 今週末からスクールで簿記3級講座を受講する予定です。 独学では大変難しかったので、お聞きしたいのですが勉強は難しいですか? 途中で挫折はしたくないので、出来るだけ本腰を入れて頑張るつもりなのですが、どういった点を重点的に勉強すれば良いでしょうか?

  • 最近のおすすめの資格はなんですか

    税理士とか難しいのはとれないです いまは基本情報技術者試験を勉強してます そのくらいの資格で、趣味で持ってると 人からおーって言われる資格のおすすめはありますか? 危険物や漢検やTOEICや日商簿記など以外で 独学で勉強できて試験に実技がなしのがいいです フリーターレベルの人がちょっと自慢できたり あるいは将来にわたりタメになりそうなものとかを知りたいです

  • 簿記→英文会計は厳しいですか!?

    こんにちは。 現在、普通の日本企業の経理の仕事をしているOL(32歳)です。 資格は、簿記2級、TOEIC 650です。 英語が好きで、できれば外資の経理部へ転職したく 英文会計を勉強したいのですが 日本の経理とは全然違いますか? 仕分けを英語にするくらいしか浮かばず・・・。 独学では厳しいでしょうか? ご意見、アドバイス等よろしくお願い致しますm(__)m

  • 趣味が無いので色々な資格でも受験してみようと思うのですが…

    一般企業に勤める普通のサラリーマンなのですが、終業時間も定時で夜たくさん時間があるのにも関わらず特にこれといった趣味もないので時間をもてあましています。そこで何か資格試験を受けながらそこから同時に趣味となるものも見つけ出そうかと思ったのですが、どのような物が比較的受けやすい(とりやすい)でしょうか?簿記1級や情報処理はちょっと独学では難しそうでしたので最初はもう少し難易度が低いものがいいのですが… ちなみに興味をもっているのは宅建、建築士、アドビソフト関係の資格、ホームページ作成関連の資格、などです。

  • フリーターからSEになるためには

    現在、フリーターで一人暮らしをしている23歳女です。 SEに興味があり基本情報技術者試験の勉強を独学で始めています。 SEに必要になる資格を取得できる学校に通うことも考えましたが、学費を払うと生活が厳しいので諦めました…。 そこで伺いたいのですが SEの求人情報にある未経験者OKというのは、全くの素人でも大丈夫なのでしょうか? 独学で資格を取得していくなら、未経験でも学んでいける企業に就職したいと考えています。 また、未経験で入社した場合は自宅などでもかなりの勉強が必要なのでしょうか? 正社員経験が無い為、いきなり新しい環境で学んで仕事をしていく事に不安があります。 よろしくお願いします。

  • これから日商簿記の資格を取ろうと思います。

    これから日商簿記の資格を取ろうと思います。 私は現在大学4年生なのですが就職活動が終わったため、これから簿記の資格を取得しようと考えております。就職先の企業様に簿記3級を取っておくと、企業に入ってから楽かもしれないと言われたので取ろうと考えたのですが調べたところ簿記3級の下に簿記4級がありました。私は数学は得意ですが簿記はまったくやったことがありません。この場合4級からやった方がいいのでしょうか?それとも3級からやっても大丈夫なのでしょうか? あと独学をする予定ですのでお勧めの教材や勉強法がありましたら教えてください!!

  • TOEIC以外で何か資格を取りたい。

    こんにちは。デザイン系の大学の1年です。 まだまだ夏休みなので、何か資格を取るための勉強をしたいと思っています。 医療系など専門的すぎない資格で(独学で合格出来そうなもの)、持っていて役に立つものがあったら教えて下さい。 デザイン関連でなくてもいいです。 それから、今は資格はTOEICくらいしか知らないので、TOEICも受けたいと考えています。 でも自分は聴覚障害を持っています。それで出来たら、TOEICのリスニングについて何か配慮をしてもらえるかも教えて欲しいです。 回答、アドバイスはどちらかだけでもいいので、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 税理士になりたいのですが・・・

    私は24才の男性です。 全く経理の経験がないのですが、税理士の資格を取ろうと思っています。 私は、大学を卒業しましたが、情報系大学のため受験資格がないため簿記1級を取得しなければいけません。 まず11月の簿記検定2級から始めようと思っています。 仕事をしながら、独学で税理士になった方がいましたら、勉強方法など教えてください。 そして、税理士の資格を取ったとしても、経験のない人を事務所は雇ってくれるのでしょうか? また、企業のコネや人脈などないと将来税理士としてやっていけないものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう