• 締切済み

会話の流れを握る人になるには…

私の先輩は、話を聞くのがとても上手で、会話をすると、ついつい私の方が話しこんでしまいます。 そんな、会話の主導権を上手く操る人に憧れています。 流れに身を任せ、その話題を楽しむ人(話す側)。 流れを作り、相手を幸せにする人(聞く側)。 後者になるにはどうしたら良いのでしょうか?

みんなの回答

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.3

この質問を見て「あ~、僕もこうなりたいもんだなぁ」ってしみじみ思ってしまったのですが・・・。 ハッキリ言って自信ないです。でも、そういう聞き上手な人の事を思い返してみて思うところがあります。参考になればうれしいです。 そういう聞き上手、会話上手な人っていうのは一にも二にも「人の話をよく聞いている」んですよね。”聴く”じゃなくて”聞く”です。 例えば、話した僕自身も忘れてるような事をちゃんと覚えていたり。 そうやってちゃんと聞いているから話にも整合性が出てくるし、話している人は「ちゃんと聞いてもらえてる。ちゃんと僕の事を尊重(認めて?)してくれている。」って思うんです。 ちゃんと聞いているから、相手の事情も尊重できる、その事情に即した話題を提供しやすい(つまり相手にしても話しやすい)って事だと思うんですよね。 会話上手ってのは何も天才的な資質ではないと思うんです。ただ、単純に相手の話を真剣に”聞く”。それだけが完璧に出来ていれば、提供する話題も単純に常識的に考えれば容易に提供出来るはずなんですから。貴方の先輩の提供する”流れ”も、必ずしも何か独創的な着眼点に基いてるってわけでもないでしょう? まあ、完璧に相手の話を聞くって事は、確かに疎かになりがちなんですけどねぇ・・・。(反省)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は聞き役にまわることが多いですが、心がけていることとしては ・相手をそのまま受け入れる姿勢(そうなの?そうなんだ、と合づちを打つなど) ・相手のことに関心を持ち、面白そうという期待をもって聞く姿勢 ・何より人が好きであること です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pokko515
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

私も今日は聞き役になろうと思っているのに、ついつい話てしまうことがよくあり、自己嫌悪になることがあります。 相手に質問されたら同じ質問を返すのも手です。 「○○ってどう思う?」と聞かれたら自分が答えるよりも先に 「Aさんはどう思います?」 と同じ質問を返し、その答えを聞いてから答えます。 聞き上手の人って聞き返しが多いように思うのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初対面の人と会話を楽しむ能力は元々備わっている人と後から身につける人ど

    初対面の人と会話を楽しむ能力は元々備わっている人と後から身につける人どちらが多いんですか? 初対面で話をして相手を判断、合コン等にあまりいったことないひと合コンに限らず、そのような環境に身を置くことがあまりないと最初から共通の話題があまりない、何が共通の話題すらわからない、相手のことをあまり知らないのに、会話をスムーズにすることは難しいんでしょうか? それとも、何を話し、何を聞いたらいいのかわからないのは社交性がないということですか? なかがいい人とは面白おかしくぺらぺら話せても初対面では、ただの無口なつまらない人になり困っています。

  • バイト先の人との会話

    新人なのですが、バイトで同じ時間に入ってる先輩との会話がないです。2人っきりで、話題もないので気まずいです。 先輩もあの子と2人っきりだと気まずいと言っているのを偶然聞いてしまいました。 同じ時期に入った新人さんが結構話す人なので比べられて余計に辛いです。 話題がなくても、こちらだけが気まずいと感じてても別にいいのですが、相手に気まずいと思われているとつらいです。 どうすればいいのでしょうか?アドバイスください

  • 人と会話できるようになりたい

    人との会話が苦手で、何かの集まりがあるといつも私だけ一人ぼっちです。 もっと人と楽しく会話できるようになりたいので、上手く話すコツがあれば教えてください。 今はこんな感じです↓ ・声が低くて小さいので相手に届かない。「え?」と聞き返されて焦る。大きい声で話そうとするとしんどくて続かない。 ・何を話したらいいのか分からない。インドアなオタクなので視野が狭く、一般的な話題についていけない。オタクな趣味の話をしても相手は興味ないだろうなと思って気が引ける。相手に質問してもあまり興味の無い話をされると続かない。人と話をしたいけれども、話したい内容がない。 ・言葉が足りない。とっさに言いたい事をまとめて上手く伝えることができない。 ・相手に注目されると緊張して、頭が真っ白になってうまく話せない。相手の話も耳に入らない。人の顔とか名前もすぐに忘れる。 ・話の輪に入ることができない。上記の声が小さい、話題がない、緊張する、ということが合わさって会話に入ることができない。よってひとりぼっち。

  • 人との会話について

    婚活をしていて 何人か食事に行きますが 結構話すこともあり話しも楽しめてそんなに気を使わなくていい相手と 何を話したらよいか気まずくなる相手がいます。これはわたしが話のネタが無さすぎるから もしくは話ベタ コミュニケーション能力がないからこういうことになるんでしょうか。どんなタイプの誰とでもある程度 会話が成立してうまく話せる方っていますよね? 話ができて楽しくすごせてまた次に繋がり交際に発展するのはわかりますが 以前 何度会っても話しは弾まず、でも真面目そうで正直でいい方に交際を申込みいただいたのですが 毎回会話がうまくいかず肩にちからが入ってしまいリラックスできないので 断ってしまいました。 もうすこし話題も豊富なほうが 色んな人と可能性が広がるということでしょうか? 性格が合わない 嫌なところがあるのは仕方ないと思いますが… 出来るだけ 次へ発展するために その時の会話を楽しみ自分を開示すれば相手も話しやすくなり そうすると一緒にいるのが楽しくなるから次にも繋がるだろうと心がけてはいるんですが 相手によりどうしても弾まないときあります。 みなさんはありますか? わたしの話題性のなさが原因でしょうか?

  • 会話を弾ませるには!?

    こんにちは。高1の女です。 入学して2ヶ月以上たって、クラスのみんなともだんだん素を出して話せるようになりました。 しかし、新しい環境になって気づいたことがあるのですが、わたしは会話を弾ませることが苦手らしいです。 高校の友達いわく、「第一印象はおとなしそうだったけど話すとおもしろい子だなっておもったー」らしいです。 それでも自分の会話力はまだまだだなって思っています。 グループで話していて会話がすごく盛り上がってたりすると、誰がどうゆう会話の切り出し方をしてこんなに盛り上がったんだろう・・自分もそうなるような会話提供したい!と常日頃思っています。 私は仲良くなりたい!と思う子の前だと緊張しちゃってまったく会話を切り出せないんです。 話す話題もでてこないし、それで焦って余計出てこないし・・。 特に、移動教室のときやちょっとした待ち時間のときに出す話題がなくて困っています。 会話を盛り上げやすくする話題や話し方ってありますか? ここ最近自分なりに話題提供がうまい人とはどんな人だ!?と考えていました。たくさんあると思いますが、 観察力がある人、(いろいろなことにすぐ気づく)感受性豊かな人(人の気持ちが分かってそう)あとはやっぱり聞き上手(人の話をよく聞く)な人かなあと思っています。 でも聞き上手の人の話をよく聞くって相手の話を聞くための会話のはじめ方が分からないんですよね・・。 これらを身につける方法てありますか? 読書とかすると妄想力広がっていいかもとか思ってるのですが(笑) なんだかだらだらとすいません; アドバイスを下さる方の参考にといろいろ書いてみました。 お返事まっています。

  • 人との会話がうまくいかない時はどうしたらいいでしようか

    人との会話についてお聞きします。私自身もともと恥ずかしがりで、口下手の方です。気の合った人とは話しますが、それ以外の人とは必要以外あまり話さない方です。だから挨拶してその後の会話が続かないのでシーンとなってしまい、ちょっと気まずい思いをします。話したくないわけではないのですが、いつも話題が思いつかないので、何を話していいかわからないのです。そんな時相手の方から、何か話題を出してくれるほっとするのですが・・だから人と合うのがおっくうになる事があります。もともと話は下手ですが、人の話は良く聞くよう、心がけています。誰かといて話題が思いつかないときって苦痛ですよね。皆さんはそんな時ありませんか?

  • 会話

    会話が成り立たないコトが多いんです。 成り立たないってちょっとおかしいですけど 私の身に起こったことや映画の話、ドラマの話でもなんでも話そうとすると 順番がばらばらになって最後には一体何が言いたかったの?っていう 風になってしまうんです・・・ 自分でも明らかに話してる相手があきれているのが分かるんです;; 物語/会話を楽しく明快にする方法は無いんでしょうか? 本やドラマなどは良く読んだりしてるんですが…治る気配がしません 成り立たないだけでは無くて 私は人と話すのが苦手でなりません 何をどう話せば良いのかわからなくて沈黙が長い間続くときが 良くあるんです… それがイヤでガンバって話そう!とするんですが話題を出しても 私のせいですぐに話が終わってしまうんです… これはどうにか出来ないものでしょうか? お願いします><

  • ツイッターの会話の流れが良く分かりません

    初めてツイッターのアカウントを作り、ある人のツイッターをフォローしたのですが、その人と誰かが会話してるようなのですが、その会話の相手の発言?が表示されなくて会話の流れがよくわかりません。 ある人のツイッターをフォローしても他の人の発言は表示されないのでしょうか?

  • 会話が受け身だと感じる人

    会話がちょっと受け身だなあと感じた事があるのですが、どのような心理,性格か教えて下さい。 A) まず一つ目のタイプですが、自分から話題をだすことがない。 相手の話しかけたことや、話に必要最小限で返事するのみ。話掛けなければ永遠に沈黙。説明を尋ねても「煮るだけ、、」「右の方に歩くだけ、、、」のような感じで、あまり詳しい説明はしない。単語のみが多い。相手の動作をまねる事がおおく、話をしていても人の後ろを歩く事が多い。相手が間違えていたり勘違いをしていて、それを知っていても、問われるまでなにも言わない。群れていて、その中で黙っている事が多い。 B) 自分から話題をだすことがない。 相手の話しかけた話題にたいして、多く返答する。情報や知識が豊富とらしく、どんな話題にも対応してくる。が、あらたな話題を出したり、相手に話を投げかける事はない。こちらが話しかけなければやはり沈黙になる。自分で明瞭にまとめて話題を終わらせる事が多い。相手が間違えていたり勘違いをしていた場合のみ、自ら相手に投げかけ誘導、話題を終わらせる。一人でいることが多い。 この2タイプについて、「~な性格だ、~な考えを相手に対して持ってる。~な心理。」など何でもいいので教えて下さい。 ちなみに、誰に対してもこのような対応のようです。 一見両者とも「人にあまり話しかけない」「会話に至らない」ことに変わりはないのですが、どう違うか知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 会話についていけない

     3~4人で話している時、テレビの話・人間関係・仕事・音楽・映画・ニュース等、色々な話題が出ますが、会話の流れについていけません。どんどん話題が切り替わっていくのに対し、自分はとまどうだけになってしまいます。  理由を自分なりに考えました。 1、会話に集中せずに他のことを考えている。つまり、話そっちのけでボーっとしてたりします。 2、話に興味がない。友達の結婚の話題が出たとき、どうでもいいやと思ってしまいました。興味がないと、聞いて相づちをうつのも適当になります。感心のある話題ならついていけます。 3、頭の回転が良くない。さんまや紳助のように、早くしゃべれません。    コミュニケーションがうまい人は、どうやって会話に興味を持ったりしていますか?流れに乗れない自分がもどかしいです。会話にうまくついていく方法を教えてください。お願いします。  

このQ&Aのポイント
  • トレイ2で印刷しようとすると紙詰まりが起きる問題が発生しています。クリーニング指示に従いクリーニングしても解決しません。さらに、クリーニング後の拭き取りのためのコピーでも紙詰まりが発生します。
  • ご利用の環境はWindows10で無線LAN接続しています。Wi-Fiルーターの機種名はNEC aterm WG1200HS4です。
  • この問題はブラザー製品で発生する紙詰まりのトラブルについての質問です。解決方法を教えてください。
回答を見る