• ベストアンサー

where と in which ?

NHKラジオ英会話講座より Weren't you saying that there was one event where the fathers and their children both paticipate? 父親と子供の両方が参加する種目があるって言わなかった? 補足説明:前に使われている関係副詞whereがin whichの働きをしていますので、perticipateの後にin をつける必要はありません。 (質問)関係副詞は副詞ですので、前置詞の後ろに使えないし、whereの場合は前置詞の省略が必要との意味に解釈しています。 (1)that がwhoやwhichの代わりが出来るのは習いましたが、whereに代わってwhichが使われるのは何故でしょう?whichは「もの」「こと」に使い、whereは「場所」に使うと習いましたが? (2)that,which以外に他の関係詞の代わりが出来る関係詞はありますか? 複雑な質問をお願いして申し訳ありません。詳しく聞いても理解が出来ないと思いますので、参考意見でもいただければ、嬉しく思います。よろしく。 以上

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177238
noname#177238
回答No.1

>(質問)関係副詞は副詞ですので、前置詞の後ろに使えないし、whereの場合は前置詞の省略が必要との意味に解釈しています。 関係副詞は、副詞ではありません。名詞節を導くthat節、副詞節を導くwhen、if等と同列に扱うべき、形容詞節(関係節)を導く接続詞です。 例えば、 (○)Japan is the country in which many people live. という文で考えて見ます。この場合 which の先行詞は、the country です。 関係節(形容詞節)ではルールがあります。「先行詞を節の中に戻すと、完全な文ができる」というものです。 in を省いて戻してみましょう。 (×)Many people live the country. となってしまいます。上の文は文法的に間違っています。live は自動詞なので、前置詞が必要です。従って、in which にしているのです。in which のまま、元に戻したとしましょう。こうなりますね。 (○)Many people lives in the country. と完全な文になります。 which は名詞を受ける役割をするのです。それを元に戻すと文法的に誤りになるような場合に、(つまり動詞が自動詞の場合など)前置詞をつけて、in which などにするのです。 >whichは「もの」「こと」に使い、whereは「場所」に使うと習いましたが?   それは中学生のレベルの知識です。where は 副詞(句)を受ける役割をして、文頭に出て関係節を作る働きをする言葉なのです。 例えば、 (○)Japan is the country which many people likes. という文を考えて見ましょう。上の文は、文法的に正しい文です。which の先行詞は 「国」です。つまり、場所ですが、この場合 which を使わないといけません。何故なら、likes は他動詞(目的語を必要とする動詞)だからです。これを where にしたら、文法的に間違いです。 まとめると、こうです。 1. which は関係節を作る場合に、先行詞が名詞の場合に用いる 2. where は関係節を作る場合に、先行詞が副詞の場合に用いる ということです。 質問者様の疑問が、間違った知識に基づいているので、私の回答が理解できるか分かりません。 もし、分からないようなら、私はこのように思うと書き込んで下さい。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。まずは皆様に共通の謝礼を申し上げるご無礼をお許しください。ポイントにつきましても2名の枠で申し訳なく思います。今回込み入った質問をして皆様を悩ましました。でも分り易く、おおむね理解できたつもりです。また関係詞の奥深さにも触れさせてもらいました。少しずつ楽しみながら、理解を深めて行きたいと思います。ご多忙中にもかかわらず回答くだされた、皆様の善意に心より御礼申し上げます。沢山の疑問点も出ましたが、自分で調べて、次の機会に質問させてください。今後ともよろしくご指導くださいますようお願い申し上げます。 まずは御礼まで

その他の回答 (2)

回答No.3

 関係代名詞 which は,先行詞を人称代名詞の it や them で受けるのと同じ感覚です。  There was one place which we visited. であれば,place という名詞を it で受けて,we visited it という文をつくり,it → which にして,前に出したのが which we visited です。  一方,関係副詞 where は先行詞を there という副詞で受けるのと同じ感覚なのです。  place という名詞が出てきて,その後に there が出てくると,「そこで」=in the place,「そこへ」=to the place の意味になります。  There were one place where we went. は,place を there と受けて,we went there という文で,place を修飾しています。  place を it で受けても went it では意味が通りません。したがって,there の代わりの関係副詞 where を用いるのです。  しかし,went to the place という言い方はできますので,we went to the place → we went to which として,  one place which we went to あるいは  one place to which we went のように前置詞 to を用いれば which を用いることができます。  one event where they participate であれば,  one event which they participate in あるいは  one event in which they participate になります。  where の代わりに which ではなく,where の代わりに to which または in which になります。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。まずは皆様に共通の謝礼を申し上げるご無礼をお許しください。ポイントにつきましても2名の枠で申し訳なく思います。今回込み入った質問をして皆様を悩ましました。でも分り易く、おおむね理解できたつもりです。また関係詞の奥深さにも触れさせてもらいました。少しずつ楽しみながら、理解を深めて行きたいと思います。ご多忙中にもかかわらず回答くだされた、皆様の善意に心より御礼申し上げます。沢山の疑問点も出ましたが、自分で調べて、次の機会に質問させてください。今後ともよろしくご指導くださいますようお願い申し上げます。 まずは御礼まで

回答No.2

 >(1)that がwhoやwhichの代わりが出来るのは習いましたが、whereに代わってwhichが使われるのは何故でしょう?whichは「もの」「こと」に使い、whereは「場所」に使うと習いましたが?    については、ここでは、where が which 単独を言い換えているのではなく、in と which 一からげで、言い換えているのです。  where の先行詞には、case, point, situation など、場所に関連しない名詞がなることも多いから要注意{英文法・語法のトレーニング Z会}  <example> There are numerous cases (_________) Japanese modesty causes misunderstanding. (1) how (2) that (3) where (4) which 解答はお分かりですよね!  もう一つ関係副詞がらみで、why と which の場合、  This is the reason why he did it. = This is the reason for which he did it. なんてのが有りますが、似てませんか? >(2)that,which以外に他の関係詞の代わりが出来る関係詞はありますか?  については、関係代名詞では、有名な、  what ≒ the thing which がありますし、関係副詞でしたら、  as ≒ when また、ひっかかりやすいミスとして、  We should read such books that will help us. この that は間違いで、関係代名詞 as が正解です。 また、次の that は、 There is no man that does not love his parents. = There is no man but loves his parents. と書き換えられて、この but も関係代名詞の一種で、このような、as, but, のように普段接続詞として使われるものが、関係代名詞の働きをしている場合を擬似関係代名詞と称したりします。  お分かりになりましたか?

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。まずは皆様に共通の謝礼を申し上げるご無礼をお許しください。ポイントにつきましても2名の枠で申し訳なく思います。今回込み入った質問をして皆様を悩ましました。でも分り易く、おおむね理解できたつもりです。また関係詞の奥深さにも触れさせてもらいました。少しずつ楽しみながら、理解を深めて行きたいと思います。ご多忙中にもかかわらず回答くだされた、皆様の善意に心より御礼申し上げます。沢山の疑問点も出ましたが、自分で調べて、次の機会に質問させてください。今後ともよろしくご指導くださいますようお願い申し上げます。 まずは御礼まで

関連するQ&A

  • in which と where の意味的な違いは何でしょうか?

    in which と where の意味的な違いは何でしょうか?前置詞+関係代名詞と関係副詞だということはわかるのですが、使い方のちがいはありますか?形が違えば意味も違うと思うのですが調べようがありません。お願いいたします。

  • from whichは、=whereなんですか???

    どこかの文を引用させていただいたのですが・・・ from whichは、=whereなんですか??? "I want to tell them it's wonderful to be home, to see the sugar cane fields, to see the paddy fields and to breathe the air from which I come," 関係副詞=前置詞+関係代名詞っていうじゃないですか??? whereを英英辞典で引くと、 at,in,or to a place or position て書いてあるんで、whereにはfromの意味が入ってないからfrom whichをwhereに書き換えるのは無理だと思っちゃたっんですけどどうなんでしょうか???

  • 疑問代名詞の用法もある関係副詞whereは前置詞をとれませんか?

    where,whenは、疑問副詞とも疑問代名詞ともあつかわれることから、 関係副詞にするにあたって、前置詞をどうしようかという問題がでてきます ・わかっていること 関係副詞=前+関係代名詞なので、関係副詞においては前置詞は省略される 彼が生まれた家 the house where(=in which) he was born もしくは the house which he was born in ・わからないこと whereを辞書を調べると、俗語マークのとこに「前置詞の目的語」として 彼の出身地 the place where he comes from とあったんですが、 これは、もともとは Where does he come from?から生じる例文であって、この用法は、十分正式と信じます とりあえず、フォーマルだと 1: the place which he comes from 2: the place from which he comes ということですか? 1の文尾に前置詞を置くのは、動詞+前置詞の結びつきが強いときで 2の前置詞+関係詞は、形式ばった文体の時に用いると… それでは、 3: the place where he comes は、非文ですよね? もしくは、表現を一歩後退して、通常用いない英文ですよね? しかし、これがhe comes to the placeの意味などになりえるかにも興味があります。無理だと思いますが… それでは、どういう場合に関係副詞が使えるかというと、 先行詞にin,on,atなど、意味の薄い語の時であって、from, ofなど意味の濃い場合は、前置詞+関係代名詞を使うという理解でいいでしょうか 質問多いですが、お願いします★

  • whichではなくwhereの理由は?

    The communicative approach is a method where students speak with one another in a language that they are leaning. 「コミュニカティブ・アプローチは、習っている言語で、生徒が互いに話すメソッドです。」 この文のwhereは関係副詞と考えていいんですか? 辞書には、 where 【関係副詞】〔制限用法〕(~する、~である)(場所など) (→(1)通例訳語は日本語に表れない。(2)先行詞は場所を示す名詞) How about that Italian restaurant where we had dinner before? 「以前夕食をとったあのイタリア料理のレストランはどうだろう?」 High school is an ideal place where young people can think about life’s purpose. 「高校は若者が人生の目的について考えることのできる最高の場所である」 Is that the town where he was born? 「そこが彼が生まれた町ですか?」 とあるんですが、これでいいんですか? でも、なぜwhichではなくwhereなのですか? 先行詞は場所ではないa methodなのに。 参考書にも場所を先行詞とする文しか載っていません。 考え方を教えてください。お願いします。

  • 関係副詞whereについて

    お世話になります。 関係副詞について勉強していますが、よくわからなくなって しまいました。 関係代名詞、関係副詞を使って、 「ここが私が生まれた場所だ」と言いたいとき、いくつかの 書き方があると思うのですが、 1 This is the place in which I was born.(前置詞+関係代名詞) 2 This is the place where I was born.(関係副詞) 3 This is where I was born.(関係副詞whereの先行詞の省略) 4 This is the place (that) I was born.(関係副詞that) このなかで一番ネイティブがよく使うと思われる言い方はどれでしょうか。 (友達に、いまだに関係副詞whereとか勉強してるの?受験勉強みたいだね。 This is the place I was born.で伝わるし、This is where I was born.なんて 言い方は、ネイティブはあまり使わないでしょうにと言われてしまい、とても 混乱しています) 関係副詞thatでThis is the place (that) I was born.と 簡単に言えて、よく使われるのであれば、 This is (the place) where I was born. のようにわざわざwhereを使って表さなくてもよい→関係副詞 whereを習う意味ってなんだろう?と思ってしまいました。 関係副詞where(where以外の関係副詞もですが)は 日常会話ではあまり使われないのでしょうか。

  • 関係副詞 where

    ポッドキャストに付いているスクリプトに In wrestling they use a mat for the sport, that’s where the wrestlers wrestle on. という文章がありました。 この中で、whereというのは関係副詞だと思うのですが、 そうだとすると、onの後には名詞がないということになりますが、正しいでしょうか。 (このwhere はthe place where と置き換えられる) 又、westle on の "on"は前置詞ではなくて、副詞となるのでしょうか。 辞書でwestle on というのを探してもありませんでした。 どんなニュアンスと考えればよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • whereは疑問副詞?疑問代名詞?

    whereという単語についての質問です。 この単語には、疑問副詞と疑問代名詞の用法があり 疑問副詞には、前置詞 to/at/in などが含まれ(副詞だから) 疑問代名詞には前置詞は含まれない(代名詞だから) というところまで調べたのですが 例えば (1)(○)Where do you go?   (×)where do you go to? (→このwhereは疑問副詞だから?) (2)(○)Where are you from?/ Where do you come from?   (×)Where are you?/ Where do you come? (→このwhereは疑問代名詞だから?) 前置詞が必要か不要かは、whereの用法で異なるのでしょうか? また、それは、どのように判断したらよいのでしょうか? (自動詞、他動詞は関係ありますか?) また、他の疑問副詞についても、同じことが言えるのでしょうか? 過去の質問も検索しましたが、よくわからなかったので 質問させていただきます。 宜しくお願いします。

  • whereはwhichの代用か?

    国連のニュースセンターのウェブで次のようなセンテンスを見つけました。 The UN International Force in Lebanon (UNIFIL) said the rockets fired into Israel came from the general areas of Tayr Harfa in south Lebanon. The Israeli Defense Force(IDF) returned fire with a few artillery rounds directed at the location from where the rockets originated. 質問の箇所は第2センテンスの「where」です。訳は「イスラエル国防軍(IDF)はロケット弾が発射された位置を狙って、数回にわたり迫撃弾を打ち返した」と理解できます。先行詞は「the location = the general areas of Tayr Harfa in south Lebanon」で間違いなく、先行詞の省略された関係副詞ではないことから、この「where」は「which」の誤りかと思いました。 何冊か辞書(ジーニアス大英和辞典、研究社新英和大辞典(5版)など)を調べてみました。「非標準」、「まれ」とされていますが、 「whichの代用」「関係代名詞的」として、 「the office where he works at」などの例文が示されていました。 したがって、この「where」は「関係代名詞whichの代用」と思いますが、いかがでしょうか?

  • なぜ in which があるのか

    My father has no room in which to study. 父には勉強する部屋がない。 He has no house in which to live. 彼には住む家がない。 これらに、「in which」が入っていますが、なぜあるのでしょうか。 これを省略すると不都合が生じるのでしょうか。 関係代名詞の主節と従節の関係がここで発生しているのでしょうか。 That is the house in which he lived. あれが彼が住んでいた家だ。 については、whichだけでなく、in which となる理由が分かります。 in which(where)に強くなるにはどうしたらいいのでしょうか。 ひたすら文の暗記というのではなく、用法のツボなどあるのでしたら 教えてください。

  • which のかわりに where を使えますか?

    That building was a pavillion, which I used to visit in the Expo. この文で which のところを where にしてもいいですか?