• ベストアンサー

野良猫は増殖?

最初は一匹の野良猫に餌をやると 違う野良も来て、その野良がメスだった場合 産んだ子供をつれてきたり、その場で産んで行ったり する事はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

あります。 まあ、野良猫に餌をやる時点で非常識なんですが。 なぜ非常識か。 餌をやると言うのは飼うということではないからです。 詳しく説明しますと 餌をやる→猫が集まる→近隣の民家が大迷惑 餌やりなど存在してはいけないのです、捕獲して完全室内飼いをする気がない餌やりは厳密に言えば違法です。 これは餌をやる行為が飼育行為と見なされるため、行った人間は飼い主と認定され、餌をあげた野良猫が近隣の民家で迷惑をかければ適切な飼育を行っていないと言う事になるからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.9

たくさんのご回答が出ていますが・・・ このままエサをあげ続けたらほぼ100%増えていきます。 猫は妊娠・出産し2ヶ月の子育て期間を終えるとすぐにまた妊娠します。 私は余裕のある時に野良猫の不妊手術をしていますが、 自分でエサをあげたことは1回もありません。 現在ではよほど自然が残っている地域でない限り、 自分で捕まえたエサだけで生きていける野良猫は少ないと思います。 私が手術している野良猫も特定の飼い主がいないというだけで 全て「エサやりさん」がいます。 質問者様のところに来る猫ちゃんは日向ぼっこか何かで来ていて、 すでにエサ場は決まっていると思いますよ。 1回あげて、これからも続けて来るかは猫にもよると思いますが 質問者様があげ続ければ来ると思います。 ウインナーやチャーシューなど普段食べられないものだと尚更ですね。 猫の体にも良くないので、せめて猫用のゴハンをあげてください。。。 また近所での実際の話ですが、野良猫はある程度エサ場を決めているため 同じ猫が同じ場所に集まってくることが多く近親での妊娠が増えます。 それが原因で奇形で生まれてしまう子猫がいます。 また奇形でなくても、たくさんの猫が1つのエサ場に集まると 強い子に負けて食べられず体が弱くて死んでしまう子もいます。 このような子猫や、交通事故、病気など可哀想な猫を増やさないためにも できればエサをあげるのを止めるか、エサをあげ続けるとしても 手術をして欲しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

>・・・・・する事はあるのでしょうか? あります。 私は学生の時、アパートの近くにいる野良ちゃんに残り物をあげたことから、子猫を昔の二層式の洗濯機に入れられていました。 この子猫(赤ちゃん猫)を頼みますと...。 口にくわえてきたのでしょう。 母猫のすごさを知りました。 幸い、近くのボランティアさんが母猫に避妊手術をしてくれました。 母猫は今で言う地域猫になりました。 子猫は里親捜しで無事に飼ってくれる人が見つかりました。 そんな経験をしたので、社会人となり育てていけることができるようになりましたので、今は5匹(全て野良ちゃん)と暮らしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buchitama
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.7

2回目の投稿です。 そうですね・・・ネコもご飯をくれると分かると来るものではないでしょうか・・・ 他の野良ちゃんもここにはご飯があると分かれば 数も増えるかもしれませんね・・・ 生意気な事をいいますが・・・ できれば・・・お菓子・加工物はやめて欲しいです。 上記の食べ物はネコや犬にとってかなりよくない食べ物です。 塩分・脂分を過剰摂取してしまうんです。 確かに野良ちゃんは残り物等を普段食べている事でしょう・・・ せめてrozetさんがあげるご飯はネコちゃん達の体に影響がある物は 避けて欲しいと思いました。 失言のご無礼をお許し下さい・・・・ 安いネコ缶でいいと思いますのでそちらに代えてはいかがでしょうか? 多々の方のご意見を読み、皆さんとても参考になるご意見です。 このご意見参考に今後はrozetさんが決めて行かれる事が1番ですね^ ^ まず・・・糞尿の始末を気を付けてあげてみては? ご近所にご迷惑を掛けていないか観察してみて下さい^^ 余談ですが・・我が家のネコ達も全員捨て猫でした。 野良ちゃんが増えない事を祈りたいです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109548
noname#109548
回答No.6

一定の時間に、必ず、ある程度の量を与えていれば、ここにくればご飯がもらえる・・・と、他の猫も集まってくるでしょう。 当然、子猫も連れてきます。 与える猫を決めて、しかも、不定期(今日は何もないよ~と、断る日も作る)、食べさせるものも煮干数本とか、残り物一口、なら、食堂にはならないと思います。 せいぜい、その猫のお散歩コースになるくらいかな。

rozet
質問者

お礼

子猫も連れてくるということですが 近所にいる猫はこのシャムネコ一匹 なんですが(ちょっと離れればほかにもいる) それでも仲間は連れてくるんでしょうか? このシャムネコも雄か雌かわかりませんし・・・。 こんど写真をupするので判別とか出来ませんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

#3です。トイレ対策について書くの気がつかなかった。猫は一度そこがトイレと認識したら、ずっとそこでやるのは、野良猫も同じだから、猫のトイレ容器を 設置して、そこでやる様に仕向ける事。 その際に一番なのは、ボックスタイプのじゃなくて、 屋根付きじゃない奴が良いですよ。屋根付きのは、逆に恐がってしないみたいです。はい。 私は、そうやって糞尿対策については、成功した口です。無責任に餌だけやって、と言うのは、中途半端だから、その先が必要という事なんですね、本当。 野良猫は、可也の確率でウイルス持っていると言うけども、そんなの触れば消毒すれば良いだけの事。予防対策は、簡単ですよ。本当。人間だって貴方、どんなやばい菌持っているか分からないのですから。 そこえもって一番始末悪いのも、人間ですがネ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neneling
  • ベストアンサー率28% (63/222)
回答No.4

一度でもご飯をあげるとその家を覚えます。 で、その家は勝手に「ご飯の家」と決めるので その家では糞尿をしなくなりますが その分お隣やお向かいさん家などを勝手にトイレと決めるので 非常に近所迷惑になっちゃいます。 「あの家が野良猫に勝手にご飯あげるからうちの庭は 猫の糞だらけだ!」なんてご近所トラブルにもつながりかねません。 (しかもご飯をくれた人にはなつくけど、 それ以外の人は威嚇したりするので全然可愛くないし(^^;)) うちもお隣さんが野良にご飯をあげてるので 近所は野良猫だらけです。そしてどんどん増えてます(子猫も)。 あちこちの家の庭や玄関先で野良猫が休むという事態に陥ってます… (うちが犬を飼い始めてからは、さすがにうちには糞をしに来なくはなりましたが) ですので飼う覚悟が無ければご飯をあげたり可愛がるのはやめた方が良いです。 それによりさらに不幸な野良ちゃんがふえちゃうので逆に可哀想です。 (犬も同じね。) あと、野良猫はかなりの確立で病気を持っています。 妊婦や新生児に多大な影響を与える事がありますので要注意ですよ。 (放し飼いのネコも同じ。こっちの方が飼い主がいてる分たちが悪いですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

餌付けを行う事自体は、寧ろ必要な事ですね。しかし、それだけでは、逆に増えてしまいます。餌の臭いを嗅ぎつけてやって来る。そしてそこで子を増やす。 ですから、やるからには、餌付けだけでなく次の段階、つまりこれから言うのは、トラップニューターリターンと言って捕獲して、手術して元の場所に戻す、と言う形で取り組まないといけなくなる。しかし、これは、他の方も仰っていますが、地域住民の協力が必要となるのは、言う迄もありません。結論から言うなら、餌付けを行うなら、それだけでなく増えない様に手術をして行かねばなりません。でないと、増えてしまいますから。猫が、嫌い好き関係ないです。この手の問題で、「野良犬&野良猫は、全て害獣だから、駆除してしまえ!」何て問題解決にもならない、馬鹿なコメントを上げているのが、過去にいましたが、それじゃ意味ありませんからね・・・。 餌付けを行う前に、一度お住まいの地区で、野良猫の捕獲手術についての取り組みがないかどうか?と言うのを、お調べになって下さい。在住地区によっては、行政が積極的に取り組んでいる所もある様なので。 餌付けが悪いのではなくて、餌付けを行い乍その更に先、つまり段階を追って増えない様にして行くのが大事と言う事。やるならば、増えない様に、又増やさない様に 順次手術台に、自腹割いてでも行って行く事。そしてその傍らで、一代限りにするから、と一声かけて置く事。(この姿勢は、絶対に大事)又、少しずつ誘導して、問題のない場所で餌を与える様にしていく等すれば、良いのじゃないでしょうか。但し、私が言っているのは、あくまで、避妊去勢を行なう事が絶対条件です。 餌は毎日、決った時間に与える様にする事。そうすれば、その時間以外は、現れなくなるとの事ですから。 ボランティア現場の方からの言葉です。 地域猫に関しての取り組みについては、 「城ヶ島に生きる野良猫たち」と言うサイトさんのトップの中に、それに関するURLが貼り付けられていますよ。検索されてみて下さい。 又「ねこだすけ」と言う所でも。検索されれば、具体的に分かります。 *できるだけ、地域を上げて取り組む事をお勧めします。本来は、地域中の問題ですから。 *餌を与えるなら飼え、ではなくて、少しずつ、「遺棄は、罪!」と言う意識を持たせる様に、啓発していく事。それが大事かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buchitama
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

初めまして♪4匹のネコを飼っている者です。 そういう事は絶対にありますね・・・ rozetさんはお優しい気持ちで野良ちゃんに ご飯をあげていらっしゃるのでしょうね^^ 言葉が悪いですが・・・でもそれはただの【善人】なんです。 誰にでもできます・・・ この問題はご近所にもご迷惑をかけてしまう事が多いです。 世の中、全ての方がネコ好きではないですし。 糞尿の問題も出てきます。 ボランティアで野良ちゃんの去勢手術をしている方達もいらっしゃいます。 でも・・・費用の問題がありますから、 これも、地域が一体になってでないと難しいのが現実です。 もし・・・責任を持って飼育できないのであれば ご飯をあげない方がよいと思います・・・ ご近所ともトラブルが起きる前によく考えて下さいね^^ それはrozetさんがそこに住む大事な決断でもありますから。 1番悪いのは人間なんです・・・ 平気でネコちゃん達を捨てると言う最低な人間がいる限り 野良ちゃん達もいなくならないでしょう・・・ でもその野良ちゃん幸せですね^^rozetさんのような方と出会えて・・・

rozet
質問者

お礼

餌付けはよくない事は承知していたのですが いつも窓から1mぐらいはなれた塀に座ってる姿を みるとあげたくなってしまったんです。 ところで一度あげると毎日来るようになるんですか? ポテトチップス数枚とウィンナーとチャーチューを あげてみたんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • punyula
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

私の実家は10年以上野良猫にえさをやっています。最初は1、2匹でしたがどこで知ったのかしばらく経つと3匹4匹5匹と食べにくる猫が増えましたね。近所の飼い猫なんかも食べにきてました。庭にある物置で子供を産んでそこで育てながらえさを親子で食べにきたりしてた時をありましたよ。なついて家に居ついたりもしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野良猫と飼い猫は仲良くなれますか?

    こんにちは。 現在オス猫(約3歳、去勢済)を飼っています。 ここ1ヶ月ほど、ベランダで野良猫にゴハンをあげているのですが、 引越しを機に、その野良猫も連れて行こうと思っています。 野良ちゃんはオスかメスかはわかりませんが、体格が大きいことから、オスかな?と思っています。 また野良猫の方はゴハンにしか興味がなくお互いに喧嘩はしていないようですが、うちの猫はとても怖がりでその野良猫がくると外に逃げてしまいます。ちなみに私は野良ちゃんに威嚇されます。 最初はゲージで野良ちゃんを慣れさせるつもりですが、引越しで環境も変わり(完全室内飼にするので)、猫も増え、うちの小心の猫の事を考えると心配でなりません。 おそらく生粋の野良猫で、すでに大人ですが私に慣れてくれる日がくるのでしょうか? また、うちの猫と仲良くできるようになるのでしょうか? 何かアドバイスあれば教えて下さい!!

    • 締切済み
  • 野良猫の扱い方

    野良猫の扱い方  今、野良の子猫の扱いに困っています。 先日、家の前の排水溝で子猫が二匹(オスとメス)、溺れかかっていたので保護しました。 数日間は餌を与えたのですが、今後の対応に苦慮しております。 知り合いにもらってくれる人はいなくて、保健所にもっていくかどうかで悩んでいます。 自分で飼うことも考えたのですが、どうもなつきそうにありません。 元々は野良猫のようで、自分で餌を探すことぐらいならできそうです。 ただ、このまま放つことで数が増えるのは困ります。 もう少し大きくなるまでは飼って、去勢や避妊をしてから野に放つべきでしょうか? 家族の者は「だったら、今すぐ逃がすか保健所へ持っていけ!」と騒いでいます。 皆さま方は、このようなケースではどう対応されていますか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫を病院へ…

    昨年の秋くらいから、うちにエサを食べに来る猫がいます。 最初は、かなりお腹を空かせているようで痩せていたし、怪我もしていたので 野良だと思ってエサをあげていました。 うちはアパートというこもあって飼ってあげられないので、できれば避妊手術を してエサくらいはあげたいと思うのですが…その猫はすごく人懐っこいんです。 私の顔を見れば、鳴いて擦り寄ってきて足元でゴロゴロしたり…。 これだけ人に慣れているという事は、もしかしたら飼い猫なのかもしれません。 でも、おしりの横に怪我(毛がはげていて膿んでる)をしていて、今も治って いないし、毎日空腹のようだし。 怪我と避妊手術の事で、病院へ連れて行きたいと思っていますが、もしも 飼い猫だったら勝手な事は出来ないし…という思いもあって、今迷っています。 こういう状況では、どうするのが一番いいんでしょう? 野良だった場合、野良猫を診てくれる病院はあまり無いというような事も 聞いたんですが、本当でしょうか。 (一応、連れて行く前に問い合わせるつもりではいますが) 長文で読みづらいかもしれませんが、ご意見を聞かせて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 妊娠している野良猫

    妊娠している野良猫が居ます。 お腹が目立った頃からずっとこの猫の餌について気になっていました。 妊娠中ですし、栄養あるものを与えたいと思いましたが、 野良の為、関わる訳にもいかず、日々心を鬼にして餌を与えずに居ます。 私の知っている範囲での、この猫が食べている物ですが、 私の家の隣の住人が、酒の肴を投げて与えたり、 その家の飼い猫の餌(どのような物かは判りません)を食べたりしているようです。 (飼い猫の攻撃と住人の攻撃があるようで、滅多に飼い猫餌は食べれないようです) 以前は大きくパンパンに張っていたお腹が、 昨日確認すると、見た感じ少し張りがなく、歩くと皮が揺れているような感じになっていました。 野良ですし、自分で餌もなんとか見つけてくれているとは思うのですが、 見た目若そうな猫なので、餌を見つけられないのかな?と心配になったりします。 特に、私の住んでいる地域は、一度大きな野良猫被害にあった地域なので、 市役所・保健所が去年まで大きな活動(餌やりの禁止の呼びかけなど)をしていたので、 この地域に住む人は野良には一切餌など与えないようにしています。 そこで質問なのですが。 野良猫が栄養を摂取できず、お腹の子猫が育たないとか、生む事が出来ないなどの命の危険性は無いのでしょうか? もし、そのような危険性があるのでしたら、保護ボランティアに引き渡すなど出来る対処を取りたいと思っています。 日数的に見て、いつ生まれても良い頃だと思いますので、 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良ネコちゃんの事で・・・

    野良ネコちゃんの事で困っています。 我が家は一軒家に住んでいて、ネコを一匹飼ってます。(家ネコで、オスです) 家の周りには野良ネコちゃんが多く、夕食を作っていると勝手口によってきたりするのですが、ウチのネコが怒って、一応追い払ってます。 私はネコが大好きなので、野良ちゃんにもご飯をあげたいのですが、ウチの周りに野良ちゃんが住みついて、近所のお宅に迷惑がかかってもいけないと思いご飯をあげません。 でも野良ちゃん達は、ご飯をくれない家だとわかるといつのまにか来なくなりますが、一匹だけ何日間も勝手口でなき続けてるネコちゃんがいて困ってます。 メスネコのようで、ウチのネコも怒ったりせずにジーっと見ています。 とっても痩せていて、かわいそうなのですがメスなのでウチの敷地内や周りのお宅で子猫を産んでしまっては困るので、ご飯をあげる事も出来ません。 捕まえて、去勢手術をしようかと思ったのですが、野良ちゃんなので近寄ると逃げてしまいます。 勝手口のドアを開けると、かぼそい声とつぶらな瞳でご飯をねだられるので本当に困ってます。 どうしたらいいでしょうか・・・何か良いお考えがありましたら是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫 どこまでが飼い主??

    これは近所の話です。 ある近所がオス猫(未去勢)を飼っています。 基本的には室内で飼っているみたいなのですが時々外にいます。 その子がどうもメスの野良猫と交尾をしてしたみたいです。そのメス野良猫が子供を三匹ほど子供つれ近所をうろうろしています。とうとう私の家の庭にも来るようになりました。 子猫をみるとどうも父親は近所のそのオス猫っぽいです。模様とか見ると! もちろん断定は出来ません。 近所のそのひとは野良猫(子猫も含めて)の存在は知っていますが、エサも与えていませんし、自分のところの猫じゃない!といったかんじです。 仮に私が“子猫どうにかして下さい”と言っても“うちの猫じゃない”と言われるだけですよね?

    • ベストアンサー
  • 野良猫が全く鳴き声を発しません

    1年ほど前から近所の空家に メスの野良猫が住み着いていて、 周辺住民の方がたまに 餌をやっているようです。 私はその空家のすぐ隣の敷地を 駐車場として契約して利用しているのですが、 その野良猫が、人に慣れたせいか 車に乗ろうとした時と、降りた時に近寄ってきます。 餌をねだっているのだと思いますが 今のところ私自身は餌をあげたことは無く、 猫に向かって 「ごめんね、餌持ってないんだ」 と一言行って立ち去るくらいです。 *私の実家では長年、猫を飼ってきたせいもあって 猫にも普通に?こんな風に話しかけてしまいます(^^;) 変に思われる方も居るかな…と思ったので 少し弁解させていただきました。 野良猫の存在を確認して少なくとも半年~1年が過ぎていますが 一度も鳴き声を聞いたことがありません。 私に近寄ってくるときも 「ふすー、ふすー」 といったような鼻息しか聞いたことがありませんし、 近所の人が餌をやっている時、そのほかの時間帯にも 鳴いているのを一度も見たことが無いのです。 最初は野良猫だから、 むやみに鳴かないのかなと勝手に思っていたのですが 全く鳴かないといのは ちょっと不自然だなと思うようになりました。 もしかすると、 生まれつき鳴き声が出せない猫なのでしょうか… それとも、野良猫なので、単に警戒心が強くて むやみに鳴かないだけなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫の性別

    半年ほど前から母が野良猫にエサをあげはじめました。 メス(年齢不詳)です。 はじめはなんか野良のくせに太ってるし、いろんなトコでエサもらってるのかな?と思っていたのですが、それが妊娠でした(・・;) 約2ヶ月前に4匹出産し、今は親猫1匹と子猫3匹にエサをあげています。お父さん猫も近くをフラフラしているようです。 これ以上増えるのは困るので、メス猫に避妊手術をさせようと思ってるのですが、子猫の性別が分かりません。。 最近は”危ない人ではないな”程度に慣れてはくれましたが、やはり近づくと逃げるので捕まえられません。 ゲージなどで強制的に捕獲してみようかなと思ったのですが、それで恐がって逃げて帰ってこなっても困るので…。 そこで、外見や行動だけでおおよその性別を判断するということは出来るのでしょうか?? なにかアドバイスがあれば宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 室内猫と野良猫

    友人の会社で野良猫が子猫を生んでしまったということで 我が家で引き取ることになりました。 生後4ヶ月位でオスです。 とても臆病で人なつっこいです。 ワクチン接種済みで去勢はまだ小さすぎるということでしていません。 去勢できる時期くれば手術する予定です。 3日程前から、網戸越しに野良の子猫が寄ってくるようになりました。 我が家の猫は後ずさりしていますが、 威嚇したりせずお互いをけん制しあっていました。 今日、お互いが少し慣れてきたのか、網戸越しに手でチョイチョイと遊ぶ仕草をしていました。 微笑ましいなぁと思って見ていたのですが、 「もしかして、メスだったらどうしよう」 メス猫だったら、我が家の猫が早くに男に目覚めてしまい、 去勢前に発情期を迎えてしまうのではないか?と心配になりました。 現在の状況は、お互い泣き合ったりしていますが、 発情期とは違った泣き方です。 野良猫は我が家の猫に威嚇したり攻撃したりもせず、 我が家の網戸の前でくつろいでいて、たまに我が家の猫にチョイチョイとちょっかいを出すだけです。 野良猫に餌はあげていません。 これだけの情報で野良猫がメスかオスかわかる方がいらっしゃいましたら、何か教えてください。 オス同志だったら喧嘩をするからたぶん、相手はメスだよ… などでも良いです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 野良猫を飼うには

    猫に詳しい方に質問します。 つい先日までお隣の家でえさをもらっていた野良猫がいるのですが、お隣が引っ越したためか、うちに頻繁に現れるようになりました。それまでは、たまのお昼寝に来ていたのですが。。。 やせ気味でえさほしさにやってくるようです。 最近はほとんど庭にいて、ちょっと具合が悪そうにも見えるので、中途半端にえさだけやるよりきちんと飼おうか、と家族で話しているのですが、うちはハムスターや、インコのなどの動物しか飼ったことがありません。 まず、病院に連れて行って診断してもらい、予防接種等を受けさせればよいのでしょうか? 又、放し飼いにすると前にうちの家に遊びに来ていたように、他の家(猫があまり好きでない家にも)出入りしてしまうのでは、と心配です。 リードでつないだり、室内のみで飼ったほうがよいのか、又それはいままで外にいた野良猫でも可能なのでしょうか? それとも猫の自由を奪うぐらいなら野良のままで放っておいたほうがよいのでしょうか? 皆様のご意見をお待ちしております。

    • ベストアンサー