• ベストアンサー

タイムカードのシステムを作りたいんですが・・・

自宅で使うために(自営業のため) タイムカードのようなシステムをC言語でこれから作ろうと思っているんですが、、、 実際に使う時に一発で実行画面を開く方法はありますか? (このシステムを使うのはパソコンがほとんんどできない50代のおばさんなので。) ちなみにC言語は初級程度しかできません。

  • naaco
  • お礼率91% (22/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

C言語だけで超簡単実装するのであれば、 CUIのプログラムを組んであげて、デスクトップにショートカットをつくるのが簡単だと思います。 つくったプログラムを右クリックでDrag & Dropしてショートカット作成でよいと思います。 あとはクリックすればそれでOK もし必要であれば、ショートカットキーをつくってもよいと思います。 リンク先 C:\local\timecard.exe Username のようにして人ごとに、ショートカットを作るとよいとおもいます。 次に、プログラムですが。 int main(int argv,char* argc){ char c; FILE* fp; char filename[100]; strcpy(filename,argc[1]); strcat(filename,".log"); /* 引数から、ユーザーごとの保存するファイル名を作成する。strcatでできると思います。ファイル名は、"ユーザー名.log"みたいな感じでユーザごとに分けるとよいと思います。*/ fp = fopen(filename,"a"); //ファイルを追記モードで開きます printf("出勤(a)ですか?退勤(b)ですか?\n");  scanf("%c",c); if(c == 'a'){ printf("おはようございます\n"); fprintf(fp, "IN,%d,%d,%d,%d,%d", year,month,date,hour,min"); } else if( c == 'b'){ printf("おつかれさまでした\n"); fprintf(fp, "OUT,%d,%d,%d,%d,%d", year,month,date,hour,min"); } else printf("出勤ですか?退勤ですか?");  fclose(fp); } みたいな感じで組んであげて、締め日にexcelで、ユーザー名.logファイルを開いてあげて処理してあげればいいと思います。","でくぎると、勝手にセルを分けてくれます。

naaco
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 一度やってみます!!

その他の回答 (5)

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.6

> それと・・・多重クリック対策→mutexって何ですか? (間違えて連続でクリックされてしまった場合など) 「出社」を同時に二回押されたり、 「出社」と「退社」を同時に押されたりした際の、 データの保護の話です。 同時に同じファイルにデータを書いたりすると危ないので、 順番に書くようにするとか、既に出社中なら出社はエラーにするとか、 そういう配慮です。(アクセス制御とか、排他制御などといわれます) Mutexというのは、排他制御の方式/機能の名前です。 簡単に言えば、「使ってますよ」マーク? 何かする前にMutexをとって、使い終わったらMutexを解放する。 既にMutexが取られていたら使わない。そういうときに使います。 # 作る事に主眼がないなら、フリーソフトの方がいいですね。

naaco
質問者

お礼

なるほど!! 勉強になりました。 ありがとうございます。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

No.1の方が回答されていますが、C言語で画面を操作するのは大変です。画面操作を行うC言語のライブラリソース(市販品)を修正したことありますが、うん万行という大きさで多大な労力と日数を費やしました。「C言語の学習」「アプリケーション作成の練習」が目的ならいいのですけど「自営業のため」というような実際の運用が目的なら、「簡単タイムカードforAccess2000」のようなフリーソフト等を使われることをお勧めします。(手段と目的を間違えないようにしましょう) http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se271512.html 一発で開くのは、他の方も言われているように、デスクトップにショットカットを作ればOKですね。

naaco
質問者

お礼

フリーソフトがいっぱいあるんですね!! 知りませんでした。 ありがとうございます^^

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.4

C初級とのことですし、基本のアイデアは#2の方のように、 ショートカットでもよさそうに思いますが、更に言えば、 aとかbとか入力させるのも危ないような気が。 >パソコンがろくにできない50代。 デスクトップに「出社」「退社」のショートカットを別につくり、別プログラムにするのがよいと思います。 # 多重クリック(ミス操作)等の対策(Mutex等)も忘れずに。

naaco
質問者

お礼

なるほど!! 良いですね♪ それと・・・多重クリック対策→mutexって何ですか? わかりません>< 自分でも調べてみますが。

回答No.3

ミステイク scanf("%c",&c"); でしたね。

naaco
質問者

補足

scanf("%c",&c); じゃないですか・・・?

  • tatsu99
  • ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.1

Cで画面を操作するプログラムを作るのは非常に大変です。Execl(VBA)又はVB.NET等で作成する方が非常に簡単です。C言語でなく、VBA,VB.NETを検討されてはいかがでしょうか。

naaco
質問者

お礼

そうですね。 excelで作るのを検討してみます。

関連するQ&A

  • タイムカードについて

    今春、幼児向けの教室をオープンします。 従業員は4名〜7名程度なんですが、おすすめのタイムカードってありますか? 調べてるんですが、IC接触とか、クラウドとかいろいろあってよくわからなくなってきました。 実際に使って良かったと感じているものあったら教えてください。

  • タイムカードに代わる勤怠締めシステム

    お世話になります。現在、200人程度の製造業に総務職として勤務しています。 社員はタイムカード無し。 パートアルバイトはタイムカード時給月給制です。 毎月締日には下記の手順で締めを行います。 (1)タイムカードから勤怠台帳(手書)へ転記(1人1日作業) (2)勤怠台帳を締める(1人1日作業) (3)EXCEL表に転記(1人8時間作業) (4)EXCELを給与管理システムへ入力(1人8時間作業) (5)支払処理(EBにて各個人口座へ)(1人4時間作業) 質問: (1)~(4)の過程をシステム導入で効率化または自動化したいと思います。 勤務体系には夜勤もあります。 どこか検討価値のある勤怠管理システムをご存知でしょうか? 具体的に導入実績のある方からのご回答をお待ちしております。 (当方、いくつかの候補(アマノ他)がありますが。 他にも情報を仕入れたく考えています。)

  • タイムカードの導入とバージョンアップについて

    夫が自営業を継ぎました 経理に関しては義母が行っているのですが、現在タイムカードによる勤務管理と給与計算を行っているそうです 5年前に導入したのですが、「そろそろ使いにくくなってきたので新しくバージョンを上げたい」と、導入を行った業者に聞いたそうです すると ・Windows2000のサポートがなくなるから新しいパソコンが必要(25万円) ・労働者はパート含めて30人未満だが、300人クラスのシステム ・それに伴いいろいろとサポートが必要でお金がかかる(詳細は明細を見せてもらってないので不明です) 以上より 計100万円以上の見積もりを見せられたそうです ちなみに現在のシステムも使用料?を12000円/月支払っています 経理に関してはわからないのですが、この値段は妥当なのでしょうか? また。ほかに良いシステム等ありましたらご回答願います

  • Quick Timeってなんですか?

    パソコンを立ち上げると画面の右下に時計とかタスクスケジューラーとかがでてくるんですけど、その横に『Quick Time』とかいうのがいつもでてくるんです。 これは一体なんなのでしょうか?Cドライブがいっぱいなのでいらないものを 消したいのですが、検索をするとたくさんファイルがでてきました。 Datime.dll C:\WINDOWS\SYSTEM Timedate.cpl C:\WINDOWS\SYSTEM Mstime.dll C:\WINDOWS\SYSTEM Times.ttf C:\WINDOWS\FONTS Timesbd.ttf C:\WINDOWS\FONTS Timesbi.ttf C:\WINDOWS\FONTS Timesi.ttf C:\WINDOWS\FONTS これらです。これらは削除してしまって問題ないでしょうか?

  • 2枚のタイムカードを使った不正について

    私の勤め先で2枚のタイムカード使って不正に所得を得てなおかつ 配偶者控除を受けているパート事務員がいます。 タイムカードの名義ですが、1枚は、本人名義でもう1枚は、実際に会社に勤めていない本人の娘さんの名義です。 この事実を会計士も知っており黙認しています。 会社側も税金の対策とかという会社利益の為ではなく、やむ得ずに 承諾しているといった現状であくまでも不正をしているパート事務員の 利益のためにおこなわれています。 他の従業員との平等性を損なわないように会社側に不正を止めるように進言していますが、 なかなか実行してくれないので退職覚悟で労働基準監督署に告発しようと思っています。 その前に、本人・会社・会計士にそれぞれどのような罰則があるのか もう少し詳しく知りたくて質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • システムコールについて

    最近システムコールについて学んでいるのですが、C言語でprintfを実行するために必要なシステムコールを特定するにはどのようなさぎょうをすればよいでしょうか? はじめに適当なプログラムを作ってあるのですが、そのプログラムを工夫することによって特定するやり方でお願いします。

  • c言語ではsystem(・・・) javaでは?

    c言語ではsystem(・・)と書くとコマンドプロセッサ上で 実行してくれます。 http://www.bohyoh.com/CandCPP/C/Library/system.html 例 #include <stdio.h> void main(){ system(dir); } 実行した結果、dirをコマンドプロセッサ上で実行してくれます。 javaで同じことをしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 調べてみた結果わかりませんでした。 できたら簡単なサンプルを教えてくれませんか。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • Cのsystem()に対応するWindows API

    C言語そのものの質問でなくてすみません。 Cではsystem()関数を用いてシステムコマンドを実行できますが,Windows APIで同等のものは存在するのでしょうか? ※ShellExecuteでは"dir"や"type"などは使えないため

  • SEOに関するシステムを作りたいと考えています。

    SEOに関するシステムを作りたいと考えています。 具体的には「自動で文章作成・ブログ投稿」とか、「自動でサイトのデータ(被リンク数・キーワード含有率など)を取得」とかです。 その際、特に「自動投稿」や「データ取得」といった部分をどう実現するのかまったく見当がつきません。誰かが作った(管理している)システムやアプリケーションとどうやって関連付けるのか、といった部分です。 「1.その辺を解決するのに必要な知識の概要」と、「2.学習の際に参考になる書籍」をご教示いただければうれしいです。ちなみに私はHTMLやCSSを普通程度、C言語は初級者程度の知識です。 よろしくお願いします!!

  • タイムカードを押さない社員に困っています

    小さなベンチャー企業で一人でバックオフィスを担当しています。 社員のほとんどが外国人(韓国)なのですが、タイムカードを打刻してくれず困っています。 どうやら「めんどうくさい」「管理されたくない」というのが大きな理由のようです。 弊社では裁量労働制をとっているため、深夜勤務・休日労働を行わない限り時間外手当がでません。(あったとしても支払っていない状態です) それゆえ、時間給で支払われるわけではないから押さなくてもいいと思っているようです。 実際に韓国ではタイムカードを押して労務管理されていたことがないようです。 (あったとしても、大企業で入室時にタイムカードに打刻される方式だったようです) その他の方の質問を見てみると、会社がタイムカードを押させない、改ざんするということで お困りの方が多いみたいですが、私の場合は反対の状態です。 文化の違いなのか、ただの個人のわがままなのか・・・。 社長に相談してもそもそも労務に関心がない方なので、助けになりません。 「どうせ残業代を出さないのだから、みなに嫌がられるタイムカードを押させる必要があるの?」 といってしまうくらい、社長自身が勤務時間を管理するということに対する意識を持っていないのです・・・。 また労働時間を管理することによって社員のモチベーションが下がる、いい影響が出ない、だからタイムカードを導入したくなかったんだ、などとも言われました。 雇用者の義務として社員の労務管理を行う必要がある、それゆえ出退勤時間の記録を残しておくことが労基法で定まっている、ということを何度説明してもその時だけ「考えてみる」というだけで、実際には問題として捉えてくれません) ある社員には「タイムカードを押すなら会社を辞める」とまで言われる始末。 (ちなみにそういう社員に限って仕事はできるので社長も何も言いません) パソコンのログイン・ログオフで勤怠管理できるソフトも検討してみましたが、うちのような小さな 会社で使うには費用がかかりすぎる、と言われ・・・。 バックオフィスを担当している私が、各自の出退勤時間を記入していく方法も提案してみましたが 「それだとあなたが大変になるでしょ」といわれ、社長の命でタイムカードを導入した次第です。 同じようなことで悩んでいた方、なにか良い解決方法がありましたら教えていただけますでしょうか。 一人だけで業務を行っている状態であるので、誰にも相談できません。 社労士の先生にも相談してみましたが、結局は社長自身が動かないと 会社全体の体質が変わらないことなので、どうにもならない状態です。 こんな小さなどうでもいいことで胃が痛い毎日・・・よいアドバイスを頂けたらと思います。 きちんとした会社として形になるよう、必要最小限の基盤だけでも整備したいと悪戦苦闘してきましたが、正直最近ではバカバカしくなってきた。 こんな小さな問題も解決できない自分にもがっかりです。