• ベストアンサー

定款 本店所在地 大阪市

初歩的な質問ですみません。 定款に記載する本店所在地は大阪府大阪市でもOKでしょうか?それとも区まで書かないと駄目でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

会社法施行後、私も会社設立しました。 定款への本店所在地の記載は、最小行政区までです。 もちろん番地までの記載もOKですが・・・ ですから、質問者の方の場合は大阪市が最小行政区であればOKです。ただ政令指定都市になっていて、最小行政区が○○区であれば、○○区まで記載が必要だと思います。 定款の管轄官庁は公証役場です。公証役場への電話相談は確か無料であったはずです。 参考までに、電子定款であれば印紙税4万円が不要です。経験上、行政書士報酬も含めて1~2万円と公証人報酬実費で私は専門家へ依頼しました。

参考URL:
http://www.koshonin.gr.jp/index2.html
mirth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電子定款であれば印紙税4万円が不要と言う事も知りませんでした。おかげで4万円得しました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実家に住んでいますが、本店所在地をどこにすべきか?

    本店所在地の登録の相談なのですが、 a.現在親と一緒に実家に住み、自分の部屋で事業を行っています。 b.数ヶ月~半年以内に、実家を出て、大阪府内のどこかに事務所兼用の部屋を借りるつもりです。 c,会社設立を急いでいて、明日にでも会社を作りたいです。 d,数年後には、東京都内に事務所を移転するつもりです。 e,私の現在住んでいる実家は、大阪府(大阪市内以外の市)になります。 (2)以上から、本店所在地をどこに設定すればいいでしょうか? (3)実家を本店所在地にする場合のメリット・デメリットはなんですか?

  • 定款に書く本店の所在地と、書類の大きさ

    よろしくお願い致します。 定款に書く本店の所在地は最小行政区まででも可能とありますが、この最小行政区を調べると「市区町村(東京23区、政令指定都市は区内)」となっています。 住所が、A県B市C町○丁目○番地○号と言うときは、B市まで確定すればよいのでしょうか?それともC町まで確定しなければならないのでしょうか? また、会社を設立するに当たってたくさんの書類を作らねばならないのですが、B5(またはB4半分折り)に統一しなければならないのでしょうか?色々調べますとA4で書類を作成していたりする場合もあるようです。できればA版で統一したいと思っているのですが、これが原因で書類を受け付けてもらえないなどと言うことはございますでしょうか?

  • 本店移転と定款変更について

    お世話になります。 株式会社で本店移転を行うのですが、法務局への提出物および記載方法に不明点があります。 名古屋市内での移転なので管轄法務局は変わりません。が、定款に最小行政区画までではなく番地も含めた全住所が記載されているため、定款の変更の必要性があります。 法務局内の相談窓口に入ったのですが、合資から株式への改組のときに相談を行ってOKをもらった書類が、かなりの量の記載不備とそもそも書式が違うという何のための相談窓口だかわからない結果に終わるという状況があったため、今回は窓口にいった後で自分で調べてみました。 相談窓口でいわれた書類は、移転登記申請書、取締役決議書、株主総会議事録ですが、WEBで調べたところ、OCRなども必要になるとありました。確かに窓口で言われた書類には定款の変更のための書類がないよう思えます。 また、今後のことも考え定款の本店の所在地についての記載を最小行政区画でとどめておきたいのですが、記載方法がわかりません。 ご存知の方いらっしゃいましたらご指導いただければと思います。

  • 登記前の本店所在地変更

    定款認証は終わり定款と同一情報を2部発行してもらい 決算期の都合上4月になってから登記をするために、その日が来るのを待っている状態です。 そこで質問です 定款認証が終わって登記はまだしてないのですが所在地を変更する場合 やはり登記後と同等の料金が発生するのでしょうか? また、変更の手続きは公証人役場に行けばすぐできるものなのでしょうか? どれくらいの料金が発生するのでしょうか? 変更の理由は本店の所在地を賃貸マンションとしていて(登記後は事務所専用とするつもりです) 相談もしていませんが、不動産側に許可を得ていないので 登記後にバレて問題がでたらマズイかなと思い考えています。 よろしくお願いします。

  • 本店所在地について

    有限会社の設立準備をしています。今まで自宅を仕事場としていましたが事務所を近所に借りて営業開始しました。が、もっと良い場所があれば移転も考えています。そこで定款作成時の本店を自宅にしておけば将来事務所移転をしても定款の変更をしなくて済むのではと考えているのですが。これって駄目でしょうか?法的な書類は本店住所で、名刺や一般顧客向けの連絡先は事務所でっと使い分ければすむことでしょうか?税金が変わってくるとか何かデメリットはあるでしょうか?

  • 登記/本店所在地変更において

    社で出資して新会社を創立しましたが 事務所を構えず、登記の本店所在地を そのうちの1社の会社所在地としました。 それ以降、新しく事務所(営業所)を借りることとなったのですが 法令的に登記を変える必要はないのでしょうか? あくまで本店所在地は現状のまま、で問題ないのでしょうか? 法令上、決算上等支障ありましたら教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 法人設立。定款認証後の所在地変更について

    法人設立をしようと考えています。現在、定款の認証、保管証明の交付まで済んでいる段階ですが、今から、本店所在地の変更(法務局は別管轄)をしたい場合にはどのようにすればいいのでしょうか。認証済みの定款は無駄になってしまい、再度認証をしなおさなくてはいけないのでしょうか。教えてください。

  • 登記上の本店所在地に事務所がない

    先日債務不履行についても質問させていただいたのですが 相手先の会社を調べるうちに、所在地について腑に落ちない点があり、会社の存在自体あるのかどうか確認のため登記簿を調べました。 結果登記はあったのですが、所在地は以前使われていた事務所の住所のままとなっていました。その所在地(ビルの一室)からは、昨年事務所を引き上げ移転したようです。 登記上の本店所在地が、実際の事務所所在地と異なる場合もありますが、この会社の場合、登記上の所在地はテナントで入るビルで、その会社の所有地ではないと思います。 つまり、登記上の所在地は、現在事務所のない住所で、その所有権があるわけでもないのですが、これは登記上問題ないのでしょうか?本店の所在地変更は原則2週間以内なので、もう何か月も変更申請をしていないことになります。 もしこのまま所在地を変更しないと、どのようになるか疑問に思いました。登記はそのままですか?

  • 定款の変更について

    お世話になります。 合資会社ですが本店移転の手続きの為、定款の変更を 行います。 この場合、本店所在地の変更はその項目自体を新に 書き直すのでしょうか。 それとも追記として前所在地からの移転と記すのでしょうか。 急いでいます。 宜しくお願いします。

  • 企業買収と定款変更

    私どもは約2年前、とある会社を譲り受けました。その際に代表取締役以下の変更と本社移転をして、その旨の登記は完了しました。 今回、銀行借入をすることになり銀行側といろんな手続きをしています。そうしておりましたら、銀行側より定款の記載についての質問がありました。内容は譲渡の旨の記載がないとのこと 定款は原始定款のままで特に書き換えなどは行っていませんでした。 定款に役員等の記載はなく、本店所在地についても市町村までの記載でしたので・・・(同市内の本店移転です) この場合、何かしらの定款変更をするべきであったのでしょうか? また、そうであれば何をすべきなのでしょうか?