• ベストアンサー

送別会司会あいさつ 

送別会の司会で始めの挨拶でとても困っているのですが、言葉ありませんかね? アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

No.1です。誤字がありました。No.1を無視してください。 司会と言うのは司会進行ですから余り挨拶は要らないと思いますが。 要するに上司挨拶に振るつなぎをすれば言い訳です。 例えば 「今晩は、本日司会を仰せつかりました○○です。よろしくお願いいたします。 ただいまより△△さんの送別会を始めたいと思います。 最初に□□部長よりご挨拶をお願いいたします。 □□部長どうぞ。」 と言う感じが基本でしょう。 あとは上司との打ち合わせになりますが、経歴紹介などをどちらがするかですね。 普通は上司がします。 結婚披露宴の司会ではないので、司会はしゃべりすぎないほうがいいですね。

yamanobehiphop
質問者

お礼

有難うございます。 仮に、短く言う場合だと、2~3行文章で宜しくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

司会と言うのは司会新鉱ですから余り挨拶は要らないと思いますが。 要するに主賓挨拶に振るつなぎをすれば言い訳です。 例えば 「今晩は、本日司会を仰せつかりました○○です。よろしくお願いいたします。 ただいまより△△さんの送別会を始めたいと思います。 最初に□□部長よりご挨拶をお願いいたします。 □□部長どうぞ。」 と言う感じが基本でしょう。 あとは上司との打ち合わせになりますが、経歴紹介などをどちらがするかですね。 普通は上司がします。 結婚披露宴の司会ではないので、司会はしゃべりすぎないほうがいいですね。

関連するQ&A

  • 送別会の司会で始めの挨拶

    送別会の司会で始めの挨拶でとても困っているのですが、言葉ありませんかね? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 送別会の幹事の挨拶を教えてください

    こんにちは。 今週末に行う会社の忘年会の幹事をすることに決まりました。 「始めの乾杯の挨拶」と「最後のしめの挨拶」は【質問No.1838425】(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1838425)で教えて頂いているのですが、送別会も兼ねていることを忘れていました。 申し訳ないのですが、送別する人に挨拶して頂くためにふる言い方をも教えて頂けないでしょうか。 お願いします。

  • 送別会の締めの挨拶は誰?

    職場の異動に際し、送別会の幹事になりました。送別会といっても少人数で内輪でやるだけなのですが、ひとつ困ったことがあります。それは宴会の挨拶についてです。ほとんどの上司が異動となってしまい、挨拶をお願いできる人がいません。幸いトップは異動がないので始めの挨拶と乾杯までまとめてやってもらおうと思っているのですが、締めの挨拶を誰にお願いすれば良いかわかりません。異動がないのは平社員ばかりです。 一応の案として、異動者の中で一番トップの方にお願いしようかと思っているのですが、これはマナー的に大丈夫でしょうか? また、お願いするとしたらどのような言い回し(「主賓に申し訳ないのですが…」とか「異動者の代表として…」など)があるでしょうか? 拙い質問で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします

  • 送別会 司会セリフ

    送別会で司会をすることになりましたが 餞別を渡す時の司会がいうべきセリフが思いつきません 懇親会会長より30年勤続者に対して渡すのですが 何かおっと思わせるようなセリフはないでしょうか

  • 送別会の締めのあいさつ

    長くなりますが、飲食店務めです。 今度退職される方の送別会をするので幹事と司会をお願いしますとマネージャーから言われ、乗り気でなかったのですが引き受けました。 送る側が4人しか居なく、正社員の子はゲーム担当とマネージャーから聞いていたので、乾杯と締めは偉い方が妥当だと思い、乾杯の音頭にシェフ、締めの挨拶をマネージャーにお願いした所、シェフに正社員に頼べば?と言われました。すかさずそこは偉い方なのでと言うと引き受けてくれたのですが、マネージャーに締めの挨拶をお願いした所、締めの挨拶こそシェフが良いと思います。締めの挨拶もシェフでお願いします。私は会計をします。と言われてしまいました。 自分達の従業員の送別会を自分達から言ってきておいて、マネージャーは、強行で幹事、司会押し付け、会計のみに逃げる…割り振りの人も居ないのにと思い、送る側で上の人間なのに送り出してあげれないんだ。何だかな…と。 シェフに2つもしてもらうのはいけないことを伝え、正社員の子はゲーム担当、自分も幹事、司会しますし無理ですか?無理なら乾杯お願いします。司会進行の事もあるのでまた返事を下さいと、もう一度お願いをしましたが返事が来ません。 この場合、無理にお願いすべきでは、なかったでしょうか?

  • 忘年会兼送別会の司会進行について

    今度「忘年会兼送別会(一人が違う支店に異動)」を行うことになりました。 このような場合どのような進め方がよいのでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。 忘年会だけなら以下のように考えていました。 1.挨拶 2.乾杯 3.景品をかけたゲーム 4.締め ただし、送別会が加わると次のようなことを織り交ぜる必要があるかと思います。 ・送別者の挨拶 ・送別者の経歴紹介 ・送別者への花束、記念品の贈呈 どのように進めていけば、楽しい忘年会にしつつ、上手く送別会としても成り立つか悩んでおります。 宜しくお願い致します。

  • 送別会の挨拶について困っています。

    送別会の挨拶について困っています。 私は今月いっぱいで、長年勤務した会社を退職することになりました。 転職なのですが、正直にその旨を伝えていますし、一応円満退職と言 って良いと思います。 何とか断ろうと考えていた送別会なのですが、他にも退職する方がい て合同になるため断ることもできず、その時を迎えることとなりました。 そこで、必ずある主賓の挨拶のことで困っています。 私は極度の緊張症の持ち主で”人一倍”とよく言いますが”人三倍” は人前で何かをすると言うのが苦手なのです。 そして、私が実際勤務してきた環境が少し変わっていて、同じ部で ありながらも私と同僚数名のみは別棟で仕事をしているため、送別会 の出席者30名くらいの、3分の2くらいの人たちとは普段接点がないと 言う状況なのです。 そんな中での挨拶など、極度の緊張に達すること間違いなしなのです。 そこで苦肉の策として考えたのが、作文のように予め書いたものを用 意してそれを読もうかと思っているのです・・・   ですが、私はもうかなりのいい年の人間です。「みっともないのでは ないか」「返って恥をかくのではないか」といろいろ考えてしまっています。 転勤の多い男性とは違い送別会自体も初めてで、このような場には今 までも本当に縁がなかったのです。 決して、立派な挨拶をしようなんて考えてはいません。 ただ、最後の最後に恥をかくことがなく、普通に無難に終えることがで きればいいと思っています。 予め用意したものを読む退職の挨拶って、どう思われますか?

  • 送別会や挨拶まわりでいつも泣いてしまう><

    こんばんは タイトル通りです。自分の送別会、最後のあいさつまわりなど、感極まっていつも泣いてしまいます。。 職場内での異動でもです(勤務地が変わる時など)その時は会社を辞めるわけじゃないのに、なんだかとても恥ずかしいです>< 一度退職した時は、各階へのあいさつまわりですべての階で涙してしまいました 送別会での最後のあいさつでも、感謝の気持ちを言葉で伝えたいのに、みんなの顔を見たらかわりに出てくるのは涙ばかりで、せっかく用意した言葉も半分も伝えられない状態です。。 克服する方法ってありますか?ヘンな質問でスミマセン(__)

  • 送別会の進行

    今回退職者(課長)の送別会の司会を任せられました。 進行順ですが 1.私(司会者)の挨拶 2.工場長(一番偉い人)の挨拶 3.※乾杯の音頭 4・歓談 5.退職者の挨拶 6.※お開きの挨拶 私の部署の役職者は部長、係長が出席。他部署は課長が出席します。ここで質問ですが3.6は誰が適任でしょうか?。また進行順等不具合があれば教えてください。

  • 送別会後について

    送別会の幹事を担当し、飲み会代なども上司に奢ってもらっていない場合、次の日に上司にお礼のメールや挨拶はするべきなのでしょうか?するべきなのかもしれませんが、どのような言葉が適切なのでしょうか?たいしたことない話ですが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう